21/10/14(木)21:07:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)21:07:45 No.856359374
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/14(木)21:08:49 No.856359818
社会的に消えたのがこいつなのは想定外だった
2 21/10/14(木)21:12:54 ID:XAbLKUzE XAbLKUzE No.856361585
てつを消えたん?
3 21/10/14(木)21:13:55 No.856362036
銭ゲバの守銭奴ムーブ始めて顰蹙買ったまでは知ってる
4 21/10/14(木)21:15:05 No.856362529
割と法的にアウトな事までやってた
5 21/10/14(木)21:31:22 No.856369638
だからこうして大々的にリブートするね…
6 21/10/14(木)21:32:24 No.856370041
いいタイミングの発表だったよねブラックサン
7 21/10/14(木)21:33:52 No.856370637
ライダー好きじゃない発言でトドメ刺した感ある
8 21/10/14(木)21:37:36 No.856372199
>ライダー好きじゃない発言でトドメ刺した感ある 散々光太郎やブラックRXアピールで商売っ気出してていざ色々風向き変わったらライダーとか好きじゃない発言し出したのは色んな意味で酷過ぎた
9 21/10/14(木)21:38:16 No.856372478
俺にはBLACKしかないんですごめんなさい って謝ればよかったのにね
10 21/10/14(木)21:40:15 No.856373310
大人しくステーキ屋やってればよかったのに と思ったけどコロナでそうもいかなくなったのかな…
11 21/10/14(木)21:41:16 No.856373730
今となってはブラックサンにカメオで出てこなくても文句言われないというかみんなが察する状況に…
12 21/10/14(木)21:41:28 No.856373797
彼(BLACK)は許してくれるんだろうかって書いてた謝罪文でダメだった
13 21/10/14(木)21:42:13 No.856374106
周年で賑わってた夜の配信での発言
14 21/10/14(木)21:43:51 No.856374790
割と持て囃されてたのにみんな一気に冷めてる辺り相当である 作品に罪はないので光太郎さんとBLACKは好きでもこのおっさんはもういいかなと
15 21/10/14(木)21:44:17 No.856374944
>大人しくステーキ屋やってればよかったのに >と思ったけどコロナでそうもいかなくなったのかな… コロナ以前から色々ファン周りであったけど周囲や被害者もファンだから大事にせず伏せたり泣き寝入りしてたけどついにそれが通用しなくなって露呈した話なので…
16 21/10/14(木)21:45:58 No.856375606
いい大人なのに常識ないのがっかりする
17 21/10/14(木)21:46:14 No.856375741
ずっと役名で呼ばれるの辛いってのは分かるけど言い方がね…
18 21/10/14(木)21:47:20 No.856376149
暗闇の配信
19 21/10/14(木)21:48:04 No.856376469
>ライダー好きじゃない発言でトドメ刺した感ある 演じた時代を考えると別におかしい事ではないし言うのは自由だけど そもそも勝手にライダーの版権使って儲けてたことが問題になってた最中に言う事じゃないよねって
20 21/10/14(木)21:48:15 No.856376554
>ずっと役名で呼ばれるの辛いってのは分かるけど言い方がね… こっちの場合むしろ光太郎がてつをてつを言われてたでしょ
21 21/10/14(木)21:48:23 No.856376614
>ずっと役名で呼ばれるの辛いってのは分かるけど言い方がね… まあ一部ファン層の間では割と役の方も役者名で呼ばれてたし…
22 21/10/14(木)21:48:37 No.856376712
>ずっと役名で呼ばれるの辛いってのは分かるけど言い方がね… ちゃんと柿本って呼んであげないとな
23 21/10/14(木)21:48:51 No.856376797
ブラックサンの監督インタビューやクラウド企画やらで盛り上がり出したけど全くてつをに触れないあたり本当に東映怒らせたんだなって分かって辛い
24 21/10/14(木)21:49:23 No.856377007
当然っちゃ当然だけど南光太郎のことてつをって呼ぶ人パッタリいなくなったよね
25 21/10/14(木)21:50:31 No.856377461
ちなみに今のてつをの取り巻きは何というかsyamu巡って聖杯戦争繰り広げてたら連中と同レベルの奴らなので幾ら金欲しくてもそんなんでいいのかよ…って悲しくなる
26 21/10/14(木)21:50:51 No.856377586
本質がヤカラなんだろうなというのは
27 21/10/14(木)21:51:07 No.856377677
>ブラックサンの監督インタビューやクラウド企画やらで盛り上がり出したけど全くてつをに触れないあたり本当に東映怒らせたんだなって分かって辛い 怒らせたっていうか利用価値がないだけっていうか…
28 21/10/14(木)21:51:14 No.856377724
>ずっと役名で呼ばれるの辛いってのは分かるけど言い方がね… まぁそれまでファンクラブ旅行の勧誘とかで南光太郎としてアピールしまくってたり無許可でブラックを模したグッズ販売をして無ければそうとも言えたんだが…
29 21/10/14(木)21:52:05 No.856378038
マジでディケイドで出てきた辺りはすげー嬉しかったのにな もうBLACK自体完全に冷めたわ…
30 21/10/14(木)21:52:17 No.856378102
どうせ今の若いライダーもこうなるんだろうなあ
31 21/10/14(木)21:52:47 No.856378312
正直BLACKとかRXとか若干語りづらくなったしほんとやらかしてくれたなと思う
32 21/10/14(木)21:52:50 No.856378334
デマでイメージ悪化した細川茂樹が不憫すぎる
33 21/10/14(木)21:53:23 No.856378541
暗い車の中でおじさんが可愛いアクセサリーつけてる絵面がキツかった
34 21/10/14(木)21:53:34 No.856378616
>正直BLACKとかRXとか若干語りづらくなったしほんとやらかしてくれたなと思う 東映が一番そう思ってると思う
35 21/10/14(木)21:53:40 No.856378659
まあその語りづらさもブラックサンで盛り返すことを祈ろうじゃないか
36 21/10/14(木)21:53:40 No.856378663
>どうせ今の若いライダーもこうなるんだろうなあ まだ何もしてない人に対してまで火の粉飛ばそうとするの荒らしと変わらないよね
37 21/10/14(木)21:53:41 No.856378665
>デマでイメージ悪化した細川茂樹が不憫すぎる あれは言ってることが本当なら事務所選び間違えたね…って感じ
38 21/10/14(木)21:53:49 No.856378726
現状だとBLACK関連にてつをの名や本人を出してもファンサービスにはならんし逆に気不味い空気になりかねないからな…
39 21/10/14(木)21:54:24 No.856378929
初代俳優がいろんな意味でレジェンドすぎるんよ
40 21/10/14(木)21:54:51 No.856379120
ウルトラマンメビウスとか体型は太っても素行に問題ないだけで有難く思える
41 21/10/14(木)21:54:52 No.856379129
BLACK世代の特撮ファンがごっそり離れていった空気あるね
42 21/10/14(木)21:55:05 No.856379224
弘、はちょっと弘、すぎる…
43 21/10/14(木)21:55:06 No.856379230
>初代俳優がいろんな意味でレジェンドすぎるんよ 1回ライダーなんて!ってなってからも立ち直ったのはすごい
44 21/10/14(木)21:55:09 No.856379248
>デマでイメージ悪化した細川茂樹が不憫すぎる なんかあったっけ
45 21/10/14(木)21:55:12 No.856379262
BLACKがいつか気持ちよく語れるようになりますように
46 21/10/14(木)21:55:28 No.856379374
ベルトのクラファン自体はなんの問題もないんだけど組み合わせが組み合わせだから最初見た時ちょっと笑っちゃった
47 21/10/14(木)21:55:38 No.856379437
細川さんは響鬼ラストへの文句発言聞いて 二線級トレンディ俳優の割にご立派なこと言うなあと思っちゃったのは秘密
48 21/10/14(木)21:55:41 No.856379463
ISSAに継承させよう
49 21/10/14(木)21:55:47 No.856379506
>>デマでイメージ悪化した細川茂樹が不憫すぎる >なんかあったっけ DVしてたとかデマ流れたんじゃなかったか
50 21/10/14(木)21:56:12 No.856379668
言い方悪いけどリアルタイムで見てた世代は今一番敵に回すとめんどくさい年頃だからな…
51 21/10/14(木)21:56:43 No.856379859
まあ藤岡弘も失踪騒動とかおこして放送中の時点でライダーが嫌になっていた時期もあったわけだが…
52 21/10/14(木)21:57:13 No.856380055
Twitterも騒動以降だんまりなのが印象悪すぎる 今でもステーキ屋行けば会えるんだろうか
53 21/10/14(木)21:57:30 No.856380170
>ウルトラマンメビウスとか体型は太っても素行に問題ないだけで有難く思える 掘ったらかなり危ない感じはあるがな 六本木にハマって飲食店経営者にって
54 21/10/14(木)21:57:35 No.856380193
>まあ藤岡弘も失踪騒動とかおこして放送中の時点でライダーが嫌になっていた時期もあったわけだが… なのでまぁいつか改心して欲しいという気持ちは強いよ
55 21/10/14(木)21:57:44 No.856380244
いきなり粉砕骨折して病院で一話見ながら泣いたり 退院して戻ってきたら初期の撮影メンバーほぼ居なくなってたり そりゃ弘、でもブッチしたくもなるよなって…
56 21/10/14(木)21:58:03 No.856380383
その点最初からスタンス変わらないオダギリはすごいよ
57 21/10/14(木)21:58:09 No.856380414
50周年会見の夜に配信やってサジェスト汚染はタイミングが劣悪過ぎる
58 21/10/14(木)21:58:24 No.856380533
初代は映像見てても過酷なのが伝わって来るからな…
59 21/10/14(木)21:58:32 No.856380593
BLACK SUN楽しみ
60 21/10/14(木)21:58:32 No.856380598
オダギリはずっとライダーのスタッフには感謝してるがライダーはもうしないだっけ…
61 21/10/14(木)21:58:32 No.856380599
愛に勇気を与えてくれ…
62 21/10/14(木)21:58:42 No.856380655
五年もすれば笑い話になるさ
63 21/10/14(木)21:58:49 No.856380693
>彼(BLACK)は許してくれるんだろうかって書いてた謝罪文でダメだった そんな文お出しされても知らねーよまず迷惑掛けた人に謝れとしか言い様がない…
64 21/10/14(木)21:59:00 No.856380778
東映のブラック体質と当時のジャリ番俳優への風当たりの相乗効果はね…
65 21/10/14(木)21:59:05 No.856380809
>オダギリはずっとライダーのスタッフには感謝してるがライダーはもうしないだっけ… 同じスタッフならもう一回やりたい だよ
66 21/10/14(木)21:59:27 No.856380972
>その点最初からスタンス変わらないオダギリはすごいよ ラジオでああいう触れ方するとは思わなかったけどやっぱ声のデカいオタクって当てになんねえなと再確認した
67 21/10/14(木)21:59:40 No.856381068
オダジョーも最初は嫌だったんじゃみたいなこと匂わせておきながら 最近はやっぱ思い入れあるじゃんってなってファンは歓喜したけど てつをは真逆をやっちゃったからね
68 21/10/14(木)21:59:42 No.856381075
弘、というか昭和ライダー俳優はある程度嫌になってても仕方ないかなって… 今と違ってジャリ番ってだけで下に見られる時代だし…
69 21/10/14(木)21:59:44 No.856381085
>オダギリはずっとライダーのスタッフには感謝してるがライダーはもうしないだっけ… 高寺Pの下でなら喜んでやるよ
70 21/10/14(木)21:59:48 No.856381105
高寺のためにコミュニティFM出るぐらいだから思い入れは強いんだ
71 21/10/14(木)21:59:57 No.856381157
まぁスーパー1以下は居ないだろう…
72 21/10/14(木)22:00:17 No.856381295
>まぁスーパー1以下は居ないだろう… 下を見るな
73 21/10/14(木)22:00:18 No.856381299
ちゃんと東映に説明すればフィギュア置くくらいは快く許可取れそうなもんなんだがなぁ
74 21/10/14(木)22:00:30 No.856381380
>まぁスーパー1以下は居ないだろう… スレ画
75 21/10/14(木)22:00:49 No.856381502
>弘、というか昭和ライダー俳優はある程度嫌になってても仕方ないかなって… >今と違ってジャリ番ってだけで下に見られる時代だし… 宮内洋という突然変異種
76 21/10/14(木)22:00:54 No.856381553
最終回雑踏に光太郎が消えた時点で自分にとってのタロウは終わったってスタンスが篠田三郎
77 21/10/14(木)22:01:06 No.856381641
>オダジョーも最初は嫌だったんじゃみたいなこと匂わせておきながら 最初から一貫して役への思い入れはあったよ 特オタが勝手な解釈で歪めてただけで
78 21/10/14(木)22:01:17 No.856381717
インタビューとか表に出るとこではさわやかぶってただけで本当は下衆だったってのが 当時大好きだったファンの心をズタズタにしたと思う 金に汚いだけならまだそこまで嫌われもしなかったろうに
79 21/10/14(木)22:01:41 No.856381874
書き込みをした人によって削除されました
80 21/10/14(木)22:01:45 No.856381898
ブラックサンがやったらまた作品も話しやすくなるだろう
81 21/10/14(木)22:01:53 No.856381955
>オダジョーも最初は嫌だったんじゃみたいなこと匂わせておきながら >最近はやっぱ思い入れあるじゃんってなってファンは歓喜したけど >てつをは真逆をやっちゃったからね オダジョーはネットソースの噂を良い意味で裏切ってくれたから印象は強いよね 佐藤健も昔はライダーNGって噂あったな
82 21/10/14(木)22:01:58 No.856381980
>ちゃんと東映に説明すればフィギュア置くくらいは快く許可取れそうなもんなんだがなぁ てか騒動まではフィギュアとか置いてあるのは散々メディアでも紹介されてたけど黙認されてたんだからそこはまあいいんだよ
83 21/10/14(木)22:02:01 No.856381996
>>まぁスーパー1以下は居ないだろう… >下を見るな 何かあったんだっけ…
84 21/10/14(木)22:02:17 No.856382097
>ちゃんと東映に説明すればフィギュア置くくらいは快く許可取れそうなもんなんだがなぁ 許可もらえないかもって自覚がチラリとでもあるから説明しなかったんじゃないのとか思っちゃう
85 21/10/14(木)22:02:24 No.856382150
ていうか現実でも作品とてつをは分けて語られてるジャン
86 21/10/14(木)22:02:29 No.856382196
>宮内洋という突然変異種 あのひとなんだかんだアクが強いけれど本人が危険を望むのとヒーローで居たい部分がもうなんかそのとんでもねぇなって 弘、と会話してる時も火薬の爆破で足に小石が当たってあざだらけになるんですよとかいってて正気じゃねぇやってなった
87 21/10/14(木)22:02:36 No.856382245
俺はスーパー1が大好きだった… 子供の頃には憧れて少林寺憲法を習って大人になってハーレーみたいなバイクにも乗れた… いいよねスーパー1…
88 21/10/14(木)22:02:38 No.856382264
近年で完全NGなのって玉鉄くらいじゃない
89 21/10/14(木)22:02:42 No.856382294
>宮内洋という突然変異種 正真正銘の正義の味方きたな…
90 21/10/14(木)22:02:44 No.856382304
>佐藤健も昔はライダーNGって噂あったな 自分は電王関係のイベント出たいけど事務所がいい顔しないみたいなこと言ってなかったっけ
91 21/10/14(木)22:02:57 No.856382399
ブラックサンが始まったらブラックサンの話題になるだけでブラックやRXの話にはならないんじゃないかな……
92 21/10/14(木)22:03:07 No.856382468
金の心を持つ男の話はやめるんだ
93 21/10/14(木)22:03:09 No.856382483
事務所よりスケジュールカツカツなのに直前にしかオファー出せない東映に問題があるのでは
94 21/10/14(木)22:03:15 No.856382524
>近年で完全NGなのって玉鉄くらいじゃない 事務所が駄目なんじゃなく?
95 21/10/14(木)22:03:20 No.856382551
ジオウ辺りは全員がライダーに誇りを持ってそう 特にツクヨミ
96 21/10/14(木)22:03:27 No.856382587
宮内洋はちょっとプロ根性というか意識が高すぎてぶっちぎってるよね 関係ねえ カッコイイ映像作りてえ
97 21/10/14(木)22:03:41 No.856382696
>ブラックサンが始まったらブラックサンの話題になるだけでブラックやRXの話にはならないんじゃないかな…… ブラックサンの作風にもよるけどアマゾンズ始まったからってアマゾン自体は話題に上がらないしな
98 21/10/14(木)22:03:56 No.856382781
>宮内洋はちょっとプロ根性というか意識が高すぎてぶっちぎってるよね >関係ねえ >カッコイイ映像作りてえ 火薬が足りないと進言する主役(ノースタント)
99 21/10/14(木)22:04:10 No.856382880
既製品飾るだけなら何も言われんのよ 実質海賊版の像作成依頼してその上拗らせるわ自らも無許可グッズ作って金儲けするわが問題
100 21/10/14(木)22:04:18 No.856382932
>関係ねえ >火薬増やしてぇ
101 21/10/14(木)22:04:36 No.856383070
洋が火薬過激派なのに対して弘、が火薬好きじゃないと言う
102 21/10/14(木)22:04:44 No.856383130
>>関係ねえ >>火薬増やしてぇ 島の形が変わりました 怒られた
103 <a href="mailto:島の持ち主">21/10/14(木)22:04:46</a> [島の持ち主] No.856383139
>関係ねえ >火薬増やしてぇ いいですね!!!
104 21/10/14(木)22:04:50 No.856383164
宮内洋は大病してしばらく老け込んでたけどこの前テレビで見たときは結構元気そうに見えたな
105 21/10/14(木)22:04:52 No.856383180
宮内はやってみせたぞ!行け!!
106 21/10/14(木)22:04:52 No.856383181
>宮内洋はちょっとプロ根性というか意識が高すぎてぶっちぎってるよね ひとたびヒーローを演じたら私生活でもヒーローたれ って信条を他の若手にも求めてくるので若干めんどくさがられてたりもする
107 21/10/14(木)22:05:05 No.856383269
地形変わった! 出禁!
108 21/10/14(木)22:05:13 No.856383304
>Twitterも騒動以降だんまりなのが印象悪すぎる >今でもステーキ屋行けば会えるんだろうか チー牛面の40代達がナッパのフィギュア囲んできゃっきゃしてるから行かない方がいいよ
109 21/10/14(木)22:05:16 No.856383334
俺はXが大好きだから対岸の火事だと思って見てるよ…
110 21/10/14(木)22:05:24 No.856383373
スーパー1で検索するだけでサジェストひどいもんだな…
111 <a href="mailto:神敬介">21/10/14(木)22:05:24</a> [神敬介] No.856383376
>宮内はやってみせたぞ!行け!! ええ…
112 21/10/14(木)22:05:31 No.856383424
>>佐藤健も昔はライダーNGって噂あったな >自分は電王関係のイベント出たいけど事務所がいい顔しないみたいなこと言ってなかったっけ そういう話がようやく出てきたのが10周年の時ぐらいじゃ無かったっけ?
113 <a href="mailto:弘、">21/10/14(木)22:05:33</a> [弘、] No.856383433
火薬とか五月蝿いし危険だし怖いからちょっと…
114 21/10/14(木)22:06:05 No.856383668
国土地理院「マジふざけんなよ」
115 21/10/14(木)22:06:15 No.856383750
銭ゲバより本人が滅茶苦茶幼稚っぽいのが
116 21/10/14(木)22:06:15 No.856383751
マジで牽引無しで手放し運転変身やってるから凄いよな宮内洋…
117 21/10/14(木)22:06:15 No.856383752
いやー小石も痛いんですけれど音なんかもう聞こえなくて次の爆破のタイミングがわからないんですよハハハ ハハハじゃねぇだろ
118 21/10/14(木)22:06:24 No.856383798
>事務所がいい顔しない 早いうちにオファーしてこないからってのもあるんじゃないかな…
119 21/10/14(木)22:06:25 No.856383802
謝罪の後一回いつもと変わらない配信したようだけどちょっと前に