21/10/14(木)20:56:52 Catacly... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)20:56:52 No.856355057
Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ Gの襲来 https://www.twitch.tv/sagoragion
1 21/10/14(木)20:58:35 No.856355724
おは放火魔
2 21/10/14(木)20:59:04 No.856355899
そら焼くわ
3 21/10/14(木)21:01:53 No.856357024
ゾンビが窓割ってGが拡散するコンビネーション
4 21/10/14(木)21:02:41 No.856357333
でもまぁ焼いても殴っても駆除できるだけまだマシともいう
5 21/10/14(木)21:05:56 No.856358640
倒せないまま中途半端に追うと拡散するから逃げてもいいのよ
6 21/10/14(木)21:06:56 No.856359037
蜘蛛はHP低いから火を付けると死ぬ
7 21/10/14(木)21:07:38 No.856359324
攻撃を食らうと毒を注入されるから気をつけてね
8 21/10/14(木)21:12:38 No.856361459
放火で一網打尽にできるロケーション
9 21/10/14(木)21:16:22 No.856363087
漁るより先に火つけた方がよくない?
10 21/10/14(木)21:16:44 No.856363252
つまり漁りながら火をつけよう
11 21/10/14(木)21:17:10 No.856363445
この距離だと多分バレるんじゃないかな
12 21/10/14(木)21:17:31 No.856363607
よく見たら衣料品店か 高レベルの裁縫スキル本とかあったらちょっともったいないけどまあ仕方ないか
13 21/10/14(木)21:18:14 No.856363944
裁縫考えるとボタンとかジッパーは持っていきたい
14 21/10/14(木)21:19:30 No.856364523
そこら辺は紐でも代用できるし必要になったら他のとこ漁ればいいでしょ
15 21/10/14(木)21:20:52 No.856365180
まだ2日目だもんね
16 21/10/14(木)21:22:18 No.856365810
65が62に見えてた…
17 21/10/14(木)21:23:37 No.856366363
このバージョンボタンとかジッパー無いんだっけ?
18 21/10/14(木)21:24:04 No.856366582
尋常じゃないぐらい荷物持ち歩いとるね
19 21/10/14(木)21:25:52 No.856367343
何が重いとかじゃなく単純にアイテム大杉
20 21/10/14(木)21:25:59 No.856367389
s押してwで重さ順
21 21/10/14(木)21:26:33 No.856367651
普段は種類順にしておくと便利よ
22 21/10/14(木)21:27:45 No.856368178
そろそろ仮拠点(物置)決めてアイテム整理しておきたいね 出先で使うわけじゃない工具とか着ない服とか一日分以上の食料とか読み終えたスキル本とかは置いていきたい
23 21/10/14(木)21:30:32 No.856369305
一回全部下ろして要るやつだけ拾うほうが考えなくていいから楽
24 21/10/14(木)21:31:23 No.856369651
鞄に入れるもののホワイトリストと優先度設定して要らないものは鞄ごと落とせば効率化できるよ
25 21/10/14(木)21:31:46 No.856369806
武器・弾薬・ナイフ・バール・照明・包帯・消毒薬・一食分の食料・時間潰し用の本一冊 普段から持ち歩くのはこれぐらいで十分なのよ 後は戦利品漁り用のデカい袋を必要に応じて使えるようになれば君も立派なサバイバーだ!
26 21/10/14(木)21:32:52 No.856370238
区画設定とか使ったら整理楽だけどまあ仮拠点で整理とかやるもんでもないか
27 21/10/14(木)21:33:38 No.856370536
名前に反してそれほど万能でもない万能ツール君 銃器整備キットのほうが万能感ある
28 21/10/14(木)21:34:55 No.856371040
ワイヤーはそのへんの金網切断とかベッドのマットレス分解
29 21/10/14(木)21:35:06 No.856371100
所持品から鞄のメニュー出してポケット自動取得設定で鞄に入れる物の設定とかできるんだ 優先度に入れるカテゴリホワイトリストブラックリストとかあるよ
30 21/10/14(木)21:37:10 No.856372001
そこの優先度を1にすると拾ったアイテムを優先的にそれに入れる 基本的に優先度の数値が高い鞄が優先してアイテムを入れられる
31 21/10/14(木)21:37:20 No.856372100
ジーンズのポケットには石以外入れないよ石拾ったら最優先でジーンズに入れるよ みたいな設定ができる
32 21/10/14(木)21:38:06 No.856372399
アイテム自体の指定とアイテムのカテゴリでの指定もできる
33 21/10/14(木)21:39:41 No.856373077
優先度を最低1にしないと機能しないかな
34 21/10/14(木)21:39:57 No.856373190
ホワイトリストが乗ってるやつだけ入れて ブラックリストが乗ってるやつだけ入れない
35 21/10/14(木)21:41:00 No.856373631
すべてのポケットはデフォルトで優先度ゼロになっているので格差をつけてあげないといけない
36 21/10/14(木)21:41:12 No.856373702
ああ鞄からのiキーで石が入るか確認したほうがいいかも?
37 21/10/14(木)21:41:26 No.856373779
石11個だから入り切らないのかも石1個ならどうかな
38 21/10/14(木)21:41:59 No.856374006
慣れるまでなかなか大変だなぁ
39 21/10/14(木)21:42:38 No.856374283
スラッシュならmで個数調整eで調べたときの取得は右押す前に拾う個数入力
40 21/10/14(木)21:44:01 No.856374837
石を分けると投げる時面倒臭くなる気がするぞ
41 21/10/14(木)21:44:30 No.856375017
スラッシュから石にカーソル合わせてp押したら自動で拾ってくれるようになるよ 多分勝手にジーンズに突っ込んでくれると思う
42 21/10/14(木)21:44:53 No.856375168
石なら石ポーチってのが裁縫できる
43 21/10/14(木)21:45:44 No.856375499
防具の収納タブにあったはず
44 21/10/14(木)21:47:07 No.856376070
脚にベルトで着けるタイプで動作制限結構大きいのが地味に痛い石ポーチ
45 21/10/14(木)21:48:28 No.856376641
ばらけさせるとどの石投げるかいちいち選択が発生すると思う…
46 21/10/14(木)21:48:30 No.856376656
石ポーチは裁縫3投擲1で作れる
47 21/10/14(木)21:48:35 No.856376691
多機能ベストって釣り人がつけてそうなやつ? 取り出しやすそうだな
48 21/10/14(木)21:49:25 No.856377017
字幕が亡くなられておる
49 21/10/14(木)21:50:56 No.856377617
弾をいっぱい拾えるようになるまでの我慢かな
50 21/10/14(木)21:51:48 No.856377938
こまったがね
51 21/10/14(木)21:52:09 No.856378058
工具店とか民家のガレージで探したほうが早いやつかな
52 21/10/14(木)21:52:27 No.856378176
こじ開けなくても鍵はロックピック作ってもいいよ
53 21/10/14(木)21:53:10 No.856378457
窓なら鍵はいらないぜ!
54 21/10/14(木)21:53:52 No.856378738
石炉は石30個集めたら建設できるやつ炭を入れて燃料にする 炭は石30個集めて建設できる炭焼き窯に木材を放り込んで作れる
55 21/10/14(木)21:55:00 No.856379195
炭はまあ作っといて損はないと思う ほっとけばできるし、燻製づくりにも使えるし
56 21/10/14(木)21:55:17 No.856379287
シーツを裂くのじゃ
57 21/10/14(木)21:55:25 No.856379346
炭は苛性ソーダとかの原料になるし色々使い道は多いんだ
58 21/10/14(木)21:55:29 No.856379379
解錠判定が精密作業レベルじゃなく個別の熟練度になったのは安定版より後の話だったか