21/10/14(木)20:24:42 95点位... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)20:24:42 No.856341478
95点位のゲーム貼る
1 21/10/14(木)20:26:45 No.856342365
減点要素はどこか もうしてみよ
2 21/10/14(木)20:28:18 No.856343100
陽介が強すぎて1枠固定なところ
3 21/10/14(木)20:28:23 No.856343129
中盤やや中弛み感はあるけど97点くらいだと思う
4 21/10/14(木)20:29:59 No.856343808
>陽介が強すぎて1枠固定なところ さてはGやってないな
5 21/10/14(木)20:30:07 No.856343861
>減点要素はどこか >もうしてみよ ヒロインのメシマズ要素…ですかね…
6 21/10/14(木)20:31:17 No.856344389
>>減点要素はどこか >>もうしてみよ >ヒロインのメシマズ要素…ですかね… それはそう 全員なんであんな料理作るの下手なんだ
7 21/10/14(木)20:32:23 No.856344875
一番女子力が高いのは完二
8 21/10/14(木)20:32:46 No.856345037
前のスレで女子よりクマの方が料理できると気付いて駄目だった
9 21/10/14(木)20:35:01 No.856345969
無印はやったけどGってそんなに変更点あるんだ
10 21/10/14(木)20:35:08 No.856346018
大神が作る手間の割りにそんな強くないのも減点要素
11 21/10/14(木)20:35:26 No.856346117
ノリが古いのはまあ…どうしようもない
12 21/10/14(木)20:35:52 No.856346301
基本的に減点要素が少ない
13 21/10/14(木)20:36:58 No.856346755
95点位って書いたけど97くらいでも良かったかな…
14 21/10/14(木)20:37:09 No.856346834
>減点要素はどこか >もうしてみよ ポエム
15 21/10/14(木)20:37:20 No.856346914
ヨースケの完二への執拗ないじりはちょっと…
16 21/10/14(木)20:37:29 No.856346967
オープニングが長い事かなぁ... まあ面白いからいいけど...
17 21/10/14(木)20:37:52 No.856347156
あとやたらレベルアップしやすかった
18 21/10/14(木)20:38:23 No.856347391
こいつらが輝きすぎてて俺の青春が惨めに思えてくるから5点減点です
19 21/10/14(木)20:38:47 No.856347554
>ヨースケの完二への執拗ないじりはちょっと… だから今ヨースケへの壮絶な仕返しが「」ヨナカテレビで始まっている
20 21/10/14(木)20:39:16 No.856347776
>195点位の収益
21 21/10/14(木)20:39:47 No.856347988
>減点要素はどこか >もうしてみよ ラスボスがガソリンスタンドでバイトしてる所
22 21/10/14(木)20:40:32 No.856348293
>>減点要素はどこか >>もうしてみよ >ラスボスがガソリンスタンドでバイトしてる所 そうだね×1
23 21/10/14(木)20:40:51 No.856348413
高難易度のバランス調整大味すぎるとかはあると思う まあアトラスにバランス感覚求めたことはあんまりないが
24 21/10/14(木)20:41:01 No.856348490
定期的に堂島家の食卓が描写されるけど悲しくなる
25 21/10/14(木)20:41:03 No.856348501
リア充生活体験ゲームってここか他かで言われて俺に刺さった それはそれとして95点くらいのゲーム
26 21/10/14(木)20:43:13 No.856349435
メンバーがギスギスしてる時の雰囲気の悪さが嫌にリアルな所
27 21/10/14(木)20:43:48 No.856349671
プリン食べたとこ
28 21/10/14(木)20:44:25 No.856349934
>プリン食べたとこ うん…でもね
29 21/10/14(木)20:44:33 No.856349979
狐の人間態に立ち絵が無いので-5点です
30 21/10/14(木)20:44:47 No.856350075
>前のスレで女子よりクマの方が料理できると気付いて駄目だった 激辛にしたり激マズにしないだけでだいぶアドバンテージがある…
31 21/10/14(木)20:45:38 No.856350416
>ノリが古いのはまあ…どうしようもない 良くも悪くもデスマン全盛期の空気を感じる
32 21/10/14(木)20:46:21 No.856350726
選択肢にもよるけどセンセイ自炊バリバリできる
33 21/10/14(木)20:46:31 No.856350821
当時プレイしとけばよかった
34 21/10/14(木)20:46:52 No.856350965
>>ヨースケの完二への執拗ないじりはちょっと… >だから今ヨースケへの壮絶な仕返しが「」ヨナカテレビで始まっている ヨースケ化
35 21/10/14(木)20:47:19 No.856351171
P5でりせちーのポスター貼ってたけど活躍してるんだなぁ
36 21/10/14(木)20:47:44 No.856351323
忘れがちだけどメシマズセンセイも赤点センセイも全コミュ1のコミュ障センセイもプレイヤーによってはできるしな 忘れるぐらいには難しいプレイだけど
37 21/10/14(木)20:48:05 No.856351481
昨日のマヨナカイモゲすごかったね…
38 21/10/14(木)20:49:23 No.856352003
メシマズセンセイも本当にダメな料理は捨てるから確実に女子よりはマシなのがひどい
39 21/10/14(木)20:49:49 No.856352191
>あとやたらレベルアップしやすかった 直斗のダンジョンでみんなレベル100になる…
40 21/10/14(木)20:49:59 No.856352265
>大神が作る手間の割りにそんな強くないのも減点要素 でも正直タナトスと比べたら随分前進したと思います
41 21/10/14(木)20:50:39 No.856352551
最近は陽介化よりも純粋な陽介エロ画像が多い気がする
42 21/10/14(木)20:50:56 No.856352663
イザナギノオオカミツクレって
43 21/10/14(木)20:51:00 No.856352698
曲が120点
44 21/10/14(木)20:51:29 No.856352914
外から見るとそこまで田舎感ないからプレイしてど田舎舞台と知って驚いた せいぜい地方都市ぐらいかと
45 21/10/14(木)20:51:34 No.856352944
去年steam版で初体験だったんだけど 戦闘が全然古臭さとかなくてめちゃ面白かった…
46 21/10/14(木)20:51:55 No.856353097
サタナエルってどうだったっけ 普通に強かったような
47 21/10/14(木)20:51:59 No.856353121
マリー推されすぎなのはまぁ
48 21/10/14(木)20:52:21 No.856353296
スレ画のために駄ニメ入るか迷ってる
49 21/10/14(木)20:52:28 No.856353341
>減点要素はどこか >もうしてみよ ハードかな…その減点要素も最近解消されたけど
50 21/10/14(木)20:52:30 No.856353359
P5でも変わってない部分だけどスキップ速度はもっと上げて欲しい 2周目やるにしても自由行動解禁まで長い…
51 21/10/14(木)20:52:35 No.856353394
無印4はやってなったから当時これの為にVita買ったけど携帯機でコレが???ってなる位にはすげぇボリュームだったテレビで資料集見れるのとか含めて しかも割と珍しいカードリッジ側にセーブするゲームだったし
52 21/10/14(木)20:52:44 No.856353455
>マリー推されすぎなのはまぁ GAだけだからまあ…
53 21/10/14(木)20:52:50 No.856353484
1周目でコミュコンプしづらいくせに手軽に周回しづらいところかな
54 21/10/14(木)20:53:11 No.856353622
>曲が120点 追加の通常曲渋い進行なのに歌詞がカッコよくてスルメすぎた
55 21/10/14(木)20:53:42 No.856353821
無計画にやるとコミュ9で止まるやつがたくさんいる
56 21/10/14(木)20:54:17 No.856354063
俺はロリコンじゃないけど奈々子と結婚するEDなかったのが-5点
57 21/10/14(木)20:54:21 No.856354091
>スレ画のために駄ニメ入るか迷ってる アマプラは?いやまぁアニメ見るだけなら駄ニメでいいとは思うけど
58 21/10/14(木)20:54:37 No.856354196
なんか当たり前のようにやってるけど堂島家毎晩出来合いでおい!!となる
59 21/10/14(木)20:54:37 No.856354199
>減点要素はどこか >もうしてみよ 高速戦闘が雑
60 21/10/14(木)20:55:01 No.856354359
>>マリー推されすぎなのはまぁ >GAだけだからまあ… ゲームで凄い好きだったからアニメやった時は皆これで嫌いにならないでくれ…って思ってた 友達ルートだって選べるんだしさ…
61 21/10/14(木)20:55:04 No.856354380
駄ニメはデビチルも観られるというメリットがある
62 21/10/14(木)20:55:05 No.856354385
>外から見るとそこまで田舎感ないからプレイしてど田舎舞台と知って驚いた >せいぜい地方都市ぐらいかと 取材した結果田舎はそこまで田舎じゃないってなって作られたから…
63 21/10/14(木)20:55:08 No.856354404
自分の内面と向き合ったり道徳的な内容多い割に 花子とかミツオみたいなそんな役回りをするブスを用意してみんなで陰口言い合ったりしてるのがすごく生々しくて嫌な作品だった
64 21/10/14(木)20:55:26 No.856354496
ただの日常ソングがやたら良い!
65 21/10/14(木)20:55:29 No.856354517
G追加のお天気お姉さんの最後一言が好きすぎて最後までプレイしてよかった…ってなった
66 21/10/14(木)20:55:44 No.856354606
そういやアマプラだと音楽サブスクもついてくるんだっけ
67 21/10/14(木)20:55:58 No.856354701
正直ペルソナの覚醒があっさりと言うか新しいシリーズになってから5でようやく覚醒イベントあるとは思わなかった
68 21/10/14(木)20:56:03 No.856354726
Gは無印もやってない完全な初見プレイだとやれること増えてる序盤はもたついた進行になるかも
69 21/10/14(木)20:56:39 No.856354985
無印だと俺の直斗が戦闘でマカの葉を配るのが最適行動だったので-5点ってところか…
70 21/10/14(木)20:56:45 No.856355024
>自分の内面と向き合ったり道徳的な内容多い割に >花子とかミツオみたいなそんな役回りをするブスを用意してみんなで陰口言い合ったりしてるのがすごく生々しくて嫌な作品だった モロキンのときは嫌な奴だけど死んでいいやつじゃ無いってやってただろ!?
71 21/10/14(木)20:56:50 No.856355045
>ただの日常ソングがやたら良い! heartbeat,heartbreakすき めちゃめちゃすき
72 21/10/14(木)20:56:56 No.856355092
>昨日のマヨナカイモゲすごかったね… ジュネス大好き!
73 21/10/14(木)20:57:06 No.856355150
チュートリアルって千枝ちゃんパーティインあたりまで?
74 21/10/14(木)20:57:16 No.856355206
雪子城だけやたら難易度高いのは… 他のメガテンも序盤だけ死にやすいから大体そんな感じだけど
75 21/10/14(木)20:57:18 No.856355224
>モロキンのときは嫌な奴だけど死んでいいやつじゃ無いってやってただろ!? 嫌なやつが嫌なデザインにされてるのが気に障ったって話なんじゃない?
76 21/10/14(木)20:57:19 No.856355235
明るい雰囲気のゲームだけど終始ジメジメしてんな…となる
77 21/10/14(木)20:57:50 No.856355443
>雪子城だけやたら難易度高いのは… >他のメガテンも序盤だけ死にやすいから大体そんな感じだけど 最初のボスが異様に強いのはもうお約束っていうか
78 21/10/14(木)20:57:58 No.856355491
>>昨日のマヨナカイモゲすごかったね… >ジュネス大好き! (どっちのスレだ…?)
79 21/10/14(木)20:58:45 No.856355784
>Your Affectionすき
80 21/10/14(木)20:58:53 No.856355831
>明るい雰囲気のゲームだけど終始ジメジメしてんな…となる それでもメガテンの中では明るい方の作品だっていうからすげえよ…
81 21/10/14(木)20:58:58 No.856355867
りせちー割と最初からセンセイにベタベタだなってなった
82 21/10/14(木)20:59:13 No.856355945
>大体すき
83 21/10/14(木)20:59:13 No.856355947
VITA版が最高傑作
84 21/10/14(木)20:59:15 No.856355966
G追加の真ED曲がグランドエンディングって感じで本当に良い
85 21/10/14(木)20:59:40 No.856356123
>りせちー割と最初からセンセイにベタベタだなってなった アニメの出会い方ずるいな…ってなった
86 21/10/14(木)20:59:48 No.856356159
アニメの出来も良かった
87 21/10/14(木)20:59:49 No.856356171
まあ何周しても部活はバスケ部と吹奏楽部選んじゃうところは減点対象かも知れない…
88 21/10/14(木)21:00:09 No.856356324
vita版ギャラリーモードに0時になるとクマ現れるんだよな
89 21/10/14(木)21:00:09 No.856356326
Gやると無印がマリーの存在認識してないルートに見えてしまってもうダメだ
90 21/10/14(木)21:00:09 No.856356327
>減点要素はどこか >もうしてみよ ダンジョンが単調かつ大抵一日で潜りきるのが効率いい事
91 21/10/14(木)21:00:11 No.856356335
りせちーはいきなり急接近してきたからセンセイなんかしたっけ…ってなった
92 21/10/14(木)21:00:20 No.856356396
サッカー部のコミュ軽くていいよね…
93 21/10/14(木)21:00:28 No.856356442
りせちー最初のダウナーな感じかわいい
94 21/10/14(木)21:00:29 No.856356446
最強のペルソナを作るのにクリスマスイベントを犠牲にしなくてはいけないのは大きなマイナスだと思う
95 21/10/14(木)21:00:48 No.856356575
陽介が強くて雪子が弱い以外に文句が無い
96 21/10/14(木)21:00:55 No.856356618
13年前のゲームなのにハイカラだよね
97 21/10/14(木)21:00:55 No.856356624
センセイにデレデレなわりに変な選択肢を選ぶと普通にドン引きしてくるりせちーはさあ…
98 21/10/14(木)21:00:58 No.856356648
直斗くんが卑しすぎて興奮した
99 21/10/14(木)21:00:59 No.856356653
snow flakesまじいいんすよ
100 21/10/14(木)21:01:01 No.856356664
初見でりせちーがナビ枠だとは思わなかったから驚いたな
101 21/10/14(木)21:01:03 No.856356674
スチーム版は変なMODでもあるんだろうか
102 21/10/14(木)21:01:11 No.856356726
最近のペルソナはスキルもシステムも便利過ぎるから要素が揃ってくる中盤以降はヌルゲーになるのは仕方ない P5Rを見ろ!もう雑魚戦なんてどうでもいいぞ!
103 21/10/14(木)21:01:12 No.856356733
>まあ何周しても部活はバスケ部と吹奏楽部選んじゃうところは減点対象かも知れない… 小沢さんって不人気なんです? 途中で投げたけど一番気に入ったキャラが小沢さんだったからなんか意外
104 21/10/14(木)21:01:18 No.856356774
>陽介が強くて雪子が弱い以外に文句が無い 雪子は強いだろ!?
105 21/10/14(木)21:01:18 No.856356775
アニメは探索とコミュを同時にこなしていてすげえ…となった
106 21/10/14(木)21:01:24 No.856356824
伊邪那岐大神のシーンがすごい盛り上がった
107 21/10/14(木)21:01:36 No.856356908
>陽介が強くて雪子が弱い以外に文句が無い 雪子クソ強いだろう むしろその2人で2強くらいだろう
108 21/10/14(木)21:01:41 No.856356936
>最強のペルソナを作るのにクリスマスイベントを犠牲にしなくてはいけないのは大きなマイナスだと思う スキルカード助かる…
109 21/10/14(木)21:01:44 No.856356956
キャラの強さは無印とGでたぶん印象が違う
110 21/10/14(木)21:01:47 No.856356969
なんか年越してちょっとした辺りから急に勝手に日付進んで そのままEDまで行っちゃうの切ない
111 21/10/14(木)21:01:48 No.856356971
ぶっちゃけると主要キャラ以外あんまり女の子が可愛くない
112 21/10/14(木)21:01:51 No.856357009
>スチーム版は変なMODでもあるんだろうか 海外の人がスケバンMOD開発中みたいな話を「」から聞いたけどどうなんだろ
113 21/10/14(木)21:01:57 No.856357051
>初見でりせちーがナビ枠だとは思わなかったから驚いたな いかにもノリノリで戦闘しそうな雰囲気あるよね
114 21/10/14(木)21:01:58 No.856357056
ドラゴンハッスル強すぎ
115 21/10/14(木)21:02:07 No.856357115
あの嫌味な担任は実は後半デレて可愛いキャラになると思ってた 死んだ
116 21/10/14(木)21:02:16 No.856357173
おいなり発見伝
117 21/10/14(木)21:02:29 No.856357266
>ぶっちゃけると主要キャラ以外あんまり女の子が可愛くない 3もそうだけどパーティ外のあんまり本筋に関わらないコミュキャラはわざとブスに作ってるよね
118 21/10/14(木)21:02:33 No.856357284
>海外の人が陽介恋愛ルートMOD開発中みたいな話を「」から聞いたけどどうなんだろ
119 21/10/14(木)21:02:40 No.856357325
最近ゴールデン買ってop見たらジョジョ四部opみたいだった
120 21/10/14(木)21:02:41 No.856357328
なんかいつの間にかセンセイヘアー流行ってたね
121 21/10/14(木)21:02:42 No.856357338
ゲームでサントラ買ったのはこのゲームが初めてだったわ
122 21/10/14(木)21:02:47 No.856357368
ブサイクをブサイクに描きすぎて時代を感じる
123 21/10/14(木)21:02:54 No.856357411
>ぶっちゃけると主要キャラ以外あんまり女の子が可愛くない コミュ相手のシコリティの低さはP3からの数少ない退化点だからな…
124 21/10/14(木)21:02:59 No.856357439
>あの嫌味な担任は実は後半デレて可愛いキャラになると思ってた >死んだ ろくでもない奴だけど教師としての仕事はちゃんとやろうという姿勢はあったからモヤモヤする 酒飲んで巡回するのはNG
125 21/10/14(木)21:03:01 No.856357450
直斗以外の女の子のクセが強すぎる
126 21/10/14(木)21:03:06 No.856357481
P3Pの後なのに女主人公なしだったのは不満点かもしれない
127 21/10/14(木)21:03:11 No.856357523
>ブサイクをブサイクに描きすぎて時代を感じる 今だと叩かれるんだろうなあ
128 21/10/14(木)21:03:13 No.856357537
センセイ陽介千枝雪子でもうだいぶ完結してるよね 千枝を完二にしてボス戦をしやすくするくらいで
129 21/10/14(木)21:03:14 No.856357549
待てよなんか節子みたいな子かわいいだろ
130 21/10/14(木)21:03:20 No.856357579
陽介コミュはデフォでもBLあじ強いしそのままでいいだろ
131 21/10/14(木)21:03:23 No.856357608
>なんか年越してちょっとした辺りから急に勝手に日付進んで >そのままEDまで行っちゃうの切ない もう事件もなくて何もないのはわかるけどあっという間に過ぎるのがなんかリアルで…
132 21/10/14(木)21:03:26 No.856357628
>P3Pの後なのに女主人公なしだったのは不満点かもしれない めっちゃキツかったので…
133 21/10/14(木)21:03:36 No.856357705
まあ偏見まみれなとこも含めてリアル調な教師ではある 見たくはない
134 21/10/14(木)21:03:43 No.856357751
こゃーんコミュは不思議なコミュだった
135 21/10/14(木)21:03:51 No.856357808
ラスト付近はナオチャンでハマムド連発するのが楽だった気がする
136 21/10/14(木)21:03:56 No.856357842
なんならメインキャラでさえブサイクに描いてるとこある りせちーとか
137 21/10/14(木)21:04:08 No.856357929
よかったヨースケに乗っ取られてないP4だ
138 21/10/14(木)21:04:12 No.856357947
>なんならメインキャラでさえブサイクに描いてるとこある >りせちーとか え?
139 21/10/14(木)21:04:17 No.856357981
>なんならメインキャラでさえブサイクに描いてるとこある >りせちーとか え…
140 21/10/14(木)21:04:22 No.856358011
ダンジョンヒント集めるのは割とめんどくさかったな
141 21/10/14(木)21:04:25 No.856358023
>なんならメインキャラでさえブサイクに描いてるとこある >りせちーとか は?
142 21/10/14(木)21:04:46 No.856358157
>ダンジョンヒント集めるのは割とめんどくさかったな めんどくさいんだよな日にち跨ぐ必要があったり
143 21/10/14(木)21:04:47 No.856358165
取っつきやすさではP4が一番だとは思う 雰囲気的にも
144 21/10/14(木)21:04:48 No.856358177
-5の減点要素ですか マーガレットがババアすぎることでしょうか
145 21/10/14(木)21:05:08 No.856358306
無印雪子はコンセ使えないのが弱点と言えなくもなかった
146 21/10/14(木)21:05:19 No.856358383
>よかったヨースケに乗っ取られてないP4だ 陽介スレ画でも普通に進行することがほとんどだし普段から4のスレ見てないだけじゃね?
147 21/10/14(木)21:05:20 No.856358390
>ラスト付近はナオチャンでハマムド連発するのが楽だった気がする スキル構成が尖ってるけどザコは即死でボスはメギドラオンとアイテム係でどんな時でも最低限の仕事ができるからな…
148 21/10/14(木)21:05:22 No.856358408
P4G最難関トロフィーのりせナビを許すな
149 21/10/14(木)21:05:27 No.856358443
控えメンバーに経験値入らないから 後輩とクマ使わずにラストまで行かざるをえなかったのが減点かな…
150 21/10/14(木)21:05:27 No.856358445
>めんどくさいんだよな日にち跨ぐ必要があったり 割と曜日要素多いけどメモとか取れないのも不便
151 21/10/14(木)21:05:35 No.856358505
無印とゴールデンの違い大きいから話にズレがある気がする
152 21/10/14(木)21:05:48 No.856358587
時価ネット田中の人なんで顔グラまであるんだろう...
153 21/10/14(木)21:05:56 No.856358638
えびちゃんとお肉系定食屋の看板娘ぐらいしかサブキャラ女子覚えてねぇ
154 21/10/14(木)21:05:56 No.856358645
>スキル構成が尖ってるけどザコは即死でボスはメギドラオンとアイテム係でどんな時でも最低限の仕事ができるからな… メギドラオン消費重くてクソ弱いからなぁ… 使って倒したけど
155 21/10/14(木)21:06:01 No.856358673
>時価ネット田中の人なんで顔グラまであるんだろう... 3の時にコミュあったからな
156 21/10/14(木)21:06:07 No.856358723
>時価ネット田中の人なんで顔グラまであるんだろう... 3やろうねえ
157 21/10/14(木)21:06:11 No.856358757
>無印とゴールデンの違い大きいから話にズレがある気がする 追加イベントで受ける印象違うキャラいる…
158 21/10/14(木)21:06:15 No.856358780
メイン女子4人は可愛いと思うけど雪子の雌の顔はうn…ってなる
159 21/10/14(木)21:06:23 No.856358839
ネットワーク救援?はよくわかりませんでした!
160 21/10/14(木)21:06:29 No.856358868
Gは千枝と直斗がむちゃ強だった 特別スキルが壊れとる
161 21/10/14(木)21:06:34 No.856358899
時価ネットたなか5で闇ショッピングしてたけど何かあったのか
162 21/10/14(木)21:06:44 No.856358976
>>よかったヨースケに乗っ取られてないP4だ >陽介スレ画でも普通に進行することがほとんどだし普段から4のスレ見てないだけじゃね? お前こそ最近のimgみてないだろ ホモネタばっかやん
163 21/10/14(木)21:06:44 No.856358978
面白過ぎて一浪した -20点
164 21/10/14(木)21:06:47 No.856358998
合体技は演出長くてだるかったな
165 21/10/14(木)21:06:56 No.856359040
>Gは千枝と直斗がむちゃ強だった >特別スキルが壊れとる 正義の盾滅茶苦茶だよねあれ…
166 21/10/14(木)21:07:08 No.856359138
P4のコミュだと死神おばあちゃんコミュが一番好き でも釣り強要はやめてくだち…
167 21/10/14(木)21:07:09 No.856359144
3もsteamに来ないかな
168 21/10/14(木)21:07:31 No.856359272
女性陣メシマズって言われるけど直斗まで一纏めにしないでほしいんですけお!!! まあ料理本守って作れるだけだけど…
169 21/10/14(木)21:07:36 No.856359298
直斗は盾が凄い便利
170 21/10/14(木)21:07:39 No.856359337
直斗はセンセーに染められたがってる節がある 本当に男になりたかったのかってくらい変わる
171 21/10/14(木)21:07:45 No.856359377
久々にやりたくなってきた Steamでセールならないかな
172 21/10/14(木)21:07:56 No.856359456
りせちーの影戦はこれ大丈夫なやつかなって思いました
173 21/10/14(木)21:08:00 No.856359482
完二はジオ系の火力が可哀想なだけで無法なラインナップだと思う というかほぼ竜司の原型よね
174 21/10/14(木)21:08:03 No.856359509
>Steamでセールならないかな ただでさえ安いのに…
175 21/10/14(木)21:08:03 No.856359510
steamでやったけどOP強すぎる
176 21/10/14(木)21:08:06 No.856359530
>女性陣メシマズって言われるけど直斗まで一纏めにしないでほしいんですけお!!! >まあ料理本守って作れるだけだけど… つまりセンセーと同レベル!
177 21/10/14(木)21:08:10 No.856359562
>正義の盾滅茶苦茶だよねあれ… ほぼ全無効だっけ? 超強かったわ
178 21/10/14(木)21:08:19 No.856359616
3も5もメシマズだった気がする 真だけは普通に作れそうだけど
179 21/10/14(木)21:08:25 No.856359657
>P4G最難関トロフィーのりせナビを許すな そういやP4Gのトロコンすげぇめんどかったな バスケ部と出かけないと読書コンプリートできないとかわかるかそんなもん!
180 21/10/14(木)21:08:33 No.856359704
家族の食事の時間もちゃんと取れてないのに食事時に帰ってきたと思ったら食卓に職場の同僚連れてくるのがなぜか無性に辛かった
181 21/10/14(木)21:08:36 No.856359723
>りせちーの影戦はこれ大丈夫なやつかなって思いました アンテナフェイスでもシャドウのヌルグチャ音とかエロいよね
182 21/10/14(木)21:08:36 No.856359732
初期ペルソナがかっこ良くてそこそこの性能で遊べるのは個人的に満点
183 21/10/14(木)21:08:46 No.856359795
>直斗はセンセーに染められたがってる節がある >本当に男になりたかったのかってくらい変わる 元々比喩というかガチで男になりたかったわけじゃないかんな!?
184 21/10/14(木)21:09:14 No.856360006
>ハイカラですね
185 21/10/14(木)21:09:19 No.856360041
>お前こそ最近のimgみてないだろ >ホモネタばっかやん 序盤にホモネタを一通り話したら普通に陽介や4の話に移行してるじゃん あの絵素体の陽介スレだって内容ほとんど陽介の話だったし
186 21/10/14(木)21:09:25 No.856360088
>直斗はセンセーに染められたがってる節がある >本当に男になりたかったのかってくらい変わる 探偵や警察の男社会で実力を認められたいという願望だったような…
187 21/10/14(木)21:09:27 No.856360099
陽介と女将は進化するとペルソナがクソダサくなるのなんなの…
188 21/10/14(木)21:09:31 No.856360125
女バレで生徒の性癖破壊しまくってるのが良かった
189 21/10/14(木)21:09:32 No.856360128
>初期ペルソナがかっこ良くてそこそこの性能で遊べるのは個人的に満点 イザナギさんは妙に扱いがいいんだよな… 続編でも強い
190 21/10/14(木)21:09:33 No.856360141
5Rの大神こっちに下さい
191 21/10/14(木)21:09:34 No.856360148
>元々比喩というかガチで男になりたかったわけじゃないかんな!? でも女で良かったって言われると興奮するよね
192 21/10/14(木)21:09:46 No.856360238
ポエム女ダンジョンのBGMも好きだった
193 21/10/14(木)21:09:53 No.856360297
その二人だと全体ヒートマイザと万能以外全無効だっけ
194 21/10/14(木)21:09:56 No.856360311
>でも女で良かったって言われると興奮するよね それはそう
195 21/10/14(木)21:10:12 No.856360423
>>ハイカラですね ♪♪♪
196 21/10/14(木)21:10:16 No.856360456
>ポエム女ダンジョンのBGMも好きだった 分かる 俺もあれ超好き
197 21/10/14(木)21:10:20 No.856360480
>陽介と女将は進化するとペルソナがクソダサくなるのなんなの… P5Rでもそうだけどなんかなあ…となることが多い
198 21/10/14(木)21:10:26 No.856360523
3で特定ペルソナ2体使うorP3Pでめっちゃアイテム要求される交換で貰えるカードのインフィニティ これを1人でするのはもう狂ってるよ直斗
199 21/10/14(木)21:10:55 No.856360746
仲間が進化三段あるのはやっぱりワクワクしたね
200 21/10/14(木)21:11:01 No.856360776
勇者ミツオと闘う時のBGMが特別なやつだけどあれゴールデンからなんだっけ?
201 21/10/14(木)21:11:21 No.856360921
靴下を…部屋に…?
202 21/10/14(木)21:11:37 No.856361033
女将の初期ペルソナいいよね…
203 21/10/14(木)21:11:44 No.856361088
なんだかんだペルソナのエロはちょくちょく供給されててありがたい
204 21/10/14(木)21:11:45 No.856361094
千枝は進化後の外見も名前も超かっこいいのズルいよ
205 21/10/14(木)21:11:51 No.856361133
屋根裏のゴミほどではないけどゴミだと思う
206 21/10/14(木)21:12:13 No.856361274
>屋根裏のゴミほどではないけどゴミだと思う こっちはバレンタイン全員泣くからな
207 21/10/14(木)21:12:17 No.856361304
>なんだかんだペルソナのエロはちょくちょく供給されててありがたい 今でもあるのありがたい…
208 21/10/14(木)21:12:19 No.856361320
ゲームとしてよく出来てるけどハッピーエンドだから80点かな
209 21/10/14(木)21:12:43 No.856361508
>女将の初期ペルソナいいよね… 応援団長風にも見えるイザナギといい感じに合うチアリーダーモチーフいいよね
210 21/10/14(木)21:12:47 No.856361529
直斗くんの加入遅い上にフラグに気づかないとコミュすら発生しないのはマヂ許せねぇ
211 21/10/14(木)21:12:49 No.856361541
バレンタインジワジワ言われるの嫌とかそう言う意見あったから屋根ゴミは屋根ゴミになったんかな
212 21/10/14(木)21:12:56 No.856361608
>今でもあるのありがたい…特殊性癖が張り付いてるのはありがたく無い…
213 21/10/14(木)21:12:58 No.856361619
>屋根裏のゴミほどではないけどゴミだと思う ○股バレンタインのセンセーはかなり屋根ゴミしててゾクゾクする
214 21/10/14(木)21:13:15 No.856361770
ゲームとしては98点くらいはある メガテンというジャンルで見ると70点くらいになると思う
215 21/10/14(木)21:13:40 No.856361934
>メガテンというジャンルで見ると70点くらいになると思う バッドエンド至上主義者かな
216 21/10/14(木)21:13:56 No.856362044
>直斗くんの加入遅い上にフラグに気づかないとコミュすら発生しないのはマヂ許せねぇ 3にもあったけど隅々まで見ないとわかんないフラグはムッとくる コロマルに触んねえと太陽コミュ出てこないのはわかんねえよ!
217 21/10/14(木)21:13:57 No.856362058
3のメシマズは風花のみで5の面子はジョーカーが寛いでる横で皆でJCに料理作ってあげられる 4だって単独なら無事に手作りのお菓子をくれたりするが揃うとおかしくなったり逆ギレする
218 21/10/14(木)21:14:09 No.856362132
P4のスサノオとアマテラスは外見が思ってたんと違う!!ってなる
219 21/10/14(木)21:14:16 No.856362171
名探偵のペルソナはだせぇ!ってなるなった
220 21/10/14(木)21:14:18 No.856362191
そういうセンセーにしたプレイヤーが悪いんですよっ!!
221 21/10/14(木)21:14:21 No.856362216
今年初めてsteamで遊んだ時は寝ずに3日くらい遊んで こんな面白いものをアニメ含めて10年も触れてなかったと後悔した
222 21/10/14(木)21:14:33 No.856362297
アマテラスはあんなんペプシマンじゃねえか
223 21/10/14(木)21:14:34 No.856362311
菜々子のプリン食べたの?
224 21/10/14(木)21:14:42 No.856362364
でもテレビに落とすエンドはメガテンっぽくないですか…?
225 21/10/14(木)21:14:44 No.856362380
ダンジョンはあんまりおもしろくないと思いました タルタロスよかマシだけど
226 21/10/14(木)21:14:48 No.856362400
学園が舞台なのに3年生の仲間いないのちょっと勿体ないなと思った
227 21/10/14(木)21:14:52 No.856362434
まぁ4のデザインはところどころね…
228 21/10/14(木)21:15:00 No.856362493
>バレンタインジワジワ言われるの嫌とかそう言う意見あったから屋根ゴミは屋根ゴミになったんかな ああやって呼び出し食らってネチネチ言われるのは嫌いじゃないけど仲間だけでも全員分見るのは疲れる 屋根ゴミは笑って見られるしすぐ終わるから好き
229 21/10/14(木)21:15:06 No.856362533
ヨシツネちょっと強すぎません?
230 21/10/14(木)21:15:17 No.856362607
P5のイザナギは十文字切り擦るのがめちゃくちゃ雑に便利で強くてP4Uやってる気分に少しなった
231 21/10/14(木)21:15:29 No.856362692
>名探偵のペルソナはだせぇ!ってなるなった スクナヒコナはゲームだとアレだけどアニメのOPでかっけぇってなったから…
232 21/10/14(木)21:15:40 No.856362774
P4系で一番ナイスデザインしてるのはカグヤだと思ってるけど 発売当時はすごく評判悪くてしょげてた
233 21/10/14(木)21:15:49 No.856362840
>でもテレビに落とすエンドはメガテンっぽくないですか…? あれ選んだ世界の後日談スピンオフ出してくれねえかな…
234 21/10/14(木)21:15:58 No.856362914
イザナギがヒロイックナイスデザインすぎてオルフェウスって…ってなった
235 21/10/14(木)21:16:15 No.856363051
10年以上経っても色褪せないのは凄い PS2のゲームなんだぜこれ
236 21/10/14(木)21:16:20 No.856363081
3がタナトスやトリスメギストスとかかっこいいの多すぎたんだ
237 21/10/14(木)21:16:24 No.856363111
P5Rのヤソイナバノオオカミ強すぎ!
238 21/10/14(木)21:16:29 No.856363147
仲間のペルソナではジライヤが1番良デザインだと思ってるけど進化するとね…
239 21/10/14(木)21:16:36 No.856363197
クマの中身についてGだと新しい設定あった? 文化祭の時アリス過ぎてびっくらこいたので
240 21/10/14(木)21:16:41 No.856363226
アニメのミツオ戦いいよね
241 21/10/14(木)21:16:56 No.856363351
>イザナギがヒロイックナイスデザインすぎてオルフェウスって…ってなった なんですか デカいハープがそんなに変ですか
242 21/10/14(木)21:17:13 No.856363476
イザナギは耐性も優秀なのも相まってマジでオルフェウスお前…って気になる
243 21/10/14(木)21:17:14 No.856363485
>ヨシツネちょっと強すぎません? チャージハッソウビートのこれだけでいい感はスゴいよね…
244 21/10/14(木)21:17:21 No.856363538
オルフェはあれはあれでいい 好き
245 21/10/14(木)21:17:27 No.856363580
>イザナギがヒロイックナイスデザインすぎてオルフェウスって…ってなった でもどんどんデザイン盛り過ぎてアルセーヌとか最早初期ペルソナの見た目じゃねえだろってなる ゲーム中の扱いは壺化だねど
246 21/10/14(木)21:17:29 No.856363589
>クマの中身についてGだと新しい設定あった? >文化祭の時アリス過ぎてびっくらこいたので 特になかった気がする
247 21/10/14(木)21:17:33 No.856363622
いや好きだけどデザインの変さでいえばイザナギのほうが無茶苦茶変だと思うよ
248 21/10/14(木)21:17:49 No.856363760
>3がタナトスやトリスメギストスとかかっこいいの多すぎたんだ スキトキメキトキスの進化後はどう見ても主人公の最終ペルソナ
249 21/10/14(木)21:17:53 No.856363784
P5に出てくるイザナギ系列全部強いよなあ タナトスが5になっても微妙だ!!
250 21/10/14(木)21:18:09 No.856363904
Gの夜散歩パートのBGM好き
251 21/10/14(木)21:18:12 No.856363932
クマはクマクマよ
252 21/10/14(木)21:18:28 No.856364036
>いや好きだけどデザインの変さでいえばイザナギのほうが無茶苦茶変だと思うよ 結果かっこいいけど構成要素はけっこうトンチキ でも好き
253 21/10/14(木)21:18:30 No.856364053
>P5に出てくるイザナギ系列全部強いよなあ >タナトスが5になっても微妙だ!! 素材の自由が効くしスキルカードが使えるから3より100倍マシだろ!
254 21/10/14(木)21:19:09 No.856364340
>いや好きだけどデザインの変さでいえばイザナギのほうが無茶苦茶変だと思うよ 目立つとこにちんこカバーついててあれ開けるとシャドウ出てくるよは直球すぎる
255 21/10/14(木)21:19:10 No.856364350
マガツイザナギでヒートとランダスキルカード化できるの便利だわオマエ…
256 21/10/14(木)21:19:24 No.856364467
〇✕厳選して無理やり仕上げても弱かった3のタナっさんを舐めるなよ
257 21/10/14(木)21:19:31 No.856364526
タナトスくんは無印が一番強かったまである 確かアリスから死んでくれる?強奪できたはずだし
258 21/10/14(木)21:19:34 No.856364557
オルフェウス改にラグナロクから万物流転覚えさせたの楽しかったなぁ
259 21/10/14(木)21:19:38 No.856364594
ジライヤのデザインもいいよね
260 21/10/14(木)21:19:39 No.856364598
>〇✕厳選して無理やり仕上げても弱かった3のタナっさんを舐めるなよ わーい出来たぞー!からのスキル欄見てえっ…となるのいいよねよくない
261 21/10/14(木)21:19:45 No.856364629
クマが途中から中身ありになるのはちょっと…ってなった あと中身の状態だと急に頭の弱いウザキャラになるのが受け入れ難い
262 21/10/14(木)21:19:48 No.856364668
シャドウあそこから出てくるの…?
263 21/10/14(木)21:19:52 No.856364696
直斗くんとキャンプ行ったり夏休みの宿題一緒にやったりしたかったよぉ…
264 21/10/14(木)21:20:08 No.856364832
>特になかった気がする そうか残念 ありがとう
265 21/10/14(木)21:20:15 No.856364879
いまだに曲を聞き続ける
266 21/10/14(木)21:20:15 No.856364880
タナトスは相当考えて作らないとムド系でスキルが埋め尽くされることになるよね
267 21/10/14(木)21:20:16 No.856364886
>クマが途中から中身ありになるのはちょっと…ってなった >あと中身の状態だと急に頭の弱いウザキャラになるのが受け入れ難い そこも含めて誰がが損するギャグとか古いなとは思う
268 21/10/14(木)21:20:23 No.856364954
>わーい出来たぞー!からのスキル欄見てえっ…となるのいいよねよくない ムド マハムド ムドオン
269 21/10/14(木)21:20:26 No.856364968
仮面とちんこガードはちょっとダサいと思う
270 21/10/14(木)21:20:29 No.856364984
>ジライヤのデザインもいいよね かっこいいけど愛嬌あっていいよね
271 21/10/14(木)21:20:34 No.856365036
ナイスデザインなんだけどなぁタナトスくん… スキルのラインナップが使いどころに困る感じになりがちだけれども…
272 21/10/14(木)21:20:36 No.856365050
>学園が舞台なのに3年生の仲間いないのちょっと勿体ないなと思った 3みたいに既に事件や組織がある訳じゃないから 自分達だけで解決するんだ感を出すには番長世代が仲間内で先輩にして正解だと思う
273 21/10/14(木)21:20:36 No.856365051
>あと中身の状態だと急に頭の弱いウザキャラになるのが受け入れ難い マスコット形態の可愛さと可哀想さがなくなるよね
274 21/10/14(木)21:20:49 No.856365158
うちのタナトスは絶好調空間殺法とブレイブザッパーで十分だし…
275 21/10/14(木)21:20:52 No.856365178
ムド系スキルの詰め合わせになるタナトス
276 21/10/14(木)21:21:24 No.856365422
ペルソナQなら強かったしタナトス…専用スキルは使わないけど…
277 21/10/14(木)21:21:27 No.856365442
>そこも含めて誰がが損するギャグとか古いなとは思う 当時からして全体的にノリが古いんだよなぁ…
278 21/10/14(木)21:21:30 No.856365480
5でもオンリーワンな特性含めてスキルもパッとしないからなタナトスさん… もっとこう…大神くらいのテコ入れを…
279 21/10/14(木)21:21:52 No.856365625
>5でもオンリーワンな特性含めてスキルもパッとしないからなタナトスさん… >もっとこう…大神くらいのテコ入れを… というか3のDLCペルソナ全体的に微妙でな
280 21/10/14(木)21:21:55 No.856365650
>>そこも含めて誰がが損するギャグとか古いなとは思う >当時からして全体的にノリが古いんだよなぁ… 当時からだったの…
281 21/10/14(木)21:22:00 No.856365690
弱点突いて戦うのが根幹のシステムなのに終盤弱点なしラッシュなのどうなんだとは思った
282 21/10/14(木)21:22:23 No.856365844
いや別に当時はそんな事は無かったが
283 21/10/14(木)21:22:47 No.856366007
即死技しかない上にアリスの方が強いし可愛い
284 21/10/14(木)21:22:49 No.856366022
飛んでるお嬢さんとか誰がわかるんだよ…
285 21/10/14(木)21:22:58 No.856366082
死を思うかっこいい召喚モーションから現れる 死を象徴したかっこいい見た目の 即死しか出来ないしょうもない性能の専用ペルソナ
286 21/10/14(木)21:23:16 No.856366215
クマは完二救出時に見せたガッツで一気に好きになったけど美少年になってからは…うn…
287 21/10/14(木)21:23:20 No.856366246
メ…メサイア…
288 21/10/14(木)21:23:25 No.856366274
ゲームからアニメまでで3年開いてたからそこで差を感じるのはわかる ゲームの時から色々ギリギリ許されるノリだったのはそうだと思う
289 21/10/14(木)21:23:27 No.856366298
ミッキーマウ〇っぽいよね
290 21/10/14(木)21:23:43 No.856366409
>死を思うかっこいい召喚モーションから現れる >死を象徴したかっこいい見た目の >即死しか出来ないしょうもない性能の専用ペルソナ 言い方!