21/10/14(木)18:29:37 今メル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)18:29:37 No.856298481
今メルカリはきのこがアツい!
1 21/10/14(木)18:30:52 No.856298878
纏めてしょっぴかれないのか? 販売していいの?
2 21/10/14(木)18:31:19 No.856299033
素人の売るキノコなんて怖くないの?
3 21/10/14(木)18:34:11 No.856300000
>纏めてしょっぴかれないのか? >販売していいの? きのこがアツい!
4 21/10/14(木)18:34:51 No.856300200
良いか悪いかで言えば間違いなく悪いが メルカリも規制してないのか
5 21/10/14(木)18:35:11 No.856300314
これは人の山に入って勝手に採ってる的なものなの?
6 21/10/14(木)18:35:20 No.856300361
メルカリは金になりゃなんでもいいってスタンスだからね
7 21/10/14(木)18:35:27 No.856300393
これ自分で取ってたらいい方で キノコ農家の所に盗み入ってるとかもあり得るからな
8 21/10/14(木)18:35:28 No.856300398
買う奴の自己責任って事で
9 21/10/14(木)18:35:37 No.856300448
キノコと山菜に関しては素人が採ってきたものや出自がわからないもんは絶対食っちゃだめだぞ
10 21/10/14(木)18:35:56 No.856300562
>これは人の山に入って勝手に採ってる的なものなの? 間違いなくそうだろ
11 21/10/14(木)18:36:35 No.856300759
食品衛生法に引っかからないの?
12 21/10/14(木)18:36:43 No.856300800
山は共有地だからな!な!
13 21/10/14(木)18:36:54 No.856300844
山はみんなのものって考えなんだろうね んなわけねーだろ管理してんだよこっちは勝手に入って怪我してんじゃねえよ
14 21/10/14(木)18:36:56 No.856300862
>これ自分で取ってたらいい方で >キノコ農家の所に盗み入ってるとかもあり得るからな そんなめんどくせえ事しねえよ 売れたら次の日に朝市に買いに行って梱包して終わりだよ
15 21/10/14(木)18:37:32 No.856301052
>これは人の山に入って勝手に採ってる的なものなの? きのこに限らず他人の土地から収穫して販売するのはわりと昔からずっとある
16 21/10/14(木)18:37:40 No.856301091
>山はみんなのものって考えなんだろうね >んなわけねーだろ管理してんだよこっちは勝手に入って怪我してんじゃねえよ ちなみに怪我したら責任取らされんの?
17 21/10/14(木)18:37:55 No.856301168
やめろそれはマジでヤバい
18 21/10/14(木)18:37:58 No.856301193
取る側が税金含む諸費負担すればwin-win
19 21/10/14(木)18:39:03 No.856301531
>>山はみんなのものって考えなんだろうね >>んなわけねーだろ管理してんだよこっちは勝手に入って怪我してんじゃねえよ >ちなみに怪我したら責任取らされんの? 今の所注意しか受けてないけど一々呼び出されるのは面倒
20 21/10/14(木)18:39:21 No.856301626
キノコは天然よりも栽培モノの方が安心よね 食べられないキノコとの区別が本当に難しい
21 21/10/14(木)18:39:23 No.856301638
道の駅やら直売所で毒キノコ売ってたとかもあるしな…
22 21/10/14(木)18:39:35 No.856301706
親戚から貰ったやつすら信用できないから捨てるわ…
23 21/10/14(木)18:39:40 No.856301725
というか消費期限短いナマモノって大丈夫なの...?
24 21/10/14(木)18:39:52 No.856301789
>これは人の山に入って勝手に採ってる的なものなの? 大抵は国有林
25 21/10/14(木)18:40:00 No.856301836
利用者の事信じてる
26 21/10/14(木)18:40:01 No.856301839
食い物ってだけでもあれなのにキノコとか怖過ぎる
27 21/10/14(木)18:40:04 No.856301862
なんなら養殖栽培でも毒持ったとかあり得るのがきのこだ
28 21/10/14(木)18:40:14 No.856301902
現代の闇市だわ本当
29 21/10/14(木)18:40:19 No.856301933
道の駅で売ってるキノコすらたまにやばいのが混ざるのに素人の取ったキノコとか無理だろ
30 21/10/14(木)18:40:34 No.856302021
メルカリによってあんまり外でない俺みたいなやつを知れるようになっただけでこういうことするやつは昔からいたんだろうな
31 21/10/14(木)18:41:01 No.856302146
>>これは人の山に入って勝手に採ってる的なものなの? >大抵は国有林 国有林はほぼ手入れされてないから入りにくい 個人のところは手入れしないと怒られるのでする 入りやすいから入る
32 21/10/14(木)18:41:07 No.856302174
山の所有者が動物用の罠仕掛けてそれが密猟者にヒットすると怒られるらしいな
33 21/10/14(木)18:41:10 No.856302184
そもそもホントに採ってるのか?道の駅で売られてる奴送られても判別できないだろコレ
34 21/10/14(木)18:41:21 No.856302240
メルカリの無法っぷりはなぜ許されるんだろうね
35 21/10/14(木)18:41:23 No.856302255
というか食い物も売っていいんだなメルカリ…
36 21/10/14(木)18:41:49 No.856302386
>そもそもホントに採ってるのか?道の駅で売られてる奴送られても判別できないだろコレ どっちにしろわからねぇからなこれ
37 21/10/14(木)18:42:16 No.856302533
通販の食い物って全部ハズレだと思ってる
38 21/10/14(木)18:42:45 No.856302668
>通販の食い物って全部ハズレだと思ってる 別にそういうことはない それはそれとしてメルカリで当たり狙いで買うのは間違いだと思う
39 21/10/14(木)18:42:47 No.856302679
俺も部屋の隅に半年放置したパンツにエノキが生えてきたのを友人に何も言わずにごちそうしたことがあるけど 今ならメルカリで売れるのかな
40 21/10/14(木)18:42:57 No.856302716
爺さんが孫のためにクヌギ林整備したら 踏み込みやすくなってカブトムシ取り尽くされたとかあったね…
41 21/10/14(木)18:43:16 No.856302824
>俺も部屋の隅に半年放置したパンツにエノキが生えてきたのを友人に何も言わずにごちそうしたことがあるけど >今ならメルカリで売れるのかな !
42 21/10/14(木)18:43:21 No.856302853
>通販の食い物って全部ハズレだと思ってる 頭に素人のがつくぞ ちゃんとした生産者直送は頼りになるやつだ
43 21/10/14(木)18:43:22 No.856302861
良い悪い以前に怖すぎる
44 21/10/14(木)18:43:23 No.856302864
>というか食い物も売っていいんだなメルカリ… ググッたら賞味期限がわかるもので賞味期限が分かる写真を掲載しないとダメだって出てきたんだけど…
45 21/10/14(木)18:43:29 No.856302899
えっ天然物?!
46 21/10/14(木)18:44:05 No.856303062
>ググッたら賞味期限がわかるもので賞味期限が分かる写真を掲載しないとダメだって出てきたんだけど… バレなきゃ平気やったもん勝ち の世界
47 21/10/14(木)18:44:07 No.856303070
ヤフオク時代よりも凄いことになってる感じがする
48 21/10/14(木)18:44:17 No.856303120
そもそもこのキノコって合法のキノコなんです?
49 21/10/14(木)18:44:38 No.856303230
これ取ってくる労力で日雇いでもした方が確実に稼げるでしょ
50 21/10/14(木)18:44:38 No.856303235
>そもそもこのキノコって合法のキノコなんです? わからん…
51 21/10/14(木)18:44:49 No.856303293
よくこんなもの利用する気になるな…
52 21/10/14(木)18:45:06 No.856303377
>そもそもこのキノコって合法のキノコなんです? 絶対マジックな方混じってそう
53 21/10/14(木)18:45:16 No.856303429
令和の闇市ナメんなよ
54 21/10/14(木)18:45:40 No.856303532
勝手にこれは他人の山から勝手に取ってきたものだって断定でキレてる「」いて怖い
55 21/10/14(木)18:45:45 No.856303559
>山の所有者が動物用の罠仕掛けてそれが密猟者にヒットすると怒られるらしいな 何の罠かにもよる とらばさみは鳥獣駆除目的でも違法だし
56 21/10/14(木)18:46:06 No.856303670
そもそも入りやすい山ってのは何かしら人の手が入ってんだよ なのに気付かなかったとか知らなかった逆ギレしてくるのもいるんでもう山を手放したくなる 手放せない
57 21/10/14(木)18:46:29 No.856303773
賞味期限と言えば昔問題になったのは名店のお菓子を転売してる奴で ウチのは生菓子だから日持ちしねえよ!絶対買うな買っても食うなよ!?って店が警告出さなきゃいけなくなった奴とかあった
58 21/10/14(木)18:46:31 No.856303781
>勝手にこれは他人の山から勝手に取ってきたものだって断定でキレてる「」いて怖い まあ自分の山持ってるとも思えんからなあ
59 21/10/14(木)18:46:37 No.856303801
これで毒キノコとか全然違うキノコ売ってなんか罰せられんのかな
60 21/10/14(木)18:46:38 No.856303809
普通の企業ならリスクありすぎてやらないサービスをやってのけるメルカリ
61 21/10/14(木)18:46:42 No.856303821
マジでヤバい物が出されてる事が広まった時は即応出来るので それはどうかと話題になってるけどまだ法的に問題ない時に動かないのは手数料目当てで許してると思ってる
62 21/10/14(木)18:46:57 No.856303914
そろそろメルカリごと潰されないかな
63 21/10/14(木)18:47:04 No.856303945
メルカリって食品いいのか しかも加工品とか保存食じゃないもん
64 21/10/14(木)18:47:04 No.856303946
>よくこんなもの利用する気になるな… 売るアホはともかく買うアホがいるという事実が怖い
65 21/10/14(木)18:47:12 No.856303988
国がキレない限り無法地帯
66 21/10/14(木)18:47:14 No.856303993
メルカリで合法ですか?って聞くのは田舎の個人食堂でカード使えますかって聞くくらい無意味だぞ
67 21/10/14(木)18:47:18 No.856304017
>勝手にこれは他人の山から勝手に取ってきたものだって断定でキレてる「」いて怖い 自分の土地で栽培するなら大量に作って大量に買ってくれる所に卸さないと割に合わない
68 21/10/14(木)18:47:37 No.856304101
怒られるまでは合法だからな… マジで怒られろ
69 21/10/14(木)18:47:38 No.856304110
>そろそろメルカリごと潰されないかな そんな事したら転売ヤーが路頭に迷っちゃうじゃん!!
70 21/10/14(木)18:47:46 No.856304151
パッケージされてない生の食品類全般アウトじゃダメなのか?
71 21/10/14(木)18:47:52 No.856304188
>>そろそろメルカリごと潰されないかな >そんな事したら転売ヤーが路頭に迷っちゃうじゃん!! 迷えば…
72 21/10/14(木)18:48:01 No.856304237
キャンプ需要で売却目的っぽい薪泥棒が最近ちょくちょくいるらしい 大して高く売れるもんでもないだろうに
73 21/10/14(木)18:48:05 No.856304265
>>そろそろメルカリごと潰されないかな >そんな事したら転売ヤーが路頭に迷っちゃうじゃん!! いいことしかないな!
74 21/10/14(木)18:48:11 No.856304287
>メルカリって食品いいのか >しかも加工品とか保存食じゃないもん 上にもあるけど食品自体はオッケー ただし賞味期限がわかる写真は掲載しろって規則がある
75 21/10/14(木)18:48:31 No.856304399
でもまだ普通のキノコだな もっとスピリチュアル路線で売ってるのかと思った
76 21/10/14(木)18:48:32 No.856304405
知らなかったけど生鮮食品も出せるんだなメルカリ 規格外とかまとめて出せば小遣い稼ぎ程度にはなるんだろうか
77 21/10/14(木)18:48:47 No.856304477
>売るアホはともかく買うアホがいるという事実が怖い 出品取り下げてもSOLD表記になるんだ たぶん怖くて誰も買わない
78 21/10/14(木)18:48:50 No.856304498
これは他人の山からうんぬんよりこんなよくわからないきのこ買えるかって話じゃないのか
79 21/10/14(木)18:48:55 No.856304520
>そんな事したら転売ヤーが路頭に迷っちゃうじゃん!! 転売品が普通に買えるようになってラッキー 転売屋は路頭に迷えてハッピー win-winじゃん
80 21/10/14(木)18:49:07 No.856304581
闇市じゃん
81 21/10/14(木)18:49:12 No.856304610
今から潰すにはメルカリはでかくなりすぎちまったんだ
82 21/10/14(木)18:49:26 No.856304681
>闇市じゃん はい
83 21/10/14(木)18:49:34 No.856304714
普通にキノコ売ってんのか 隠語でマジックマッシュルームとか大麻とか売ってるのかと
84 21/10/14(木)18:49:35 No.856304718
>令和の闇市ナメんなよ マジで一回ヤフオクやら含めて法整備した方がいいんじゃないの? 近所でやるフリマとかじゃねーんだぞ…
85 21/10/14(木)18:49:41 No.856304760
メルカリで食べ物買うこと自体抵抗凄い
86 21/10/14(木)18:49:43 No.856304772
>規格外とかまとめて出せば小遣い稼ぎ程度にはなるんだろうか めんどくさいのに絡まれる苦労のほうが大きそう
87 21/10/14(木)18:49:44 No.856304780
リアルで毒かー!!ってなり得るヤツはちょっと…
88 21/10/14(木)18:50:31 No.856305044
>出品取り下げてもSOLD表記になるんだ すげえ仕様だな
89 21/10/14(木)18:50:37 No.856305079
>隠語でマジックマッシュルームとか大麻とか売ってるのかと カナダの葉っぱマークみたいな乾燥したのは売ってるよ
90 21/10/14(木)18:50:51 No.856305161
季節の果物やお野菜も何故かメルカリで売られるようになって窃盗事件が多発するようになるのかな
91 21/10/14(木)18:50:57 No.856305204
>>令和の闇市ナメんなよ >マジで一回ヤフオクやら含めて法整備した方がいいんじゃないの? >近所でやるフリマとかじゃねーんだぞ… ネットの商店街が楽天だし ネットのフリマがメルカリだよ
92 21/10/14(木)18:51:00 No.856305226
こういうのは消えないけどマッサージ器じゃ出品すると速攻消してくる
93 21/10/14(木)18:51:05 No.856305251
>季節の果物やお野菜も何故かメルカリで売られるようになって窃盗事件が多発するようになるのかな 既に…
94 21/10/14(木)18:51:07 No.856305262
やっぱり闇葉っぱも売ってるのか…
95 21/10/14(木)18:51:11 No.856305285
>ウチのは生菓子だから日持ちしねえよ!絶対買うな買っても食うなよ!?って店が警告出さなきゃいけなくなった奴とかあった https://www.yomiuri.co.jp/national/20210319-OYT1T50117/ これか
96 21/10/14(木)18:51:14 No.856305301
キノコの同定は魔境と聞いた ほんとにたべてだいじょうぶなやつ?
97 21/10/14(木)18:51:20 No.856305333
マジでメルカリって違法な権利侵害品とかでも無視決め込むしすげえわ
98 21/10/14(木)18:51:22 No.856305345
きのこって慣れた人ですら間違うややこしいきのこが出て中毒になったりするのにこれで買う人は食用じゃなくて鑑賞用にでも買ってるの?
99 21/10/14(木)18:51:44 No.856305472
潰す潰さないはともかく何で許されてるんだろう…?
100 21/10/14(木)18:51:45 No.856305479
>>季節の果物やお野菜も何故かメルカリで売られるようになって窃盗事件が多発するようになるのかな >既に… シャインマスカットいいよね…
101 21/10/14(木)18:51:51 No.856305510
メロンとかスイカはもうメルカリで売られてるよ 出どころはわかんないよ
102 21/10/14(木)18:51:59 No.856305546
>マジでメルカリって違法な権利侵害品とかでも無視決め込むしすげえわ まあそこはヤフオクも同じだし… 偽ブランド品なんか通報しても消しやしない
103 21/10/14(木)18:52:07 No.856305599
これ非合法なキノコじゃないのかな…
104 21/10/14(木)18:52:23 No.856305688
>潰す潰さないはともかく何で許されてるんだろう…? 別に許されてないよ
105 21/10/14(木)18:52:26 No.856305707
>こういうのは消えないけどマッサージ器じゃ出品すると速攻消してくる なんで…?
106 21/10/14(木)18:53:01 No.856305896
まず栽培するコストかけてこんなリスク高い売り方する?って話になって この売り方で儲け出せる時点で盗品売ってるか品物そのものがヤバいかのどちらかにしかならない
107 21/10/14(木)18:53:06 No.856305930
メルカリで ナマモノを 買うな
108 21/10/14(木)18:53:07 No.856305937
全体としては消えないかもしれないがもしこれ食って人死んだら売った自分は人生詰むかもしれないのにどういう覚悟で売ってるんだろう?
109 21/10/14(木)18:53:17 No.856305995
プロがやってても数年に一度くらいはスーパーとかに間違って毒キノコ流通しちゃう事件あるのに 素人が採ったキノコなんて…
110 21/10/14(木)18:53:18 No.856306004
メルカリはさっさと潰すか国営にしろマジで
111 21/10/14(木)18:53:24 No.856306040
HITACHI出品しちゃ駄目なのか
112 21/10/14(木)18:53:30 No.856306077
コロナがひと段落したら本格的に規制に動き出しそう 動き出してほしい
113 21/10/14(木)18:53:30 No.856306079
>全体としては消えないかもしれないがもしこれ食って人死んだら売った自分は人生詰むかもしれないのにどういう覚悟で売ってるんだろう? みんなやってるし大丈夫
114 21/10/14(木)18:53:33 No.856306100
>何で許されてるんだろう…? 袖の下たっぷり渡してるんだろう
115 21/10/14(木)18:53:40 No.856306144
>>こういうのは消えないけどマッサージ器じゃ出品すると速攻消してくる >なんで…? 健康器具は出品禁止らしい
116 21/10/14(木)18:53:44 No.856306161
メルカリっていう土壌潰さないとどうにもなんねえ
117 21/10/14(木)18:53:50 No.856306198
何度問題になってもメルカリは一切悪びれてなからな… 本人確認や口座の確認厳しくした方がいいんじゃないかな…
118 21/10/14(木)18:54:02 No.856306262
>全体としては消えないかもしれないがもしこれ食って人死んだら売った自分は人生詰むかもしれないのにどういう覚悟で売ってるんだろう? 金さえ手に入ればその後なんてどうでもいいでしょ 買う方も大分おかしいけど
119 21/10/14(木)18:54:03 No.856306264
>>こういうのは消えないけどマッサージ器じゃ出品すると速攻消してくる >なんで…? HITACHIがお強いのか?
120 21/10/14(木)18:54:12 No.856306312
>まず栽培するコストかけてこんなリスク高い売り方する?って話になって >この売り方で儲け出せる時点で盗品売ってるか品物そのものがヤバいかのどちらかにしかならない スーパーで買ってきた奴を天然です!って売ってる詐欺って可能性もあるぞ
121 21/10/14(木)18:54:14 No.856306323
メルカリってまだブルセラみたいなことやってんの?
122 21/10/14(木)18:54:15 No.856306336
盗品の簡単な現金化手段が確率したって時点で犯罪者にとっては神も同然だよな アナハイムエレクトロニクスみたいなもんだ
123 21/10/14(木)18:54:21 No.856306364
メルカリは広告がうるさいから嫌い
124 21/10/14(木)18:54:34 No.856306430
>メルカリってまだブルセラみたいなことやってんの? ウェスです!
125 21/10/14(木)18:54:38 No.856306453
中国だったら速攻で潰されてるよ
126 21/10/14(木)18:54:39 No.856306461
>HITACHIがお強いのか? 正式にクレームいったのかもね
127 21/10/14(木)18:54:40 No.856306472
>まあそこはヤフオクも同じだし… >偽ブランド品なんか通報しても消しやしない 割とマジで問題になる奴なのに国がほったらかしてんの何考えてんだか…
128 21/10/14(木)18:54:46 No.856306502
まあメルカリは別に使ってるから潰すのはいいかな
129 21/10/14(木)18:54:49 No.856306515
現金の折り紙なんかも無かったっけ
130 21/10/14(木)18:55:18 No.856306676
野生下のキノコの下処理クソめんどいからやりたくない
131 21/10/14(木)18:55:29 No.856306754
きのこなんて普通に買っても安い気がするがマツタケみたく普通は高いのそんなあるのか?
132 21/10/14(木)18:55:30 No.856306756
>中国だったら速攻で潰されてるよ 自由がない国は大変だな
133 21/10/14(木)18:55:45 No.856306851
>現金の折り紙なんかも無かったっけ 初期にあったねそんなの 何でそんなものをと調べたら理由が怖かった
134 21/10/14(木)18:55:46 No.856306857
便利だから犯罪で使われてもセーフ
135 <a href="mailto:タマゴタケモドキ">21/10/14(木)18:55:47</a> [タマゴタケモドキ] No.856306874
>キノコの同定は魔境と聞いた >ほんとにたべてだいじょうぶなやつ? これはキタマゴタケ 食べても大丈夫なやつだ
136 21/10/14(木)18:55:48 No.856306878
元がわからんもの売るのヤバくないの?
137 21/10/14(木)18:55:57 No.856306926
>現金の折り紙なんかも無かったっけ あれは明確に違法なので話が広まったらすぐ潰した
138 21/10/14(木)18:55:59 No.856306940
スーパーマリオ
139 21/10/14(木)18:56:18 No.856307062
ネットのスラム
140 21/10/14(木)18:56:43 No.856307205
ゲームの売るコマンド並みの気安さでなんでも売られる
141 21/10/14(木)18:57:02 No.856307306
クレジットカードの買い物枠を現金に変える錬金術?
142 21/10/14(木)18:57:22 No.856307422
菌埋め込んだ木のキット買ってそこから収穫してるんならまあ
143 21/10/14(木)18:57:31 No.856307462
歴史上最もカジュアルに盗品を捌ける時代だと思う
144 21/10/14(木)18:57:39 No.856307509
きのこって名前の危ない薬の原料とかじゃなくてほんとのキノコなの?
145 21/10/14(木)18:58:12 No.856307670
いい加減規制しろ いっそ潰せマジで
146 21/10/14(木)18:58:26 No.856307752
>きのこって名前の危ない薬の原料とかじゃなくてほんとのキノコなの? ヤサイです!ハッパです!
147 21/10/14(木)18:58:44 No.856307869
これ食って食あたりしたらどうするつもりなんだろう
148 21/10/14(木)18:58:49 No.856307900
泥棒市に名前変えろよこのネットスラム
149 21/10/14(木)18:58:52 No.856307912
みんながその値段で買うからなんだけどなんでみんな素性の知れん人間が間に挟まって 保証だの何だのがあやふやになったものに結構いい値段を出すんだ
150 21/10/14(木)18:58:57 No.856307937
>歴史上最もカジュアルに盗品を捌ける時代だと思う 足はバッチリつくのに…
151 21/10/14(木)18:59:13 No.856308024
SOLDがあるのが怖い
152 21/10/14(木)18:59:29 No.856308112
やはり日本も中国化を目指すべき メルカリもマイナンバーで登録すれば犯罪じみた出品もヘルのでは?
153 21/10/14(木)18:59:32 No.856308125
ある意味売る側の動機はわかりやすい金だよなって 安全性が死ぬほど怪しいキノコ買う側はなんなの…
154 21/10/14(木)18:59:33 No.856308129
副業で稼ぐことを推進したらこうもなる
155 21/10/14(木)18:59:35 No.856308143
拾ったスマホってSIM抜けば売れる?
156 21/10/14(木)18:59:42 No.856308177
拾ったネジ一本500円何のネジかわかりませんはメルカリだったかヤフオクだったか忘れた
157 21/10/14(木)18:59:59 No.856308259
ユーザーが闇市にしちゃうという言い分はわからなくはないけど闇市の自覚あるなら取り締まるぐらいしよ?
158 21/10/14(木)19:00:15 No.856308339
本当に今の時代品性より金だよな…
159 21/10/14(木)19:00:20 No.856308381
会社のパソコンからメモリとか抜いて稼いでる同僚がいたなぁ
160 21/10/14(木)19:00:49 No.856308550
>SOLDがあるのが怖い 買うやつはいっそ淘汰されてくれた方が…
161 21/10/14(木)19:00:58 No.856308604
>本当に今の時代品性より金だよな… 金より品性だった時代ないと思うよ
162 21/10/14(木)19:01:00 No.856308611
>HITACHIがお強いのか? もう何年も前にHITACHIはHITACHIを作ってないんだけどな
163 21/10/14(木)19:01:10 No.856308661
どちらかと言えば買うやつの方がクレイジーな気がする
164 21/10/14(木)19:01:21 No.856308732
>安全性が死ぬほど怪しいキノコ買う側はなんなの… 馬 鹿
165 21/10/14(木)19:01:45 No.856308853
若干気持ちよくなるタイプのきのこ
166 21/10/14(木)19:02:19 No.856309054
>会社のパソコンからメモリとか抜いて稼いでる同僚がいたなぁ 両津のバカはどこだ!!!!
167 21/10/14(木)19:02:25 No.856309092
auオクもアホみたいなのはあったけどメルカリほどおかしくはなかった
168 21/10/14(木)19:02:57 No.856309294
シャインマスカットの盗品もメルカリに流れてるんじゃねって話あったなぁ
169 21/10/14(木)19:02:59 No.856309306
最近さらに飛ばしてきたなこの現代の闇市
170 21/10/14(木)19:03:42 No.856309561
これでキノコに当たれば合法的に転売屋をしょっぴけるのでは?
171 21/10/14(木)19:04:04 No.856309683
>会社のパソコンからメモリとか抜いて稼いでる同僚がいたなぁ 普通に犯罪やんけ~
172 21/10/14(木)19:04:18 No.856309776
>これでキノコに当たれば合法的に転売屋をしょっぴけるのでは? どうぞどうぞ
173 21/10/14(木)19:04:20 No.856309792
厳選小麦粉とか言ってパックの粉売られててもおかしくないぞ
174 21/10/14(木)19:04:33 No.856309865
これいざキノコで人死にが出たとして警察にも身元バレないとは思えないが売ってる人すごいな
175 21/10/14(木)19:05:18 ID:EVlRpDj6 EVlRpDj6 No.856310148
>普通に犯罪やんけ~ 気持ち悪い物言い…
176 21/10/14(木)19:05:29 No.856310227
>厳選小麦粉とか言ってパックの粉売られててもおかしくないぞ 大体は本当に小麦粉
177 21/10/14(木)19:06:17 No.856310504
野菜って注文したらこういうのが届いたりするんだろ? fu431481.jpg
178 21/10/14(木)19:06:45 No.856310684
スーパーで食材買って産地偽って高く売っても確認しようがない
179 21/10/14(木)19:07:04 No.856310796
うちのおかんはアスパラとか買ってたな
180 21/10/14(木)19:07:26 No.856310915
売る方も売る方だが買う方も買う方でどうかしてるのがメルカリ 正直買う奴いるのかってモンまで買ってく奴がいるからビビる
181 21/10/14(木)19:07:50 No.856311060
>スーパーで食材買って産地偽って高く売っても確認しようがない そんなもん可愛いもんだろ 実際は盗品なんだから
182 21/10/14(木)19:08:50 No.856311460
俺も裏山に生えてるカエンタケ売ってみようかな…
183 21/10/14(木)19:08:52 No.856311466
まずメルカリで食べ物買おうとするのがわからない
184 21/10/14(木)19:09:15 No.856311627
メルカリなんだ絶対食いたくない
185 21/10/14(木)19:09:28 No.856311702
>俺も裏山に生えてるカエンタケ売ってみようかな… 傷害罪とかになるぞ
186 21/10/14(木)19:09:31 No.856311720
売る方も大概だけど何でこれ買うの!?
187 21/10/14(木)19:09:36 No.856311752
>気持ち悪い物言い… 犯罪だろボケ通報しろカス
188 21/10/14(木)19:09:58 No.856311868
取りにいく燃料費と移動時間とメルカリへの手数料考えると儲けあるのか?
189 21/10/14(木)19:10:05 No.856311909
きのこの密猟か 若者による魚介類の密猟も流行ってるとこの前スレ立ってたな…
190 21/10/14(木)19:10:19 No.856311996
これ実際は暗号で魔法のキノコの売買とかじゃないの?
191 21/10/14(木)19:10:36 No.856312100
>取りにいく燃料費と移動時間とメルカリへの手数料考えると儲けあるのか? こんなの出品する連中がそんなアタマ持ってるとお思いか
192 21/10/14(木)19:10:42 No.856312139
>きのこなんて普通に買っても安い気がするがマツタケみたく普通は高いのそんなあるのか? 半端に知識あるのが天然物!貴重!ってかんじで引っかかるのかもね
193 21/10/14(木)19:10:45 ID:EVlRpDj6 EVlRpDj6 No.856312164
>犯罪だろボケ通報しろカス 犯罪だけど気持ち悪い言い方する奴も犯罪者みたいなもんだ
194 21/10/14(木)19:10:50 No.856312186
>取りにいく燃料費と移動時間とメルカリへの手数料考えると儲けあるのか? そんなの考える頭あるかよ
195 21/10/14(木)19:10:55 No.856312213
>>俺も裏山に生えてるカエンタケ売ってみようかな… >傷害罪とかになるぞ カエンタケの毒性とか取扱方とか記載した上で密閉して送っても犯罪になるのかな
196 21/10/14(木)19:11:01 No.856312245
じゃあ俺が釣りで釣れた魚もメルカリで売っていいの?って話
197 21/10/14(木)19:11:23 No.856312378
これキノコって隠語でやばい薬売ってたりしない?
198 21/10/14(木)19:11:35 No.856312449
>これ実際は暗号で魔法のキノコの売買とかじゃないの? ヒとの合わせ技でやってるやつはいるかもしれないね
199 21/10/14(木)19:11:35 ID:EVlRpDj6 EVlRpDj6 No.856312452
>取りにいく燃料費と移動時間とメルカリへの手数料考えると儲けあるのか? その辺考えて儲けあると踏んだ奴が犯罪行為やってるんだろ
200 21/10/14(木)19:11:44 No.856312492
>犯罪だけど気持ち悪い言い方する奴も犯罪者みたいなもんだ そいつキミの反応読んで煽って楽しんでるんだと思うよ
201 21/10/14(木)19:11:56 No.856312559
>野菜って注文したらこういうのが届いたりするんだろ? >fu431481.jpg かわいい苔だな…ガーデニングにちょうど良さそう
202 21/10/14(木)19:11:58 No.856312573
盗品はもちろん論外だけど現代ならではの販路って感じで面白いと思うけどな
203 21/10/14(木)19:12:00 ID:EVlRpDj6 EVlRpDj6 No.856312586
>これキノコって隠語でやばい薬売ってたりしない? マジックマッシュルームか
204 21/10/14(木)19:12:01 No.856312595
>じゃあ俺が釣りで釣れた魚もメルカリで売っていいの?って話 フグ詰め合わせ売ろう
205 21/10/14(木)19:12:26 No.856312733
潰されるのは困るけどようわからん人たちは規制されてほしい
206 21/10/14(木)19:12:29 ID:EVlRpDj6 EVlRpDj6 No.856312752
>そいつキミの反応読んで煽って楽しんでるんだと思うよ 側から見たらただのキチガイだからいいんぎゃね
207 21/10/14(木)19:12:38 No.856312812
不要なモン処分するにはありがたいが若干買ってく人が気の毒に思う時はある
208 21/10/14(木)19:13:12 No.856313039
これ裏山で取れたレベルじゃないと諸々の経費で赤でしょ しかもそんな裏山レベルで高値で売れるキノコなんてねえし
209 21/10/14(木)19:13:25 No.856313125
ヤクザの密猟が問題になっててドローンで監視されてる時代
210 21/10/14(木)19:13:59 No.856313356
貧すれば鈍するというか最近の日本はメルカリで品性売って生計立ててるような人間ばかりだよ
211 21/10/14(木)19:14:08 No.856313415
しめじ3500円って何キロ分?
212 21/10/14(木)19:14:19 No.856313491
これなら偽のサイン色紙とか一万円札売ってる方がまだマシだな…
213 21/10/14(木)19:14:25 No.856313520
主語がデカすぎるやつきたな…
214 21/10/14(木)19:14:38 No.856313604
北海道すげぇな
215 21/10/14(木)19:14:39 No.856313606
ただのキノコに高値つけといたらヤバいブツだと勘違いした人がどんどん買ってくれるって寸法よ
216 21/10/14(木)19:15:13 No.856313817
高級化粧水の空瓶をメルカリで買い 適当な水詰めて「少し使用しました」とメルカリで売るのが熱いらしいな今
217 21/10/14(木)19:16:04 No.856314128
高くね?
218 21/10/14(木)19:16:05 No.856314134
誰が出品してるかもわからないキノコなんて早晩問題が起こる気しかしない…
219 21/10/14(木)19:16:46 No.856314382
色々食うとホクトのブナシメジの生産技術ってマジすげえなってわかる すげえうまい ていうか天然はまずい
220 21/10/14(木)19:17:11 No.856314549
>ヤクザの密猟が問題になっててドローンで監視されてる時代 2年前の話だけど父親の山で顔だけ熊の皮被って勝手に入山する奴脅かす作業やってたけど同じ奴が何回も来てたよ…
221 21/10/14(木)19:17:11 No.856314552
誰が買うんだ…
222 21/10/14(木)19:17:16 No.856314582
ベニテングタケでよくない?
223 21/10/14(木)19:17:20 No.856314600
メルカリでこういう事やってる人本当に燃料費とかの経費や時間辺りの儲けとか計算出来ないから無茶苦茶するよね
224 21/10/14(木)19:17:35 No.856314686
>誰が買うんだ… 写真に合法って付けるじゃろ 何故か売れる
225 21/10/14(木)19:18:05 No.856314864
なんでメルカリって許されてるの?
226 21/10/14(木)19:18:05 No.856314865
>これ裏山で取れたレベルじゃないと諸々の経費で赤でしょ 逆に考えるんだ 大規模に密漁して小口で売ればペイできると そう考えるんだ
227 21/10/14(木)19:18:16 No.856314932
買う奴いるのか? いるんだろうな…
228 21/10/14(木)19:18:17 No.856314940
えっ?そういうこと!?
229 21/10/14(木)19:18:48 No.856315120
育てる側は山の菌の状態とかめっちゃ苦労してるんだよね…
230 21/10/14(木)19:18:55 No.856315169
これ落札して家族や友人に振る舞った結果中毒起こして死者が出たりしたら捌かれないかな?
231 21/10/14(木)19:18:57 No.856315178
これ最高級国産マツタケ5000円!って売ってスーパーで1000円のマツタケ発送すれば儲かりまくりじゃない?
232 21/10/14(木)19:19:01 No.856315210
>買う奴いるのか? >いるんだろうな… SOLDってマークついてるし多分…
233 21/10/14(木)19:19:28 No.856315383
>なんでメルカリって許されてるの? さっさと規制でガッチガチにした方が良いと思う
234 21/10/14(木)19:19:36 No.856315429
やっぱり一度フリマ市場は何かしら手を入れるべきだと思う
235 21/10/14(木)19:19:39 No.856315444
いや流石にSOLDの9.9割はサクラだろ?流石にな
236 21/10/14(木)19:19:54 No.856315546
>SOLDってマークついてるし多分… 自演みたいなもんだったりしない?
237 21/10/14(木)19:19:57 No.856315559
これはあれ?食用じゃありませーん!的な感じで売ってるの?
238 21/10/14(木)19:20:18 No.856315694
メルカリって農家が直売所みたいにしてなかったっけ
239 21/10/14(木)19:20:28 No.856315767
>俺も部屋の隅に半年放置したパンツにエノキが生えてきたのを友人に何も言わずにごちそうしたことがあるけど それ本当にエノキ?
240 21/10/14(木)19:20:28 No.856315769
>ヤクザの密猟が問題になっててドローンで監視されてる時代 密漁されるくらいヤクザ減ってるのか
241 21/10/14(木)19:20:29 No.856315778
>育てる側は山の菌の状態とかめっちゃ苦労してるんだよね… 勝手に生えてることもあるからな…それはそれとして人の所有物を勝手にとっていくのはどうかと思う
242 21/10/14(木)19:20:31 No.856315795
令和の闇市
243 21/10/14(木)19:20:33 No.856315808
>これ落札して家族や友人に振る舞った結果中毒起こして死者が出たりしたら捌かれないかな? 自分で食うって選択が最初からないままに法的リスク考えてるのは怖いからやめろ
244 21/10/14(木)19:20:34 No.856315812
今こう言うフリマアプリって結託して出品者の評価上げたり売れてるフリのために落札して回すとか当たり前だしね
245 21/10/14(木)19:20:45 No.856315874
>これ最高級国産マツタケ5000円!って売ってスーパーで1000円のマツタケ発送すれば儲かりまくりじゃない? そこら辺上手く演出できる自信があるならやってみたらいいんじゃない
246 21/10/14(木)19:21:05 No.856316015
マスク転売の時にメスを入れまくるべきだったのに
247 21/10/14(木)19:21:35 No.856316197
ヤクザでしょこういうの売ってるの
248 21/10/14(木)19:21:46 No.856316258
メルカリって口座とかと紐着くから複垢とか大変なんじゃないっけ?
249 21/10/14(木)19:22:16 No.856316449
>いや流石にSOLDの9.9割はサクラだろ?流石にな こんな馬鹿な買い物するやつが0.1割もいると思いたくない
250 21/10/14(木)19:22:21 No.856316470
現代の爆サイみたいなもんよねメルカリ
251 21/10/14(木)19:22:40 No.856316574
>現代の爆サイみたいなもんよねメルカリ ?
252 21/10/14(木)19:23:17 No.856316789
>>現代の爆サイみたいなもんよねメルカリ >? 5000円
253 21/10/14(木)19:23:24 No.856316841
メルカリ便利だけど言い得みたいな感じで極端な値下げしてくる人いて嫌
254 21/10/14(木)19:23:24 No.856316843
テレビで山菜特集!とかやると 雑にちぎって荒らすようなのが大量発生する
255 21/10/14(木)19:23:33 No.856316882
>>>現代の爆サイみたいなもんよねメルカリ >>? >5000円 SOLD
256 21/10/14(木)19:23:34 No.856316893
メルカリに限らずベンチャーって 「とりあえずできることを全部やる!だめなことは言われればやめるから注意してね!」 ってスタンスだからそういうのは怒られてから考えればいいと思ってる
257 21/10/14(木)19:23:59 No.856317052
>ヤクザでしょこういうの売ってるの しょっぱいシノギだな…
258 21/10/14(木)19:24:05 No.856317085
去年はそのへんの石とか売ってなかったっけ
259 21/10/14(木)19:24:11 No.856317122
>現代の爆サイみたいなもんよねメルカリ 爆サイは現代だろ
260 21/10/14(木)19:24:24 No.856317217
>ってスタンスだからそういうのは怒られてから考えればいいと思ってる なんで怒られねえの?
261 21/10/14(木)19:24:26 No.856317227
>これ自分で取ってたらいい方で >キノコ農家の所に盗み入ってるとかもあり得るからな それただの栽培キノコだろ… 頭足りなくない?
262 21/10/14(木)19:24:43 No.856317344
>なんで怒られねえの? 怒られたからキノコは禁止になる
263 21/10/14(木)19:24:46 No.856317357
>去年はそのへんの石とか売ってなかったっけ それはなんか問題あるやつなの?
264 21/10/14(木)19:24:47 No.856317371
>去年はそのへんの石とか売ってなかったっけ 買い手がいるならべつに…
265 21/10/14(木)19:24:48 No.856317377
>国有林はほぼ手入れされてないから入りにくい >個人のところは手入れしないと怒られるのでする >入りやすいから入る はあ…?
266 21/10/14(木)19:25:00 No.856317458
>去年はそのへんの石とか売ってなかったっけ 流木とかならまぁ…って気にはなるけど 人の家や河川の石はダメだな
267 21/10/14(木)19:25:11 No.856317528
メルカリってこんなの見ても禁止にはしないんだな
268 21/10/14(木)19:25:17 No.856317568
なんなら食用とは書いてない観賞用なのでセーフとか言い出すのがメルカリ民だぞ
269 21/10/14(木)19:25:22 No.856317620
オウニッポンゴムツカシイネ
270 21/10/14(木)19:25:33 No.856317673
こないだアイスって売ってたから何じゃこれ?ってググったけど一つ賢くなった
271 21/10/14(木)19:25:50 No.856317760
アフィの転載用スレ
272 21/10/14(木)19:26:22 No.856317948
採れたてキノコがほしいなら椎茸栽培キット楽しいのに 袋にオガ粉固めたやつを入れて水入れて窓際に置いて後は放っておけばそこそこの量を収穫できる
273 21/10/14(木)19:26:26 No.856317969
そのうち事件は起きそうと思ってるメルカリ
274 21/10/14(木)19:26:44 No.856318091
>こないだアイスって売ってたから何じゃこれ?ってググったけど一つ賢くなった どういうこと?
275 21/10/14(木)19:26:47 No.856318115
>アイス アイスクリームの話題しかでてきませんね…
276 21/10/14(木)19:26:53 No.856318153
>育てる側は山の菌の状態とかめっちゃ苦労してるんだよね… 何を育てるって? 原木栽培なら原木にコマを打ち込むだけなんだけど
277 21/10/14(木)19:27:09 No.856318247
他人の山で取ってるってのも何の証拠もない決めつけだが
278 21/10/14(木)19:27:22 No.856318332
>採れたてキノコがほしいなら椎茸栽培キット楽しいのに とれたてキノコってスーパーに売ってない?ってなる
279 21/10/14(木)19:27:28 No.856318383
カード現金化とかあったよねメルカリ
280 21/10/14(木)19:28:00 No.856318582
>育てる側は山の菌の状態とかめっちゃ苦労してるんだよね… 何かを叩く時特有の被害者にすごい肩入れして知らない苦労を語り出すやつ
281 21/10/14(木)19:28:01 No.856318585
>そのうち事件は起きそうと思ってるメルカリ もう とっくに
282 21/10/14(木)19:28:02 No.856318593
赤字になって急に暴れだしたな…
283 21/10/14(木)19:28:04 No.856318597
>何を育てるって? >原木栽培なら原木にコマを打ち込むだけなんだけど その原木置く環境くらいは悩むんじゃない?
284 21/10/14(木)19:28:09 No.856318644
アフィの転載ネタの一つだよこれ
285 21/10/14(木)19:28:29 No.856318770
>他人の山で取ってるってのも何の証拠もない決めつけだが 商売になるぐらいとれるならメルカリに出品する理由って何なんだろう…
286 21/10/14(木)19:28:47 No.856318894
>>何を育てるって? >>原木栽培なら原木にコマを打ち込むだけなんだけど >その原木置く環境くらいは悩むんじゃない? はあ? なんつーか何も知らん奴が関係者づらするなと
287 21/10/14(木)19:28:48 No.856318902
>他人の山で取ってるってのも何の証拠もない決めつけだが 盗人のレス