21/10/14(木)17:35:02 なんも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)17:35:02 No.856282390
なんもかんもエルフが悪い
1 21/10/14(木)17:36:23 No.856282742
ので
2 21/10/14(木)17:36:33 No.856282783
死んだ
3 21/10/14(木)17:36:52 No.856282871
めでたし
4 21/10/14(木)17:36:53 No.856282876
納豆を
5 21/10/14(木)17:37:11 No.856282953
パスタに
6 21/10/14(木)17:37:53 No.856283119
かけずに
7 21/10/14(木)17:38:03 No.856283159
ご飯に
8 21/10/14(木)17:38:10 No.856283176
こうやって
9 21/10/14(木)17:38:18 No.856283210
古代エルフが種付けしまくったせいでハーフエルフがたくさん生まれた
10 21/10/14(木)17:38:18 No.856283211
シュート!
11 21/10/14(木)17:38:22 No.856283232
かけたいの
12 21/10/14(木)17:38:29 No.856283272
ライドオン!
13 21/10/14(木)17:38:36 No.856283297
出来たよ納豆ご飯!
14 21/10/14(木)17:38:51 No.856283349
洋食屋なんだけど…
15 21/10/14(木)17:38:57 No.856283372
うちは洋食屋なんですがね…
16 21/10/14(木)17:39:21 No.856283483
店長!これ何て言うんですか!?
17 21/10/14(木)17:40:23 No.856283747
神たる六竜は割と真面目に世界運営してるから…
18 21/10/14(木)17:41:51 No.856284153
>神たる六竜は割と真面目に世界運営してるから… 赤の女王とクロちゃん見ているとそうかなぁ?って思ってしまう
19 21/10/14(木)17:42:44 No.856284364
クロは引きこもっても仕方ない性質だから…
20 21/10/14(木)17:43:12 No.856284504
黒ちゃんは周りに被害出さないようにしてるだけだから… 赤さんは執事みたいな部下とかいるし案外真面目そう
21 21/10/14(木)17:43:57 No.856284712
俺もあんな普通に好きなだけエビフライだけがぶがぶ食べたい… 現実のエビフライは高すぎる…
22 21/10/14(木)17:44:15 No.856284787
>神たる六竜は割と真面目に世界運営してるから… 描写みるに青と緑と白と金はしてるはず 黒は混沌倒した後はそもそも関わってないし赤も信徒に興味なさそうだし…
23 21/10/14(木)17:44:29 No.856284854
黒ちゃんメイドさんしてて大丈夫なの?
24 21/10/14(木)17:45:03 No.856285006
そもそもなんで納豆パスタなんておいてたんだろう 他はそこまでチャレンジしたメニューないよね?
25 21/10/14(木)17:46:34 No.856285417
パスタは平日のメニューをそのまま出してたんじゃないかな?
26 21/10/14(木)17:46:48 No.856285488
エビフライさんは嫁さんいないの?
27 21/10/14(木)17:48:00 No.856285826
>黒ちゃんメイドさんしてて大丈夫なの? 直ちに影響はない はず
28 21/10/14(木)17:48:14 No.856285892
クロちゃん生きてるだけで周り死なせちゃうから引きこもってたんだよね 給仕やってカレー食べてられるのは赤の結界の中だからとかそんなん? それともカレー食べたいから我慢してる?
29 21/10/14(木)17:48:20 No.856285923
>黒ちゃんメイドさんしてて大丈夫なの? 別に仕事ないし
30 21/10/14(木)17:48:45 No.856286045
エルフがやらかし出来なかった南大陸は神の恩寵篤いから… 東西大陸も竜としての信仰は無いけどちゃんと加護はくれるんだ
31 21/10/14(木)17:49:04 No.856286145
>そもそもなんで納豆パスタなんておいてたんだろう >他はそこまでチャレンジしたメニューないよね? 納豆スパって日本じゃもはやわりと定番になってない?
32 21/10/14(木)17:49:36 No.856286281
魔力操作が得意だからそれで極力抑え込んでるんだろう 客は料理食ってなんか活力溢れてるし多分大丈夫…
33 21/10/14(木)17:50:18 No.856286473
>クロちゃん生きてるだけで周り死なせちゃうから引きこもってたんだよね >給仕やってカレー食べてられるのは赤の結界の中だからとかそんなん? >それともカレー食べたいから我慢してる? 赤の結界の中かつ本人が頑張ってる 普段は全身から即死オーラ出てる
34 21/10/14(木)17:50:25 No.856286520
飛んでるときに出てた鱗粉みたいなの浴びなければ死なないんじゃね?
35 21/10/14(木)17:51:15 No.856286736
黒ちゃんのおかげでねこやビルは害虫被害ゼロだぞ
36 21/10/14(木)17:51:20 No.856286758
公国とか王国だとハーフエルフいると政権なり家の権威なりで揉めてめんどくさいから嫌われてると聞くけど 帝国だと長生きの嫁さん(義母)最高じゃん!家を長く守ってくれる素晴らしい存在だ!って認識と聞いて帝国の人頭やわらけーってなった
37 21/10/14(木)17:51:21 No.856286767
赤だって信徒に加護与えてるんだぞ 信徒には鍛冶師とかが居るらしいから海産物のフライ好きなドワーフは信徒かもしれない
38 21/10/14(木)17:51:30 No.856286805
>コーヒーフロートさんはいい加減に娶らないの?
39 21/10/14(木)17:52:07 No.856286990
>黒ちゃんのおかげでねこやビルは害虫被害ゼロだぞ 飲食店でこの上なくありがたいご利益すぎる…
40 21/10/14(木)17:52:33 No.856287121
黒ちゃんは直ちに影響が出ないだけとかない?大丈夫?
41 21/10/14(木)17:52:36 No.856287132
>>コーヒーフロートさんはいい加減に娶らないの? むしろ正当な手順踏んで嫁取りに動くぞ
42 21/10/14(木)17:52:55 No.856287224
>黒ちゃんのおかげでねこやビルは害虫被害ゼロだぞ 地下の飲食店にとって救世主すぎる
43 21/10/14(木)17:53:08 No.856287279
>飲食店でこの上なくありがたいご利益すぎる… 赤の助力とか人型形態のお陰でだいぶ弱まってるけど即死オーラは出てるので 弱い虫とかは死ぬ
44 21/10/14(木)17:53:19 No.856287337
>>>コーヒーフロートさんはいい加減に娶らないの? >むしろ正当な手順踏んで嫁取りに動くぞ 外堀埋めるのは良いとして告白しないの?
45 21/10/14(木)17:53:28 No.856287373
>黒ちゃんのおかげでねこやビルは害虫被害ゼロだぞ しれっと軒下に住み込んだ小人族が心配になる
46 21/10/14(木)17:54:11 No.856287562
帝国だとハーフエルフの嫁を娶れば息子の代はもちろん孫の代もひ孫の代も信頼して任せられるって思われてるのか…
47 21/10/14(木)17:54:15 No.856287584
>俺もあんな普通に好きなだけエビフライだけがぶがぶ食べたい… >現実のエビフライは高すぎる… 自分で作ってみようぜ 業務用殻付きバナメイなら2kgで3000円とかだから揚げ放題食べ放題だ タルタルも自作するとすんごい美味い
48 21/10/14(木)17:54:19 No.856287597
>>>コーヒーフロートさんはいい加減に娶らないの? >むしろ正当な手順踏んで嫁取りに動くぞ これは国同士の繋がりをだな つまりやむを得ない政略結婚であって…
49 21/10/14(木)17:54:52 No.856287750
なんでコエッタちゃんはさん付けでクロちゃんは呼び捨てなんだ店主
50 21/10/14(木)17:54:52 No.856287756
まあでも店主も化物みたいな存在の孫だしクロの影響は問題ないのでは? むしろそれより定期更新される呪いのほうが厄介… 店主の後継者問題にも絡むような内容でもあるからな
51 21/10/14(木)17:55:50 No.856288051
>>>>コーヒーフロートさんはいい加減に娶らないの? >>むしろ正当な手順踏んで嫁取りに動くぞ >外堀埋めるのは良いとして告白しないの? 告白してようやく恋人どうこうって文化は割と日本特有だからなあ というか王侯貴族レベルだったら正当な手続きで婚約交渉したらそれはもう告白みたいなもんだよ
52 21/10/14(木)17:56:27 No.856288243
白い子が出禁喰らったのはヨミとアルトリウスの魔術の効力なの それとも粗相した子を赤の呪法で追い払ってるの
53 21/10/14(木)17:56:45 No.856288319
>なんでコエッタちゃんはさん付けでクロちゃんは呼び捨てなんだ店主 自主スカウトと縁故採用の差に違いない
54 21/10/14(木)17:56:46 No.856288322
見た目の貫禄じゃないかな太ったさん…
55 21/10/14(木)17:56:48 No.856288338
かわいい 仕事は迅速正確 チキンカレー食べてればしあわせ かわいい クロって最高なのでは?
56 21/10/14(木)17:57:00 No.856288387
なろうだと皇女様は砂漠の国にもう行ったんだっけ?
57 21/10/14(木)17:57:04 No.856288418
何で漫画はやり直してるの… アニメで続きが見れてるからどうでもいいけど
58 21/10/14(木)17:57:28 No.856288532
白の子の出禁は扉の機能
59 21/10/14(木)17:57:35 No.856288563
ばーちゃんがたしか黒の神の力をなんちゃらして出来たみたいだし店主と相性いいのでは
60 21/10/14(木)17:57:36 No.856288571
>白い子が出禁喰らったのはヨミとアルトリウスの魔術の効力なの >それとも粗相した子を赤の呪法で追い払ってるの 赤がキレてお仕置きした結果だよ
61 21/10/14(木)17:57:57 No.856288662
>白い子が出禁喰らったのはヨミとアルトリウスの魔術の効力なの >それとも粗相した子を赤の呪法で追い払ってるの あの店に赤の店に危害を加えた奴は叩き出して出禁にする魔術がかかってる
62 21/10/14(木)17:58:36 No.856288858
>何で漫画はやり直してるの… 旧版の続きから描くか週1更新で追い付く目途つけるかくらいして欲しかったね
63 21/10/14(木)18:00:00 No.856289274
2期はクロとノコッタちゃんが仲良さそうにしてるのが良い… 笑顔に笑顔で返す愛嬌あったんだな…
64 21/10/14(木)18:00:25 No.856289399
何かの間違いで私のために毎朝味噌汁作りなさいよ! って言い出さないかなとちょっと思ってる
65 21/10/14(木)18:00:45 No.856289495
カレーライスは他の常連に付いていけば脱出できたとか吸血鬼の時の追っ手が店内に入って来ないのはおかしいと疑問に思う人は北尾さんの二次創作がおすすめ
66 21/10/14(木)18:01:01 No.856289564
>>何で漫画はやり直してるの… >旧版の続きから描くか週1更新で追い付く目途つけるかくらいして欲しかったね スクエニと角川で2ラインコミカライズがあるなろう作品は追うのが大変なのでどっちかにしてもらいたい
67 21/10/14(木)18:01:20 No.856289650
>何で漫画はやり直してるの… >アニメで続きが見れてるからどうでもいいけど 出版社が違うので
68 21/10/14(木)18:01:42 No.856289746
白の子はティラミスうまいからこの人持ち帰るね…したら赤がキレてにどとくんな!したんだっけ?
69 21/10/14(木)18:01:53 No.856289805
あの店は異世界への扉と通訳の鈴と赤の加護で どれが何に作用してるのか分かりづらいよね… 出禁システム自体は扉にもあった筈
70 21/10/14(木)18:02:17 No.856289897
扉の機能と赤が追加したのとロースカツが追加したのがあるからややこしい
71 21/10/14(木)18:02:17 No.856289910
白の子は扉に即死トラップしかけるしどうしようもない
72 21/10/14(木)18:02:44 No.856290052
>あの店は異世界への扉と通訳の鈴と赤の加護で >どれが何に作用してるのか分かりづらいよね… >出禁システム自体は扉にもあった筈 扉の本体は鈴だけどなんか別の作品と勘違いしてる?
73 21/10/14(木)18:02:46 No.856290058
次回予告でクロが口の端へついたカレーをペロっと舐めとるシーンを見てから あすの放映がなおさら楽しみなんですけお…
74 21/10/14(木)18:02:54 No.856290106
>どれが何に作用してるのか分かりづらいよね… 大体賢者とかがなんとかしてるイメージ
75 21/10/14(木)18:03:02 No.856290141
割と扉が使用されると出口も固定されるとか入ると出るまで扉は消えてその週には使えなくなるとかアニメだと判りにくい描写はあるのは確か
76 21/10/14(木)18:03:04 No.856290148
>白の子はティラミスうまいからこの人持ち帰るね…したら赤がキレてにどとくんな!したんだっけ? 赤のセコム機能で赤が来てつまみ出した それとは別に扉が出禁にした
77 21/10/14(木)18:03:15 No.856290194
白い子行動がいちいち出禁やむなしで笑うしかないな
78 21/10/14(木)18:04:03 No.856290435
アーティファクトに管理者と大賢者が好き勝手アドオンぶちこみまくってる状態だから 割と誰も全貌を把握しきれてない状態だよねあの扉
79 21/10/14(木)18:04:30 No.856290560
このチンポエルフ!
80 21/10/14(木)18:05:06 No.856290733
今は何より黒のセコムが強力過ぎる…
81 21/10/14(木)18:05:39 No.856290904
Blurayの特典で30分ひたすら黒の食事シーンとかついてこないかな…
82 21/10/14(木)18:05:58 No.856290987
アニメだと扉の取り合いの話やってないんだったか 一ヶ所あたり先着一組様限定なのよな
83 21/10/14(木)18:06:59 No.856291274
フトッタちゃんが使ってる扉が他人に使われて出勤できませんでした みたいなことにならないかなとは思ったことはある
84 21/10/14(木)18:07:02 No.856291295
だからドワーフに殺されそうになる商人の話みたい
85 21/10/14(木)18:07:18 No.856291387
店長の料理食べる前に魔族の上へのお祈りが魔族の神への嫌味すぎて笑う
86 21/10/14(木)18:07:20 No.856291401
やばいこと企んでも黒のおかげで即時対応可に
87 21/10/14(木)18:07:35 No.856291472
>告白してようやく恋人どうこうって文化は割と日本特有だからなあ >というか王侯貴族レベルだったら正当な手続きで婚約交渉したらそれはもう告白みたいなもんだよ ただ強力な力を持つ帝国の姫のパフェと 面積は広いけど国力そこそこな砂漠の国の王子のへたれだから パフェに拒否されたら簡単に白紙にされる力関係だから裏で告白してパフェの心掴むの超重要だよ!
88 21/10/14(木)18:07:36 No.856291476
でも一回ぐらいは乱闘騒ぎが見てみたい気がしないでも無い… 常連が犯人の首根っこ掴んで扉の外に放り出して魔法使い組が店直して謝罪するようなの
89 21/10/14(木)18:07:39 No.856291504
黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う
90 21/10/14(木)18:07:43 No.856291524
>だからドワーフに殺されそうになる商人の話みたい あの話はノリが小気味良くて好き
91 21/10/14(木)18:08:02 No.856291607
>今は何より黒のセコムが強力過ぎる… それ抜きにしても大賢者や伝説の剣豪が常連って時点でもやばくない?
92 21/10/14(木)18:08:30 No.856291745
>でも一回ぐらいは乱闘騒ぎが見てみたい気がしないでも無い… >常連が犯人の首根っこ掴んで扉の外に放り出して魔法使い組が店直して謝罪するようなの いいのか?全員まとめて出禁にするぞ?
93 21/10/14(木)18:08:34 No.856291766
>アニメだと扉の取り合いの話やってないんだったか >一ヶ所あたり先着一組様限定なのよな ドワーフが小屋作ったりジャガイモ帝が離宮作ったのが扉独占の為だからな…
94 21/10/14(木)18:08:34 No.856291767
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う ヤバさがはっきりわかる連中はだいたい常人基準で言えば頭おかしいやつらばかりだからな…
95 21/10/14(木)18:08:37 No.856291793
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う ぶっ飛んだヤバさだから逆に吹っ切れそう
96 21/10/14(木)18:08:38 No.856291796
砂だ帝国だ王族すら飯食いに来てるところで暴れられるやつは少ないよ…
97 21/10/14(木)18:08:38 No.856291799
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う それでもあの美味い飯が食いたい
98 21/10/14(木)18:08:42 No.856291815
クロのお尻触りたい
99 21/10/14(木)18:09:04 No.856291917
クロがセイレーンコンビの歌を押しとどめたとき わりと殺気お出ししてたけどあんまり物おじしないコンビもしゅごい…ってなった
100 21/10/14(木)18:09:09 No.856291940
害鳥の話はクロがいなかったら出禁コースだったんだろうな
101 21/10/14(木)18:09:15 No.856291964
オムレツ サンコ モチカエリ オムライス オオモリ
102 21/10/14(木)18:09:19 No.856291991
あの店内だと悪意のない被害以外で店長を害することが事実上不可能だよなぁ
103 21/10/14(木)18:09:25 No.856292023
>フトッタちゃんが使ってる扉が他人に使われて出勤できませんでした >みたいなことにならないかなとは思ったことはある 確か大賢者さんあたりがなんか細工してるんじゃなかったかな
104 21/10/14(木)18:09:30 No.856292051
まあ夜行ってる奴は赤に合うし店員やってる方がましだろう
105 21/10/14(木)18:09:59 No.856292161
エビフライの回が好き 久しぶりに食べられるってエビフライの美味しさ以外にも故郷の味なんだよなぁって
106 21/10/14(木)18:10:14 No.856292259
わかるやつは元々赤の縄張りなのもわかるだろうしな
107 21/10/14(木)18:10:15 No.856292262
>クロのお尻触りたい ホイ出禁
108 21/10/14(木)18:10:17 No.856292278
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う 武術とかの心得なくてクロの強さがわからなくてもカツ丼やオムライスの存在感がヤバイよね
109 21/10/14(木)18:10:29 No.856292340
店で暴れる奴は一発出禁でいいよね
110 21/10/14(木)18:10:50 No.856292455
カレーライスはああ見えてめちゃくちゃ強いんだよな…
111 21/10/14(木)18:11:33 No.856292664
>カレーライスはああ見えてめちゃくちゃ強いんだよな… 最強と言われた海軍将軍だからな ナイフ一本で魔獣に勝つし
112 21/10/14(木)18:11:37 No.856292690
>カレーライスはああ見えてめちゃくちゃ強いんだよな… 問題の無人島というか海域の問題解決してなお生き延びてるからな…
113 21/10/14(木)18:11:57 No.856292779
基本その筋の有名人クラスばかりだよな 一般人の客っていないんだろうか
114 21/10/14(木)18:11:59 No.856292791
きこり一家の財布ごと預けて会計する描写好き
115 21/10/14(木)18:12:02 No.856292807
>カレーライスはああ見えてめちゃくちゃ強いんだよな… 公国最強の海軍トップでクラーケン倒してるからな
116 21/10/14(木)18:12:06 No.856292830
オムレツトカゲが想像よりだいぶ強いらしくて驚いてる 感想返しにあるのかな探すの面倒だな…
117 21/10/14(木)18:12:11 No.856292861
>エビフライの回が好き >久しぶりに食べられるってエビフライの美味しさ以外にも故郷の味なんだよなぁって たまにドワーフに混ざったりもするのかな
118 21/10/14(木)18:12:27 No.856292949
>店で暴れる奴は一発出禁でいいよね 常連が基本的に世界最強レベルなのと黒と赤が神レベルなので暴れようとするのは頭が… 白の子は黒がまだいなかったしアレだったけど
119 21/10/14(木)18:12:32 No.856292974
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか 木こり一家がいるよ!
120 21/10/14(木)18:12:35 No.856292990
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか 日替わり頼む家族とか凄く一般人
121 21/10/14(木)18:12:37 No.856292997
>あの店内だと悪意のない被害以外で店長を害することが事実上不可能だよなぁ 即死でなければ常備薬(エリクサーもどき)で何とかなる 何ならアニメではまだ出てきてないパウンドケーキさんとか南の大陸の神官連中も居る
122 21/10/14(木)18:12:40 No.856293015
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか 金貯めてたまに贅沢しにくる一般人とかいるよ
123 21/10/14(木)18:12:52 No.856293076
白いところはそれはそれでトップだったから暴れられる傲慢さがあったというか…
124 21/10/14(木)18:12:56 No.856293088
でも赤さんは閉店間際に飯回収する程度には空気読めるし…
125 21/10/14(木)18:13:00 No.856293113
>ホイ出禁 出禁で済めばいいな
126 21/10/14(木)18:13:10 No.856293159
白いのはまあ…頭が残念だから…
127 21/10/14(木)18:13:10 No.856293161
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか 樵の一家とか仕事明けの普通の兵士とか あと駆け出しの冒険者みたいなのも来てるみたい
128 21/10/14(木)18:13:12 No.856293175
>>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >>一般人の客っていないんだろうか >木こり一家がいるよ! ミートソースの商人も一般枠で良いと思う
129 21/10/14(木)18:13:21 No.856293208
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか アニメ範囲だと二代目メンチとふとったちゃんと豆エルフが割と一般人?
130 21/10/14(木)18:13:32 No.856293266
毎週来れる時点でそれなりの稼ぎあるってことになるから…
131 21/10/14(木)18:14:11 No.856293480
トカゲは普通に自分たちの言語でしゃべっても通じるんじゃないの? なんでカタコトで注文してるの?
132 21/10/14(木)18:14:12 No.856293485
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う 暴れなきゃ無害だし… 美味い飯の誘惑には勝てねえ
133 21/10/14(木)18:14:18 No.856293522
白本人はどんな感じなんだろうか
134 21/10/14(木)18:14:23 No.856293552
来店前にちゃんと身を清めるガガンポはえらい
135 21/10/14(木)18:14:33 No.856293600
今週出てくるハンバーガー好きの冒険者志望の少年達とか駆け出し商人とかも普通枠だよね
136 21/10/14(木)18:14:41 No.856293640
たまに拾った金で通ってる亜人もいるな… というかリザードマン割と文化的な部類なんだよなあれでも
137 21/10/14(木)18:14:44 No.856293657
>トカゲは普通に自分たちの言語でしゃべっても通じるんじゃないの? >なんでカタコトで注文してるの? 呪文だから
138 21/10/14(木)18:14:47 No.856293677
竜があの店に勢揃いすることはないのか…
139 21/10/14(木)18:14:50 No.856293699
>基本その筋の有名人クラスばかりだよな >一般人の客っていないんだろうか 基本的に扉出るとこって魔力の濃い場所=森の奥だったり洞窟の奥だったりで 一般人があまり行けない場所に出ること多いからね…
140 21/10/14(木)18:14:55 No.856293722
>なんでカタコトで注文してるの? 暗記したの読み上げてるから
141 21/10/14(木)18:15:03 No.856293775
時々映るメンチカツのミニスカートがちんちんに優しくない
142 21/10/14(木)18:15:08 No.856293803
>トカゲは普通に自分たちの言語でしゃべっても通じるんじゃないの? >なんでカタコトで注文してるの? 翻訳の魔法の対象外の言語っぽい
143 21/10/14(木)18:15:19 No.856293870
二代目は戦闘力はそこまでじゃないけどゴールド家自体が世界で名のある商家ではある
144 21/10/14(木)18:15:23 No.856293891
web版も書籍版もきちんと読んでないけど それはさておき最弱魔王様の出番が楽しみです
145 21/10/14(木)18:15:28 No.856293914
>たまに拾った金で通ってる亜人もいるな… >というかリザードマン割と文化的な部類なんだよなあれでも リザードマンはオムレツのためにアクセサリー作って売ってるはず
146 21/10/14(木)18:15:44 No.856294016
ドワーフも職人ではあるけど一般人枠でいいと思う
147 21/10/14(木)18:16:05 No.856294100
>トカゲは普通に自分たちの言語でしゃべっても通じるんじゃないの? >なんでカタコトで注文してるの? 先代店主との取り決めで教わった儀式の言葉みたいなものだから
148 21/10/14(木)18:16:07 No.856294112
>リザードマンはオムレツのためにアクセサリー作って売ってるはず マジで文化的だな…
149 21/10/14(木)18:16:31 No.856294234
カツ丼おかわりぃ!!!!!!!!!!!!!!
150 21/10/14(木)18:16:41 No.856294290
親父は港町出身で魚好きなのに職場が内陸なせいで魚嫌いの息子にさつまあげ食べさせるのとか好き
151 21/10/14(木)18:16:42 No.856294291
>ドワーフも職人ではあるけど一般人枠でいいと思う 酒職人とガラス職人だけど 普段はどんな仕事してるのか気になる…
152 21/10/14(木)18:16:55 No.856294360
高いといえば高いけど元の世界の店で見ると普通に安いほうだしな…
153 21/10/14(木)18:17:17 No.856294467
リザードマン魔物だと思われてたのが外貨稼ぐために交易するようになって亜人だと認知されたからな
154 21/10/14(木)18:17:20 No.856294487
>たまに拾った金で通ってる亜人もいるな… >というかリザードマン割と文化的な部類なんだよなあれでも 青しっぽ一族はネコヤで食事食べる為のギンガ石とドーカ石を手に入れる為に 人間達と貨幣介した交易を行うようになった文明人達だからな…
155 21/10/14(木)18:17:36 No.856294567
多分緑は東大陸で信仰が急に高まったのは訳わかんないんだろうな…
156 21/10/14(木)18:17:43 No.856294616
サラさんは複数扉から出入りしているという実績だけでヤバいと思う 行動力と財力と人脈と運の複合能力が
157 21/10/14(木)18:17:46 No.856294632
カツ丼はフォークよりスプーンのほうが食べやすいんじゃないかな…って毎回思う
158 21/10/14(木)18:18:03 No.856294718
赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか
159 21/10/14(木)18:18:14 No.856294772
まあ基本的には扉の気分次第だからな 一般人が確保できる奴は確保してるし クソ立地の扉はどうしても人選ぶのと独占するから腕利き専用だけど
160 21/10/14(木)18:18:24 No.856294828
>リザードマン魔物だと思われてたのが外貨稼ぐために交易するようになって亜人だと認知されたからな 世界変え過ぎでは?
161 21/10/14(木)18:18:25 No.856294833
>カツ丼おかわりぃ!!!!!!!!!!!!!! お前も本来なら魔王になれそうなくらいにはヤバいらしいな
162 21/10/14(木)18:18:38 No.856294916
メンチカツは自然にエビフライのテーブルに同席するあたりキテル…
163 21/10/14(木)18:18:50 No.856294983
>リザードマン魔物だと思われてたのが外貨稼ぐために交易するようになって亜人だと認知されたからな ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる!
164 21/10/14(木)18:19:16 No.856295127
>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか クロがおもらしするとみんな死に絶えるから…
165 21/10/14(木)18:19:19 No.856295140
>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか 黒は六竜で一番総魔力量が少ない代わりに魔力操作が一番得意なのだ
166 21/10/14(木)18:19:20 No.856295150
>カツ丼おかわりぃ!!!!!!!!!!!!!! 即おかわり用意されてオイオイ!ってなってたな…
167 21/10/14(木)18:19:25 No.856295172
>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか 赤が最後の客になる契約結ぶ羽目になったのは 朝一にやってきて客が注文する度にビーフシチュー頼んだら…すって無言で睨んでたからなんで…
168 21/10/14(木)18:19:25 No.856295175
>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか 能力とかそういうの隠すのはクロちゃんが一番得意って言ってる 他は隠す必要ないからまず持つ能力でもないしね
169 21/10/14(木)18:19:29 No.856295191
>ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる! 一番やらかしてのジャガイモだから些細なこと
170 21/10/14(木)18:19:29 No.856295194
>ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる! まあそれはジャガイモの時点で大概なんで他は些細なことでしょう
171 21/10/14(木)18:19:37 No.856295232
クソエルフが次元侵略しようとしたおかげでねこやの料理を異世界人が楽しめるという皮肉な図式
172 21/10/14(木)18:19:39 No.856295245
二次創作の異世界食堂とKnights&Magicのコラボが結構面白かった
173 21/10/14(木)18:19:39 No.856295247
黒は気配自体ほぼない 頭の中読んでたりもするので追加注文してないのにいつのまにか料理来てる…みたいな自体も起こるが些細なこと
174 21/10/14(木)18:19:44 No.856295267
既製品のさつま揚げはキュムキュムした練り物だけど 手作りのさつま揚げはマジシーフードと山のもののマリアージュすぎてちょっとうまい
175 21/10/14(木)18:19:57 No.856295338
>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか おまえヒマなら常駐警備員しろよな!って言い含められたから…
176 21/10/14(木)18:20:04 No.856295381
>クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか 強さに気がついて震える英雄様良いよね…
177 21/10/14(木)18:20:08 No.856295402
>メンチカツは自然にエビフライのテーブルに同席するあたりキテル… つまりメンチとエビフリャーのフライ定食が…?
178 21/10/14(木)18:20:08 No.856295403
>メンチカツは自然にエビフライのテーブルに同席するあたりキテル… ミックスフライになるのかな
179 21/10/14(木)18:20:09 No.856295405
>>赤さんが気を遣って営業中には来ないのにクロちゃんはセーフってことは >>クロちゃんは強者オーラ隠すのがうまいのか >赤が最後の客になる契約結ぶ羽目になったのは >朝一にやってきて客が注文する度にビーフシチュー頼んだら…すって無言で睨んでたからなんで… かわいい いやそうでもねえな
180 21/10/14(木)18:20:10 No.856295409
>一番やらかしてのジャガイモだから些細なこと 緑最低だな
181 21/10/14(木)18:20:28 No.856295509
>ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる! 調味料で世界征服してるやつがいるし…
182 21/10/14(木)18:20:29 No.856295516
食べ物名で認識してるせいでサラって誰だっけってググりに行ってしまった… アレッタちゃんとガガンポしか覚えてないわ俺
183 21/10/14(木)18:21:00 No.856295675
>>ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる! >一番やらかしてのジャガイモだから些細なこと バレてないだけでいつの間にか神話の大地の神になってる店長に笑う
184 21/10/14(木)18:21:11 No.856295744
>アレッタちゃんとガガンポしか覚えてないわ俺 アレッタって誰だっけと思ってしまった
185 21/10/14(木)18:21:23 No.856295816
えじゃあチキンカレーがやけに売れてクロちゃんの分がいつもの半分の日とかあったらやばくない?
186 21/10/14(木)18:21:32 No.856295869
>>リザードマン魔物だと思われてたのが外貨稼ぐために交易するようになって亜人だと認知されたからな >世界変え過ぎでは? 後年のあの世界の学者達が人類史を書くときに頭抱えるんじゃないかと思うくらいには色々影響与えてるからな… ダンシャクって一体どこから顕れたので?
187 21/10/14(木)18:21:34 No.856295879
パン屋の息子の話も欲しいな
188 21/10/14(木)18:21:36 No.856295894
>緑最低だな 知らない怖い!
189 21/10/14(木)18:21:45 No.856295946
>>ねこやの影響で世界の歴史が塗り替わってる! >一番やらかしてのジャガイモだから些細なこと アニメじゃまだだけどメンチカツ二世が幻の南大陸発見する予定だし…
190 21/10/14(木)18:21:52 No.856295994
>>一番やらかしてのジャガイモだから些細なこと >緑最低だな 管轄外!管轄外です!!あ、信仰パワーあざーす!!
191 21/10/14(木)18:21:57 No.856296032
>えじゃあチキンカレーがやけに売れてクロちゃんの分がいつもの半分の日とかあったらやばくない? まぁ赤いのはビーフシチューを欲しがった客にキレて今の状況になってはいるが…
192 <a href="mailto:コロッケ">21/10/14(木)18:22:11</a> [コロッケ] No.856296109
>ダンシャクって一体どこから顕れたので? 緑の神から貰いました
193 21/10/14(木)18:22:22 No.856296168
連作障害が信仰でどうにかなるのはズルいな…
194 21/10/14(木)18:22:27 No.856296191
>ダンシャクって一体どこから顕れたので? 神から賜ったのさ!
195 21/10/14(木)18:22:33 No.856296219
>えじゃあチキンカレーがやけに売れてクロちゃんの分がいつもの半分の日とかあったらやばくない? カレー食いまくるのは黒とカレー位だしまあ誤差だよ
196 21/10/14(木)18:22:56 No.856296347
>>ダンシャクって一体どこから顕れたので? >神から賜ったのさ! 神(諏訪部)
197 21/10/14(木)18:22:59 No.856296366
>連作障害が信仰でどうにかなるのはズルいな… この作品これは大丈夫なのの部分魔法で片付けるパワープレイ面白いよね
198 21/10/14(木)18:23:20 No.856296478
料理アニメじゃなく気ぶりアニメなんですか?
199 21/10/14(木)18:23:24 No.856296503
でもカレー食うのってクロ以外だとCVマダオくらいしかいない?
200 21/10/14(木)18:23:55 No.856296671
>神から賜ったのさ! ナニソレ知らんこわ…でも信仰増えてるしいいか
201 21/10/14(木)18:23:56 No.856296675
緑の南北での神官二人が仲良くなる話好きだな
202 21/10/14(木)18:24:00 No.856296692
お気に入りのメニューを現地でも食いたくて再現しようとする 食文化発展した!
203 21/10/14(木)18:24:14 No.856296767
>料理アニメじゃなく気ぶりアニメなんですか? 結構カップルとかくっつけよお前らみたいなのくる
204 21/10/14(木)18:24:26 No.856296838
ビーフシチューは赤の人用に用意されてるわけじゃないのか なんか店にはいないけどビーフシチュー気に入って毎回頼むようになったらこっそり消されそうだな
205 21/10/14(木)18:25:02 No.856297032
クロのまかないはカレー1皿だけなのかな? それとも食べ放題状態なのかな?
206 21/10/14(木)18:25:04 No.856297046
>ビーフシチューは赤の人用に用意されてるわけじゃないのか >なんか店にはいないけどビーフシチュー気に入って毎回頼むようになったらこっそり消されそうだな まあそうなったらビーフシチュー追加で作っとくことになるんじゃないかな
207 21/10/14(木)18:25:06 No.856297054
そもそも牛肉があまり好まれないので…
208 21/10/14(木)18:25:06 No.856297056
一種しか頼まない常連が目立ってるだけで色々食うやつもいる
209 21/10/14(木)18:25:12 No.856297078
遅ればせながらweb版読んでるけど暑さを我慢してアヒージョ食べてるサユキさんかわいいな…
210 21/10/14(木)18:25:17 No.856297111
>お気に入りのメニューを現地でも食いたくて再現しようとする >食文化発展した! 騎手のソースの作り方わかったのすげーわ 現代人でもどうやって作ってるか知らない人の方が多いんじゃね
211 21/10/14(木)18:25:17 No.856297116
吸血鬼カップルはあれ以来ビーフ大好き党になってローストビーフにも手を出すと聞いて駄目だった
212 21/10/14(木)18:25:22 No.856297138
>ビーフシチューは赤の人用に用意されてるわけじゃないのか >なんか店にはいないけどビーフシチュー気に入って毎回頼むようになったらこっそり消されそうだな 専用で鍋作るから全員帰った後に取りに来いって事になった
213 21/10/14(木)18:25:59 No.856297314
色々食うのは日替わりの木こり一家やエビフライの描写が多い
214 21/10/14(木)18:26:39 No.856297510
フトッタちゃんは食べるもの全部好きだけど一番てあるのき
215 21/10/14(木)18:27:00 No.856297636
鬼とかも割と色々食ってるっていうか出番の多い奴は必然的になんでも食ってる
216 21/10/14(木)18:27:04 No.856297657
牛肉の臭みはネギと生姜と味噌で消すんだ きっとエルフも食える…無理だ…
217 21/10/14(木)18:27:08 No.856297682
>吸血鬼カップルはあれ以来ビーフ大好き党になってローストビーフにも手を出すと聞いて駄目だった バーベキューで魚や野菜にも反応してたからワインに合いそうならなんでもタイプかもしれん
218 21/10/14(木)18:27:12 No.856297706
>フトッタちゃんは食べるもの全部好きだけど一番てあるのき ココアじゃなかったかな
219 21/10/14(木)18:27:13 No.856297709
赤の信徒「何この店…凄い赤の神パワー満ち満ちとる…ここをサンクチュアリとする!!」
220 21/10/14(木)18:27:13 No.856297710
>騎手のソースの作り方わかったのすげーわ >現代人でもどうやって作ってるか知らない人の方が多いんじゃね 自炊拗らせると一度は自作したくなるもんだし…
221 21/10/14(木)18:27:19 No.856297745
>フトッタちゃんは食べるもの全部好きだけど一番てあるのき ココア
222 21/10/14(木)18:27:31 No.856297803
>そもそも牛肉があまり好まれないので… 使い潰した農耕牛の肉とかそりゃ硬いだろうなって…
223 21/10/14(木)18:27:50 No.856297889
エビフライはカキフライでカルパッチョでエビカツサンドだからね…
224 21/10/14(木)18:27:52 No.856297899
色々食うのはハーフリングの印象が強い オードブル街道の発想良いよね
225 21/10/14(木)18:28:14 No.856298019
>現代人でもどうやって作ってるか知らない人の方が多いんじゃね 元々はクズ野菜や果物煮込んで失敗作だと思ったらうまかった!ってなったんだっけ?
226 21/10/14(木)18:28:21 No.856298056
鬼とかドワーフとか吸血鬼のバカップルなんかの酒飲みは色々試してるっぽいな
227 21/10/14(木)18:28:33 No.856298104
コエッタちゃんコンポタもかなり好きそうだったな
228 21/10/14(木)18:28:36 No.856298121
ココア好きなノコッタちゃん可愛い
229 21/10/14(木)18:28:40 No.856298142
店の客に危害加えたら赤さんとかも扉に出禁にされるのかな
230 21/10/14(木)18:28:54 No.856298231
オーガ夫妻いいよね 子供出来てる!
231 21/10/14(木)18:29:19 No.856298370
居座る気満々だったから一番高い料理頼むのはいいけど吸血鬼は本当に開店から閉店までいたのかな…
232 21/10/14(木)18:29:29 No.856298431
というか常連は他の物食ってみたさに喧嘩始めてる節がある
233 21/10/14(木)18:29:40 No.856298492
次回のハンバーガーは一般人よりかね
234 21/10/14(木)18:30:26 No.856298735
ハーフリングは無料なのをいい事におかわりしまくるかつ上にJRRトールキンの呪いでアニメに出しにくい二重の意味でめんどくさい客
235 21/10/14(木)18:30:29 No.856298749
>居座る気満々だったから一番高い料理頼むのはいいけど吸血鬼は本当に開店から閉店までいたのかな… アニメだと寝こけてたけど色々注文して一日中居座ってた
236 21/10/14(木)18:30:46 No.856298839
青竜と白竜とあと2色もそのうち入り浸り出すの
237 21/10/14(木)18:31:20 No.856299039
>居座る気満々だったから一番高い料理頼むのはいいけど吸血鬼は本当に開店から閉店までいたのかな… 夜行性なうえにくたびれ切ってお店へたどり着いたところでビフテキ食べてワインボトル開けたからまあ…
238 21/10/14(木)18:31:22 No.856299047
日替わりとパウンドケーキを先にやってからのバースデーケーキをアニメでやってほしいな
239 21/10/14(木)18:31:30 No.856299097
木こり一家いいよね…嬉しそうにバースデーケーキ食べてさ だがそれが店のスイーツを食べつくしたと自負する高貴な方々のプライドを刺激した
240 21/10/14(木)18:31:51 No.856299205
>アニメだと寝こけてたけど色々注文して一日中居座ってた まるで居酒屋で気分良くなった俺みたいなだな…
241 21/10/14(木)18:32:27 No.856299389
>>俺もあんな普通に好きなだけエビフライだけがぶがぶ食べたい… >>現実のエビフライは高すぎる… >自分で作ってみようぜ >業務用殻付きバナメイなら2kgで3000円とかだから揚げ放題食べ放題だ >タルタルも自作するとすんごい美味い 前のアニメの時に自分でやったけどベビフライが硬かったりスカスカポンな感じになって全然美味しくならなかった 扱いが難しすぎる
242 21/10/14(木)18:32:29 No.856299404
>木こり一家いいよね…嬉しそうにバースデーケーキ食べてさ >だがそれが店のスイーツを食べつくしたと自負する高貴な方々のプライドを刺激した そして増えるブルジョワ縁者の祝い事
243 21/10/14(木)18:32:33 No.856299423
>木こり一家いいよね…嬉しそうにバースデーケーキ食べてさ >だがそれが店のスイーツを食べつくしたと自負する高貴な方々のプライドを刺激した 知り合いの友達の従兄弟の妹の誕生日なんでバースデーケーキ下さい
244 21/10/14(木)18:33:25 No.856299732
>>木こり一家いいよね…嬉しそうにバースデーケーキ食べてさ >>だがそれが店のスイーツを食べつくしたと自負する高貴な方々のプライドを刺激した >知り合いの友達の従兄弟の妹の誕生日なんでバースデーケーキ下さい 出禁判定くらいそう
245 21/10/14(木)18:33:36 No.856299790
パウンドケーキ一党もデザートを色々食べる枠だね
246 21/10/14(木)18:33:37 No.856299795
>青竜と白竜とあと2色もそのうち入り浸り出すの 辰っちゃん食堂になるんだ…
247 21/10/14(木)18:34:00 No.856299931
ばあちゃんのパーティメンバーってロースカツと櫻井以外出るの?
248 21/10/14(木)18:34:15 No.856300024
>パウンドケーキ一党もデザートを色々食べる枠だね あの集団もお菓子再現目指してる集団だしね
249 21/10/14(木)18:34:33 No.856300120
まぁケーキは諏訪部じゃなくてフライングパピーのパティシエの人が作るだろうから…
250 21/10/14(木)18:34:42 No.856300161
知らん扉入ったら黒がいたとか知り合いからしたらすごいビビるわ
251 21/10/14(木)18:35:04 No.856300290
>黒見てこいつヤッパ…って察しながら毎週飯食いに行ってる連中は正直頭おかしいと思う 気付いたら頭おかしくなるから本能で見てない気付かないようにしてるの笑う
252 21/10/14(木)18:35:12 No.856300319
パウンドケーキは正確にはブランデーだっけ
253 21/10/14(木)18:35:17 No.856300346
他の竜は何喰うんだろ
254 21/10/14(木)18:35:18 No.856300352
>>現代人でもどうやって作ってるか知らない人の方が多いんじゃね >元々はクズ野菜や果物煮込んで失敗作だと思ったらうまかった!ってなったんだっけ? 騎士のソースはベシャメルじゃなかったかな 小麦粉をバターで炒めて牛乳で伸ばす
255 21/10/14(木)18:35:20 No.856300360
>まぁケーキは諏訪部じゃなくてフライングパピーのパティシエの人が作るだろうから… 白のクソガキはそっち拉致すべきだったな…
256 21/10/14(木)18:35:46 No.856300497
緊急避難で来る人もちょいちょいいるし滞在時間に関しては寛容なんだろう
257 21/10/14(木)18:35:47 No.856300500
そのうち神様でもきそう
258 21/10/14(木)18:35:56 No.856300563
出禁は意図して食い逃げか白の子みたいに無理やり連れ出そうとして迷惑かけるレベルじゃないと…
259 21/10/14(木)18:36:02 No.856300595
ファンタジー世界の宗教なんでやはり裏の顔(パティシエ業)がある
260 21/10/14(木)18:36:18 No.856300679
>そのうち神様でもきそう もう二人来てる…
261 21/10/14(木)18:36:33 No.856300749
>そのうち神様でもきそう 神扱いされてる赤と黒が既に
262 21/10/14(木)18:36:54 No.856300846
>そのうち神様でもきそう 黒とビーフシチューが神
263 21/10/14(木)18:37:03 No.856300897
ハーフエルフのお姫様がスイーツアドバイザーになっててちょっと好き
264 21/10/14(木)18:37:24 No.856301006
>そのうち神様でもきそう 赤や黒の真なる竜があの世界の神だぞ つまりもう来てるしウェイトレスやってる
265 21/10/14(木)18:37:24 No.856301008
緊急避難で来て焼きサンマ定食だのアジの干物食えた奴らはラッキーだな…
266 21/10/14(木)18:37:34 No.856301062
万色の混沌って封印されてるんだっけ消滅したんだっけ 出ないかな
267 21/10/14(木)18:38:03 No.856301214
>ハーフエルフのお姫様がスイーツアドバイザーになっててちょっと好き 普段すましてる感あるのにスイーツトークになるとテンション高くなるのめっちゃ可愛い
268 21/10/14(木)18:38:04 No.856301217
ヴィーガンエルフみたいにガチでねこやに挑戦してくるキャラがいるのがいいよね
269 21/10/14(木)18:38:05 No.856301228
混沌はあれシステムっぽいし意識自体ないのでは
270 21/10/14(木)18:38:08 No.856301242
まぁベシャメルソースなら牛乳とバター味ってのは食べたことあれば分かるけど流石にウスターソースの味を解析して作れたら料理漫画の主人公とかそんなレベルだよね
271 21/10/14(木)18:38:16 No.856301291
>ハーフエルフのお姫様がスイーツアドバイザーになっててちょっと好き スイーツ用のメニュー表の説明文書くために 全種制覇してるプロだからね…
272 21/10/14(木)18:38:22 No.856301317
>他の竜は何喰うんだろ シャーマンキングでいうスピリットオブシリーズより更に凄い精霊みたいなもんなんでそもそも食事要らないからな 食うのは娯楽
273 21/10/14(木)18:38:33 No.856301377
>緊急避難で来る人もちょいちょいいるし滞在時間に関しては寛容なんだろう 扉なかったら死んでたっぽい人わりといるよね
274 21/10/14(木)18:38:53 No.856301479
>木こり一家いいよね…嬉しそうにバースデーケーキ食べてさ >だがそれが店のスイーツを食べつくしたと自負する高貴な方々のプライドを刺激した あの回ケーキばっかりとりざたされるけど コース料理に飲み物飲み放題って言うのもついてるからなー
275 21/10/14(木)18:39:00 No.856301507
店主はクロックスして子孫のこして
276 21/10/14(木)18:39:00 No.856301511
死んでから扉出た人もいるぞ!
277 21/10/14(木)18:39:01 No.856301513
>>ハーフエルフのお姫様がスイーツアドバイザーになっててちょっと好き >普段すましてる感あるのにスイーツトークになるとテンション高くなるのめっちゃ可愛い あのハーフエルフと結婚したい
278 21/10/14(木)18:39:27 No.856301658
>店主はクロックスして子孫のこして あの子を忘れないでね
279 21/10/14(木)18:39:41 No.856301731
フトッタちゃんが食前の祈りをささげるあいてが万色の混沌だったっけ…?
280 21/10/14(木)18:39:42 No.856301732
>まぁベシャメルソースなら牛乳とバター味ってのは食べたことあれば分かるけど流石にウスターソースの味を解析して作れたら料理漫画の主人公とかそんなレベルだよね 料理って基本的に体験の積み重ねだからいいもん食ってこないとたどり着けねえ…主人公でもキツそう
281 21/10/14(木)18:40:04 No.856301859
騎士のソースも元常連が何かやったんだろうな
282 21/10/14(木)18:40:17 No.856301927
>フトッタちゃんが食前の祈りをささげるあいてが万色の混沌だったっけ…? 魔族の神だから大賢者たちが殺したやつ
283 21/10/14(木)18:40:19 No.856301935
>店主はクロックスして子孫のこして 中出しした精子が即死にそう
284 21/10/14(木)18:40:20 No.856301939
>フトッタちゃんが食前の祈りをささげるあいてが万色の混沌だったっけ…? にゃーにゃーにゃーにゃー
285 21/10/14(木)18:40:22 No.856301960
>十年くらい前に死んだと思ってたら店にいた人もいるぞ!
286 21/10/14(木)18:40:26 No.856301977
ハーフエルフさんじゅうろくさい
287 21/10/14(木)18:40:29 No.856301993
異世界なんだし客でアンデッド来そう
288 21/10/14(木)18:40:34 No.856302020
>混沌はあれシステムっぽいし意識自体ないのでは 定期的に混沌によるリセットかかる代わりに超強い生物達で満ちてた世界と 混沌リセット無くなった代わりに超弱生物達しか生まれなくなった世界っぽいし システム的な何かっぽいよね