21/10/14(木)16:18:46 玄米ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)16:18:46 No.856265576
玄米ご飯は体にいいよね
1 21/10/14(木)16:20:23 No.856265912
まあビタミン豊富ではある…
2 21/10/14(木)16:20:28 No.856265928
なんだろう普段喧嘩や万引ばかりの不良が子犬に優しくしてるところを見かけたような
3 21/10/14(木)16:20:42 No.856265983
どうしちゃったの!?
4 21/10/14(木)16:22:20 No.856266328
この一面だけ見てもな!
5 21/10/14(木)16:22:27 No.856266352
ついに入院したのかと思った
6 21/10/14(木)16:23:18 No.856266541
なんだこの健康特化みたいな食事は
7 21/10/14(木)16:23:43 No.856266629
海藻はいいぞ!尿酸値を下げてくれる
8 21/10/14(木)16:24:31 No.856266772
塩分は気にしない
9 21/10/14(木)16:25:15 No.856266931
いよいよ死ぬの?ってなった
10 21/10/14(木)16:25:20 No.856266955
ジョージに矯正されたのかな
11 21/10/14(木)16:25:26 No.856266973
しかし遅すぎたんだ…玄米食にあがちなパターンは…
12 21/10/14(木)16:25:38 No.856267016
でもたぶんこれで酒飲んでるよ
13 21/10/14(木)16:26:02 No.856267096
キムチってからあじで味付けしてて塩あじないからもしかして身体によい?
14 21/10/14(木)16:26:10 No.856267117
健康に気を使える漫画家はじめて見た
15 21/10/14(木)16:27:05 No.856267306
>キムチってからあじで味付けしてて塩あじないからもしかして身体によい? 塩分すごいよ ちょっと前に毎日食ってたら通勤中に目眩で倒せそうになってあぶなかった
16 21/10/14(木)16:27:21 No.856267365
いよいよやばいのか…
17 21/10/14(木)16:29:07 No.856267713
メカブは体に良いからね…色々入ってるんだろうけど…
18 21/10/14(木)16:33:49 No.856268705
糖質も喰らう 脂質も喰らう
19 21/10/14(木)16:34:49 No.856268919
>なんだこの健康特化みたいな食事は キムチは別に健康的ではないと思う
20 21/10/14(木)16:37:57 No.856269593
キムチは塩分凄いからいいわけないよ…
21 21/10/14(木)16:39:34 No.856269964
血圧ヤバいのに塩分って取っていいの?
22 21/10/14(木)16:40:29 No.856270151
>キムチは塩分凄いからいいわけないよ… だが脂分が減っただけ大分マシだ これをつづけられるなら血液の上昇負荷が一層分減った感じだな
23 21/10/14(木)16:42:08 No.856270464
この反動で明日二郎に行ったりしないならいいんだが
24 21/10/14(木)16:43:00 No.856270654
ご飯に対して塩っぱいものが多すぎる…
25 21/10/14(木)16:43:33 No.856270763
心はゴム毬だよ
26 21/10/14(木)16:44:12 No.856270903
脂質めっちゃカットしてる…
27 21/10/14(木)16:45:14 No.856271122
すごいな…健康メシとしては下も下コンビニ食なのに アカウント見たら子どもの成長を喜ぶ目線の俺がいた
28 21/10/14(木)16:45:46 No.856271232
命が惜しくなったのか?
29 21/10/14(木)16:45:48 No.856271244
この量のキムチすら食えなくなったらいよいよ入院だろ
30 21/10/14(木)16:46:51 No.856271440
f22609.png たまに動物性タンパク質も摂ればバランスがいい
31 21/10/14(木)16:48:38 No.856271831
最近ラーメン以外も食べてるんだ…体にいいからね…
32 21/10/14(木)16:48:51 No.856271880
そこはチキンソテーとかだろ…
33 21/10/14(木)16:49:58 No.856272123
サラダチキンで我慢できんかったんか
34 21/10/14(木)16:50:32 No.856272228
いやキムチは塩分多くないぞ
35 21/10/14(木)16:51:00 No.856272316
>f22609.png >たまに動物性タンパク質も摂ればバランスがいい 3つ子の魂ってワードが浮かんだ
36 21/10/14(木)16:51:49 No.856272479
キムチの塩分もこの人だとヤバい気がする
37 21/10/14(木)16:52:18 No.856272591
>いやキムチは塩分多くないぞ 白菜を塩と唐辛子とニンニクで漬けてるんだから塩分高いんじゃねえの
38 21/10/14(木)16:53:28 No.856272834
塩分高いけど乳酸発酵は体にいい 水飲めばセーフな程度
39 21/10/14(木)16:53:59 No.856272938
>白菜を塩と唐辛子とニンニクで漬けてるんだから塩分高いんじゃねえの 他の漬物と較べて低いよ https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/12/post-3457.html
40 21/10/14(木)16:54:14 No.856273004
>ちょっと前に毎日食ってたら通勤中に目眩で倒せそうになってあぶなかった 通り魔はやめろ
41 21/10/14(木)16:55:47 No.856273350
最近のツイートでは朝4時にカレー食ってた
42 21/10/14(木)16:56:27 No.856273501
一応健康にも気を配ってることが分かってちょっと安心したよ でもラーメンを週何回も食ってたら意味がないから正直心配は尽きないよ
43 21/10/14(木)16:57:54 No.856273821
マジで漫画家は皆体労ってくれ頼む…
44 21/10/14(木)16:57:54 No.856273823
凄い…緑色の野菜食べてる!
45 21/10/14(木)17:00:16 No.856274376
チャーハンにしか見えん
46 21/10/14(木)17:02:23 No.856274828
一般人の食事ならこれが普通だけど 血圧200越えならキムチはダメだろ
47 21/10/14(木)17:03:41 No.856275095
クロちゃんの食事ツイートみたいだ…
48 21/10/14(木)17:05:35 No.856275487
めかぶも塩分すごくなかったっけ 好きで食ってるけどあれを健康食と思って摂取した事ねえぞ
49 21/10/14(木)17:06:16 No.856275636
今月もしっかり博多一番に行っててダメだった
50 21/10/14(木)17:06:22 No.856275662
>一般人の食事ならこれが普通だけど >血圧200越えならキムチはダメだろ サラダにドレッシング使ってるなら一般人でも塩分取り過ぎだと思う…
51 21/10/14(木)17:09:31 No.856276343
塩取るなって言ってんだよ!
52 21/10/14(木)17:10:20 No.856276536
>今月もしっかり博多一番に行っててダメだった やっぱそこだけは譲れないのか~!
53 21/10/14(木)17:10:34 No.856276593
どうせこれおやつでしょ?
54 21/10/14(木)17:11:46 No.856276863
自炊しないと塩分は多くなる
55 21/10/14(木)17:13:31 No.856277277
玄米は炊く時ちゃんと浸水しないと下痢になるからめんどくせぇんだよな…
56 21/10/14(木)17:14:47 No.856277555
おくすりのもうね
57 21/10/14(木)17:15:12 No.856277649
キムチは良くないけど一食ラーメンよりは全体的にまともだから問題ない どうしたの死刑宣告されたの
58 21/10/14(木)17:15:27 No.856277708
>キムチは良くないけど一食ラーメンよりは全体的にまともだから問題ない >どうしたの死刑宣告されたの そりゃされるだろ
59 21/10/14(木)17:16:01 No.856277854
fu431255.jpg ゴマと海苔も添えれば健康にいい
60 21/10/14(木)17:16:59 No.856278080
おい玄米メシ食べてればどんなおかずでも許されるみたいな欺瞞になってないか
61 21/10/14(木)17:17:15 No.856278137
ご家族の方は覚悟なさって下さいの段階じゃん
62 21/10/14(木)17:17:39 No.856278226
ラーメンの汁に比べたらキムチの塩分なんて誤差だよな…
63 21/10/14(木)17:17:47 No.856278258
俺知ってるよ焼石に水って言うんだこれ
64 21/10/14(木)17:18:09 No.856278333
もう何食っても死に近付くやつじゃん
65 21/10/14(木)17:18:55 No.856278494
とにかく完結させるまで死なないで
66 21/10/14(木)17:19:21 No.856278598
玄米は水銀多いとか聞いた
67 21/10/14(木)17:20:01 No.856278760
画面外に背脂ニンニクの小瓶で置いてあるんだろ?
68 21/10/14(木)17:20:02 No.856278767
>玄米は水銀多いとか聞いた 長寿になれるってことじゃん
69 21/10/14(木)17:20:11 No.856278812
ストレスで漫画書けなくならない?ラーメン食べて死ぬまでにアビス終わらせよ?
70 21/10/14(木)17:23:29 No.856279586
野菜取るのはいいけどタンパク質足りなくない? チャーシューとか追加しようぞ!
71 21/10/14(木)17:23:32 No.856279601
>ストレスで漫画書けなくならない?ラーメン食べて死ぬまでにアビス終わらせよ? 自分のレス書いてて本当にできると思った?
72 21/10/14(木)17:24:20 No.856279795
ついに医者に怒られたか? いつも怒られてっかHAHAHA
73 21/10/14(木)17:24:26 No.856279821
玄米うんちぶりぶりになってすごいぞ
74 21/10/14(木)17:25:06 No.856280006
>玄米は水銀多いとか聞いた どうせ人体には不可能な量食べてようやく影響あるかってレベルでしょ!
75 21/10/14(木)17:25:28 No.856280083
そんな道徳的なことしてアビスが連載できるのか
76 21/10/14(木)17:27:59 No.856280629
>玄米うんちぶりぶりになってすごいぞ ええ…
77 21/10/14(木)17:29:13 No.856280911
水銀がどうのこうのっていったらマグロとかクジラのほうが…
78 21/10/14(木)17:34:21 No.856282206
次博多一番行ったらもう命の保証はしねえぞとか言われたのかな医者に
79 21/10/14(木)17:34:24 No.856282217
食物繊維とカリウム多いし高血圧にいいのかな…?
80 21/10/14(木)17:41:48 No.856284131
玄米食べれて偉い
81 21/10/14(木)17:43:23 No.856284545
久しぶりにもずく食いたくなった
82 21/10/14(木)17:43:55 No.856284699
でも先生キムチはもっと塩分控えめなおかずにした方がいいよ 俺もそう言われた
83 21/10/14(木)17:45:43 No.856285167
ウラケンの訃報で他の漫画家達も健康に気を使いヒラコーや富樫も筆が早くなる… そんな風に思っていたんだ…