虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/14(木)16:09:15 少年漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/14(木)16:09:15 No.856263475

少年漫画の主人公はこれくらいでいい

1 21/10/14(木)16:10:02 No.856263651

小生意気だけどちゃんと先輩には圭吾だし変にクールぶらずにノリがいい方なのがいい

2 21/10/14(木)16:10:02 No.856263652

まだまだだね

3 21/10/14(木)16:10:40 No.856263798

でも関東大会決勝は負けた方が色々と納得がいく展開だったとは思う

4 21/10/14(木)16:11:01 No.856263898

氷帝越前…そういうのもあるのか…

5 21/10/14(木)16:11:12 No.856263940

は?景吾でしょ?アンタまさか…

6 21/10/14(木)16:12:14 No.856264162

ロンドン行くよ

7 21/10/14(木)16:12:46 No.856264288

ねぇ、本気でやってよ って先輩に対して言うの好き

8 21/10/14(木)16:13:59 No.856264551

クールぶっているがバレンタインで一位になった時とてもはしゃぐ中1

9 21/10/14(木)16:14:58 No.856264762

記憶喪失になってる越前かわいいよね

10 21/10/14(木)16:15:13 No.856264821

ツイストサーブ顔面狙い ドライブA coolドライブ 結構ラフ技が多いよね

11 21/10/14(木)16:15:56 No.856264975

家で毎日負けてるのと割とギリギリな試合が多いのもあって負けないけど最強すぎてつまらないともならない奇跡のバランス

12 21/10/14(木)16:17:18 No.856265261

>家で毎日負けてるのと割とギリギリな試合が多いのもあって負けないけど最強すぎてつまらないともならない奇跡のバランス 新テニだと結構負けてることが明かされてるよね

13 21/10/14(木)16:17:37 No.856265330

ギャグ回ではちゃんと変顔するのいいよね

14 21/10/14(木)16:17:46 No.856265357

>記憶喪失になってる越前かわいいよね ラケットツンツンするのいいよね…

15 21/10/14(木)16:18:33 No.856265540

>ツイストサーブ顔面狙い >ドライブA >coolドライブ >結構ラフ技が多いよね 今だと光る球もあるからだいぶ怖い

16 21/10/14(木)16:19:57 No.856265822

ラフプレーはするけど相手がラフプレーしてから反撃するって感じだからだいたい相手が悪いってことになるのはいい案配

17 21/10/14(木)16:20:46 No.856265999

手塚以外も不二が概ね互角くらいの立ち位置にいたのとリョーマの対戦相手も敵の部長とかじゃないのがちょうどいい

18 21/10/14(木)16:21:24 No.856266134

劇場版のせいでだいぶ印象が変わった かわいい…

19 21/10/14(木)16:21:52 No.856266242

ドライブAはモロ顔面狙いだから使う相手選ぶよね

20 21/10/14(木)16:23:37 No.856266602

コート挟んでる時はクソ生意気だけどそうじゃない時はいい後輩してると思う

21 21/10/14(木)16:24:10 No.856266710

こういうのを程よくレイプしたい

22 21/10/14(木)16:27:18 No.856267354

新テニになって出てきたプロ選手達とは実は一度も当たっていない主人公

23 21/10/14(木)16:29:08 No.856267723

光る打球(ホープ)は勿論強いんだろうけども 敵の強さ考えたらもう一段欲しいと思うがどんな進化果たすんだろ 天衣無縫(矜持の光)を強化するのかな

24 21/10/14(木)16:30:00 No.856267900

堀尾たち同級生とも普通に会話するからお高くとまってる感がないな

25 21/10/14(木)16:30:19 No.856267965

>光る打球(ホープ)は勿論強いんだろうけども >敵の強さ考えたらもう一段欲しいと思うがどんな進化果たすんだろ >天衣無縫(矜持の光)を強化するのかな それこそスペイン戦でラストを飾るだろうから矜持の光強化だろうな

26 21/10/14(木)16:32:04 No.856268319

コートの外じゃ平等院やら切原にも敬語使うからな

27 21/10/14(木)16:32:15 No.856268358

越前は初対面の相手に対して生意気に振る舞う傾向がある

28 21/10/14(木)16:32:30 No.856268412

矜持の光方面だと愛しさと切なさと心強さを併せ持つ神となったQPも居るし サムライのオーラを極める路線かも

29 21/10/14(木)16:33:10 No.856268558

テニプリのキャラは幕間で適度に汚れやるから好き

30 21/10/14(木)16:34:05 No.856268763

俺に勝ったのに負けんながすげえ好きなんだ

31 21/10/14(木)16:34:21 No.856268820

リョーガにテニスを奪われてサムライが出なくなったらリョーマのオーラを背にしたリョーマが出ると思う

32 21/10/14(木)16:35:16 No.856269015

スペイン戦他の中学生誰がでるんだろ 金跡部不二真田辺りが候補かな

33 21/10/14(木)16:35:41 No.856269108

リョーマとリョーガ(親父吸収)でサムライオーラ同士の鍔迫り合いは有るんだろうな

34 21/10/14(木)16:36:56 No.856269390

そろそろ跡部様にも何か強化が欲しい

35 21/10/14(木)16:37:03 No.856269413

見える範囲で公式外で負けたのは父親と手塚と徳川とアメリカチームのレギュラー?

36 21/10/14(木)16:37:33 No.856269508

>スペイン戦他の中学生誰がでるんだろ >金跡部不二真田辺りが候補かな 真田は流石にそろそろ出してくれないとなぁ…

37 21/10/14(木)16:38:12 No.856269654

兄と親父はもっと凄いのは少年漫画味

38 21/10/14(木)16:38:27 No.856269715

真田はフランス戦の忍者以来?

39 21/10/14(木)16:38:30 No.856269719

>見える範囲で公式外で負けたのは父親と手塚と徳川とアメリカチームのレギュラー? 真田にも負けてた気がする

40 21/10/14(木)16:39:15 No.856269886

>真田にも負けてた気がする あれはたしかアニオリ

41 21/10/14(木)16:40:03 No.856270072

真田はフランス戦で出たからもうないでしょ

42 21/10/14(木)16:40:12 No.856270094

>真田は流石にそろそろ出してくれないとなぁ… いや真田はフランス戦だからそこそこ速いけどあれがラストなのはちょっと………ってなる

43 21/10/14(木)16:40:20 No.856270115

>でも関東大会決勝は負けた方が色々と納得がいく展開だったとは思う あれ真田が雷と陰わざと出さずに幸村との約束守れずに負けたことになっちゃうしな

44 21/10/14(木)16:40:24 No.856270134

>スペイン戦他の中学生誰がでるんだろ >金跡部不二真田辺りが候補かな リョーマと徳川は両方ともシングルス確定だろうとして 残りダブルス2組とシングルス1人の5人… 骨折れたり死んだりしてなくて強い種子島先輩辺りは続投できそうで 良い加減入江も出番あるだろ流石に…と思うと高校生で2枠は埋まって 残り3枠…跡部様と不二と金太郎辺りで埋める?

45 21/10/14(木)16:41:00 No.856270262

越前の名台詞と言えば「不二先輩っ!フレームだっ!」

46 21/10/14(木)16:41:41 No.856270376

>>真田にも負けてた気がする >あれはたしかアニオリ 知らなかったそんなこと…

47 21/10/14(木)16:41:55 No.856270422

個人的なリョーマ最高のセリフは「頑張れ乾先輩」

48 21/10/14(木)16:41:56 No.856270425

中学生も高校生も出して欲しい奴はいくらでもいる

49 21/10/14(木)16:42:21 No.856270511

ドイツ戦に1~3と5を詰めたのはスペイン戦オーダーに他のキャラを使うためな気はする 最多出場ってくらいのデュークも流石に終わりだろうしお頭と鬼さんは死んだし

50 21/10/14(木)16:42:36 No.856270562

二刀流先輩の活躍を見たいが二刀流先輩の二刀流はルールで封じられている…ままならないな

51 21/10/14(木)16:42:46 No.856270608

アニメで幸村に勝って胴上げされてる時がめちゃくちゃ可愛かった

52 21/10/14(木)16:43:04 No.856270671

>二刀流先輩の活躍を見たいが二刀流先輩の二刀流はルールで封じられている…ままならないな テニスの王子様対策でルールブックに二刀流禁止が明記されたらしいな

53 21/10/14(木)16:43:37 No.856270784

>ねぇ、本気でやってよ >って先輩に対して言うの好き ただし負けフラグ

54 21/10/14(木)16:43:38 No.856270786

>ドイツ戦に1~3と5を詰めたのはスペイン戦オーダーに他のキャラを使うためな気はする >最多出場ってくらいのデュークも流石に終わりだろうしお頭と鬼さんは死んだし まぁ世界最強だもんなドイツ

55 21/10/14(木)16:44:12 No.856270905

金太郎は凄いんだろうけど凄さがあんまり伝わってこないというか失礼な言い方すると他のキャラ押し退けるほど魅力を感じない…

56 21/10/14(木)16:44:25 No.856270950

s3金ちゃん d2跡部越智先輩 s2徳川 d1不二入江 s1リョーマ君 辺りかなぁ最近出番ない面子で考えると

57 21/10/14(木)16:44:36 No.856270997

>あれ真田が雷と陰わざと出さずに幸村との約束守れずに負けたことになっちゃうしな あれって修行とかじゃなくて手塚の対策とかで隠してたとかなのかな

58 21/10/14(木)16:44:48 No.856271033

テニプリの場合実は二刀流はハンデだったとか平気でやってくるぞ

59 21/10/14(木)16:45:22 No.856271147

新になってからいくらでも天衣無縫を発動できる機会あったのに全く見せないのが意外だった

60 21/10/14(木)16:45:27 No.856271170

>金太郎は凄いんだろうけど凄さがあんまり伝わってこないというか失礼な言い方すると他のキャラ押し退けるほど魅力を感じない… こういうのはなんだがアイツ当初の予定通り主人公じゃなくてよかったな…ってなっちゃうんだよな…

61 21/10/14(木)16:45:53 No.856271260

>金太郎は凄いんだろうけど凄さがあんまり伝わってこないというか失礼な言い方すると他のキャラ押し退けるほど魅力を感じない… 天衣無縫になるまでのリョーマに勝てるキャラは金ちゃんと真田と手塚と幸村だと思う 割といるな!

62 21/10/14(木)16:46:00 No.856271276

リョーマ確定の徳川先輩は濃厚として他の面子は読めないな…

63 21/10/14(木)16:46:12 No.856271318

ドルギアス対金太郎は割と面白かったぞ

64 21/10/14(木)16:47:16 No.856271536

それ言ったら入江先輩も正直試合やって面白くなるキャラな気がしないんだよな… お前何回本気出してませんでしたーやってんねん

65 21/10/14(木)16:47:29 No.856271588

ウィンブルドン婆ちゃんとの回想のおかげで新で漸く好きになった金太郎 …しかしこの回想やんの遅くねえかな…

66 21/10/14(木)16:47:35 No.856271607

性格多少丸くした流川みたいだよね越前

67 21/10/14(木)16:48:49 No.856271873

ドイツ戦終わったら海外チーム巻き込んでハチャメチャなギャグ回やってほしい

68 21/10/14(木)16:48:51 No.856271883

金太郎を通した相手の掘り下げは面白いんだけど試合展開は単調になりがちなのが難点

69 21/10/14(木)16:49:45 No.856272070

リョーマはオジイとの修行で不在だから帽子被った堀尾が決勝のベンチに座ってるよ

70 21/10/14(木)16:49:55 No.856272115

>金太郎を通した相手の掘り下げは面白いんだけど試合展開は単調になりがちなのが難点 金ちゃんは全部が強いせいでより強い相手じゃないとまず劣勢にすらならないからな…

71 21/10/14(木)16:50:25 No.856272201

金ちゃん単純に強いってタイプだからな…

72 21/10/14(木)16:50:46 No.856272269

合宿で天衣無縫を使ってればもう少し楽に高校生ボコボコにできたと思う

73 21/10/14(木)16:50:56 No.856272300

最強の状態になるための条件がテニス楽しいなのが少年漫画してると思う

74 21/10/14(木)16:51:12 No.856272354

強いけど無敵感薄くて負けてもおかしくない雰囲気出てくるスレ画はいい塩梅だなあって思う

75 21/10/14(木)16:51:27 No.856272403

単行本の1巻は生意気な糞ガキだけど 2巻目になると目上のしらないおじさんにも普通に挨拶できる単なる無愛想なガキになってる

76 21/10/14(木)16:51:58 No.856272521

結構シビアに高校生>中学生だけどリョーマはどんな理由つけてリョーガとの試合に選ばれるのか またダブルスからのシングルス化とかやらんだろうし

77 21/10/14(木)16:52:40 No.856272665

そもそもスペイン側はどんなのが居るんだろうな… なんかアメリカ相手に圧勝してた辺りとか強キャラなのは間違いないが 手塚関係や最初の試合で戦ったりで出番あったドイツと違って謎のフード存在過ぎて メダノレはナダルだから超強いんだろうけど

78 21/10/14(木)16:53:20 No.856272810

>結構シビアに高校生>中学生だけどリョーマはどんな理由つけてリョーガとの試合に選ばれるのか >またダブルスからのシングルス化とかやらんだろうし お頭が遺言でS1はリョーマにやらせろって監督に頼むとか

79 21/10/14(木)16:53:35 No.856272853

>強いけど無敵感薄くて負けてもおかしくない雰囲気出てくるスレ画はいい塩梅だなあって思う でも基本負けないキャラだからな越前

80 21/10/14(木)16:54:46 No.856273120

ゲームで女装姿出るとちんちん固くなる

81 21/10/14(木)16:57:31 No.856273739

やっぱスペイン戦はリョーガに全てのテニスを奪われたリョーマが再起する感じになるのかな 幸村戦に被せてくると言うか

82 21/10/14(木)16:57:46 No.856273794

なんか全国大会で立海破って決勝にきちゃった星徳みたいな立ち位置なんだよなスペイン…

83 21/10/14(木)16:58:36 No.856273971

戦績的にはメタクソ強いし基本負けない無敵キャラ何だけど読んでる時はそこまで感じなかったな…

84 21/10/14(木)16:59:36 No.856274221

クソ強いけど鼻につくから負けて欲しいみたいな事は別にそんなに思わないスレ画

85 21/10/14(木)16:59:37 No.856274225

ナダルは土遁の術を使えるって前に「」が言ってた

86 21/10/14(木)17:01:41 No.856274694

関東大会に関しては全国で幸村と戦わせるっていうのと真田が勝ち逃げするから手塚とどっちを勝たせるかって二者択一したんだと思う

87 21/10/14(木)17:01:41 No.856274695

なんだかんだで桜乃にデレデレだよね

88 21/10/14(木)17:02:23 No.856274829

クールぶってるけどそこそこノリいいキャラ良いよね 承太郎とか

89 21/10/14(木)17:02:28 No.856274845

>ナダルは土遁の術を使えるって前に「」が言ってた フランス開催だったら本当に土遁の術くらい使ってたと思う 超高速スライス回転とかで芝を刈ってコートが土になるかもしれんが…

90 21/10/14(木)17:02:31 No.856274859

>小生意気だけどちゃんと先輩には圭吾だし変にクールぶらずにノリがいい方なのがいい 跡部様でしょ?あんたまさか…

91 21/10/14(木)17:02:45 No.856274902

友情努力勝利っていう王道を体現しているよね

92 21/10/14(木)17:02:45 No.856274903

新作アニメ楽しみです

93 21/10/14(木)17:03:15 No.856275003

ポニテ桜乃ちゃんに思わず見惚れてからムッとなるシーンは可愛げがあった

94 21/10/14(木)17:03:42 No.856275102

大石のモノローグで越前も凄いけど手塚が一年の頃の方が凄かったよな…落ちてくる木から葉っぱにサーブを連続で26枚当てたんだ…あの記録は誰にも抜けないだろうな…ってシーンの次のページで越前が別の場所で27枚!ってやってたとこ好き

95 21/10/14(木)17:03:43 No.856275104

>なんだかんだで桜乃にデレデレだよね 映画見てめちゃくちゃきぶって来た

96 21/10/14(木)17:04:15 No.856275203

>ポニテ桜乃ちゃんに思わず見惚れてからムッとなるシーンは可愛げがあった 見惚れちゃったからいつもの♪本当にノロマだよね…で照れ隠しするのは甘酸っぱすぎる

97 21/10/14(木)17:04:28 No.856275250

テニヌと馬鹿にされるけど熱いスポーツ漫画やってる

98 21/10/14(木)17:04:46 No.856275316

桜乃もなんかモテるから美少女判定なんだろうな

99 21/10/14(木)17:04:58 No.856275349

今度のアニメ範囲だとアメリカ代表入りの小競り合いから始まって 亜久津の奮闘見て日本戻るくらいの出番になるんだよな…なんて

100 21/10/14(木)17:05:31 No.856275474

古き良きスポ根に人類には早すぎるエンタメが入ってるので読んだ人と伝聞だけの人で印象が違いすぎる

101 21/10/14(木)17:05:45 No.856275525

>桜乃もなんかモテるから美少女判定なんだろうな セリシール…何でキュートな三つ編み少女なんだ

102 21/10/14(木)17:05:45 No.856275526

リョーマの好みのタイプはポニーテールの女の子だからな…

103 21/10/14(木)17:06:08 No.856275610

フランスの王子様との話普通に面白かったよね

104 21/10/14(木)17:06:26 No.856275671

クール(冷静)と言うには負けず嫌いすぎるけどクール(カッコイイ)よね…

105 21/10/14(木)17:06:27 No.856275673

新テニ以降はテニヌだけど展開はずっと普通の少年漫画なんだよな

106 21/10/14(木)17:06:39 No.856275718

スレ画の声優がこれ以上ないくらい合ってると思うがアニメ化が声優デビューと同じ年なのが奇跡

107 21/10/14(木)17:06:46 No.856275751

色んなタイプの魅力的なキャラがいるからそりゃ人気出るわって

108 21/10/14(木)17:06:59 No.856275804

>クール(冷静)と言うには負けず嫌いすぎるけどクール(カッコイイ)よね… cool! cool!cool!

109 21/10/14(木)17:07:00 No.856275812

テニプリは汗臭くない男塾だからな

110 21/10/14(木)17:07:29 No.856275913

>テニプリは汗臭くない男塾だからな 最近結構汗臭い気がする! バルク!!

111 21/10/14(木)17:07:55 No.856276002

>フランスの王子様との話普通に面白かったよね 面白かったけど試合はテニヌだった

112 21/10/14(木)17:08:13 No.856276061

ところで何で無我になると英語喋りだすんです?

113 21/10/14(木)17:08:17 No.856276073

>>テニプリは汗臭くない男塾だからな >最近結構汗臭い気がする! >バルク!! デュークまで加わるからな…

114 21/10/14(木)17:08:21 No.856276088

プ・レ・イ・ボ・ォォル!!

115 21/10/14(木)17:08:25 No.856276102

顔面狙いのやつは今だと色々言われそうだなと思う

116 21/10/14(木)17:08:41 No.856276154

土曜にようやく映画を見に行けるのでとても楽しみだ

117 21/10/14(木)17:09:08 No.856276254

生意気だけど基礎練を蔑ろにしない所が良いよね

118 21/10/14(木)17:09:20 No.856276291

>ところで何で無我になると英語喋りだすんです? 無我だからつい出ちゃうんだ

119 21/10/14(木)17:09:29 No.856276330

三船コーチが出てくる辺りはだいぶ男塾

120 21/10/14(木)17:09:31 No.856276341

>土曜にようやく映画を見に行けるのでとても楽しみだ ぼちぼち終わるとこ多いな

121 21/10/14(木)17:09:32 No.856276346

映画見に行きたくなってきた

122 21/10/14(木)17:09:34 No.856276358

>ところで何で無我になると英語喋りだすんです? アメリカ育ちだからな

123 21/10/14(木)17:09:41 No.856276383

>ところで何で無我になると英語喋りだすんです? 割と忘れがちだが人生のほとんどをアメリカで過ごしてるから素が英語でもおかしくないくらいなんだ

124 21/10/14(木)17:09:52 No.856276434

サイクロンスマッシュ…お前は今どこで戦っている…?

125 21/10/14(木)17:10:02 No.856276469

リョーマ戦は基本全部面白い気がする

126 21/10/14(木)17:10:19 No.856276535

>映画見に行きたくなってきた もう映画も6周目くらいでそろそろ終わったりしちゃうしお早めに

127 21/10/14(木)17:10:35 No.856276595

他人のラフプレーに厳しいわりに自分もそこそこラフなやつ

128 21/10/14(木)17:10:49 No.856276636

近所の映画館は今週がラストだな…

129 21/10/14(木)17:11:09 No.856276715

ボディショット自体は相手に打ちづらい球を返すという普通の戦術だし…

130 21/10/14(木)17:11:09 No.856276718

ギリシャ選手がラフプレーはギリシャの品位を下げるとか言っててやっぱりラフプレーってよくないんだと思った

131 21/10/14(木)17:11:11 No.856276731

>>ところで何で無我になると英語喋りだすんです? >アメリカ育ちだからな なるほど…かっこつけじゃなくて無我だから素になってるのか…

132 21/10/14(木)17:12:09 No.856276957

キャプテン翼の系譜なんだろうけど そのトンデモ要素すらはるかに超えてる

133 21/10/14(木)17:13:08 No.856277188

お頭vsボルクはお頭が死んでたりトンデモ面に目が行きがちだけど コードボールで得点したお頭がボルクに謝罪ジェスチャーする辺りに紳士さを感じる

134 21/10/14(木)17:13:29 No.856277272

公式戦で負けなかった主人公って結構少数派だろうな

135 21/10/14(木)17:15:04 No.856277622

クラウザーさんと英語で味噌汁を語る主人公

136 21/10/14(木)17:15:05 No.856277630

幸村手塚戦は本当に熱かったな…

137 21/10/14(木)17:15:42 No.856277766

高校生組も普通に面白いキャラ多いよな…

138 21/10/14(木)17:16:39 No.856278004

>スレ画の声優がこれ以上ないくらい合ってると思うがアニメ化が声優デビューと同じ年なのが奇跡 許斐先生に君がリョーマを演じてくれなければここまで来れなかった…されて泣いちゃう皆川さんいいよね

139 21/10/14(木)17:17:19 No.856278147

なかなかだね

140 21/10/14(木)17:18:39 No.856278436

幸村は絶対強すぎて味方になったら上手く扱えないキャラだと思ってたら名試合しまくっててキャラの扱い方うめぇ…ってなった…

141 21/10/14(木)17:19:09 No.856278549

マッハ先輩とか身長220センチくらいらしくてそんなにって

142 21/10/14(木)17:19:17 No.856278577

さあ行けお前はテニスの王子様 目の「前」の壁を「越」えろ

143 21/10/14(木)17:19:17 No.856278580

さぁ行け お前はテニスの王子様 目の前の壁を越えろ 俺たちが付いているから あの試合を思い出せ いつも生意気な態度で 聞こえる フレーズ さぁほら まだまだだね

144 21/10/14(木)17:19:23 No.856278606

たまにイメージだけで完全にギャグ漫画扱いされるとモヤモヤする ギャグ漫画じみてるところは間違い無いんだけど…

145 21/10/14(木)17:19:36 No.856278665

皆川純子のスレ画の演技は唯一無二だと思うからこれからも頑張ってほしい

146 21/10/14(木)17:19:36 No.856278666

幸村の試合はいろいろあるけど真田の山でクソ長いラリー続けて相手の触覚を奪う試合が一番好き

147 21/10/14(木)17:20:00 No.856278758

なんで急にエトワール柳生で被るんですか

148 21/10/14(木)17:20:02 No.856278765

>さあ行けお前はテニスの王子様 >さぁ行け お前はテニスの王子様 >21/10/14(木)17:19:17 急に歌でシンクロし始めるな

149 21/10/14(木)17:20:02 No.856278766

こいつとマリオテニスのせいで顔面狙う小中学生が確実に増えた

150 21/10/14(木)17:20:18 No.856278833

カラオケでなんとなくテニプリの曲検索したら1000超えててなそってなった

151 21/10/14(木)17:20:40 No.856278915

>カラオケでなんとなくテニプリの曲検索したら1000超えててなそってなった アイマスより多いからな

152 21/10/14(木)17:20:56 No.856278981

>マッハ先輩とか身長220センチくらいらしくてそんなにって 打点が高いとサーブが強いっていうテニスの基本をめちゃくちゃ突き詰めていくとデカすぎんだろ…に行きつく しかもコート俯瞰もあるよね?までお出ししてくるから油断はできない

153 21/10/14(木)17:21:00 No.856278998

タニシ様ケンヤ越前のトリオ好き こんなん読めねえ

154 21/10/14(木)17:21:22 No.856279078

>タニシ様ケンヤ越前のトリオ好き >こんなん読めねえ 偵察のプロ来たな…

155 21/10/14(木)17:21:35 No.856279131

テニミュといいネタが豊富すぎるコンテンツ

156 21/10/14(木)17:21:36 No.856279138

うげぇー とか言いながら変顔してる焼肉の王子様

157 21/10/14(木)17:22:39 No.856279386

カウントダウンTV見てると必ず何曲か流れるテニプリのキャラソン

158 21/10/14(木)17:23:05 No.856279484

>たまにイメージだけで完全にギャグ漫画扱いされるとモヤモヤする >ギャグ漫画じみてるところは間違い無いんだけど… テニミュも空耳がネタにされてるけど試合は原作通り熱い…

159 21/10/14(木)17:23:24 No.856279572

>タニシ様ケンヤ越前のトリオ好き >こんなん読めねえ fu431275.jpg

160 21/10/14(木)17:24:18 No.856279785

日吉戦はもう原作読んでても曲が頭の中に流れてくるよ

161 21/10/14(木)17:24:45 No.856279905

どうでもいいシーンだけど授業中に居眠りしてたとかで英語の先生に指されたシーン好き

162 21/10/14(木)17:25:10 No.856280021

桜乃のこと意識してないようで意識しまくってるところとか中学生っぽくていいよね

163 21/10/14(木)17:25:33 No.856280100

>日吉戦はもう原作読んでても曲が頭の中に流れてくるよ 空耳から入った人が多いけど一試合を完璧に一曲に落とし込むってとんでもない曲なんだよね… 伊達に3rdまでずっと歌われてないほどの代表曲

164 21/10/14(木)17:26:04 No.856280220

リョ田仁志はキテル fu431281.jpg

165 21/10/14(木)17:26:51 No.856280380

漫画アニメミュージカルゲームキャラソンと成功してるのテニヌ以外見た事がない

166 21/10/14(木)17:27:16 No.856280474

『テニスの王子様』って文言自体は桜乃から来てるからリョ桜は必然だったんだな…って今なら思う

167 21/10/14(木)17:27:26 No.856280518

焼肉の王子様は乾がかわいそうすぎる…

168 21/10/14(木)17:27:47 No.856280592

>焼肉の王子様は乾がかわいそうすぎる… チタァァン

169 21/10/14(木)17:27:50 No.856280598

>『テニスの王子様』って文言自体は桜乃から来てるからリョ桜は必然だったんだな…って今なら思う スミレちゃんじゃなかった?

170 21/10/14(木)17:27:51 No.856280602

>うげぇー >とか言いながら変顔してる焼肉の王子様 直前までカレーライスの女を歌ってノリノリだったのに…

171 21/10/14(木)17:27:53 No.856280608

>日吉戦はもう原作読んでても曲が頭の中に流れてくるよ 猫駆除だぜ痛風性

172 21/10/14(木)17:28:24 No.856280709

クソ野郎にはテニスでちゃんとブチ殺すスタイルなのが普通に良いと思う

173 21/10/14(木)17:28:40 No.856280780

いや… あのツイストサーブは 本気じゃねえ ワザとおチビの奴 ああ 返せるレベルで打ちやがった は漫画のコマ割りもいいよね

174 21/10/14(木)17:28:44 No.856280789

改めて読み返すと桜乃にめっちゃ優しいじゃねーかコシマエ

175 21/10/14(木)17:28:56 No.856280836

乾はバレーボールでも下半身の不祥事があったのがかわいそう

176 21/10/14(木)17:29:22 No.856280938

バレーボールじゃねぇビーチバレーだ間違えた

177 21/10/14(木)17:29:37 No.856280982

今更にも程があるけどすごいタイトルだなテニスの王子様

178 21/10/14(木)17:29:43 No.856281007

よく知らんのだがリョーマ自体の女性人気はどうなんだろう 景吾はヤバいと聞く

179 21/10/14(木)17:29:52 No.856281050

忘れがちだけどあいつら中学生なんだよな…

180 21/10/14(木)17:29:54 No.856281059

焼肉の時はコーラで死んだんだったか

181 21/10/14(木)17:30:22 No.856281169

>よく知らんのだがリョーマ自体の女性人気はどうなんだろう >景吾はヤバいと聞く 相対的に不人気扱いされがちだけど跡部様とかが強すぎるだけで普通に人気だよ

182 21/10/14(木)17:30:23 No.856281175

テニスやってる以外も面白いのズルすぎる ナンパの王子様ってなんだよ

183 21/10/14(木)17:30:43 No.856281268

>改めて読み返すと桜乃にめっちゃ優しいじゃねーかコシマエ 銀華中にクソみたいなことやらされてた桜乃のシーンで「わりーボール入ったわ」って顔面ぶち当ててるの好き

184 21/10/14(木)17:31:00 No.856281336

>テニスやってる以外も面白いのズルすぎる >ナンパの王子様ってなんだよ 下手すると次のアニメこれから始まる可能性がある…

185 21/10/14(木)17:31:16 No.856281417

跡部のナンパシーンはむちゃくちゃなんだけどまぁ跡部ならいいか!ってなる説得力

186 21/10/14(木)17:31:18 No.856281433

大石は常識人に見えて焼肉奉行だったりボウリング大好きだったり後輩煽ったり割といい性格してるよな

187 21/10/14(木)17:31:31 No.856281493

名シーンを自分でいじっていくのは強すぎる…

188 21/10/14(木)17:31:36 No.856281505

来年アニメやるらしいけどどこからやるんだろう

189 21/10/14(木)17:31:43 No.856281538

やめや銀 心折れとるわ…

190 21/10/14(木)17:31:54 No.856281582

>名シーンを自分でいじっていくのは強すぎる… セルフパロがうますぎる

191 21/10/14(木)17:32:19 No.856281687

中学生らしく好きな子には死ぬほど初心なのが好感度稼いでると思う

192 21/10/14(木)17:32:27 No.856281720

新の方の単行本34巻まで買っちゃった

193 21/10/14(木)17:32:37 No.856281760

実況が楽しいアニメだからTVアニメなのはうれしい

194 21/10/14(木)17:32:39 No.856281767

このスレおばさん臭い

195 21/10/14(木)17:32:39 No.856281770

>下手すると次のアニメこれから始まる可能性がある… 一応まあ1話はリョーマのアメリカ代表入りじゃないかなあ主人公だし 1話の引きでナンパ始まるくらいは普通にあり得るけど

196 21/10/14(木)17:32:42 No.856281783

スケスケじゃねーの!(ハンコが)

197 21/10/14(木)17:32:51 No.856281822

跡部様結構エグい海パン履いてるよね

198 21/10/14(木)17:33:08 No.856281906

亜久津戦が一番好き

199 21/10/14(木)17:33:10 No.856281911

>このスレおばさん臭い お前は単純に体臭が臭いな

200 21/10/14(木)17:33:16 No.856281931

景吾はモザイクもデカい

201 21/10/14(木)17:34:11 No.856282160

テニプリは男でも楽しめるコンテンツだ

202 21/10/14(木)17:35:16 No.856282448

今の30前後はテニス部がめちゃくちゃ増えたくらいには男にも大人気だよ

203 21/10/14(木)17:35:55 No.856282624

>テニプリは男でも楽しめるコンテンツだ 中学時代にテニプリの影響で(ソフト)テニス部に入ったりした人も多い 俺もスネイク練習してた

204 21/10/14(木)17:36:04 No.856282662

沖縄のデブと妙に仲良いシーンがすげえ印象に残る

205 21/10/14(木)17:36:05 No.856282665

忘れがちだがテニプリは少年漫画だしノリは大体男塾だぞ

206 21/10/14(木)17:36:35 No.856282791

この漫画ダメなら男塾も腐女子限定コンテンツになる

207 21/10/14(木)17:38:07 No.856283168

人気上位の跡部も不二も男に人気出る要素も持ってるんだよ

↑Top