虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/14(木)14:45:39 マクロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/14(木)14:45:39 No.856245407

マクロスシリーズのパイロット最強議論をやろうか! 画像はトップだと思う人

1 21/10/14(木)14:46:18 No.856245547

その通りだよ 解散解散ー!

2 21/10/14(木)14:46:40 No.856245616

画像だけでスレを完結させるのやめろ

3 21/10/14(木)14:46:59 No.856245665

マックス出されたら話終わるんだって…

4 21/10/14(木)14:48:11 No.856245914

2位以降の議論なら出来る 1位はもうこのジジイ出されたら解散するしかない

5 21/10/14(木)14:49:25 No.856246170

天才はさぁ…

6 21/10/14(木)14:49:48 No.856246244

マックス(16歳) マックス(50歳) マックス(73歳) のどれがとかならまあ…機体までセットならお爺ちゃんが最強だろうね

7 21/10/14(木)14:49:58 No.856246279

議論の余地が無さそうなんですけど…

8 21/10/14(木)14:50:00 No.856246282

年取ると流石に弱くなるはずなのにどうして未だに第一線で無双してるんですか…

9 21/10/14(木)14:50:49 No.856246455

マクロス最強のパイロットはマックス マクロス7最強のパイロットはマックス マクロスF最強のパイロットはマックス マクロスΔ最強のパイロットはマックス

10 21/10/14(木)14:51:31 No.856246591

>年取ると流石に弱くなるはずなのにどうして未だに第一線で無双してるんですか… おそらく加齢デバフがかかった状態が人類の扱える上限ギリギリの性能の機体を十全に扱えるステータスバランスになってるだけだよ

11 21/10/14(木)14:51:36 No.856246613

>年取ると流石に弱くなるはずなのにどうして未だに第一線で無双してるんですか… ようやく機体が追いついた

12 21/10/14(木)14:52:08 No.856246721

さすがに次回作では死んどるやろ…

13 21/10/14(木)14:52:19 No.856246751

>マクロス最強のパイロットはマックス >マクロス7最強のパイロットはマックス >マクロスF最強のパイロットはマックス >マクロスΔ最強のパイロットはマックス なんの反論もできない

14 21/10/14(木)14:53:29 No.856247008

マックスが最新の機体で前線に立ったらどうなるんだろうを観せてくれてありがたい…

15 21/10/14(木)14:53:44 No.856247060

マクロスプラスでは?

16 21/10/14(木)14:54:02 No.856247116

絶対live視聴前:流石に寄る年波には勝てないだろうしゲスト参戦って感じだろうな 視聴後:信じられぬものを見た

17 21/10/14(木)14:54:18 No.856247157

正直マックス最強論はギャグっぽくてあまり好きではない…

18 21/10/14(木)14:54:21 No.856247162

まぁぶっちゃけただ強いだけの天才な一般人だから歌で解決できたバサラとか、歌舞伎してるアルトなんかと比べたら出来ない事はある

19 21/10/14(木)14:54:33 No.856247209

>さすがに次回作では死んどるやろ… 末っ子に男の子が産まれてその子が成長して...

20 21/10/14(木)14:55:12 No.856247325

明日またマックス無双観るんだよな… 前見た時よりさらに細かく動きが見えて引くんだろうな…

21 21/10/14(木)14:55:47 No.856247442

土曜日見に行くんだけどそんなにすごいの

22 21/10/14(木)14:56:13 No.856247512

天才に出来なかった事は子供や孫に才能を受け継がせられなかった事くらい

23 21/10/14(木)14:56:32 No.856247569

>土曜日見に行くんだけどそんなにすごいの 歌バフ乗っけた最新鋭ゴーストを雑に落とすよ

24 21/10/14(木)14:58:18 No.856247898

>さすがに次回作では死んどるやろ… この子には亡くなられた曾お祖父様の名前をもらってマックスと名付けましょう

25 21/10/14(木)14:58:20 No.856247907

>天才に出来なかった事は子供や孫に才能を受け継がせられなかった事くらい 孫も強奪した機体初っ端から乗りこなす化け物だぞ

26 21/10/14(木)14:58:30 No.856247949

嫁との馴れ初めからして柿崎を落とした狙撃に唯一気づいてた奴だ 面構えが違う

27 21/10/14(木)14:59:00 No.856248067

基本的にゴーストV9とかルシファーを単独で落とすパイロットは全員化け物判定でいいと思う

28 21/10/14(木)14:59:44 No.856248223

苦戦してる敵を難なく落とすのお前本当なんなの…ってなる 天才じゃあしょうがないなともなる

29 21/10/14(木)15:00:00 No.856248280

>マクロスプラスでは? ガルドかイサムじゃない?ゴーストはよく言われてるけどミサイルとか武装さえ満足にあればガルドは落とせてた可能性高いらしいし

30 21/10/14(木)15:00:07 No.856248307

シワひとつ無く昔のままで出てきてもおかしくないので若々しく老けててよかった…

31 21/10/14(木)15:00:35 No.856248409

ようやくその時代の技術と機体が腕に追いついた

32 21/10/14(木)15:00:55 No.856248472

>ガルドかイサムじゃない?ゴーストはよく言われてるけどミサイルとか武装さえ満足にあればガルドは落とせてた可能性高いらしいし ガルドはというか19とか21ならだね

33 21/10/14(木)15:01:03 No.856248500

ゴースト作るよりクローンマックス量産した方が最強の軍隊作れるのでは?

34 21/10/14(木)15:01:07 No.856248516

中の人もマックス40年目とかなんだよね…

35 21/10/14(木)15:01:09 No.856248528

孫とバトロイドの天才を掛け合わせたらすごいの生まれてこない?

36 21/10/14(木)15:01:53 No.856248673

こいつヤバイ

37 21/10/14(木)15:02:01 No.856248702

>中の人もマックス40年目とかなんだよね… はやみん今いくつなん…

38 21/10/14(木)15:02:01 No.856248707

人のスペックに機体がやっと追いついたとか言われててだめだった

39 21/10/14(木)15:02:01 No.856248708

>さすがに次回作では死んどるやろ… でも初代→7で老けてなくない?って聞かれた時の公式の解答が老けるとは凡人のやること…マックスは天才だから…な男だし…

40 21/10/14(木)15:02:04 No.856248713

>中の人もマックス40年目とかなんだよね… ド新人の頃から後々有名になるアニメのキーキャラめっちゃ演じてるなってなる速水さん

41 21/10/14(木)15:02:20 No.856248769

教官は別方向の才能あったから…

42 21/10/14(木)15:02:27 No.856248797

>ゴースト作るよりクローンマックス量産した方が最強の軍隊作れるのでは? クローン程度で同程度になるなら子供に受け継がれてると思うの…

43 21/10/14(木)15:03:05 No.856248932

>ゴースト作るよりクローンマックス量産した方が最強の軍隊作れるのでは? (オリジナルに全員ぶちのめされるクローンマックス軍団)

44 21/10/14(木)15:03:39 No.856249051

>>中の人もマックス40年目とかなんだよね… >はやみん今いくつなん… 63歳 …ほぼマックスじゃん!

45 21/10/14(木)15:04:10 No.856249149

天才の能力とゼントランの頑丈さが合わさって器用貧乏な子が生まれてる感じ

46 21/10/14(木)15:04:45 No.856249253

>天才の能力とゼントランの頑丈さが合わさって器用貧乏な子が生まれてる感じ 程々って素晴らしいな!

47 21/10/14(木)15:04:50 No.856249269

ISCめちゃくちゃな使い方してそう

48 21/10/14(木)15:05:32 No.856249399

相変わらずゴースト強いんだなこの世界

49 21/10/14(木)15:05:43 No.856249431

>人のスペックに機体がやっと追いついたとか言われててだめだった 19の時点でマシンマキシマムとかやってたのに…

50 21/10/14(木)15:05:53 No.856249464

こんなのただのマックススレじゃねーか!

51 21/10/14(木)15:06:16 No.856249572

>こんなのただのマックススレじゃねーか! 他に誰を語れってんだよ!

52 21/10/14(木)15:06:16 No.856249576

>天才の能力とゼントランの頑丈さが合わさって器用貧乏な子が生まれてる感じ 問題はその器用貧乏レベルで余裕でエースになれるぐらいの才能がスレ画とその嫁にあるってことなんだよな…

53 21/10/14(木)15:06:37 No.856249662

>こんなのただのマックススレじゃねーか! この画像使ってる時点でそうだろ!

54 21/10/14(木)15:06:50 No.856249695

遺伝子操作出来るだろうし 不老不死までいかなくても結構出来るんじゃないか?

55 21/10/14(木)15:06:52 No.856249700

>相変わらずゴースト強いんだなこの世界 脆いパイロットいないって相当な強みだからな

56 21/10/14(木)15:07:13 No.856249779

>マクロスプラスでは? ほぼ非武装のYF-19単機でマクロス墜としたあいつ

57 21/10/14(木)15:07:56 No.856249921

30年ぐらい後のⅡに出てくるスクアイアーがゴーストの到達点だったりするんじゃないかと思う

58 21/10/14(木)15:07:57 No.856249926

例えば24派生辺りに乗った一般パイロット相手だとスレ画は17辺りに乗ったらトントン?

59 21/10/14(木)15:08:19 No.856250013

子孫は一生比較されるもんな 親戚にベース弾きながら飛ぶやつもいるし

60 21/10/14(木)15:08:21 No.856250021

バトロイド限定ならハヤテにワンチャンあるかもしれない 無いかもしれない

61 21/10/14(木)15:08:31 No.856250064

なんかこうパイロット技能を細分化すればマックスより凄いのもいるんじゃないか…? 近接センスとか狙撃の腕とか…

62 21/10/14(木)15:08:47 No.856250112

>例えば24派生辺りに乗った一般パイロット相手だとスレ画は17辺りに乗ったらトントン? VF-1くらいじゃねえかな…

63 21/10/14(木)15:08:52 No.856250134

イサムが魔改造19(のモンキーモデル)でルシファーボコボコにしてるからマックスはそれ以上が可能かもしれない

64 21/10/14(木)15:09:21 No.856250242

この天才VF-1でゴースト落としかねんぞ

65 21/10/14(木)15:09:45 No.856250329

>>例えば24派生辺りに乗った一般パイロット相手だとスレ画は17辺りに乗ったらトントン? >VF-1くらいじゃねえかな… VF-0でもなんやかんやで天才が勝ちそう

66 21/10/14(木)15:09:54 No.856250361

歌バフ乗ったハヤテが最強なんよ

67 21/10/14(木)15:09:57 No.856250374

>バトロイド限定ならハヤテにワンチャンあるかもしれない >無いかもしれない お嫁さんの完全燃焼の歌バフが有れば互角だよきっと…

68 21/10/14(木)15:10:02 No.856250390

>イサムが魔改造19(のモンキーモデル)でルシファーボコボコにしてるからマックスはそれ以上が可能かもしれない 小説を参考にするのはちょっと…

69 21/10/14(木)15:10:03 No.856250397

青デュランダルはYF29なの?VFではなく?

70 21/10/14(木)15:10:20 No.856250468

>なんかこうパイロット技能を細分化すればマックスより凄いのもいるんじゃないか…? >近接センスとか狙撃の腕とか… まあギター操縦桿使って歌いながらのマニューバとかなら勝てるかもしれないが…

71 21/10/14(木)15:10:29 No.856250502

>なんかこうパイロット技能を細分化すればマックスより凄いのもいるんじゃないか…? >近接センスとか狙撃の腕とか… 初代時点なら指揮能力やら経験やら加味すると先輩の方が若干上かなって思ってる、一パイロットとしてみると完全にマックスだけど…

72 21/10/14(木)15:10:34 No.856250523

>この天才VF-1でゴースト落としかねんぞ まずVF-1でミリア落としてるからゴーストなんかは相手にならんべ

73 21/10/14(木)15:10:56 No.856250594

>青デュランダルはYF29なの?VFではなく? 試作のまんまで量産されてないからね

74 21/10/14(木)15:10:57 No.856250596

>青デュランダルはYF29なの?VFではなく? VFは作られてないんじゃねえかな…

75 21/10/14(木)15:11:14 No.856250656

ジークフリードがただの愛称だったことを今作の映画で知った カイロスをワルキューレ護衛用に改修したのがジークフリードでそのジークフリードを強化改修したのがカイロスプラスで…よくわからないぜ…

76 21/10/14(木)15:11:28 No.856250697

>まあギター操縦桿使って歌いながらのマニューバとかなら勝てるかもしれないが… でも娘が出来て親父に出来ないとも思えないんだよな… 演奏技術込みなら負けそうだけど

77 21/10/14(木)15:12:20 No.856250857

もしかしてコレはアレの進化した姿なんじゃないか?って色々妄想できるから最新作の劇場版来た今こそⅡを見て欲しいと思ってる

78 21/10/14(木)15:12:29 No.856250882

まずマックスだろ 次にマックスの嫁だろ

79 21/10/14(木)15:13:10 No.856251038

実を言うとYFとVFの違いをよくわかってない… 前者は試作機で後者は正式量産機とかでいいのかな?

80 21/10/14(木)15:13:10 No.856251041

フ…さしずめインクレディブル奏法でも名付けようか…しちゃうんだ

81 21/10/14(木)15:13:19 No.856251067

2はこのまま有耶無耶な感じかと思ったけどなんか繋がりそうな勢いになってきたよね

82 21/10/14(木)15:13:22 No.856251076

>まずマックスだろ うn >次にマックスの嫁だろ 気軽に戦争を起こすな

83 21/10/14(木)15:13:31 No.856251113

>歌バフ乗ったハヤテが最強なんよ じゃあ歌い続けてくれよ!!

84 21/10/14(木)15:13:38 No.856251148

おっハヤテくんバトロイドに変形していい動きするじゃん 自分も変形して脚技で姿勢崩そ 即興戦闘ダンスできた!

85 21/10/14(木)15:14:09 No.856251241

>>なんかこうパイロット技能を細分化すればマックスより凄いのもいるんじゃないか…? >>近接センスとか狙撃の腕とか… >まあギター操縦桿使って歌いながらのマニューバとかなら勝てるかもしれないが… こっちの方がしっくり来るわとか言い出したら責任取れるのかよ

86 21/10/14(木)15:14:43 No.856251367

>カイロスをワルキューレ護衛用に改修したのがジークフリードでそのジークフリードを強化改修したのがカイロスプラスで…よくわからないぜ… マキナはジークフリードをカイロスのパーツで直すと言ってるが カイロスプラスの説明はカイロスにジークフリードのパーツを移植したとあるので何かおかしいことになってる

87 21/10/14(木)15:14:44 No.856251368

老後の楽しみに楽器は定番だからな…

88 21/10/14(木)15:14:51 No.856251396

数年後の話なのにΔの機体Fの機体よりスペック低いみたいなこときいてそうなの…ってなる バルキリーオタクじゃないから並べられると俺は中川になる

89 21/10/14(木)15:14:55 No.856251414

バルキリーは名前は型番にペットネームで別れるし追加パックも豊富だし一番よく見るファイター形態は戦闘機だし動くシーンは超高速でとなかなか覚えづらいんよ…

90 21/10/14(木)15:15:06 No.856251457

>まずマックスだろ >次にマックスの嫁だろ また離婚の危機か?

91 21/10/14(木)15:16:11 No.856251686

>数年後の話なのにΔの機体Fの機体よりスペック低いみたいなこときいてそうなの…ってなる ワンオフの方が性能高いってくらいじゃないだろうか アルトのYF-29はそもそもバルキリーと呼ぶか怪しいし

92 21/10/14(木)15:16:37 No.856251773

ちょっと待ってマクロスFにマックスいたっけ…?

93 21/10/14(木)15:17:01 No.856251862

>数年後の話なのにΔの機体Fの機体よりスペック低いみたいなこときいてそうなの…ってなる >バルキリーオタクじゃないから並べられると俺は中川になる デルタの機体が低いというかFのデュランダルが特別性過ぎるというか… メサイアよりは上だよ一応

94 21/10/14(木)15:17:06 No.856251887

Δキャラの中だとフォールドクォーツもヴァール化も抜きで風に乗れる白騎士がおかしい

95 21/10/14(木)15:17:12 No.856251901

>数年後の話なのにΔの機体Fの機体よりスペック低いみたいなこときいてそうなの…ってなる サヨナラノツバサの終盤がオカルトっていうか歌バフ要素乗ってこれ現状最強じゃない?みたいな感じになってるだけで機体の型的にはどっちも同じくらいのはず…

96 21/10/14(木)15:17:14 No.856251913

>ちょっと待ってマクロスFにマックスいたっけ…? 小説サヨナラノツバサで参戦してる

97 21/10/14(木)15:17:15 No.856251915

>ちょっと待ってマクロスFにマックスいたっけ…? 公式監修の小説版で夫婦で無双してた

98 21/10/14(木)15:17:19 No.856251931

29がちょっとやりすぎたとこあるし

99 21/10/14(木)15:17:23 No.856251942

>数年後の話なのにΔの機体Fの機体よりスペック低いみたいなこときいてそうなの…ってなる >バルキリーオタクじゃないから並べられると俺は中川になる fu430963.png 単純に推力だけ比較するとこんな感じ

100 21/10/14(木)15:17:35 No.856251992

眉毛も常に最新型が強い旧型が強いなんて幻想ですって言ってるよ アルトが使ったYF-29がちょっと規格外だっただけ

101 21/10/14(木)15:17:50 No.856252042

放映前カイロスプラスは新規のコンテナが目玉みたいなことを言われてたが あれ使ったか…?っていうレベルで存在感が無かった

102 21/10/14(木)15:17:53 No.856252051

F小説版のラストバトルはマックスとミリアとイサムがいるぞ! 加減しろバカ!

103 21/10/14(木)15:17:54 No.856252055

>実を言うとYFとVFの違いをよくわかってない… >前者は試作機で後者は正式量産機とかでいいのかな? YF-19見る限りYFが試作機でそこからコンペ等を経て軍に正式採用されて初めて型番がVFになる・・・と思う

104 21/10/14(木)15:17:55 No.856252059

>Δキャラの中だとフォールドクォーツもヴァール化も抜きで風に乗れる白騎士がおかしい この天才の孫も指揮するだけでボーグくんも風に乗れるよ

105 21/10/14(木)15:18:01 No.856252083

デュランダルがおかしいだけだからな! 積んでる物の量とか!

106 21/10/14(木)15:18:22 No.856252145

デルタ小隊仕様のVF-31は戦闘用というより護衛用だからね…

107 21/10/14(木)15:18:27 No.856252169

デュランダル出るまではルシファーの規格外感も凄かったよね

108 21/10/14(木)15:18:38 No.856252203

アルトも腕前おかしいんだよシュミレーターのイサム倒したり違法改造のギャラクシーのゴースト瞬殺とかなんなんだあいつ

109 21/10/14(木)15:18:42 No.856252216

>Δキャラの中だとフォールドクォーツもヴァール化も抜きで風に乗れる白騎士がおかしい ルンが高純度フォールドクォーツだからいいんじゃない?

110 21/10/14(木)15:18:53 No.856252244

マックスが最強なのはまあ間違いないがバジュラ戦役止めるのも魔改造マクロスも天才では止められないからそういう意味のパワーバランスはしっかりしてる

111 21/10/14(木)15:19:05 No.856252284

>F小説版のラストバトルはマックスとミリアとイサムがいるぞ! >加減しろバカ! バケモンにはバケモンをぶつける過ぎる…

112 21/10/14(木)15:19:10 No.856252304

YFは量産型にする前だから詰め込めるだけ詰め込んでコンペ終わったら削れるところ削るスタイルになっているようだ コンペに勝ちたいからって常人が扱えないもん作るのはよくないと思う

113 21/10/14(木)15:19:11 No.856252307

輝とフォッカーも上位に食い込めるだろうか

114 21/10/14(木)15:19:13 No.856252312

一応バルキリーとかマクロスは機械でしかないかなぁ もしかして歌を兵器の性能向上に転用すれば更に強くなれるんじゃない!?に現状突き進みまくってるけど

115 21/10/14(木)15:19:46 No.856252431

>もしかして歌を兵器の性能向上に転用すれば更に強くなれるんじゃない!?に現状突き進みまくってるけど プロトカルチャーと同じ道を順調にたどってるな

116 21/10/14(木)15:19:50 No.856252443

>輝とフォッカーも上位に食い込めるだろうか 先輩は食い込めるだろうけど輝はちょっと…

117 21/10/14(木)15:19:50 No.856252447

素のジークフリードはミサイル積んでないから色々と不利なんよ

118 21/10/14(木)15:20:01 No.856252470

>輝とフォッカーも上位に食い込めるだろうか ファッカーは兎も角輝はちょっと落ちるかもしれん

119 21/10/14(木)15:20:02 No.856252474

フォールドクォーツ搭載量ならYF-30のが多そうだけど

120 21/10/14(木)15:20:04 No.856252483

…なぁスレ画と一緒に派遣されてきた柿崎もだいぶ人外だったんじゃないか?

121 21/10/14(木)15:20:14 No.856252527

>輝とフォッカーも上位に食い込めるだろうか 輝は正直微妙

122 21/10/14(木)15:20:40 No.856252612

>プロトカルチャーと同じ道を順調にたどってるな 二の舞にならないように技術制限しておくね…

123 21/10/14(木)15:20:51 No.856252653

輝も立派にエースクラスなんだけどな 上が化け物過ぎる

124 21/10/14(木)15:20:51 No.856252655

>でも娘が出来て親父に出来ないとも思えないんだよな… >演奏技術込みなら負けそうだけど いかな若作りした天才としてもいい年したおっさんがそういう事は許されないという常識はある 天才でも常識には縛られ常識外のことができるのはオタクとバンドマンくらいというのが7

125 21/10/14(木)15:20:55 No.856252673

>YFは量産型にする前だから詰め込めるだけ詰め込んでコンペ終わったら削れるところ削るスタイルになっているようだ >コンペに勝ちたいからって常人が扱えないもん作るのはよくないと思う 普通にそのまま量産されたやつのが多いよ?

126 21/10/14(木)15:21:11 No.856252730

>…なぁスレ画と一緒に派遣されてきた柿崎もだいぶ人外だったんじゃないか? 普通にエースだぞあいつ

127 21/10/14(木)15:21:18 No.856252757

>フォールドクォーツ搭載量ならYF-30のが多そうだけど そいつは別方向でヤベーやつだから…

128 21/10/14(木)15:21:28 No.856252792

>2位以降の議論なら出来る 2位ミリア確定では

129 21/10/14(木)15:21:48 No.856252847

書き込みをした人によって削除されました

130 21/10/14(木)15:22:07 No.856252914

というか第一次星間戦争生き抜いたパイロットは全員化け物

131 21/10/14(木)15:22:45 No.856253043

>…なぁスレ画と一緒に派遣されてきた柿崎もだいぶ人外だったんじゃないか? 科学力も物量もアホみたいな差があるゼントラーディとの戦争でバリアの暴走に巻き込まれるとか感知外からの狙撃されるとかの事故みたいな状況になるまで生き延びたやつだからはい

132 21/10/14(木)15:23:07 No.856253127

>…なぁスレ画と一緒に派遣されてきた柿崎もだいぶ人外だったんじゃないか? 派遣?

133 21/10/14(木)15:23:17 No.856253169

しかしここからスーパーバルキリーってどんなルートになるんだろ ゼントランの工廠だかが見つかったからそこからデータもらって作ったような設定ではあるけど

134 21/10/14(木)15:23:49 No.856253276

>>…なぁスレ画と一緒に派遣されてきた柿崎もだいぶ人外だったんじゃないか? >科学力も物量もアホみたいな差があるゼントラーディとの戦争でバリアの暴走に巻き込まれるとか感知外からの狙撃されるとかの事故みたいな状況になるまで生き延びたやつだからはい ちょこちょこ輝とマックスに助けられなかったらヤバかったシーンなかったっけ

135 21/10/14(木)15:24:28 No.856253406

>普通にエースだぞあいつ 当初は輝より戦闘機パイロットとしては上だし

136 21/10/14(木)15:24:51 No.856253481

ギャー!助けてー!止まりで死んでないのが凄いとも言える

137 21/10/14(木)15:24:54 No.856253494

今回の映画で分かったけどバサラとは別の意味で気軽に登場させちゃ行けない、色々な意味で

138 21/10/14(木)15:25:15 No.856253564

じゃあ一番すごい歌手は? バサラがトップだと思ってるけど

139 21/10/14(木)15:25:27 No.856253607

>YFは量産型にする前だから詰め込めるだけ詰め込んでコンペ終わったら削れるところ削るスタイルになっているようだ >コンペに勝ちたいからって常人が扱えないもん作るのはよくないと思う AVF計画は人体の限界が来て無人機のほうが強いんじゃねって流れに抗うための計画だから試作機をピーキーにしまくったのはしょうがないんだ

↑Top