21/10/14(木)11:16:28 巨人は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)11:16:28 No.856196989
巨人はいちいちやることがコスいな!
1 21/10/14(木)11:19:34 No.856197568
こいつら普通に強いから反則しない方が勝てるんじゃねえかな…
2 21/10/14(木)11:21:57 No.856198007
更新を告げるデカ尻
3 21/10/14(木)11:23:02 No.856198203
最低だよ…巨人も…審判も…
4 21/10/14(木)11:24:17 No.856198403
詳しくないけどフレーミングってあれ上手いキャッチャーならよくやることなの? それともバレたらマズイやつ?
5 21/10/14(木)11:25:07 No.856198549
普通にみんなやるやつ
6 21/10/14(木)11:29:51 No.856199343
あのクソトカゲコントロール悪いから狼姉妹のチームだとそりゃあ勝てないな…
7 21/10/14(木)11:30:11 No.856199413
じゃあちゃんと上手いんだなクソウサギ…
8 21/10/14(木)11:32:05 No.856199718
インレ……仲魔になれ…
9 21/10/14(木)11:33:03 No.856199878
やっぱ太一の持ち玉ってスライダーだったか
10 21/10/14(木)11:35:56 No.856200376
>詳しくないけどフレーミングってあれ上手いキャッチャーならよくやることなの? >それともバレたらマズイやつ? コントロールが武器の投手だと特に捕手に必須な技術だよ あんまり露骨だと審判の心象が悪くこともある
11 21/10/14(木)11:36:47 No.856200536
審判に機械導入するとこういうのも役に立たなくなるんかね
12 21/10/14(木)11:36:48 No.856200540
技術あるキャッチャーならみんなやるやつではある 自身のキャッチングでストライクにするのは
13 21/10/14(木)11:40:43 No.856201272
ストライクゾーンは線が引かれてる訳じゃないからこういう技術を咎めにくいところある
14 21/10/14(木)11:41:03 No.856201340
ストライクゾーンギリギリの球しかストライクにできないからねアレ
15 21/10/14(木)11:42:09 No.856201556
むしろ制球難といわれてる割にギリギリくらいまではコントロールできてるんだなトカゲ
16 21/10/14(木)11:42:10 No.856201562
いちいちチャレンジとかしてられんから出来る芸当ではあるね
17 21/10/14(木)11:42:40 No.856201657
審判側があんまりちゃんとしてないからそこを突いてくるのは兎以外にもいるかもな
18 21/10/14(木)11:42:49 No.856201684
スライダー投げまくって特定の指を酷使するとぜんぜん曲がらない凄い棒球になるから耐球してるのか…?
19 21/10/14(木)11:43:06 No.856201733
>インレ……仲魔になれ… なんで放火とかやらされてるのってくらい良い子だ…
20 21/10/14(木)11:43:52 No.856201868
アティちゃんかわいい
21 21/10/14(木)11:46:21 No.856202326
全裸千本ノックしたいよね
22 21/10/14(木)11:46:26 No.856202344
>インレ……仲魔になれ… 捕手はでかいケツいるし中日は一度裏切ってるしで取るとしたら火付け兎くらいだよな…
23 21/10/14(木)11:47:16 No.856202485
今さらだけどアティちゃん同年代の男の子基本くん付けなんだな…かわいいな…
24 21/10/14(木)11:47:29 No.856202519
書き込みをした人によって削除されました
25 21/10/14(木)11:47:35 No.856202535
グラウンドに何仕掛けてんだろこいつら スライダー使いすぎがやばい方はわかるけど
26 21/10/14(木)11:47:47 No.856202565
>>インレ……仲魔になれ… >なんで放火とかやらされてるのってくらい良い子だ… 良い子は放火しないんじゃないかな…
27 21/10/14(木)11:49:18 No.856202845
グラウンドにスライムを設置!
28 21/10/14(木)11:49:24 No.856202865
正直ジャイアンツが何をやらかしてるのかさっぱりわからない
29 21/10/14(木)11:53:42 No.856203624
これトカゲは早いは早いけど単体だとコントロール難でボール連発なのをキャッチャーの技術に助けてもらってるだけでエース面で威張れる立場じゃないんじゃ…
30 21/10/14(木)11:55:44 No.856203998
トリックスタジアムはオリックスだったかな
31 21/10/14(木)11:55:47 No.856204011
実戦レベルのスライダーがあるだけでこの時期としちゃあ十分な実力じゃねえかな 後半になると変化球も制球もあるやつとかはそりゃあ出てくるだろうけど
32 21/10/14(木)11:56:06 No.856204079
>良い子は放火しないんじゃないかな… 複数人で火を付けてそいつら逃がすための陽動役か
33 21/10/14(木)11:56:21 No.856204112
トカゲは左腕だったらスライダー得意で中日から巨人に移籍ってぴったり野口だったんだがのう
34 21/10/14(木)11:56:43 No.856204183
踏み出しやすいように鉄板かなんか仕込んでるけど そこに打ち込まれたらイレギュラーがすごいとか
35 21/10/14(木)11:57:11 No.856204263
インフレしてない今の状況だと速球投げれて変化球を持ってるだけで十分ってのはあると思う と言うか兎の方がトカゲ利用してるだけなのは割と目に見えてるし
36 21/10/14(木)11:59:55 No.856204787
トカゲはトカゲ族では雑魚みたいだしな
37 21/10/14(木)12:07:47 No.856206530
見るからにパワー不足の兎の補強ポイントにバッチリハマったってだけだよね
38 21/10/14(木)12:12:45 No.856207805
真っ当に面白くて更新待ち遠しすぎる
39 21/10/14(木)12:12:59 No.856207853
書き込みをした人によって削除されました
40 21/10/14(木)12:13:16 No.856207933
球審敷田でダメだった
41 21/10/14(木)12:15:06 No.856208419
>グラウンドに何仕掛けてんだろこいつら >スライダー使いすぎがやばい方はわかるけど 脚力で凹凸作ってイレギュラーバウンドしやすくしてるとかだろうか
42 21/10/14(木)12:15:24 No.856208508
やることエゲツねぇけど実際負けたら土地やら人やらとられる戦争してるわけだしなぁ…って気持ちもある そのへんのそもそも野球を戦争の手段にすんじゃねえ!ってのは多分この試合の中でやるんだろうけだ
43 21/10/14(木)12:15:26 No.856208513
裏方に回ったカーチャンは給水とかタオル配りでベンチ内の出番あるかと思ったけど全然出てこないな…
44 21/10/14(木)12:16:19 No.856208749
フレーミングはひどいのは隅の玉を真ん中に持ってくるからすごい
45 21/10/14(木)12:16:24 No.856208770
>脚力で凹凸作ってイレギュラーバウンドしやすくしてるとかだろうか それだと足がある巨人が有利になりそうな気がする
46 21/10/14(木)12:19:24 No.856209611
しかし投球も全力出せないのに異世界人がバント失敗する剛球なんだな…
47 21/10/14(木)12:19:40 No.856209681
毎週更新してほしいよぉ…
48 21/10/14(木)12:22:32 No.856210513
無茶言うなよ!
49 21/10/14(木)12:22:44 No.856210568
卍やめろ
50 21/10/14(木)12:23:12 No.856210713
審判だって地球の審判ほど試合数をこなしてないだろうからフレーミングは地球でやるやつよりも効果的だったりするのかな
51 21/10/14(木)12:23:56 No.856210908
スライダーってそんな負担かかる変化球なのか
52 21/10/14(木)12:24:42 No.856211127
妖精がフェアじゃないのが
53 21/10/14(木)12:27:33 No.856212022
グラウンドに仕掛けてだと渡久地がやったマウンドめちゃくちゃに荒らすやつしか思い浮かばない
54 21/10/14(木)12:27:50 No.856212106
>審判だって地球の審判ほど試合数をこなしてないだろうからフレーミングは地球でやるやつよりも効果的だったりするのかな そう言うのが有るって知ってるのと知らないのでは差が大きい
55 21/10/14(木)12:28:13 No.856212218
フレーミングが有効なくらいのボールって事はボールとしては甘いから このまま待球指示だと思って投げ続けてくれるなら打とうと思えば打てるよね
56 21/10/14(木)12:28:23 No.856212274
絵上手くてフォームとかリアルなのに格好がスーツとかで笑う
57 21/10/14(木)12:29:37 No.856212615
>それだと足がある巨人が有利になりそうな気がする こいつらバントオンリーで打つ気無いからタイチさんたちが守る分には問題ないんじゃね
58 21/10/14(木)12:29:50 No.856212689
バント戦術で有利になるような仕掛けって言ったらイレギュラーバウンド起きやすくするような奴かな
59 21/10/14(木)12:31:41 No.856213255
多分終盤には極端なバントシフトとかやるんだろうな
60 21/10/14(木)12:32:28 No.856213487
フィジカルトップの野球星人がこの程度の投手を打てないはずないから3打席目以降が楽しみ
61 21/10/14(木)12:33:21 No.856213750
タイチさんがバントしたのも仕掛けの確認とかか
62 21/10/14(木)12:33:29 No.856213792
>スライダーってそんな負担かかる変化球なのか スライダーとカーブは負担が大きくて さらにスライダーはカーブより負担上とか聞いたことがあるな
63 21/10/14(木)12:35:27 No.856214449
>タイチさんがバントしたのも仕掛けの確認とかか 速球に目を慣らすのも兼ねてそう
64 21/10/14(木)12:35:30 No.856214463
最初に相手ランナー出た時のバウンドもそれっぽい
65 21/10/14(木)12:37:19 No.856215040
しかし球種が1~2種しか無い上に他の要素も微妙て 打線が貧弱な主人公チームだから通用するけど他チームに通用してるのか?
66 21/10/14(木)12:41:18 No.856216284
トカゲの肘壊れろ
67 21/10/14(木)12:41:25 No.856216324
>しかし球種が1~2種しか無い上に他の要素も微妙て >打線が貧弱な主人公チームだから通用するけど他チームに通用してるのか? 兎は守備が硬いから最悪打たれて捕るピッチングしてくれたらいいし ある程度通用する速さと変化球がどうしても兎だけじゃ賄えなかったんだろう