21/10/14(木)10:41:45 ガミラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)10:41:45 No.856190861
ガミラスオーバーキル部隊
1 21/10/14(木)10:43:34 No.856191202
Vは快適だった
2 21/10/14(木)10:44:13 No.856191315
地球を狙ったのが運の尽きだったな
3 21/10/14(木)10:44:19 No.856191325
おやつ感覚でガミ公どもが沈んでいく
4 21/10/14(木)10:45:09 No.856191454
今でもたまにやりたくなるけどさすがにUIの痒いところに手が届かない
5 21/10/14(木)10:46:21 No.856191659
ガミラス!決して許さない!!
6 21/10/14(木)10:46:52 No.856191747
宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろと言わんばかりの大暴れいいよね
7 21/10/14(木)10:46:58 No.856191768
ヤマトだけでも無双するのに他にも怖い機体がいっぱいいる…
8 21/10/14(木)10:46:59 No.856191771
2周目のヤマトなら単騎でガミラス制圧できるわ
9 21/10/14(木)10:49:53 No.856192281
ELS何か言ってやれ
10 21/10/14(木)10:50:04 No.856192311
ハード固定モードはこれの次のXからなんだよね アップデートでも実装されなかった気がする SRポイント条件が早解き至上主義でつまらない
11 21/10/14(木)10:50:15 No.856192333
いけー!EVAマジンガーZEROヤマトゲッタークアンタヴィルキス!ガミラスを滅ぼせー!
12 21/10/14(木)10:50:20 No.856192352
Xもそうだが女主人公選んだ場合の男主人公の扱いがふざけてる 何考えてあんな扱いにしたんだか
13 21/10/14(木)10:53:40 No.856192955
ただでさえ母星系まで攻め込まれてるのについでとばかりにELSも来る
14 <a href="mailto:キンケドゥさん">21/10/14(木)10:54:22</a> [キンケドゥさん] No.856193098
いい機体だなハサウェイ!借りるぞ!
15 21/10/14(木)10:54:58 No.856193190
おかげさまで一周目はとりあえず男主人公でプレイする癖がついた
16 21/10/14(木)10:55:04 No.856193202
スパロボだから仕方ないけどガミラスが怖くねえ!
17 21/10/14(木)10:55:23 No.856193259
つい最近クリアして2週目女主人公で始めたけど心が折れてるキャップなんて見とうなかった…
18 21/10/14(木)10:55:37 No.856193308
>いい機体だなハサウェイ!借りるぞ! 実際に悪くない武器だなトビアとかいい出すのがヤバい
19 21/10/14(木)10:55:39 No.856193314
>いい機体だなハサウェイ!借りるぞ! このネタ面白いと思ってんのかもしれないけど下衆
20 21/10/14(木)10:55:41 No.856193320
>地球を狙ったのが運の尽きだったな こんなテロン知らない…
21 21/10/14(木)10:55:53 No.856193356
そもそも選ばなかった方を出す必要性を感じない ユーザーアンケートで出せ出せ言われたのだろうか
22 21/10/14(木)10:56:05 No.856193398
というか男主人公がベースでオマケみたいな感じで女主人公の話作ってるから怒るならそっちだと思う グーリーのライバル設定とかイオリの追加必殺技が空手設定とか女主人公だと噛み合わせしてないからな…
23 21/10/14(木)10:56:15 No.856193424
キャップが主人公してるルートもあるのがいけない 姉さんルートだけだったらまだ飲み込めた
24 21/10/14(木)10:56:23 No.856193448
>このネタ面白いと思ってんのかもしれないけど下衆 マフティー・ナビーユ・エリンのレス
25 21/10/14(木)10:56:38 No.856193500
「」キャップ好きすぎない?
26 21/10/14(木)10:56:42 No.856193512
まずヤマトの時点でオーバーキルだからな
27 21/10/14(木)10:57:07 No.856193592
ところでナインちゃんのエッチな絵が少ないのはどうしてなんですかね…?
28 21/10/14(木)10:57:09 No.856193598
>スパロボだから仕方ないけどガミラスが怖くねえ! ガミラス戦艦の中を突っ切るエピソードは物量と援護防御がうざいなってなった
29 21/10/14(木)10:57:35 No.856193676
サガラカナメって誰だよ…
30 21/10/14(木)10:57:38 No.856193691
Tの選ばれなかった主人公ぐらいの扱いがちょうどいいです
31 21/10/14(木)10:57:44 No.856193713
「マフティー・ナビーユ・エリン」ならもうちょっと強かったかもしれんが Vの彼は「ハサウェイ・ノア」のままだからな…
32 21/10/14(木)10:58:00 No.856193770
まだ女主人公ルートしかやってないんだけど男ルートだと如月さんはどうなってんの?
33 21/10/14(木)10:58:08 No.856193795
>Tの選ばれなかった主人公ぐらいの扱いがちょうどいいです あいつら出来てやがる
34 21/10/14(木)10:58:24 No.856193849
話と主人公はVTXの中では一番好き
35 21/10/14(木)10:58:25 No.856193852
>Tの選ばれなかった主人公ぐらいの扱いがちょうどいいです ごらーごん!
36 21/10/14(木)10:58:30 No.856193864
ハサウェイのまま頑張るからいいんだ
37 21/10/14(木)10:58:39 No.856193887
>ところでナインちゃんのエッチな絵が少ないのはどうしてなんですかね…? 歯車がいっぱいで描きづらくて…
38 21/10/14(木)10:58:52 No.856193918
悪い人かと思ったけどそんな事なかった竿役おじさん
39 21/10/14(木)10:58:52 No.856193919
>まだ女主人公ルートしかやってないんだけど男ルートだと如月さんはどうなってんの? 別世界に飛ばされた後の立場がそのまま入れ替わると思えばいい
40 21/10/14(木)10:59:12 No.856193979
>まだ女主人公ルートしかやってないんだけど男ルートだと如月さんはどうなってんの? 大体同じ流れで心折れちゃってタツさんの所に残る こっちはまだすんなり納得できるんだけどね…
41 21/10/14(木)10:59:39 No.856194059
そんな悪し様に言うことかな…
42 21/10/14(木)11:00:40 No.856194246
>そんな悪し様に言うことかな… 一週目男二週目女でやるとキャップのギャップがね…
43 21/10/14(木)11:00:48 No.856194266
ヤマトマイトガインクロアン以外の作品大体もうこの作品の原作話見飽きたよね?と言わんばかりにオリ展開多めやバッサリカットしたりしたのだいぶ思い切ったことしたな…って思う
44 21/10/14(木)11:02:16 No.856194534
好きだからこそ辛いんだ分かってやれ
45 21/10/14(木)11:02:20 No.856194548
ユリカの泣きそうな顔の「ぶい!」いいよね…
46 21/10/14(木)11:02:56 No.856194662
片方が心折れちゃってとかはちょっと残念だよね… 両方出すならサブパイロットとかが好きかな
47 21/10/14(木)11:03:39 No.856194761
手を伸ばせば届くはずなのに同僚の仇を討つこともできず まんじりとヤマトでお留守番することしか出来ないキャップを見るのが単純にツラいだけだよ…
48 21/10/14(木)11:03:55 No.856194801
昔は敵として出てくるのが多かったと思う 昔はというかごくごく最近までか
49 21/10/14(木)11:04:10 No.856194854
先に25部隊のことを知ってるとキャップそんな事で折れる?ってなる
50 21/10/14(木)11:04:17 No.856194871
>手を伸ばせば届くはずなのに同僚の仇を討つこともできず >まんじりとヤマトでお留守番することしか出来ないキャップを見るのが単純にツラいだけだよ… ロボットのあふれたヤマトで俺だけがやることがない
51 21/10/14(木)11:04:19 No.856194878
パイロット関連のあれこれは開発も反省してるから今後はもうないと思う それこそTとかすごい気を遣ってたし
52 21/10/14(木)11:04:27 No.856194899
姉さんがそうなってるのはまぁわかるけどまんま同じポジションにキャップいるのが違和感凄い…
53 21/10/14(木)11:04:40 No.856194933
ヴァングネクスが複座式なら
54 21/10/14(木)11:04:45 No.856194943
>ユリカの泣きそうな顔の「ぶい!」いいよね… ナデシコCに相転移砲あったんだね…
55 21/10/14(木)11:05:10 No.856195006
オペ「ガミラスがワープしてきました!」 艦長「慌てるな!ボソンジャンプと同じだ!」 オペ「そ…そうか!」 のやりとりで笑った
56 21/10/14(木)11:05:13 No.856195016
だからゲストのときはナイン増やしました
57 21/10/14(木)11:05:14 No.856195022
今までのナデシコの改変だとVが一番良かった
58 21/10/14(木)11:05:18 No.856195029
モビルスーツ対戦艦とか普通こうなるよねって感じで地球が負けてた
59 21/10/14(木)11:05:30 No.856195057
>先に25部隊のことを知ってるとキャップそんな事で折れる?ってなる 今まで必死に戦ってきたのに違う世界であっさりと平和な暮らしを目にしたら…ってのは分からなくはない みんなの犠牲はなんだったんだってなっちゃう
60 21/10/14(木)11:05:46 No.856195099
>こんなテロン知らない… ガミラス側から見ると別の世界からトンデモ兵器がわんさかやってくるのは正直恐怖でしかない…
61 21/10/14(木)11:05:55 No.856195130
Vは心折れる理由があったからギリギリ納得できないこともなかった Xの気持ち悪いオド袋化はちょっと…
62 21/10/14(木)11:05:59 No.856195138
>パイロット関連のあれこれは開発も反省してるから今後はもうないと思う >それこそTとかすごい気を遣ってたし Vの時のアンケートで苦情来ても既に進めてたXへの反映は無理だからな… Tで間に合う感じか
63 21/10/14(木)11:06:03 No.856195148
>ヴァングネクスが複座式なら しかしキャップルートのナインちゃんは独占欲強そうだから出来たとしてもそんな設計しそうにないという…
64 21/10/14(木)11:06:20 No.856195197
ミノフスキー粒子の影響を受けない戦艦が相手ならMSの優位性は一気に薄れるからな…
65 21/10/14(木)11:06:28 No.856195223
原作見てないから疑似シン化はパワーアップシステムなんだなって捉えてる
66 21/10/14(木)11:06:40 No.856195262
ボーナスシナリオで出てきて北辰に落とされて やっぱり生きてるコラ沢でダメだった
67 21/10/14(木)11:06:45 No.856195273
ZEROとエンペラーGとシン化が同時解禁! 加莫
68 21/10/14(木)11:07:03 No.856195313
キャップ杯でマッチポンプデキレースするメスAIは違うな…
69 21/10/14(木)11:07:23 No.856195369
>ZEROとエンペラーGとシン化が同時解禁! >加莫 メガネのエッチなお姉さんまたサンドバッグにされてる…
70 21/10/14(木)11:07:29 No.856195382
ZERO強い!! シン化エヴァ強い!! 真ゲッター相変わらず強い!!
71 21/10/14(木)11:07:34 No.856195395
トビアはニュータイプなのにクロスボーンにそういう装備が無いから乗り換えさせた方が良いんだ…
72 21/10/14(木)11:07:50 No.856195451
>キャップ杯でマッチポンプデキレースするメスAIは違うな… なんですか?みんな棄権するんですか?じゃあ私が優勝なんだが?
73 21/10/14(木)11:07:52 No.856195457
最近のシナリオは他を落として上げる系をよく見るから30はそこ改善してるか気になる
74 21/10/14(木)11:08:00 No.856195476
25部隊の十八番で行く!! これ火力集中の部隊特攻技だったのかなぁ…何て思ってる
75 21/10/14(木)11:08:19 No.856195530
(ガミラスの)空が割れる! (ガミラスで)炎が舞う!! (ガミラスに)巨大魔人見参!!
76 21/10/14(木)11:08:24 No.856195544
>メガネのエッチなお姉さんまたサンドバッグにされてる… こんなの美しくない!絶対に何かが間違ってるわよ! がそうだねとしか言えねえ
77 21/10/14(木)11:08:45 No.856195608
トビアなんでバンシィにあんな専用台詞揃ってるの…?
78 21/10/14(木)11:09:22 No.856195708
ニルファのせいでキンケドゥさんには最後までX1のイメージがついてるので即トビアから乗り換えさせる
79 21/10/14(木)11:09:53 No.856195819
テロン抜きでも十分危険な宇宙なのでガミラスに逃げ場無し
80 21/10/14(木)11:09:55 No.856195823
リディ降ろされすぎ問題
81 21/10/14(木)11:10:38 No.856195954
>最近のシナリオは他を落として上げる系をよく見るから30はそこ改善してるか気になる なんとなくライターのネタ切れというか3年連続リリースの弊害に感じる その辺はちゃんと開発に時間かけられた30に期待してる
82 21/10/14(木)11:11:04 No.856196028
ちゃんとキンケドゥさんにはもう一機X1用意してもらってるだろ!
83 21/10/14(木)11:11:08 No.856196038
VやXの場合サブ主人公がいるべき頼れるオリジナル仲間ポジが ロッティ・ヴェルトやマサキで埋まってたのもありそう
84 21/10/14(木)11:11:25 No.856196086
ボソンジャンプでやってくる勇者特急隊とかガミラスのステルス艦隊に対抗するブラックサレナとかゲッター線とドラゴニウムとか 大胆なクロスオーバー多いのいいよね
85 21/10/14(木)11:11:38 No.856196125
でも指揮系統中枢の暴力でガンガン当ててくるガミラス艦隊に MS部隊が撃破されて追い詰められてるって初期世界観は納得出来た
86 21/10/14(木)11:11:53 No.856196182
>トビアなんでバンシィにあんな専用台詞揃ってるの…? 新規参戦枠というか新し目の乗り換えはセリフ充実する傾向にあるかも かつてのα外伝におけるターンエーの乗り換えとか
87 21/10/14(木)11:12:04 No.856196211
キンケドゥがエースボーナスが再攻撃と相性いいのもあって格闘強い版アムロさんだからな… そりゃ機体も選びたくなる
88 21/10/14(木)11:12:09 No.856196230
>VやXの場合サブ主人公がいるべき頼れるオリジナル仲間ポジが >ロッティ・ヴェルトやマサキで埋まってたのもありそう あいつら序盤に居ないと違和感すごい…
89 21/10/14(木)11:12:12 No.856196239
フルクロの最強技トドメはザンバー〆よりコレのスカルヘッドナックルのが好き
90 21/10/14(木)11:12:29 No.856196294
>ちゃんとキンケドゥさんにはもう一機X1用意してもらってるだろ! X1改とX3はなんで参戦してないんだ…
91 21/10/14(木)11:12:32 No.856196301
XもTも中盤終わる辺りから明らかに戦闘マップ入る前の会話短くなってやっぱ年1で出すの無理だって!ってなった
92 21/10/14(木)11:12:55 No.856196362
書き込みをした人によって削除されました
93 21/10/14(木)11:13:03 No.856196386
>X1改とX3はなんで参戦してないんだ… クロボン終了後だからですかね…
94 21/10/14(木)11:13:13 No.856196417
>あいつら序盤に居ないと違和感すごい… むしろいないバージョンを先にやったからいることに違和感がすごい
95 21/10/14(木)11:13:19 No.856196437
ヤザン隊長の先見10が頼りになるのと悪役感凄いカットインが好きでハンブラビフル改造にした
96 21/10/14(木)11:13:39 No.856196496
X3さえいれば解決するのについに参戦しなかった
97 21/10/14(木)11:13:52 No.856196537
なんか批判的なレスが多いけどVXT大好きなんだけど…
98 21/10/14(木)11:13:54 No.856196542
>ヤザン隊長の先見10が頼りになるのと悪役感凄いカットインが好きでハンブラビフル改造にした 気配りの達人だよね隊長…
99 21/10/14(木)11:13:59 No.856196557
>XもTも中盤終わる辺りから明らかに戦闘マップ入る前の会話短くなってやっぱ年1で出すの無理だって!ってなった 昔みたいに開発2ライン用意してお互いが1作に2年かけられるようにしないとなあ 採算取れるかは知らない
100 21/10/14(木)11:14:02 No.856196569
>>X1改とX3はなんで参戦してないんだ… >クロボン終了後だからですかね… 機体参戦のみだったの鋼鉄だけだったじゃん!!
101 21/10/14(木)11:14:37 No.856196668
そもそも鋼鉄の7人参戦!(機体だけ)だからな…
102 21/10/14(木)11:14:48 No.856196696
>なんか批判的なレスが多いけどVXT大好きなんだけど… 別に批判的なレス多くなくない? 面白いけどそれはそれとして欠点もあるよねってだけで
103 21/10/14(木)11:15:00 No.856196732
>XもTも中盤終わる辺りから明らかに戦闘マップ入る前の会話短くなってやっぱ年1で出すの無理だって!ってなった Xは別にそんな感じでもないぞ
104 21/10/14(木)11:15:19 No.856196791
VXT全部参戦してるけど全部扱い悪いからなクロボン
105 21/10/14(木)11:15:21 No.856196796
>別に批判的なレス多くなくない? >面白いけどそれはそれとして欠点もあるよねってだけで そうか…? 面白いけどの部分がほとんどない気がする
106 21/10/14(木)11:15:28 No.856196812
>なんか批判的なレスが多いけどVXT大好きなんだけど… 好きだからこそもっと時間と予算があれば…って思うんだ
107 21/10/14(木)11:15:37 No.856196843
>そもそも鋼鉄の7人参戦!(機体だけ)だからな… でもアムロシャアカミーユジュドーハマーントビアキンケドゥで鋼鉄の7人だって…
108 21/10/14(木)11:15:37 No.856196844
>>なんか批判的なレスが多いけどVXT大好きなんだけど… >別に批判的なレス多くなくない? >面白いけどそれはそれとして欠点もあるよねってだけで 面白いのはもう大前提みたいな認識でスレ進むからねVXT
109 21/10/14(木)11:15:48 No.856196872
>なんか批判的なレスが多いけどVXT大好きなんだけど… ますてまそ?
110 21/10/14(木)11:16:01 No.856196910
>VXT全部参戦してるけど全部扱い悪いからなクロボン Vはむしろいいだろ ストーリー的に取り上げられること多いし最初がクロボンから始まって最後にクロボンで締めるから
111 21/10/14(木)11:16:02 No.856196911
>そもそも鋼鉄の7人参戦!(機体だけ)だからな… ゲッターもマジンガーもヤマトもいるのにあの7人で決死隊編成する意味がねえんだ…
112 21/10/14(木)11:16:10 No.856196937
>>そもそも鋼鉄の7人参戦!(機体だけ)だからな… >でもアムロシャアカミーユジュドーハマーントビアキンケドゥで鋼鉄の7人だって… 7人だっつってんのに飛び入り参加する師匠はさぁ…
113 21/10/14(木)11:16:11 No.856196939
>>ヤザン隊長の先見10が頼りになるのと悪役感凄いカットインが好きでハンブラビフル改造にした >気配りの達人だよね隊長… あれ見てたらいつかヴァースキとしても出てくれるんじゃないかなってちょっと希望を持った
114 21/10/14(木)11:16:20 No.856196965
A級ジャンパー波乱万丈とメガノイド北辰いいよね
115 21/10/14(木)11:16:27 No.856196981
序盤のアマクサはそこそこ強敵だった
116 21/10/14(木)11:16:46 No.856197041
お前が死ねええええええ!!!(DVE)
117 21/10/14(木)11:16:47 No.856197044
TのShootDown!に慣れるとスレ画でも面倒さを感じてしまう Switch版なんでスキルツリー残ってるんですか…
118 21/10/14(木)11:16:54 No.856197068
Xのクロボンはほとんどいるだけ参戦だけどラフレシア戦があるのがいい
119 21/10/14(木)11:17:08 No.856197109
ジェリドとカミーユで援護攻撃出来るスパロボ
120 21/10/14(木)11:17:16 No.856197135
アンジュの版権BGMっぽい奴
121 21/10/14(木)11:17:37 No.856197202
>ジェリドとカミーユで援護攻撃出来るスパロボ いいよね…
122 21/10/14(木)11:17:41 No.856197218
ユニコーン人の心の光見せすぎ問題
123 21/10/14(木)11:17:43 No.856197228
Vのトビアはずっと出番があるから優遇自体はされてるぞ ゲーム的に強くないと優遇じゃないっていうなら知らん
124 21/10/14(木)11:17:51 No.856197251
キンケドゥとトビアメインで使ってるけど やっぱベラ・ロナ艦長とマザーバンガードも使いたいなって…
125 21/10/14(木)11:18:08 No.856197308
キンケドゥとトビアの扱い自体は良くて機体も単純にあると便利ってので原作再現はされてないけどそれ以外は不満無いかな
126 21/10/14(木)11:18:35 No.856197392
>キンケドゥとトビアメインで使ってるけど >やっぱベラ・ロナ艦長とマザーバンガードも使いたいなって… これ以上ヤバい戦艦を増やしたらガミラスが焼け野原になってしまう
127 21/10/14(木)11:18:36 No.856197396
XはなんかマリアンヌいてルルにDVEあるの好き なんだこの展開…
128 21/10/14(木)11:18:46 No.856197425
Vはグレートマジンガー、ブラックゲッター、クロスボーンの変則御三家で始まるのが粋だよね
129 21/10/14(木)11:18:47 No.856197433
・DG細胞は死者を蘇生する ・DG細胞は精神力で制御できる 原作要素だけで復活した東方不敗に爆笑した
130 21/10/14(木)11:18:54 No.856197450
>ゲーム的に強くないと優遇じゃないっていうなら知らん トビアは熱血がすごい安く使えるのが強かった 瞬間火力より継続火力で勝負するタイプ
131 21/10/14(木)11:19:38 No.856197579
トビアも別に弱いわけじゃないからな他に化け物みたいなのが多いだけで… 影の薄い種勢や参戦が遅すぎるカミーユと比べれば十分すぎる
132 21/10/14(木)11:19:54 No.856197629
>A級ジャンパー波乱万丈とメガノイド北辰いいよね メガノイド北辰自体はいいけどアキトに執着するキャラか?ってなる
133 21/10/14(木)11:20:03 No.856197659
>Vはグレートマジンガー、ブラックゲッター、クロスボーンの変則御三家で始まるのが粋だよね 知らない鉄也さん アマクサと戦うトビア 知ってるけどブラックゲッターの竜馬 の御三家でガミラスと戦ってるときの不思議な感じがいい
134 21/10/14(木)11:20:09 No.856197675
Xは一足先に復活のルルーシュをやる!
135 21/10/14(木)11:20:13 No.856197684
>TのShootDown!に慣れるとスレ画でも面倒さを感じてしまう 撃墜お知らせとか過保護かよって発表当時思ったけど これと後出し精神コマンドはもう無いと耐えられないかもしれん
136 21/10/14(木)11:20:15 No.856197693
Xのマリアンヌ本人は強いけど乗ってんのがモルドレッドだったからあんま強く感じなかったんだよな… 30で復活のデススティンガー辺り乗ってまた出てこないかな
137 21/10/14(木)11:20:25 No.856197723
有害扱い以降オモチャ化が著しいアスラン様
138 21/10/14(木)11:20:27 No.856197729
メンテ用パーツでX1もう1機できた!はちょっと…
139 21/10/14(木)11:20:31 No.856197745
トビア達は主人公勢と故郷を同じにしてるのも大きい
140 21/10/14(木)11:20:36 No.856197763
>・DG細胞は死者を蘇生する >・DG細胞は精神力で制御できる >原作要素だけで復活した東方不敗に爆笑した 最近の師匠はゲッター線の詫びも必要ないぜ!
141 21/10/14(木)11:21:39 No.856197944
>知らない鉄也さん >アマクサと戦うトビア >知ってるけどブラックゲッターの竜馬 >の御三家でガミラスと戦ってるときの不思議な感じがいい 30でマジンガーゲッターガンダム出来ればいいなぁと願っている
142 21/10/14(木)11:21:48 No.856197972
Xのストーリーだとダンバインとギアスにわりと力入れてるよね
143 21/10/14(木)11:22:06 No.856198036
ガミラスと宇宙世紀が戦ったら普通は勝てんわな射程と機動力が違いすぎる
144 21/10/14(木)11:22:27 No.856198083
インベーダー ゾンダーメタル DG細胞 3つの心をひとつにするゲッター線
145 21/10/14(木)11:23:19 No.856198244
しかしガンダムだけは警戒するガミラス
146 21/10/14(木)11:23:30 No.856198273
悪役みたいなカットインのチェンゲ組好き それでしっかり高ダメージ叩き出すのも含めて
147 21/10/14(木)11:23:31 No.856198276
個人的な話になっちゃうけどワタルとナディア知らない自分はX楽しめなかった 中心になる作品はやっぱ予習してた方がいいね
148 21/10/14(木)11:23:43 No.856198309
ルートが多いからどれ通ったかで結構印象が違うゲームでもあると思う
149 21/10/14(木)11:23:48 No.856198321
30の主人公は兄妹でいい感じになると信じてる 時代はインモラルだ
150 21/10/14(木)11:23:53 No.856198334
Vのブラックゲッターストライクのパンチラッシュが2コマだったのはちょっと不満だ 真ゲもカットインで結構誤魔化してる…
151 21/10/14(木)11:24:16 No.856198402
>個人的な話になっちゃうけどワタルとナディア知らない自分はX楽しめなかった ワタルは良いぞ…スパロボ好きなら多分楽しめる
152 21/10/14(木)11:24:29 No.856198444
Xはギアスはシナリオで扱いよかった反面KMFの性能に驚いた
153 21/10/14(木)11:25:05 No.856198543
>Xはギアスはシナリオで扱いよかった反面KMFの性能に驚いた どれもMAP兵器特化すぎる…
154 21/10/14(木)11:25:11 No.856198561
>Vのブラックゲッターストライクのパンチラッシュが2コマだったのはちょっと不満だ >真ゲもカットインで結構誤魔化してる… 個人的には双方ともZ2の頃が一番かっこよかった
155 21/10/14(木)11:25:12 No.856198562
>Vのブラックゲッターストライクのパンチラッシュが2コマだったのはちょっと不満だ ブラックゲッターは第二次Zがかなりよかったのにな…
156 21/10/14(木)11:25:39 No.856198638
>しかしガンダムだけは警戒するガミラス 91年ぶりに作られたガンダムである量産型F91はエース機で 航空機にそれなりに被害は出たような台詞があったけど砲撃で押し潰したっぽいから…
157 21/10/14(木)11:25:47 No.856198651
>インベーダー >ゾンダーメタル >DG細胞 >3つの心をひとつにするゲッター線 毒と毒と毒は近年でも屈指のステージタイトルだと思う
158 21/10/14(木)11:25:52 No.856198665
真ゲッター2のスピード感とか第二次Zまではあった記憶あるんだがそれより後はどうも遅くなった感じがある…
159 21/10/14(木)11:26:16 No.856198728
>Xはギアスはシナリオで扱いよかった反面KMFの性能に驚いた パイロット能力もなあ ルル山お前Zシリーズの頃のエースボーナスどこやった
160 21/10/14(木)11:26:41 No.856198795
誓いのスカルハートで出てくる連邦兵のおじさんがやたらカッコいい
161 21/10/14(木)11:26:43 No.856198800
Vでアムロがサイコフレームを恐れてるって解釈はなるほどーってなったわ まあアクシズショック起こした張本人だけどあんなよくわかんないもの怖いよね…
162 21/10/14(木)11:27:03 No.856198856
そろそろ鋼鉄の7人再現見たいけど物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ?なのはスパロボとの相性が著しく悪い
163 21/10/14(木)11:27:13 No.856198887
エンブリヲ見てこいつキモ…って冷静になる淫売の息子
164 21/10/14(木)11:27:57 No.856199021
>真ゲッター2のスピード感とか第二次Zまではあった記憶あるんだがそれより後はどうも遅くなった感じがある… アニメ担当変わった感じよね 爆風とかもったりしてる感じだから真ドラゴン(大決戦)みたいなパワーある描写には合うけど
165 21/10/14(木)11:28:02 No.856199034
Vは敵側の同盟も好き 敵もいろんな勢力が入り乱れてる感じが
166 21/10/14(木)11:28:10 No.856199057
>そろそろ鋼鉄の7人再現見たいけど物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ?なのはスパロボとの相性が著しく悪い ガンダム00のトランザムみたいに短時間で木星行ける技術他の作品に色々あるからな…
167 21/10/14(木)11:28:27 No.856199099
>そろそろ鋼鉄の7人再現見たいけど物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ?なのはスパロボとの相性が著しく悪い 序盤の戦力揃わない内に再現してもらえればあるいは…
168 21/10/14(木)11:28:27 No.856199101
>そろそろ鋼鉄の7人再現見たいけど物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ?なのはスパロボとの相性が著しく悪い あと7人って言ってるから7人以上出せないしどうせ出すなら原作メンバー出したいしでクロスさせづらいのもあると思う
169 21/10/14(木)11:28:37 No.856199136
>誓いのスカルハートで出てくる連邦兵のおじさんがやたらカッコいい ベースがヤマト世界だからおつらい…
170 21/10/14(木)11:28:45 No.856199160
>ガンダム00のトランザムみたいに短時間で木星行ける技術他の作品に色々あるからな… そういう技術をかき集めてオリジナル鋼鉄の七人してほしいというのはある
171 21/10/14(木)11:29:22 No.856199265
>>しかしガンダムだけは警戒するガミラス >91年ぶりに作られたガンダムである量産型F91はエース機で >航空機にそれなりに被害は出たような台詞があったけど砲撃で押し潰したっぽいから… ガミラスのレーダーはミノ粉効かないんだっけ
172 21/10/14(木)11:29:23 No.856199268
>物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ? フフフ…αの展開をお忘れですか?
173 21/10/14(木)11:29:43 No.856199319
>>そろそろ鋼鉄の7人再現見たいけど物語の肝がどうやって短期間で木星行くよ?なのはスパロボとの相性が著しく悪い >あと7人って言ってるから7人以上出せないしどうせ出すなら原作メンバー出したいしでクロスさせづらいのもあると思う Tのアレは見てげんなりしたけどじゃあどうするんだって言われたら難しい
174 21/10/14(木)11:30:34 No.856199462
>フフフ…αの展開をお忘れですか? おまえはご都合主義すぎるよ!?なんだよグランゾンでなんとかしましたって!
175 21/10/14(木)11:30:50 No.856199506
ここまで来たらもうどこにも逃げ場所はない(闇の帝王)
176 21/10/14(木)11:30:50 No.856199507
>Vは敵側の同盟も好き >敵もいろんな勢力が入り乱れてる感じが 悪役だけど憎めない奴らだったから負けたマイトガイン勢が 主人公達と一緒に行動してたの良かった
177 21/10/14(木)11:31:18 No.856199591
>アニメ担当変わった感じよね >爆風とかもったりしてる感じだから真ドラゴン(大決戦)みたいなパワーある描写には合うけど チェンゲの真ドラゴンあたりもあれでいいと思うけど真ゲッターは3以外サクサク動くイメージあるからもったりしたのが何か違和感すごい…
178 21/10/14(木)11:32:00 No.856199709
真マはこの辺からだいぶ自由にいじってるけど好き
179 21/10/14(木)11:32:33 No.856199792
>Tのアレは見てげんなりしたけどじゃあどうするんだって言われたら難しい Dのチェンゲみたいにプロローグでガッツリ7人再現したあと本編はゴーストに繋げるのが無難・・・だろうか
180 21/10/14(木)11:32:42 No.856199825
ナディアは戦闘が主の作品じゃないから仕方ないんだけど原作エピソード薄めなのはちょっと不満 潜水艦時代の服のエレクトラさん見たかった
181 21/10/14(木)11:33:42 No.856199978
>真マはこの辺からだいぶ自由にいじってるけど好き (原作完結後の)機体(本人)のみ参戦とか知らない知ってる対暗黒大将軍編とか待っていたぜデビルマシンとかやりたい放題すぎる……
182 21/10/14(木)11:34:50 No.856200174
鋼鉄は再現しただけでMS7機とパイロット7人必要で しかもほぼ帰ってこないからな…
183 21/10/14(木)11:35:50 No.856200349
>(原作完結後の)機体(本人)のみ参戦とか知らない知ってる対暗黒大将軍編とか待っていたぜデビルマシンとかやりたい放題すぎる…… 敵が知らないやつら過ぎる…
184 21/10/14(木)11:35:54 No.856200363
真マはXでマジンカイザーまで出してもうやることやりきっちゃった感はあるね
185 21/10/14(木)11:36:41 No.856200520
鋼鉄原作はF91かっこよすぎて辛い
186 <a href="mailto:ZERO">21/10/14(木)11:36:52</a> [ZERO] No.856200549
マジンエンペラーGってなんだよ…ぶち殺すぞ…
187 21/10/14(木)11:36:55 No.856200556
ボトムズ楽園篇や流派東方不敗テンカワ・アキトみたいなクロスはもっとやってくれ
188 21/10/14(木)11:37:41 No.856200694
新しいカイザーは原作?知らないけどカイザーノヴァあるのかな… カイザーブレードまではあるの知ってるが
189 21/10/14(木)11:38:10 No.856200772
ZERO対エンペラーGいいよね… 同じマップでシンジ君シン化!?
190 21/10/14(木)11:38:20 No.856200817
ゲシュ=ダール・バム連射するも全て避けられEN切れで何もできなくなるデスラーを見よ
191 21/10/14(木)11:38:39 No.856200873
Vはスーパーロボットがどいつもこいつも目立ちまくってたな…
192 21/10/14(木)11:38:56 No.856200919
もうわかってんだろって凄い勢いで消化される使徒たち
193 21/10/14(木)11:39:08 No.856200964
総攻撃をもじるぐらいならもっとボコボコにして欲しかった魔神双皇撃
194 <a href="mailto:グレートマジンカイザー">21/10/14(木)11:39:27</a> [グレートマジンカイザー] No.856201028
>ZERO対エンペラーGいいよね… 俺の…出番…
195 21/10/14(木)11:39:34 No.856201042
>もうわかってんだろって凄い勢いで消化される使徒たち 暴走即再出撃は笑った
196 21/10/14(木)11:40:05 No.856201140
>新しいカイザーは原作?知らないけどカイザーノヴァあるのかな… >カイザーブレードまではあるの知ってるが 魔神Zモードはあると思われる
197 21/10/14(木)11:40:10 No.856201150
>Vはスーパーロボットがどいつもこいつも目立ちまくってたな… メタな所でELS相手が若干辛いぐらいで他は良かったネ
198 21/10/14(木)11:40:14 No.856201169
VXはどっちも美味しいところ持っていく万丈さんとダイターン3
199 21/10/14(木)11:40:45 No.856201282
突然来なくなる使徒 補給物資だけくれるNERV
200 21/10/14(木)11:40:54 No.856201306
グレートスマッシャーパンチのアニメはシンプルながらスピード感と強さがあってすごい好き…
201 21/10/14(木)11:41:14 No.856201372
マイトガイン好きだったから再現多くて嬉しい…
202 21/10/14(木)11:41:32 No.856201442
エヴァはシン化と13号どっちが強いんだ
203 <a href="mailto:第五の使徒">21/10/14(木)11:42:30</a> [第五の使徒] No.856201626
>もうわかってんだろって凄い勢いで消化される使徒たち すんません上から後ろつっかえてるから早く出ろって…
204 21/10/14(木)11:43:13 No.856201749
シン化初号機に動揺するアーツフォルツ好き
205 21/10/14(木)11:43:50 No.856201855
最大火力はシン化だけど使い勝手は圧倒的に13号の方が上
206 21/10/14(木)11:44:25 No.856201973
槍が便利 ホモの精神が便利
207 21/10/14(木)11:44:41 No.856202020
アニメでヴィルキス以外決戦したっけ…したな!
208 21/10/14(木)11:45:01 No.856202082
>>ZERO対エンペラーGいいよね… >俺の…出番… 原作で出たから因果律で出落ち対象になっちゃうし…
209 21/10/14(木)11:45:05 No.856202088
いっけー!ハイメガキャノン! いっけー!ハイメガキャノン! いっけー!ハイメガキャノン! いっけー!ハイメガキャノン! SRポイントを取得しました
210 21/10/14(木)11:46:17 No.856202314
ガミラスって超科学持ってるくせに昭和のノリで手動操作の戦闘機使うから ミノ粉撒いてもどうにもならねえのか
211 21/10/14(木)11:46:20 No.856202321
とんでもない火力のシン化エヴァ
212 21/10/14(木)11:46:21 No.856202329
大艦隊潰すの楽しかったからまたやりたい
213 21/10/14(木)11:47:07 No.856202456
シン化は翼をください流してオンリーワン感を楽しむ
214 21/10/14(木)11:47:40 No.856202548
vtxは久しぶりにZZで無双できただけでも楽しかった ダブルビームライフルも見直されてユニコーンみたいになってたし
215 21/10/14(木)11:47:58 No.856202587
Zからずっと使いたかったからシン化一択だった アニメ微妙にもっさりだな…
216 21/10/14(木)11:49:33 No.856202889
Vのエヴァはなんか駄フラ感が凄い 特に2号機
217 21/10/14(木)11:49:52 No.856202954
やっぱガミラス艦隊とバカみたいに撃ち合う野楽しい
218 21/10/14(木)11:50:41 No.856203110
>Vのエヴァはなんか駄フラ感が凄い なんであんな処理落ちみたいな揺れ方するんだろう…
219 21/10/14(木)11:51:01 No.856203167
というかZZ自体がVで久しぶりに参戦なんじゃなかったっけ
220 21/10/14(木)11:52:22 No.856203398
熱血マルチアクションハイメガで全部破壊して解決 というかZZ縛るとそんだけで難易度上がるレベル
221 21/10/14(木)11:52:49 No.856203477
三部作の中で1番シナリオ練られてる気がする
222 21/10/14(木)11:53:05 No.856203515
>ガミラスって超科学持ってるくせに昭和のノリで手動操作の戦闘機使うから >ミノ粉撒いてもどうにもならねえのか 速力が違うから不意打ちでもしないとMSじゃきつそうね
223 21/10/14(木)11:53:20 No.856203549
>XはなんかマリアンヌいてルルにDVEあるの好き >なんだこの展開… 知らない復活のルルーシュ
224 21/10/14(木)11:53:23 No.856203560
VとTはナデシコも居るし
225 21/10/14(木)11:54:35 No.856203781
2202から2205も参戦しないかな 波動砲艦隊に納得したりキレたりする面々やガミラスのきれいな花火が見たい
226 21/10/14(木)11:55:24 No.856203933
Vのエヴァ関連はたぶん天獄篇でなんかモヤッと終わったからその意趣返しもあるんだと思う 新規アニメーション作ってる時間は無かったけど
227 21/10/14(木)11:55:51 No.856204029
ZZはジュドーが幸運持ってるのも偉い
228 21/10/14(木)11:55:53 No.856204034
槍!槍を使おうシンジ君! やっぱり二人一緒だといいね❤️
229 21/10/14(木)11:56:43 No.856204179
ハイメガハイメガハイメガ分離ハイメガハイメガハイメガが余りにも無法すぎる 実は前からFA-ZZが気に入ってたんだ
230 21/10/14(木)11:57:14 No.856204277
>VとTはナデシコも居るし 重力波ビーム強化されすぎじゃね?
231 21/10/14(木)11:57:42 No.856204380
後半だとZZが使えない?じゃあヴィルキスだ!が出来る
232 21/10/14(木)11:58:12 No.856204466
エースが皆沖田艦長になるなる言ってたけど一周目は宗介、二周目は男主人公がエースだった 皆と違う...のか?
233 21/10/14(木)11:58:15 No.856204476
指揮系統中枢みたいなスキルでガンガン命中上げてるガミラスやばい フル改造したMSでも避けきれない
234 21/10/14(木)11:58:16 No.856204483
>後半だとZZが使えない?じゃあヴィルキスだ!が出来る その頃にはナデシコも大暴れできるぞ
235 21/10/14(木)11:58:43 No.856204559
>三部作の中で1番シナリオ練られてる気がする 残り2つは明らかに時間足りてない
236 21/10/14(木)11:58:43 No.856204562
マップ兵器縛っても改造ボーナス貰ったブラックサレナ突っ込ませるだけで敵陣半壊する
237 21/10/14(木)11:58:48 No.856204578
序盤のヤマトが頼れすぎる… まあ全編通して強いわけだが
238 21/10/14(木)11:58:50 No.856204587
>エースが皆沖田艦長になるなる言ってたけど一周目は宗介、二周目は男主人公がエースだった >皆と違う...のか? 俺もボン太くんだったよ
239 21/10/14(木)11:58:51 No.856204592
ガミラスはとにかく当ててくるからな…
240 21/10/14(木)11:59:18 No.856204684
>残り2つは明らかに時間足りてない そうでもないと思うんだよな 発売期間が短いからそう思われてるだけで
241 21/10/14(木)11:59:40 No.856204744
アーバレストとレバ剣のアニメが悪いと言われてたから覚悟して見たけど何が悪いかわからなかった
242 21/10/14(木)12:00:14 No.856204841
>槍!槍を使おうシンジ君! >やっぱり二人一緒だといいね❤️ 槍でぶっ刺してるとこは見せられないよ!敵の断末魔がやってる時に聞こえるけどどうなってるんだろうねあれ
243 21/10/14(木)12:00:17 No.856204855
今になってシンジとアスカがイチャついてる会話見ると微妙な気持ちになる
244 21/10/14(木)12:00:33 No.856204921
エースはずっとルリルリだったよ
245 21/10/14(木)12:00:39 No.856204942
何も考えず遊ぶと大体沖田艦長がエースになる ちゃんとキャラの育成とか考えると結構ばらける
246 21/10/14(木)12:00:59 No.856205001
>アーバレストとレバ剣のアニメが悪いと言われてたから覚悟して見たけど何が悪いかわからなかった アーバレストは時獄が本当に地獄みたいな出来だったけどだいぶ改善されてるね
247 21/10/14(木)12:01:07 No.856205027
レーバテインになるまで使い勝手悪いすぎるから宗介エースはだいぶ偏った遊び方しないとならないと思う
248 21/10/14(木)12:01:22 No.856205079
サレナってやっぱVと比べるとTは弱体化してるか?
249 21/10/14(木)12:01:41 No.856205140
>アーバレストとレバ剣のアニメが悪いと言われてたから覚悟して見たけど何が悪いかわからなかった そういうのはだいたいネットで過剰に書かれてるやつだ
250 21/10/14(木)12:02:31 No.856205307
>でも指揮系統中枢の暴力でガンガン当ててくるガミラス艦隊に >MS部隊が撃破されて追い詰められてるって初期世界観は納得出来た VXTはサイズ補正が無茶苦茶強いから 実際にジェガンが主力の連邦じゃ太刀打ち難しいのは納得いく ちゃんとガンダムタイプは結果残せてたっぽいし まあ圧倒的火力と物量で踏み潰されたわけだが
251 21/10/14(木)12:02:43 No.856205351
沖田艦長そんなにエースになりやすいかな ヤマトは気軽にMAP兵器撃てないしそこまで稼げるイメージなかったな
252 21/10/14(木)12:02:55 No.856205389
>今になってシンジとアスカがイチャついてる会話見ると微妙な気持ちになる 仲が良かったのは事実なんだから気にする方がおかしい
253 21/10/14(木)12:03:17 No.856205470
サレナの運用法自体は変わらないから三等官殿の参戦で目立たなくなっただけだと思う
254 21/10/14(木)12:04:06 No.856205646
ブースターつきレーバテインが突出しがちな関係で宗介に攻撃が集中しがちなところはある 火力なまじ高いから反撃で削るより撃破しちゃうし
255 21/10/14(木)12:04:18 No.856205692
Tはエースボーナスや強化パーツ狂ってるのが多すぎ
256 21/10/14(木)12:04:49 No.856205809
ジェガンに乗っても活躍するパン屋は何なの…
257 21/10/14(木)12:05:15 No.856205917
>沖田艦長そんなにエースになりやすいかな >ヤマトは気軽にMAP兵器撃てないしそこまで稼げるイメージなかったな ヤマトが強いから1ユニットとして突出させると反撃無双になる 戦艦よりユニット前にだしとけばそれほどでもない
258 21/10/14(木)12:05:36 No.856205997
>沖田艦長そんなにエースになりやすいかな >ヤマトは気軽にMAP兵器撃てないしそこまで稼げるイメージなかったな ヤマトは単純に火力と射程と燃費がおかしいんで 単艦で突っ込ませるだけでバカスカ敵落とすんだよ
259 21/10/14(木)12:06:10 No.856206156
>仲が良かったのは事実なんだから気にする方がおかしい 仲が良いのは原作通りだけどアスカとくっつく未来へ向けて捏造会話でもしっかり導線引いてるな…ってのが微笑ましい
260 21/10/14(木)12:06:13 No.856206167
ブリーフィングでずっと沖田艦長が見つめてくる
261 21/10/14(木)12:06:15 No.856206174
みんな!ヤマトはこの場から動けない!
262 21/10/14(木)12:07:07 No.856206369
>サレナってやっぱVと比べるとTは弱体化してるか? サレナ自身よりアキトの弱体化が大きいな
263 21/10/14(木)12:07:11 No.856206382
突出した連中が多いからせっさんすら埋もれがち ライザーソード返して
264 21/10/14(木)12:07:13 No.856206391
>ジェガンに乗っても活躍するパン屋は何なの… ざっくり言うと加入の早いアムロだからなVのパン屋
265 21/10/14(木)12:07:52 No.856206556
>>仲が良かったのは事実なんだから気にする方がおかしい >仲が良いのは原作通りだけどアスカとくっつく未来へ向けて捏造会話でもしっかり導線引いてるな…ってのが微笑ましい いっそアルファのマクロスみたいにルート選択したい
266 21/10/14(木)12:08:42 No.856206758
量産F91は移動力さえなんとかなれば使えるんだがな…いややっぱ射程も欲しい! なんでTではカスタムでだいぶ強くなってた
267 21/10/14(木)12:08:44 No.856206766
>突出した連中が多いからせっさんすら埋もれがち >ライザーソード返して ライザーソードあるし妖精追加後はリアル系トップ3に入る性能なんだが別のゲームやってないか
268 21/10/14(木)12:08:48 No.856206787
Vはめちゃくちゃガンダム多いよなってXとTやって思った クロスボーンとユニコーン含む宇宙世紀にSEEDに00って感じでガンダムだけで部隊が組める
269 21/10/14(木)12:08:56 No.856206818
ヤマトそんな活躍しないって人は過去シリーズの戦艦ユニットのノリで運用してるんじゃ無いかな? あいつスーパー系の火力と装甲にリアル系の射程と運動性を合わせた戦艦ユニット特有の高HPと複数精神コマンド持ちのぶっ壊れだよ
270 21/10/14(木)12:09:06 No.856206860
>ジェガンに乗っても活躍するパン屋は何なの… 機動兵器ってどうしても個人の技量にかなり依存するから 星間国家同士の大規模な戦争だと辛いのはわかる ギルガメスみたいなパイロットを育てるために惑星をまるまる一個用意するってレベルならともかく
271 21/10/14(木)12:09:32 No.856206965
無限稼ぎ要員の通常ルートエンブリヲ
272 21/10/14(木)12:09:48 No.856207039
>サレナの運用法自体は変わらないから三等官殿の参戦で目立たなくなっただけだと思う 初期からいる分ディストーションアタックSの追加まで長いのと通常のディストーションアタックが弱体化してるからのが強いんじゃない? あとTはVよりスーパー系に優しい環境だったし
273 21/10/14(木)12:10:05 No.856207098
原作ようしらんでヤマト使ってたから沖田艦長いずれ死ぬな…と思って使ってた 死なないな…のまま最終話で死ぬか…?と思ったら残り5分で大暴れして死んだ
274 21/10/14(木)12:10:42 No.856207256
>ブースターつきレーバテインが突出しがちな関係で宗介に攻撃が集中しがちなところはある >火力なまじ高いから反撃で削るより撃破しちゃうし そうそう、こんな感じでやっててあと弾数少ないけどマップ兵器も使いやすくて終盤にエースになった。途中まで大体主人公だったんだけどなー
275 21/10/14(木)12:10:45 No.856207269
戦艦を二隻選んでください!ヤマト!ナデシコ!以上!ってなる場面が多い
276 21/10/14(木)12:11:50 No.856207550
波動砲とパーフェクトキャノンが思った以上に同じなんだなって…
277 21/10/14(木)12:12:14 No.856207651
>戦艦を二隻選んでください!ヤマト!ナデシコ!以上!ってなる場面が多い 他の戦艦は防御と火力が不安だからな… 真ドラでも出すか
278 21/10/14(木)12:12:17 No.856207662
タンクオーにライザーソードは絶対にないからそれは諦めろな?
279 21/10/14(木)12:12:27 No.856207703
ヤマトとアルカディア号は戦艦機能と耐久力のあるコンVやボルテスとして扱うのがいい ガチで従来の戦艦とは全く違う
280 21/10/14(木)12:12:27 No.856207707
>戦艦を二隻選んでください!ヤマト!ナデシコ!以上!ってなる場面が多い 戦艦ほぼ強制だったTは楽でいいなとなった 多すぎても困りものね
281 21/10/14(木)12:12:42 No.856207782
30でもコスモバビロニアどころかザンスカール相手に頑張らされてたし 毎度毎度スパロボのジェガンは大変だな
282 21/10/14(木)12:12:52 No.856207827
真ドラゴン戦艦枠なのはわかるけど通常ユニットとして使いたい欲もある
283 21/10/14(木)12:13:32 No.856208003
真ドラが参戦してたの今久しぶりに思い出した
284 21/10/14(木)12:14:05 No.856208144
>30でもコスモバビロニアどころかザンスカール相手に頑張らされてたし >毎度毎度スパロボのジェガンは大変だな 30ではその横で初代ガンダムも頑張るぞ
285 21/10/14(木)12:14:30 No.856208255
>30ではその横で初代ガンダムも頑張るぞ 今更そんな旧式!ってパターンだこれ
286 21/10/14(木)12:15:11 No.856208446
貴重な戦艦枠ならZEROとか真ゲとかで代用出来るヤマト使わずに希望持ちのエターナルとナデシコ出すなぁ
287 21/10/14(木)12:15:34 No.856208544
>30でもコスモバビロニアどころかザンスカール相手に頑張らされてたし >毎度毎度スパロボのジェガンは大変だな おそらく機械獣、戦闘獣、ゾンダー、インベーダー相手にジムやグラスゴーで立ち向かった 30世界連邦兵ほどじゃない
288 21/10/14(木)12:15:58 No.856208662
ハードはシステム掌握の恩恵でかすぎる…
289 21/10/14(木)12:16:38 No.856208842
ヤマトはまぁ強いけど希望のエターナルとか激励持ちのブライトさんも使いたいなって…
290 21/10/14(木)12:16:53 No.856208909
真ドラゴンは一応シャインスパーク要員で出さないこともないんだけど真ゲッターがストナーサンシャインで十分すぎる火力があるのが惜しい所
291 21/10/14(木)12:17:06 No.856208972
そうそうエターナルもありだよな精神コマンドの優秀さとかも推したい ...おかげでエンブリヲとの決戦のとこで中盤泣きを見たんだけどね
292 21/10/14(木)12:18:23 No.856209330
正気だった早乙女博士
293 21/10/14(木)12:18:40 No.856209411
まあとれるもんとっとくかでSRポイントとって一周目から難易度ハードに突入したらえらいことになった とくにミケーネあいつら強すぎる
294 21/10/14(木)12:19:18 No.856209581
次元波動爆縮放射機がずっと使えればなぁ…いや使えたらヤバすぎるので無理か
295 21/10/14(木)12:19:24 No.856209609
新劇のシンジとアスカは破ラストのあれこれで時差できた結果だし シン作中でもあの頃は好きだったとお互い告白しあってるからサード阻止したifならまあ…