21/10/14(木)10:19:28 マスクしろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)10:19:28 No.856186920
マスクしろ
1 21/10/14(木)10:21:29 No.856187285
野外だし距離とってるから別に…
2 21/10/14(木)10:23:01 No.856187563
月島さん嫌すぎるな…
3 21/10/14(木)10:24:17 No.856187776
地獄のような光景だ…
4 21/10/14(木)10:24:36 No.856187830
実際こんな人と遭遇したらどうしたらいいんだ
5 21/10/14(木)10:25:14 No.856187935
コワ…
6 21/10/14(木)10:25:38 No.856188017
類は友を呼ぶな…
7 21/10/14(木)10:25:50 No.856188054
万引き?
8 21/10/14(木)10:25:52 No.856188062
レジ袋買え
9 21/10/14(木)10:26:05 No.856188098
なんで見せつけながら歩いてんの?
10 21/10/14(木)10:26:44 No.856188198
裸で持ち歩くな
11 21/10/14(木)10:26:56 No.856188236
酒とつまみそのまま抱えてるのは演出なの それとも野外で一杯やるところだったの
12 21/10/14(木)10:27:52 No.856188415
>酒とつまみそのまま抱えてるのは演出なの >それとも野外で一杯やるところだったの レジ袋有料化したの知らない人初めてみた
13 21/10/14(木)10:28:09 No.856188471
晩酌だけで1000円強使ってるのはこの漫画にしてはなかなかだな
14 21/10/14(木)10:29:35 No.856188722
てか朝かよこれ
15 21/10/14(木)10:29:57 No.856188779
おはようございますって事は朝なの…?
16 21/10/14(木)10:29:58 No.856188786
>レジ袋有料化したの知らない人初めてみた いやこの量手で抱えるなら袋買えよ!
17 21/10/14(木)10:29:59 No.856188788
五年も夜勤やってて身体死なないの?
18 21/10/14(木)10:29:59 No.856188792
いくら貧乏でもエコバッグくらいどうとでもなるだろ…
19 21/10/14(木)10:30:33 No.856188890
>いやこの量手で抱えるなら袋買えよ! そんな事俺に言われても!
20 21/10/14(木)10:31:34 No.856189061
コンビニぐらいならこの量は別に
21 21/10/14(木)10:32:56 No.856189301
どうせならタオルじゃなくても風呂敷持ってけばいいのに 包んで帰れるぞ
22 21/10/14(木)10:33:53 No.856189451
>五年も夜勤やってて身体死なないの? ずっと夜勤なら別に 交代勤務なら死ぬ
23 21/10/14(木)10:36:00 No.856189821
>五年も夜勤やってて身体死なないの? そんな人いっぱいいるじゃん
24 21/10/14(木)10:37:29 No.856190093
>どうせならタオルじゃなくても風呂敷持ってけばいいのに >包んで帰れるぞ いやエコバッグでいいだろ
25 21/10/14(木)10:38:26 No.856190269
片道十分前後かかるならまだしも酒とつまみ買って帰るぐらいなら手持ちで十分でしょ…
26 21/10/14(木)10:38:58 No.856190356
普通にいい話だった
27 21/10/14(木)10:43:37 No.856191210
普通の人間は外でむき出しのまま酒持っているのは気にするもんなんだ アル中じゃあるまいし
28 21/10/14(木)10:43:51 No.856191245
>普通にいい話だった 祐二郎を食べてるみたいな描写がきもくて笑っちゃった
29 21/10/14(木)10:43:56 No.856191260
マスクは描くの省略してるだけじゃない?
30 21/10/14(木)10:45:03 No.856191441
ちいかわにもこんなやついたしいいんじゃない
31 21/10/14(木)10:47:21 No.856191839
おはようございますで酒持ってるし夜勤あがりか?
32 21/10/14(木)10:47:54 No.856191942
手持ちで大量に抱えて落としてキレてる猿はたまに見かける
33 21/10/14(木)10:50:20 No.856192350
生ハム食いすぎだろ
34 21/10/14(木)10:50:29 No.856192375
生ハムを手で温めちゃうタイプ?
35 21/10/14(木)10:56:41 No.856193510
最高傑作の顔がヤバい
36 21/10/14(木)10:59:08 No.856193966
>普通の人間は外でむき出しのまま酒持っているのは気にするもんなんだ >アル中じゃあるまいし 普通の人間は迷惑かけてるわけでもない限り人様の買い物の中身や持ち運び方に噛みついたりしないんだ…
37 21/10/14(木)10:59:11 No.856193974
家庭があり夜勤して病弱で少食だった子供を中学生まで育ててるから 「」よりは何倍もまともだよ
38 21/10/14(木)10:59:47 No.856194083
キングオブコントで見た
39 21/10/14(木)11:01:51 No.856194470
これは袋代3円もケチる人間っていう作品コンセプトを説明してる描写でしょ
40 21/10/14(木)11:02:22 No.856194554
レジ袋有料になってからむき出しで酒持ってる人結構みるよ まぁ大体駐車場の車までとかだけど
41 21/10/14(木)11:04:09 No.856194845
商品が並んで見えるよう持って歩いてるわけないし 作画上の都合でそういう風に描いてるだけでしょ
42 21/10/14(木)11:04:34 No.856194921
>レジ袋有料になってからむき出しで酒持ってる人結構みるよ >まぁ大体駐車場の車までとかだけど そのまま車のドリンクホルダーに差して帰ることが多くなった
43 21/10/14(木)11:04:52 No.856194957
夜勤明けの早朝の光景だから人目も少ないし ましてや近所のコンビニならむき出しでも気にしないでしょ
44 21/10/14(木)11:06:25 No.856195212
漫画だしコロナ禍じゃない世界って事でもいいだろって思ったけど手で持ってるやつは駄目だわ…
45 21/10/14(木)11:06:28 No.856195222
冷えた500缶2本を抱えて歩くって冷たいし濡れるし単純に不快じゃない?
46 21/10/14(木)11:08:36 No.856195579
>冷えた500缶2本を抱えて歩くって冷たいし濡れるし単純に不快じゃない? 漫画のキャラを過剰に慮るな
47 21/10/14(木)11:10:22 No.856195909
16年間16時間の夜勤やってたけど 死んだよ
48 21/10/14(木)11:11:06 No.856196033
>16年間16時間の夜勤やってたけど >死んだよ 成仏して
49 21/10/14(木)11:12:05 No.856196214
裸で持ってんのはこの1ページで月島さんが何しようとしてるのか見せるためでしょ こういうのにはリアルめくらとか言わないのね
50 21/10/14(木)11:12:34 No.856196304
>>冷えた500缶2本を抱えて歩くって冷たいし濡れるし単純に不快じゃない? >漫画のキャラを過剰に慮るな リアルがいるってていの漫画なのに?
51 21/10/14(木)11:15:29 No.856196817
すぐ近くのコンビニならそういうこともあるだろ
52 21/10/14(木)11:15:44 No.856196861
ほんの一時期ご時世に合わせてマスクも描く漫画そこそこあったけどみんな辞めたな…英断だと思う
53 21/10/14(木)11:15:53 No.856196882
したらば
54 21/10/14(木)11:17:38 No.856197209
>ほんの一時期ご時世に合わせてマスクも描く漫画そこそこあったけどみんな辞めたな…英断だと思う 撮影で実際に人が集まる映画ドラマと違って漫画はそんなとこ考慮する必要ないしな…
55 21/10/14(木)11:18:49 No.856197439
>冷えた500缶2本を抱えて歩くって冷たいし濡れるし単純に不快じゃない? 漫画で判りやすく表現しただけの可能性
56 21/10/14(木)11:20:24 No.856197720
結構いい話だった
57 21/10/14(木)11:21:22 No.856197892
車持ってない人…?
58 21/10/14(木)11:23:05 No.856198214
>リアルがいるってていの漫画なのに? 所詮漫画なので
59 21/10/14(木)11:29:43 No.856199324
エンタメをエンタメとして見れない人ってやーね…
60 21/10/14(木)11:32:13 No.856199739
>エンタメをエンタメとして見れない人ってやーね… そこそんな気にする?みたいな流れになることあるよね
61 21/10/14(木)11:34:45 No.856200163
書き込みをした人によって削除されました
62 21/10/14(木)11:35:06 No.856200216
月島さんがケンコバっぽい
63 21/10/14(木)11:47:50 No.856202568
レジ袋買ってないのがリアル
64 21/10/14(木)11:48:04 No.856202610
わざと不快に描いている節がある
65 21/10/14(木)11:51:54 No.856203311
不快ってあんまり思ったことないけど言いたいだけになってない?
66 21/10/14(木)11:53:59 No.856203669
絵柄が汚く思うのはなんでだろう
67 21/10/14(木)11:54:19 No.856203727
夜勤明けに病弱息子が残した晩飯の残りを工夫しておつまみにしての朝飲み 夜勤明けの楽しみだったけど息子が食べ盛りの中学になってから何も残らなくなった おつまみにできなくなったのは寂しいけど息子が元気に成長して嬉しい いい話だ
68 21/10/14(木)11:54:33 No.856203776
実際やるかは置いておいて 好きなものをたくさん買ったとき袋じゃなくて両手で抱えたい気持ちはわかる童心に帰るというか
69 21/10/14(木)11:55:00 No.856203861
最近はステーションバーや最後の晩餐並のぶっ飛んだ回見ないな 担当に抑えるように言われてるのかな?
70 21/10/14(木)11:55:02 No.856203872
>絵柄が汚く思うのはなんでだろう 個人の感性の問題かな
71 21/10/14(木)11:59:02 No.856204627
>最近はステーションバーや最後の晩餐並のぶっ飛んだ回見ないな >担当に抑えるように言われてるのかな? 村田さんは奇行でぶっ飛んでるけど最後の晩餐の人は別にぶっ飛んではないだろ
72 21/10/14(木)12:02:46 No.856205364
作者本人の回がアレなだけでゲスト回は大体そんなでもない…と思う
73 21/10/14(木)12:05:14 No.856205909
最後の晩餐の人は短命レース独走中だから…流石に実際にモデルの人がいたら糖尿病になる前に止めてあげてと思うけど
74 21/10/14(木)12:06:02 No.856206117
息子の残した飯ありがたがるのはこいつやばい