虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/14(木)10:17:07 オープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/14(木)10:17:07 No.856186493

オープンワールドゲーのスレ怖い… 何であんなに殺気走ってるの…

1 21/10/14(木)10:17:59 No.856186638

そうか…?

2 21/10/14(木)10:18:58 No.856186818

NPC殺せるタイプのオープンワールドってそんな多いか?

3 21/10/14(木)10:19:00 No.856186828

パーサーナックスを殺すのよ!

4 21/10/14(木)10:19:44 No.856186968

ラストアスなんだかは続編で荒れたと聞いた そういえばimgっていっぱいゲームスレ立ってるけど読まないなあ

5 21/10/14(木)10:20:42 No.856187146

TESとかFalloutなら分かるが

6 21/10/14(木)10:20:57 No.856187192

delフィンは定形みたいなもんだからな

7 21/10/14(木)10:21:49 No.856187341

気に食わない「」の delばかり話してる

8 21/10/14(木)10:21:51 No.856187347

Setessential 13478 0

9 21/10/14(木)10:21:53 No.856187354

RTAの見過ぎだ

10 21/10/14(木)10:23:07 No.856187581

いかに残虐に殺すかってレスするのに必死な子がいると言われればまあうn…

11 21/10/14(木)10:23:54 No.856187705

二度とわしを侮るなよ

12 21/10/14(木)10:24:00 No.856187727

意外にも人殺してる時間は少ないぞ大体探索だ

13 21/10/14(木)10:24:15 No.856187768

オナホール孤児院のババァを殺すのは確かに楽しいが… パン投げただけで死ぬし…

14 21/10/14(木)10:24:21 No.856187787

>いかに残虐に殺すかってレスするのに必死な子がいると言われればまあうn… なんか悪い意味でメンタルが中学生みたいな「」いるよね…

15 21/10/14(木)10:24:39 No.856187841

やろう!オープンワールド車ゲー! フォルツァホライゾンとかクルーとかテストドライブとか!

16 21/10/14(木)10:24:48 No.856187861

そのキャラの設定とか背景周り話したいのに全然話せない時はギャイー!ってなりかける

17 21/10/14(木)10:25:26 No.856187983

タマネギと火の蟻のガキは悪口言われても仕方ないだろ!

18 21/10/14(木)10:25:38 No.856188015

ところで将軍

19 21/10/14(木)10:25:53 No.856188063

アメリカじんは自由度=誰でも殺せるか みたいなところあるよな…

20 21/10/14(木)10:25:54 No.856188070

村人は面白がって殺すのに猫は殺せない風習あると思います

21 21/10/14(木)10:26:52 No.856188219

by Azura! by Azura! by Azura!

22 21/10/14(木)10:27:24 No.856188328

>パーサーナックスを殺すのよ! setessential 13478 0

23 21/10/14(木)10:28:33 No.856188537

オープンワールドで民間人殺して面白がってるのがメンタル中学生の遊び方のイメージある

24 21/10/14(木)10:29:57 No.856188781

世界で5億本売れたGTAに楯突く気か

25 21/10/14(木)10:30:11 No.856188823

殺すには惜しい人材だが…

26 21/10/14(木)10:30:48 No.856188928

キャラを殺せるかどうかを自由度の指標にするのはどうなんだ と思うことはある そりゃあ殺せないよか殺すこともできる方が自由度は高いだろうけども

27 21/10/14(木)10:32:31 No.856189232

むしろ殺そうと思ってないのに死ぬ住民に腹が立つ

28 21/10/14(木)10:33:14 No.856189346

>むしろ殺そうと思ってないのに死ぬ住民に腹が立つ 勝手に位置ずれ起こして死ぬ…

29 21/10/14(木)10:33:55 No.856189459

GTAは言うほど自由じゃない気がする ミッションとかやることできることガッチガチだし

30 21/10/14(木)10:34:39 No.856189582

警察や衛兵がちゃんと来るのは自由には責任が伴うのがよくわかる

31 21/10/14(木)10:34:40 No.856189587

>むしろ殺そうと思ってないのに死ぬ住民に腹が立つ なぜか空から降ってきて死ぬ

32 21/10/14(木)10:35:16 No.856189689

システム的に殺せるとなると 衛兵全員殺したら犯罪を犯した時に止めに来なくなるのか とか試したくなるよね?

33 21/10/14(木)10:35:49 No.856189789

デルフィン嫌いすぎて気狂いになってる「」ならいた

34 21/10/14(木)10:36:12 No.856189857

>そのキャラの設定とか背景周り話したいのに全然話せない時はギャイー!ってなりかける 酷い時はゲームのストーリーとかですら話せなくなるし…

35 21/10/14(木)10:36:16 No.856189865

皆殺せるアウターワールドいいよね…

36 21/10/14(木)10:36:43 No.856189944

デルフィンは落としたくなるような崖が悪い

37 21/10/14(木)10:37:53 No.856190162

>デルフィン嫌いすぎて気狂いになってる「」ならいた そんなに嫌いではないんだけどさ でもsetessential 13478 0は「」ラゴンボーンなら普通に暗記してるよね

38 21/10/14(木)10:39:15 No.856190408

殺すつもりなかったのに不意に死なれると何とも言えない気分になる

39 21/10/14(木)10:40:49 No.856190700

マーシーロングとかはすげームカつくけど殺していなくなられるとそれはそれで物足りなくなるんだよなぁ

40 21/10/14(木)10:41:07 No.856190743

>なんか悪い意味でメンタルが中学生みたいな「」いるよね… 完全他殺マニュアル!

41 21/10/14(木)10:42:04 No.856190917

>殺すつもりなかったのに不意に死なれると何とも言えない気分になる Kenshiで死なないように大切に監禁して殴り続けて育ててきた野盗をうっかり普通の武器で殴って即死させてしまった時はとても悲しかった そんなつもりではなかったのに… 何度も治療を繰り返してようやく打たれ強さが100を越えようとしていたのに…

42 21/10/14(木)10:42:39 No.856191025

べつに殺したいわけじゃないけど自由度を売りにしておいて子供は殺せませんとかは意味わからん

43 21/10/14(木)10:43:03 No.856191101

花畑にガーディアンを放てッ!

44 21/10/14(木)10:43:05 No.856191107

ロング夫妻は結局主人公と似た境遇だからな…子供を失ってるし… とはいえマーシーにはもう少し言葉に慈悲というか…なんというか…

45 21/10/14(木)10:43:10 No.856191126

ウィッチャーはそのへん不自由だからケチつけてるレスはよく見た

46 21/10/14(木)10:43:20 No.856191162

>べつに殺したいわけじゃないけど自由度を売りにしておいて子供は殺せませんとかは意味わからん 殺せないなら殺せないで一貫性が欲しい

47 21/10/14(木)10:44:38 No.856191377

だいたいやろうと思えばできるからわざわざ話さなくない? 不死属性ついてる奴とかにはあるかもしれないけど

48 21/10/14(木)10:45:07 No.856191447

一時期のスカイリムスレには何の話しててもデルフィンへの恨みと女体化パーさんの話しかしない山賊がいたからな

49 21/10/14(木)10:45:36 No.856191529

Fallout4は「言動がムカつくから殺す」を基準にしてると最終的に皆殺しするしかなくなる ヌカワールドのレイダーの方が感謝してくれるってどういうことだよ

50 21/10/14(木)10:45:50 No.856191565

実況動画とかで意味なく悪辣なプレイされるとコメントでのツッコミ待ちなんだろうなと思って冷める

51 21/10/14(木)10:46:18 No.856191652

気に食わないキャラの殺し方より 気に食わないキャラへの愚痴というかご高説みたいなレスの方が多いよね

52 21/10/14(木)10:46:39 No.856191708

協力するとクエストが胸糞悪い終わり方するのでじゃあクズなこいつのほう殺すか…となるFO3のロイ

53 21/10/14(木)10:46:51 No.856191743

オープンワールドって重要人物を殺す事はできてもストーリーが分岐しなくて何も解決しない事のが多いよね

54 21/10/14(木)10:47:10 No.856191809

>殺すつもりなかったのに不意に死なれると何とも言えない気分になる 冗談の選択肢だと思って走り抜けられるんじゃないか?って選んだら本当に地雷原に突っ込んで死んだ…

55 21/10/14(木)10:47:24 No.856191848

将軍とか言うパシリやって居住地整備して敵も退けてみんなが自衛できるように装備手配して使ってもらってるのにダイヤモンドシティに帰りたいだのお前の危険な一面を見ただの感謝の一言どころか愚痴しか言わねぇ居住者皆死ね 特にロング夫妻とかいうゴミ共

56 21/10/14(木)10:48:35 No.856192066

stalkerでNPCがドラム缶に頭突っ込んで死んでた時はこれが洋ゲーというものなのかって感動した覚えがある

57 21/10/14(木)10:50:50 No.856192439

FO4は住人全員ロボットにするのが1番いいよ

58 21/10/14(木)10:51:07 No.856192493

最初に付いてくるNPCを海に投げたのを思い出した

59 21/10/14(木)10:53:02 No.856192838

了解!イエスマン!

60 21/10/14(木)10:53:49 No.856192984

他人の意見を認められないやつがオープンワールドゲームのスレに集まりがちなんじゃねえの

61 21/10/14(木)10:54:03 No.856193038

不殺プレイ貫いてたはずなのにステータス見たらいつの間にか殺人数1とかになっててギャイーってなる

62 21/10/14(木)10:54:08 No.856193052

>オープンワールドって重要人物を殺す事はできてもストーリーが分岐しなくて何も解決しない事のが多いよね クエストのトリガーになってるキャラ殺すとその関連クエ受けられなくなったりして 結局やれること減らしてるだけだなってなる

63 21/10/14(木)10:54:49 No.856193162

その世界が好きであればあるほど楽しむ為にNPCは大事だからむしろ殺したくないとすら思ってしまう 一山いくらで復活もするような名無しならまだしも憎まれがちな名有りNPCなら尚更 でも殺し方の話してる時にわざわざ殺さないとも言わないし行動してる人が可視化されるだけでは?

64 21/10/14(木)10:55:22 No.856193256

書き込みをした人によって削除されました

65 21/10/14(木)10:55:44 No.856193333

>クエストのトリガーになってるキャラ殺すとその関連クエ受けられなくなったりして >結局やれること減らしてるだけだなってなる 自由ってそういうものである

66 21/10/14(木)10:55:52 No.856193353

でもこのスレの半分はインスティチュートの自演なんでしょう?

67 21/10/14(木)10:57:30 No.856193662

とはいえ殺した方が恩恵受けられるみたいな事って無いからなぁ… ソウルシリーズみたいに手っ取り早く殺したキャラの装備手に入るってことも無いし

68 21/10/14(木)10:57:53 No.856193744

KingdomComeぐらい不自由なオープンワールドも生活感あっていい

69 21/10/14(木)10:58:14 No.856193816

Fallout4だとヌカワールドのレイダーが一番好きだけど異論は認める

70 21/10/14(木)10:58:18 No.856193826

自由度が高いゲームが多いのであってオープンワールドゲームは 必ずしもそういうゲームでなければいけないという定義ではない気がする

71 21/10/14(木)10:58:36 No.856193876

>べつに殺したいわけじゃないけど自由度を売りにしておいて子供は殺せませんとかは意味わからん あくまでゲームの規制には逆らわない範囲の自由だからな

72 21/10/14(木)10:58:43 No.856193901

フォロミー!

73 21/10/14(木)10:59:05 No.856193959

何の話だよって思ったら確かにFOとかサイバーパンクとかそうだな でもゲームやれば気持ちは分かるから本文の方がスレ眺めてるだけで話に入りたいだけのエアプ?って疑っちゃう

74 21/10/14(木)10:59:07 No.856193962

雲地区へは頻繁に行くのか?

75 21/10/14(木)10:59:09 No.856193968

>とはいえ殺した方が恩恵受けられるみたいな事って無いからなぁ… クエストがショートカットされるのを恩恵と感じてないならそうなるだろう

76 21/10/14(木)10:59:23 No.856194022

さて寝るかと思ったら将軍専用のベッドにマーシーが寝てて起こしたら「おしゃべりしたいように見える!?」 殺すまではいかなかったけどしばらく他の居住地に行ってもらった

77 21/10/14(木)11:00:01 No.856194126

>Fallout4だとヌカワールドのレイダーが一番好きだけど異論は認める 住民として見ればリスペクトはしてくれるし強いしで入植者の上位互換みたいなとこはある

78 21/10/14(木)11:00:08 No.856194144

「殺したらそいつ関係のシナリオが進まなくなるだけ」と悟ってからどうでもよくなった

79 21/10/14(木)11:00:09 No.856194145

ストーリー上で殺す選択肢は用意しとけとは思う まあデルフィンのことだが…

80 21/10/14(木)11:00:10 No.856194151

>クエストがショートカットされるのを恩恵と感じてないならそうなるだろう やれなくなる事はあれどショートカットされる事ってあまり無くない?

81 21/10/14(木)11:00:21 No.856194181

>ロング夫妻は結局主人公と似た境遇だからな…子供を失ってるし… 何なら主人公は子供が奪われて悪の枢軸として年上のジジイになってて息子ヅラしてくるから死んでたほうがマシ 親としての尊厳奪われてる

82 21/10/14(木)11:00:29 No.856194208

>とはいえ殺した方が恩恵受けられるみたいな事って無いからなぁ… >ソウルシリーズみたいに手っ取り早く殺したキャラの装備手に入るってことも無いし まぁそのソウルシリーズでも殺して手に入る装備が一部で武器とかはイベント進めないと貰えないから次周に持ち越しみたいになるデメリットも割とある

83 21/10/14(木)11:00:31 No.856194210

>とはいえ殺した方が恩恵受けられるみたいな事って無いからなぁ… 端金で名有りNPCが死ぬのが嫌で闇の一党プレイをしない

84 21/10/14(木)11:00:32 No.856194217

>Fallout4だとヌカワールドのレイダーが一番好きだけど異論は認める 総支配人になって連邦に侵略してガービーに怒られてヌカワレイダーを滅ぼす 将軍なんてそんなんでいいんだよ

85 21/10/14(木)11:00:43 No.856194251

>>べつに殺したいわけじゃないけど自由度を売りにしておいて子供は殺せませんとかは意味わからん >あくまでゲームの規制には逆らわない範囲の自由だからな そもそも自由度が高いと何でも自由にできるってイコールじゃないからな 何でも自由にできるって選択肢が無尽蔵にあるわけでそれをやらされてるって感じた時点で自由度は低くなる

↑Top