虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/14(木)06:48:23 人生初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/14(木)06:48:23 No.856158709

人生初の麻婆茄子作ってみたんだけど どうかな「」

1 21/10/14(木)06:49:09 No.856158753

刻みネギかけな…

2 21/10/14(木)06:50:16 No.856158820

肉は?

3 21/10/14(木)06:51:16 No.856158885

>肉は? みづらいけどひき肉が入ってる

4 21/10/14(木)06:51:41 No.856158916

ナスだけ!?

5 21/10/14(木)06:53:22 No.856159026

ナスはもっと細く切ったほうが火も通りやすいし食べやすいと思う

6 21/10/14(木)06:53:25 No.856159030

>ナスだけ!? ナスをレンジでチンして切って 焼き目付けたあとクックドゥ混ぜたよ

7 21/10/14(木)06:53:26 No.856159031

身欠きにしんの甘露煮にしか見えない

8 21/10/14(木)06:55:07 No.856159152

ナスは一口大に切ったほうがいいかなって というかクックドゥ使ってるなら裏のレシピ通り作りなよ…

9 21/10/14(木)06:55:09 No.856159156

なんでそんなでかく切ったの

10 21/10/14(木)06:55:25 No.856159180

良いじゃん美味しそう

11 21/10/14(木)06:55:43 No.856159199

ご飯が進みそうだね

12 21/10/14(木)06:56:01 No.856159217

いいと思うよ

13 21/10/14(木)06:56:02 No.856159218

>ナスはもっと細く切ったほうが火も通りやすいし食べやすいと思う 火はレンジで通したよ 素揚げする技量はないので…

14 21/10/14(木)06:56:15 No.856159228

>身欠きにしんの甘露煮にしか見えない 俺はサバ煮かと思った

15 21/10/14(木)06:57:15 No.856159300

油垂らしてチンすれば揚げ焼きになるよ

16 21/10/14(木)06:57:30 No.856159314

見た目はどうだっていい味はどうだったんだよ

17 21/10/14(木)06:57:56 No.856159341

クックドゥやら丸美屋やらで作るなら調理工程通りにやれとしか…

18 21/10/14(木)06:58:36 No.856159396

味付けはクックドゥが作ってんだからそりゃうまいだろうよ

19 21/10/14(木)07:00:14 No.856159518

>見た目はどうだっていい味はどうだったんだよ ナスの内部はデロデロに溶けてて 皮は弾力があって 美味しい

20 21/10/14(木)07:01:36 No.856159612

よかったね

21 21/10/14(木)07:02:45 No.856159680

いいじゃない

22 21/10/14(木)07:03:07 No.856159707

>身欠きにしんの甘露煮 なにそれ…と思ったら倒木の料理なのか

23 21/10/14(木)07:04:15 No.856159784

糸唐辛子でも散らせば見た目も良さそうだ

24 21/10/14(木)07:05:38 No.856159873

>>身欠きにしんの甘露煮 >なにそれ…と思ったら倒木の料理なのか にしんそばの上に乗ってるやつだよ

25 21/10/14(木)07:07:23 No.856159977

ちゃんと火が通ってないナスはゴムみたいだからな…

26 21/10/14(木)07:07:39 No.856159993

なんで初めて作るのにレシピ無視してあまつさえそれをこれどうかな!って見せびらかせてくるの…

27 21/10/14(木)07:10:29 No.856160170

サンマのかば焼きかと思った

28 21/10/14(木)07:12:16 No.856160284

ニシンの甘露煮は一般的だろ!?

29 21/10/14(木)07:14:07 No.856160400

見てくれはアレだが…そこそこ美味しいんだろうな…

30 21/10/14(木)07:15:02 No.856160460

味はともかくこれを麻婆茄子と認めたくない

31 21/10/14(木)07:17:02 No.856160607

麻婆茄子? これはパトゥルジャンイマムバユルドウじゃないの?

32 21/10/14(木)07:17:57 No.856160668

茄子をなぜこの切り方にしたのか聞きたい ただの興味本位で…

33 21/10/14(木)07:18:02 No.856160678

>見てくれはアレだが…そこそこ美味しいんだろうな… そりゃクックドゥ使って不味く出来たら天才だぜ?

34 21/10/14(木)07:19:05 No.856160761

カタログでナスの揚げ浸しに見えた

35 21/10/14(木)07:20:10 No.856160866

野菜がほしい

36 21/10/14(木)07:20:42 No.856160908

肉どこ…

37 21/10/14(木)07:21:25 No.856160957

ナスはでかい方が美味しいと思う

38 21/10/14(木)07:21:34 No.856160974

>そりゃクックドゥ使って不味く出来たら天才だぜ? 恐ろしいことにこの種の天才は結構いる

39 21/10/14(木)07:23:01 No.856161105

フライパンは使ってない…ってコト!?

40 21/10/14(木)07:23:37 No.856161145

>>そりゃクックドゥ使って不味く出来たら天才だぜ? >恐ろしいことにこの種の天才は結構いる ちょい足ししたり焦したり火が通ってなかったり…

41 21/10/14(木)07:25:00 No.856161270

正直に言え ネタで作ったろ?

42 21/10/14(木)07:25:26 No.856161302

>茄子をなぜこの切り方にしたのか聞きたい >ただの興味本位で… レンジでチンした後もう中身がぐずぐずだったのでこれ以上小さく切るとぐちゃぐちゃになりそうだったからこの大きさに切ったよ

43 21/10/14(木)07:27:40 No.856161515

小さく切らないとソースが絡まないじゃん

44 21/10/14(木)07:28:11 No.856161565

このデカく切ってるとこが俺は普通とは違う作り方をしたから見てって言ってるみたいでウザい

45 21/10/14(木)07:29:54 No.856161703

グズグズになってたのに縦に薄切りは出来るんですね

46 21/10/14(木)07:32:33 No.856161946

>レンジでチンした後もう中身がぐずぐずだったのでこれ以上小さく切るとぐちゃぐちゃになりそうだったからこの大きさに切ったよ なるほど… 殆どの料理で加熱の工程は先に切ってからするんだ

47 21/10/14(木)07:33:17 No.856162008

もっと小さく切った方が食べやすいよ

48 21/10/14(木)07:35:07 No.856162175

レンジ茄子は切らんだろう そこから麻婆に加工はあまりしないが

49 21/10/14(木)07:36:11 No.856162284

>このデカく切ってるとこが俺は普通とは違う作り方をしたから見てって言ってるみたいでウザい 余裕なさすぎない…? 俺はへえーこういう作り方もあるんだ今度やってみよってなったよ ナスって切ったら切ったでグズグズになっちゃうじゃん?

50 21/10/14(木)07:38:03 No.856162485

まあ次はちゃんとレシピ通りに作った方がいいよ…

51 21/10/14(木)07:38:40 No.856162549

>これはパトゥルジャンイマムバユルドウじゃないの? 何の何の何!?

52 21/10/14(木)07:39:00 No.856162589

繊細すぎる…

53 21/10/14(木)07:39:46 No.856162681

>グズグズになってたのに縦に薄切りは出来るんですね 半分にしか切ってないよ? 3本を6本に切ったんだが

54 21/10/14(木)07:43:32 No.856163046

乱切りの方が形残るよ

55 21/10/14(木)07:43:58 No.856163102

>ナスって切ったら切ったでグズグズになっちゃうじゃん? 油で素揚げすると保持能力上がるが これ油モリモリ吸っているから太るんだわ…

56 21/10/14(木)07:45:07 No.856163211

茄子をレンチン調理するなら洗った後でフォークで2箇所刺してそのままラップに包むと良いよ 丸のままの方がふっくらジューシーで美味いので 後から切るのだ

57 21/10/14(木)07:45:55 No.856163301

>ナスって切ったら切ったでグズグズになっちゃうじゃん? それは調理の技術が未熟だからでは 最小限の加熱で作りましょうねこの種

58 21/10/14(木)07:46:19 No.856163339

縦に切るのはあんがい皮が硬いから汁吸ってへたってると食べにくいよ

59 21/10/14(木)07:49:37 No.856163689

アドバイスしてあげてる優しい「」チラホラいるけど スレ開始からアドバイスに対してスレ「」一切反応してないし聞く耳持ってないと思うよ 意外とうまそうじゃんみたいなレスだけが欲しかったんじゃないのかな

60 21/10/14(木)07:51:36 No.856163918

悪くないと思う

61 21/10/14(木)07:52:49 No.856164059

>アドバイスしてあげてる優しい「」チラホラいるけど >スレ開始からアドバイスに対してスレ「」一切反応してないし聞く耳持ってないと思うよ >意外とうまそうじゃんみたいなレスだけが欲しかったんじゃないのかな ふ~んってちゃんと読んでるよ…ごめんね

62 21/10/14(木)07:53:05 No.856164097

料理歴18歳からだが電子レンジ調理はしたことのない領域だからわからぬ…

63 21/10/14(木)07:53:30 No.856164136

食いたいか食いたくないかで言えば食いたい ただ人には食わせらんないな

64 21/10/14(木)07:58:53 No.856164792

見た目がなんか田楽っぽい

65 21/10/14(木)08:00:43 No.856165029

クックドゥなら箱に書いてある通りやりゃいいのになんで素揚げなんて単語が…? ちょうど台所にあったから見てみたけど切って炒めて混ぜろとしか書いてないよ

66 21/10/14(木)08:01:21 No.856165118

それだと不十分だから素揚げしろって言ってるんじゃないの

67 21/10/14(木)08:02:19 No.856165245

でもねナスは揚げると美味しいんですよ

68 21/10/14(木)08:04:27 No.856165486

「」如きが丸美屋に異を唱えると申すか

69 21/10/14(木)08:10:32 No.856166304

クックドゥ使うのになんで素揚げなんてクソ面倒くさいことせにゃならんのだ

70 21/10/14(木)08:10:35 No.856166311

何度でも作ればいいよ 美味しいもの食べると幸せになるし 自炊は好きなもの好きなだけ食べられるのがメリット 食べ過ぎて太るのがデメリット

71 21/10/14(木)08:12:40 No.856166580

麻婆茄子の具って茄子だけが普通なの?

72 21/10/14(木)08:13:33 No.856166725

>何度でも作ればいいよ >美味しいもの食べると幸せになるし >自炊は好きなもの好きなだけ食べられるのがメリット >食べ過ぎて太るのがデメリット 古代ローマの貴族みたいに食べても吐けば太らない

73 21/10/14(木)08:15:02 No.856166964

どうかな?って料理は味と匂いで9割だから食べて判断しなよ…

74 21/10/14(木)08:15:06 No.856166981

そのサイズに切ってからナスだけ多めの油で炒めてタレを後乗せしてもうまいよ そこからポン酢かけて食ってもいいし

75 21/10/14(木)08:17:36 No.856167374

美味しそうだけど塩辛そう

76 21/10/14(木)08:17:36 No.856167376

ナスの料理動画見てると油が多いほうが美味しいのでとか言いながら大匙3位入れててだめだった

77 21/10/14(木)08:18:16 No.856167485

ご飯も食べた?

78 21/10/14(木)08:19:08 No.856167608

きれいな指してたんだね

79 21/10/14(木)08:19:44 No.856167688

>ナスの料理動画見てると油が多いほうが美味しいのでとか言いながら大匙3位入れててだめだった 15ccだし大目では?

80 21/10/14(木)08:21:16 No.856167883

>>ナスの料理動画見てると油が多いほうが美味しいのでとか言いながら大匙3位入れててだめだった >15ccだし大目では? 45ccでは?

81 21/10/14(木)08:22:20 No.856168035

ナスはガンガン油吸わせた方が旨い 栄養的なアレは気にしない

82 21/10/14(木)08:22:56 No.856168104

これは酷い

83 21/10/14(木)08:27:02 No.856168659

ナスって皮が堅いやつあるから面倒

84 21/10/14(木)08:29:32 No.856168993

クックドゥを買って作ったことないけど 最初にナスの油通ししたりするの?

85 21/10/14(木)08:31:26 No.856169264

ナスの蒲焼きかと思った

86 21/10/14(木)08:32:14 No.856169376

>クックドゥを買って作ったことないけど >最初にナスの油通ししたりするの? 普通に炒める

87 21/10/14(木)08:33:14 No.856169537

>>クックドゥを買って作ったことないけど >>最初にナスの油通ししたりするの? >普通に炒める なるほどね…面倒だよね油通し

88 21/10/14(木)08:37:25 No.856170148

イメージする麻婆茄子とは全然違うけど まぁこれはこれで

89 21/10/14(木)08:40:04 No.856170527

旨ければいいのだ クックドゥいいよね雑に作っても旨い…

90 21/10/14(木)08:41:28 No.856170723

マーボーナスこの切り方で作るのはなかなか独創的だと思う

91 21/10/14(木)08:42:11 No.856170822

>>>クックドゥを買って作ったことないけど >>>最初にナスの油通ししたりするの? >>普通に炒める >なるほどね…面倒だよね油通し 個人的には5分くらいレンチンしてからちょっとだけごま油引いて焼き色つくくらい炒めるのが一番失敗が少ないかな

92 21/10/14(木)08:45:23 No.856171301

>旨ければいいのだ >クックドゥいいよね雑に作っても旨い… アレンジしたり材料加えても雑においしくなるから好き 思わず冷蔵庫の余り材料追加しちゃう!

93 21/10/14(木)08:45:41 No.856171342

今度は油通ししてからクックドゥかけてみるよ

94 21/10/14(木)08:48:13 No.856171751

油通しは焦がさないようにね

95 21/10/14(木)08:50:23 No.856172082

んっまっそぉぉぉぉぉぉ

96 21/10/14(木)08:54:39 No.856172749

何事も最初は神経質なくらい説明通りに作るといい レシピサイトを見たくなったらクックパッドは視界に入れずに白ごはん.comとかを見なされ

97 21/10/14(木)08:57:09 No.856173209

>今度は油通ししてからクックドゥかけてみるよ 火にかけるのは切ってからね 公式にも動画あるけど https://www.youtube.com/watch?v=BtjFQu3fVEQ

98 21/10/14(木)08:58:12 No.856173386

油通しめんどい

99 21/10/14(木)09:04:18 No.856174313

れ!、。

100 21/10/14(木)09:06:18 No.856174654

中華料理屋で麻婆茄子頼んでこれが出てきたら俺は嬉しい

101 21/10/14(木)09:07:36 No.856174876

そりゃクックドゥならうまかろう

102 21/10/14(木)09:13:58 No.856175925

なんてこったこれが「」… 何も生み出す事の出来ない悲しい無職 二度と人の役に立ちたいなんて 思い上がるんじゃねえ

103 21/10/14(木)09:20:18 No.856177010

何回も作って慣れてきたからアレンジとかではないのか… 何で初めてなのに記載通りの作り方をしないのだ

↑Top