虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/14(木)03:24:47 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/14(木)03:24:47 No.856148326

スーパー夜食食べたい!

1 21/10/14(木)03:26:43 No.856148516

スーパーマンコ 

2 21/10/14(木)03:27:18 No.856148575

こっちはまだ赤パンツはいてるんだな KENZENじゃん

3 21/10/14(木)03:29:31 No.856148760

なんで赤パンツが健全なんだよ

4 21/10/14(木)03:33:04 No.856149084

気付いたらもう単行本出る

5 21/10/14(木)03:33:48 No.856149144

>こっちはまだ赤パンツはいてるんだな 本家も数年前から赤パンに戻ってるぞ

6 21/10/14(木)03:36:05 No.856149348

https://www.visbul.com/entry/supermanredtrunks スーパーマンって一時期赤パン履いてなかったのか…

7 21/10/14(木)03:39:48 No.856149604

ジョーカーパパとバッツベイビーの派手なこんな事すんのかよって方と違ってすごく当たり障りない感じだスーパー飯

8 21/10/14(木)03:40:46 No.856149664

なんか知らないうちにゲイになってる人

9 21/10/14(木)03:42:05 No.856149752

>なんか知らないうちにゲイになってる人 スーパーマンの息子がね

10 21/10/14(木)03:43:42 No.856149903

ポリコレはスレ画じゃないよ

11 21/10/14(木)03:44:17 No.856149947

いもげでしこたま「スーパーマンがホモになった!」ってスレ立ててた人のせいでスーパーマンがホモになったと勘違いしてる「」が発生してそう

12 21/10/14(木)03:57:01 No.856150678

マジかよ最低だなバッツ

13 21/10/14(木)04:01:56 No.856150999

>https://www.visbul.com/entry/supermanredtrunks >スーパーマンって一時期赤パン履いてなかったのか… これ結構分かりやすい解説だな ダサいと言われる最大要因なのは分かっていながらも無いと物足りなくなるジレンマ 色合いのバランスとかもあるかもしれないけど

14 21/10/14(木)04:05:03 No.856151206

スレ画はジョークがくだらなさすぎて好きになってきた

15 21/10/14(木)04:06:32 No.856151287

>これ結構分かりやすい解説だな へー結構前に赤パンに戻ってるんだ知らなかった

16 21/10/14(木)04:07:20 No.856151334

スーパーマンのムスコがゲイになった っていう言い方は誤解を招くと思うんだ

17 21/10/14(木)04:07:31 No.856151357

ランチタイムに気軽に海外飛んで行って食って帰ってしてるのはずるいなこいつ…ってなる

18 21/10/14(木)04:10:07 No.856151484

>ランチタイムに気軽に海外飛んで行って食って帰ってしてるのはずるいなこいつ…ってなる 色んなヒーローの食事事情は気になるな…

19 21/10/14(木)04:10:31 No.856151498

みんなのよく知る初代スーパーマンとそれを継いだ息子は別人だからなあ 今回は息子の話

20 21/10/14(木)04:11:07 No.856151525

>色んなヒーローの食事事情は気になるな… フラッシュは絶対アメリカの端っことか遠いところ行って飯食ってる

21 21/10/14(木)04:11:26 No.856151541

スーパーマンの息子がゲイになるのと スーパーマンが飯食うだけの漫画がやってるのってどっちの方がGAIJINには驚きなんだろうかって思った

22 21/10/14(木)04:16:15 No.856151805

>スーパーマンの息子がゲイになるのと >スーパーマンが飯食うだけの漫画がやってるのってどっちの方がGAIJINには驚きなんだろうかって思った どっちもそんなに驚かないんじゃないの?アメコミの長い歴史の中じゃもっとぶっ飛んだ事やってそうだし

23 21/10/14(木)04:16:35 No.856151820

社長はろくなもん食ってなさそう

24 21/10/14(木)04:19:49 No.856151978

美味いもの食ってそう バッツ ワンダーウーマン アイアンマン そこそこいいものたべてそう スーパーマン 普通の飯食ってそう フラッシュ マズメシ食ってそう スパイダーマン キャプテンアメリカ ハルク

25 21/10/14(木)04:21:24 No.856152052

>マズメシ食ってそう スパイダーマン キャプテンアメリカ ハルク マーベルのヒーローって名称不明のベトベトなモン食ってるって印象 もしくは市民から投げつけられた赤レンガ

26 21/10/14(木)04:21:26 No.856152055

もしバットマンがゲイになろうと女好きだろうと伴侶は殺されると思う

27 21/10/14(木)04:22:56 No.856152120

>マーベルのヒーローって名称不明のベトベトなモン食ってるって印象 飯的にはDC連中のほうが美味そうなもの食ってそうだな…まあ一番まずそうな飯はロールシャッハだけど

28 21/10/14(木)04:23:28 No.856152144

アメコミ「」に事の真相を説明されてうん訳わかんねーなってなった

29 21/10/14(木)04:24:42 No.856152197

息子に関しては有識者の「一人目の恋人が男なだけでどうせすぐ死ぬ」って冷静なレスでダメだった

30 21/10/14(木)04:26:11 No.856152266

定職に就いてるキャラはそれなりのもの食べてはいるだろうな

31 21/10/14(木)04:27:28 No.856152343

マーベルはまず経済的にうまいもの食える男ナンバーワンのアイアンマンがジャンク好きだしな… 美食のイメージが全然ない…

32 21/10/14(木)04:31:16 No.856152556

スーパーマン眼球に弾丸食らっても平気だったけど 肛門にちんこ挿さるの

33 21/10/14(木)04:32:35 No.856152632

キングダムカムだっけかな レストランで牛肉の赤ワイン煮を頼むスーパーマンと ステーキをウェルダンで頼むバットマンってシーン 画面には映って無いけどアメリカの田舎料理ってカンジがして美味そうなんだよな牛肉の赤ワイン煮

34 21/10/14(木)04:41:56 No.856153135

モスバーガーは許可出なかったのか

35 21/10/14(木)04:42:41 No.856153178

>画面には映って無いけどアメリカの田舎料理ってカンジがして美味そうなんだよな牛肉の赤ワイン煮 赤ワイン煮込みもちょっと映ってるよ fu430109.jpg

36 21/10/14(木)04:43:29 No.856153218

>なんか知らないうちにゲイになってる人 スレ画はクラーク・ケント ゲイは息子のジョナサン・サミュエル・ケント でも2代目スーパーマンなのでスーパーマンで合っている

37 21/10/14(木)04:54:37 No.856153753

>もしバットマンがゲイになろうと女好きだろうと伴侶は殺されると思う バットマンがスーパーマンと恋人になる話あるけど殺されなかったなスーパーマン

38 21/10/14(木)05:00:31 No.856154040

ついうっかり出ちゃう目からビームで被害出さないようにするの結構好き

39 21/10/14(木)05:00:57 No.856154065

君はダークナイトだから黒酢あんかけを食べるべきだ

40 21/10/14(木)05:04:33 No.856154229

そういや結構前にバットマンとキャットウーマンが結婚するとか話題になってた気がするけどもう離婚するか死別した?

41 21/10/14(木)05:06:35 No.856154322

普通に好きな漫画だけど語尾に(笑)って付けるのだけはやめて欲しい…

42 21/10/14(木)05:11:22 No.856154505

>いもげでしこたま「スーパーマンがホモになった!」ってスレ立ててた人のせいでスーパーマンがホモになったと勘違いしてる「」が発生してそう 既に発生しとるわ

43 21/10/14(木)05:11:40 No.856154514

>>なんか知らないうちにゲイになってる人 >スレ画はクラーク・ケント >ゲイは息子のジョナサン・サミュエル・ケント >でも2代目スーパーマンなのでスーパーマンで合っている バイな

44 21/10/14(木)05:15:10 No.856154663

>>いもげでしこたま「スーパーマンがホモになった!」ってスレ立ててた人のせいでスーパーマンがホモになったと勘違いしてる「」が発生してそう >既に発生しとるわ その件で大量発生した豆知識マンで地獄になってるかと思って開いたら 意外と平和なスレだった…こんな時間だしな…

45 21/10/14(木)05:15:48 No.856154697

仮面ライダーがホモになった! ぐらいの雑な見出しだよねアレ…

46 21/10/14(木)05:17:56 No.856154784

>そういや結構前にバットマンとキャットウーマンが結婚するとか話題になってた気がするけどもう離婚するか死別した? いろいろあったり考えた結果だけど結婚式当日にキャットウーマンは来なかったってらしいオチ

47 21/10/14(木)05:25:11 No.856155034

結婚式ドタキャンはさすがにバットマンでもちょっとかわいそうだな…

48 21/10/14(木)05:29:13 No.856155170

>普通に好きな漫画だけど語尾に(笑)って付けるのだけはやめて欲しい… それはまぁギリ仕方ないかなって思えるんだけど (笑)を使う場面とwを使ってる場面があってなんか違いあるのかなって普通に疑問 同じ意味じゃなかったのかこれ? 書き方でニュアンス変わる?

49 21/10/14(木)05:31:04 No.856155218

アース2のバットマンはセリーナと結婚して一緒の墓に入るENDがあったな

50 21/10/14(木)05:32:04 No.856155250

>書き方でニュアンス変わる? それは変わる

51 21/10/14(木)05:32:42 No.856155277

>>書き方でニュアンス変わる? >それは変わる どう違うの? というかみんなそれ意識して使い分けてるの?

52 21/10/14(木)05:32:53 No.856155283

ふふっていう静かな笑いとガハハみたいな大きな笑いの差か?

53 21/10/14(木)05:34:03 No.856155325

>いもげでしこたま「スーパーマンがホモになった!」ってスレ立ててた人のせいでスーパーマンがホモになったと勘違いしてる「」が発生してそう スーパーマンは障碍者になったけど車椅子状態でもすげーいい人だった まだ数才だったはずのスーパーマンの子供が異次元漂流して戻ってきたらゲイに育っていた バットマンはジョーカーの旦那 というわけだよ笑え

54 21/10/14(木)05:34:43 No.856155347

wは自己完結してて(笑)は誰かに向けてるイメージ この人の場合独り言が多いけど

55 21/10/14(木)05:41:42 No.856155613

>結婚式ドタキャンはさすがにバットマンでもちょっとかわいそうだな… 実際結婚式よりその後ブルース・ウェインに地獄見せる展開のがメインだったからな…… アルフレッドも死んだし

56 21/10/14(木)05:42:16 No.856155638

バットマンがクンニしなかったからフラれたんじゃないの?

57 21/10/14(木)05:43:17 No.856155677

アルフレッドまだまだ死んだままになりそうだけどどうすんだろうなぁ

58 21/10/14(木)05:45:53 No.856155759

バットファミリー全員死亡くらいしないとパンチ弱くない?

59 21/10/14(木)05:55:36 No.856156115

>マーベルはまず経済的にうまいもの食える男ナンバーワンのアイアンマンがジャンク好きだしな… >美食のイメージが全然ない… アメリカで経済的にうまいもの食える男ナンバーワンのトランプがマックばっか食ってるからある意味リアルだ

60 21/10/14(木)05:59:01 No.856156266

ブルースの食卓とかやられてもあんま面白くなさそうだし気軽にどこでも行けそうなスーパーマンかフラッシュあたりが適任だよねこういうの

61 21/10/14(木)05:59:49 No.856156293

>バットマンはジョーカーの旦那 あいつら離婚したと思ったらまたくっついたのか

62 21/10/14(木)06:05:41 No.856156504

スーパーマンのパンツにペニスがういている画像ください

63 21/10/14(木)06:12:38 No.856156783

>ブルースの食卓とかやられてもあんま面白くなさそうだし気軽にどこでも行けそうなスーパーマンかフラッシュあたりが適任だよねこういうの 連載前は取材で日本に滞在してるとか予想されてたけどその都度飛んでくるとは思わなかった

64 21/10/14(木)06:13:51 No.856156833

DCって日本駐在のヒーローいるのかな オサムバットマンくらい?

65 21/10/14(木)06:14:10 No.856156848

更新されたかと思ったらしてなかった

66 21/10/14(木)06:15:11 No.856156889

一話冒頭でそのへんのスーパーの駐車場で戦ってたヴィランがやべーやつだった気がする

67 21/10/14(木)06:24:57 No.856157345

アメリカは富豪のジャンクフード常食家が多い 日本製カップ麺マニアとかもいるから カップ麺うんめえですわなお嬢様もいるんだろうな

68 21/10/14(木)06:25:53 No.856157391

>普通に好きな漫画だけど語尾に(笑)って付けるのだけはやめて欲しい… ジャンクな感じで個人的にはアリかな

69 21/10/14(木)06:26:23 No.856157407

ゲイツもトランプもハンバーガー大好きだからな

70 21/10/14(木)06:44:42 No.856158470

話題性の割につまんなすぎて即話題にならなくなったやつ

71 21/10/14(木)06:45:33 No.856158527

(笑)は青山剛昌のイメージ

72 21/10/14(木)06:47:40 No.856158672

アクアマンがヤベーやつ fu430162.jpg

73 21/10/14(木)06:48:00 No.856158691

>話題性の割につまんなすぎて即話題にならなくなったやつ 結局他所の国の話だし それより中華が規制しまくって中華市場狙ってる国内コンテンツがそれに会わせてまたエロ規制強めないかのが心配

74 21/10/14(木)06:49:46 No.856158790

>アクアマンがヤベーやつ >fu430162.jpg 店内でトライデント振り回しちゃダメだよ!

75 21/10/14(木)06:50:01 No.856158804

これじゃあアクアマンが共食いしてた人魚姫みたいじゃん!

76 21/10/14(木)06:52:33 No.856158966

>結局他所の国の話だし >それより中華が規制しまくって中華市場狙ってる国内コンテンツがそれに会わせてまたエロ規制強めないかのが心配 まあこの漫画の事をいったんだけど

77 21/10/14(木)06:53:15 No.856159016

>アクアマンがヤベーやつ >fu430162.jpg これのアクアマンは海の情報にアクセスして話してるから廻りからは魚と話してるように見えるっていうのめちゃくちゃ優れた解釈だと思う

78 21/10/14(木)06:54:06 No.856159075

バットマンで飯漫画やってもどうせ毎回バットケイブでリアクションなしでモソモソ食うだけだろ

79 21/10/14(木)06:54:46 No.856159129

>>アクアマンがヤベーやつ >>fu430162.jpg >これのアクアマンは海の情報にアクセスして話してるから廻りからは魚と話してるように見えるっていうのめちゃくちゃ優れた解釈だと思う まあこの寿司たちは邪道寿司とそれを食う奴をスーパーバカにしているのだが…

80 21/10/14(木)06:55:32 No.856159188

>まあこの寿司たちは邪道寿司とそれを食う奴をスーパーバカにしているのだが… 海って傲慢だからな

81 21/10/14(木)06:56:38 No.856159253

原作者同じでもやっぱ漫画家によって凄い差が出ちゃうなってなるやつ

82 21/10/14(木)06:56:39 No.856159255

アクアマンは原作でもシーフードレストランに来るからな…

83 21/10/14(木)06:57:06 No.856159288

>バットマンで飯漫画やってもどうせ毎回バットケイブでリアクションなしでモソモソ食うだけだろ ブルースやってるときはパーティーとかあればまともなもの食ってそうだけど何もないときは何食ってるんだろう

84 21/10/14(木)06:57:35 No.856159318

>普通に好きな漫画だけど語尾に(笑)って付けるのだけはやめて欲しい… なるほどこの辺がカンザスの田舎者としてモテない所以なんだな!って納得した

85 21/10/14(木)06:57:44 No.856159330

>>まあこの寿司たちは邪道寿司とそれを食う奴をスーパーバカにしているのだが… >海って傲慢だからな ハンバーグの寿司食べるならハンバーグ屋に行けば良いじゃない

86 21/10/14(木)06:57:53 No.856159339

>>バットマンで飯漫画やってもどうせ毎回バットケイブでリアクションなしでモソモソ食うだけだろ >ブルースやってるときはパーティーとかあればまともなもの食ってそうだけど何もないときは何食ってるんだろう ロブスター

87 21/10/14(木)06:59:29 No.856159463

ノリが微妙に古くてちょっとウザイは意図したキャラ造形だろうからなあ 実際そういう感じのことが多いし

88 21/10/14(木)07:02:34 No.856159672

>>>まあこの寿司たちは邪道寿司とそれを食う奴をスーパーバカにしているのだが… >>海って傲慢だからな >ハンバーグの寿司食べるならハンバーグ屋に行けば良いじゃない 好きなもの食べていいだろ!

89 21/10/14(木)07:05:33 No.856159867

>ノリが微妙に古くてちょっとウザイは意図したキャラ造形だろうからなあ >実際そういう感じのことが多いし おおらかな田舎育ちのあんちゃんだからなスーパーマン…

90 21/10/14(木)07:08:08 No.856160025

おもしれ… fu430169.jpg

91 21/10/14(木)07:09:33 No.856160103

日本だと全身タイツのマントマンの大男がやってきても特に気に留められずに飯を食えちまうんだ

92 21/10/14(木)07:11:08 No.856160214

>おもしれ… >fu430169.jpg なんのマウント…

93 21/10/14(木)07:11:13 No.856160221

>>>>まあこの寿司たちは邪道寿司とそれを食う奴をスーパーバカにしているのだが… >>>海って傲慢だからな >>ハンバーグの寿司食べるならハンバーグ屋に行けば良いじゃない >好きなもの食べていいだろ! このロコモコ野郎!

94 21/10/14(木)07:12:19 No.856160287

>>おもしれ… >>fu430169.jpg >なんのマウント… スーパーマンは生まれた星のことをデータでしか知らないから 本当に知ってる人にしてみたら数十年くらいズレててクリプトンにわかに見えるのだ

95 21/10/14(木)07:14:00 No.856160394

というかこう…地球文化に対するマウンティングみたいなものを感じる…

96 21/10/14(木)07:14:26 No.856160419

>日本だと全身タイツのマントマンの大男がやってきても特に気に留められずに飯を食えちまうんだ コスプレ流行ってるからみたいな雑さは好き

97 21/10/14(木)07:14:36 No.856160430

ジョーカーのと違ってこっちは原書も読んでないと描けないネタがあるよね 実際に読んでんのかな

98 21/10/14(木)07:17:00 No.856160602

>というかこう…地球文化に対するマウンティングみたいなものを感じる… え? 地球人にもクリプトン星の偉大さが伝わっちゃってたか……劣等感を覚えさせてしまって申し訳ない……………

99 21/10/14(木)07:18:44 No.856160729

>ジョーカーのと違ってこっちは原書も読んでないと描けないネタがあるよね >実際に読んでんのかな たぶんWikipediaで調べてるだけだと思う それぐらい浅い

100 21/10/14(木)07:19:35 No.856160811

パパ 7回忌に対抗して1000回でマウントとろうとしたね?

101 21/10/14(木)07:20:18 No.856160879

>>ジョーカーのと違ってこっちは原書も読んでないと描けないネタがあるよね >>実際に読んでんのかな >たぶんWikipediaで調べてるだけだと思う >それぐらい浅い また「」のアメコミ知識マウントが始まった…

102 21/10/14(木)07:20:46 No.856160912

>>ジョーカーのと違ってこっちは原書も読んでないと描けないネタがあるよね >>実際に読んでんのかな >たぶんWikipediaで調べてるだけだと思う >それぐらい浅い ジョーエルみたいなこと言いやがって

103 21/10/14(木)07:22:16 No.856161035

でも宮川サトシにアメコミ詳しいイメージないよね いやなんだったら無い方が正しい

104 21/10/14(木)07:22:18 No.856161036

あーアレね!うちにもあるよ!アレだよねアレ! って謎の対抗してくるのなんか居るよね…

105 21/10/14(木)07:23:21 No.856161128

いやべつに会ったことねえし……なんかごめんね (また「」のアメコミマウントが始まっちゃった……)

106 21/10/14(木)07:25:34 No.856161319

正直詳しくないってレッテル貼りたいだけが先行し過ぎてるんだよな…

107 21/10/14(木)07:25:36 No.856161321

小ネタは映画ネタくらいでちょうどいい

108 21/10/14(木)07:25:49 No.856161346

正直スーパーマンの映像化や翻訳されてない細かいネタ入れられてもわかる奴少なすぎるし びっクリプトン拾ってるだけで十分だと思う

109 21/10/14(木)07:26:59 No.856161454

正直今回のジョーエルのウザさはえらく理解度高くて感心したよ こいつこういうやつだわ

110 21/10/14(木)07:30:59 No.856161808

>正直今回のジョーエルのウザさはえらく理解度高くて感心したよ >こいつこういうやつだわ ジョーカーもそうなんだけど原作コミック一切知らなくて断片情報でギャグにした結果 むしろ理解度高くなってるみたいな感じなんだよね宮川サトシアメコミ漫画 いやそこまで狙えるくらい実はめちゃくちゃ詳しもあり得るんだけど マジでどこまで知識仕入れてるか知りたい

111 21/10/14(木)07:31:55 No.856161897

びっクリプトン原作ネタだったの!? いつもの謎スーパージョークだと…

112 21/10/14(木)07:31:55 No.856161898

ホモ野郎

113 21/10/14(木)07:38:49 No.856162566

ホモだなんだと騒いでるやつはジョーカーからしてホモなことを騒げよ…

114 21/10/14(木)07:39:10 No.856162614

>ロブスター アイアンマンのバーカ

115 21/10/14(木)07:39:22 No.856162637

>びっクリプトン原作ネタだったの!? >いつもの謎スーパージョークだと… 昔の子供向け邦訳によくある駄洒落よ

116 21/10/14(木)07:41:42 No.856162884

>昔の子供向け邦訳によくある駄洒落よ 翻訳前もGREAT KRYPTON!ってOH MY GOD!的なニュアンスで言ってて びっクリプトンがビックリするぐらいピッタリな訳という…

117 21/10/14(木)07:53:42 No.856164156

>びっクリプトン原作ネタだったの!? (実際の翻訳だったかmayちゃんち製翻訳だったか思い出してる)

118 21/10/14(木)07:58:28 No.856164736

まあカンザスの田舎者だしな…ってなるからギリ許せる

119 21/10/14(木)07:59:28 No.856164861

ワンオペもそうだけどキャラ描写はわりと際どい

120 21/10/14(木)07:59:42 No.856164893

言うか言わないかでいえば言ってくれそうではある

121 21/10/14(木)08:00:13 No.856164965

本邦アメコミ翻訳の第一人者小野耕世先生による名訳だよびっクリプトンは

122 21/10/14(木)08:01:36 No.856165150

80年近い歴史があるからまあクラークなら言うかも…ってならなくもない

123 21/10/14(木)08:09:28 No.856166147

ジョーカーはギャグの切れ味とかでも面白いけどキャラ描写はもう何もかも違うからな… こっちは色々惜しいけどキャラ描写がちょうど良くて面白い

124 21/10/14(木)08:17:10 No.856167315

スーパー美味しい!

↑Top