虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気味が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/14(木)00:08:48 No.856106119

    気味が悪いという説が有力です

    1 21/10/14(木)00:10:16 No.856106679

    御手洗君の顔がどんどん怖くなっていく・・・

    2 21/10/14(木)00:10:39 No.856106827

    一々マフツさんが底を確認していたのはループを確認するためではなくループを利用して何かを仕込もうとした説が有力ですが?

    3 21/10/14(木)00:10:51 No.856106893

    不意打ちの御手洗くんこえーよ

    4 21/10/14(木)00:11:41 No.856107204

    ほんとに気味が悪い説が有力です

    5 21/10/14(木)00:12:06 No.856107357

    興味が失せたとこで負け確かと思ったけどトントントン見て用心し始めてるからまだ勝敗わからないという説が有力です

    6 21/10/14(木)00:13:28 No.856107902

    御手洗くんその顔を観測されたのはマズかった説が有力ですか?

    7 21/10/14(木)00:14:04 No.856108129

    ほんとにキモくてダメだった

    8 21/10/14(木)00:14:09 No.856108183

    でもこれで相手はほぼ手の内透けて常に正解選べるから超有利なんだよな… どうやって逆転すんだろ?下の部分だけ取り外して交換できるとか?

    9 21/10/14(木)00:15:14 No.856108562

    つまり僕は未だに状況がどうなってるのか理解できない無能なんですね

    10 21/10/14(木)00:15:26 No.856108646

    御手洗くん悪い考えが顔に出すぎでは?

    11 21/10/14(木)00:16:08 No.856108920

    御手洗くんダイレクトアタックする説が有力です

    12 21/10/14(木)00:16:30 No.856109097

    御手洗くんの顔がやったーマフツさんのトントントンだー! 以上の意味があるのかわからない

    13 21/10/14(木)00:17:49 No.856109614

    黎明くんが楽しむ対象にはなれたという説が有力です

    14 21/10/14(木)00:18:37 No.856109913

    すっと流されましたが吐血は結局ブラフだった説が有力ですか?

    15 21/10/14(木)00:20:50 No.856110753

    >すっと流されましたが吐血は結局ブラフだった説が有力ですか? その後更に追加で毒飲んだのに吐血しなかったからまあブラフだろうという説が有力です

    16 21/10/14(木)00:21:03 No.856110852

    御手洗くんがニチャァしてるってことは何かに気付いた説が有利ですか? ゲームに参戦してるマフツさんがまだトントンしてる内にニチャってるのはゲーム外だからこそ気付ける何かがあるという説が有力でしょうか

    17 21/10/14(木)00:21:27 No.856110981

    このトントンもブラフで御手洗くんが道化な説は有力ですか?

    18 21/10/14(木)00:23:02 No.856111592

    吐血で騙せたらお互いに毒飲まなきゃならなくなる選択肢を縛れたんだけど 失敗したってことだね

    19 21/10/14(木)00:23:57 No.856111963

    御手洗くん気持ち悪い顔してるけど何かに気付けてる気がしないですね

    20 21/10/14(木)00:24:03 No.856112000

    めちゃくちゃカップ裏見てるから何かあるよね確実に

    21 21/10/14(木)00:24:32 No.856112187

    ジャックポットのときといいマフツさん自在に吐血できる説が有利なんですか? 毎回口の中噛み切ってる説が有利ですか

    22 21/10/14(木)00:25:08 No.856112406

    マフツさんは初手から毒毒で飲んだから吐血したけど 黎明くんは聖聖毒毒だから腹の中で中和されたってことはない?

    23 21/10/14(木)00:25:29 No.856112524

    マフツさんもループしてること気づいた上でトントンしてる説が有力です

    24 21/10/14(木)00:25:41 No.856112591

    歯茎から血が出るとそれをためて吐血できる説が有力です

    25 21/10/14(木)00:27:50 No.856113403

    >マフツさんは初手から毒毒で飲んだから吐血したけど >黎明くんは聖聖毒毒だから腹の中で中和されたってことはない? 今はお互い聖毒毒毒説が有力です

    26 21/10/14(木)00:29:44 No.856114048

    腹の中は観測出来なかったねって説はありそう

    27 21/10/14(木)00:29:58 No.856114122

    どうだ!ゲームが進んでもピンとこねぇだろ!

    28 21/10/14(木)00:30:16 No.856114236

    今のところはマフツさんが仕掛けたけど黎明くんがきっちり受け流してる説が有力ですか?

    29 21/10/14(木)00:30:47 No.856114422

    五分なのになんか負けてる雰囲気説が有力です

    30 21/10/14(木)00:32:08 No.856114882

    >五分なのになんか負けてる雰囲気説が有力です 読者に与えられている情報が圧倒的に黎明有利に印象づけられてる説が有力です

    31 21/10/14(木)00:32:12 No.856114915

    むしろ聖杯ループしてるのがわかってやっとイカサマの余地が出てきた説が有力です

    32 21/10/14(木)00:33:16 No.856115254

    毒飲んで死んだと思われる死体見てトントントンしていた理由も未だに分からないという説が有力です

    33 21/10/14(木)00:33:47 No.856115397

    >今はお互い聖毒毒毒説が有力です ああ黎明くんは二手目毒だっけ忘れてた 私がこのゲームに参加したら負ける説が有力です

    34 21/10/14(木)00:34:05 No.856115487

    いつもなら御手洗くんが大袈裟に「これじゃマフツさんの負けじゃないか!」みたいに騒ぐところ静かなので代わりに徹底して黎明くん視点のモノローグという説が有力です

    35 21/10/14(木)00:34:31 No.856115627

    同じ聖杯であることにマフツさんが気づいてないわけないという信頼がある

    36 21/10/14(木)00:35:12 No.856115848

    このままマフツさんが相手殺して勝ちだと御手洗くんがポケモンバトルしてるみたいでつまんないから なんかひねってほしい説が有力です

    37 21/10/14(木)00:35:44 No.856116002

    昼間さんスマホ見過ぎという説が有力です

    38 21/10/14(木)00:36:24 No.856116214

    >>今はお互い聖毒毒毒説が有力です >ああ黎明くんは二手目毒だっけ忘れてた >私がこのゲームに参加したら負ける説が有力です 大抵の読者はパン屋のおじさん程度でしかない説が有力です

    39 21/10/14(木)00:37:01 No.856116400

    そうか!僕はこのゲームが解決編になってからでしかわからない無能なんですね!

    40 21/10/14(木)00:37:23 No.856116490

    >御手洗くんの顔がやったーマフツさんのトントントンだー! >以上の意味があるのかわからない まぁそれだよね

    41 21/10/14(木)00:38:12 No.856116737

    次週冒頭が御手洗くん視点で3Rあたりに戻って 詰みじゃないか…してても不思議ではない

    42 21/10/14(木)00:38:18 No.856116774

    >このままマフツさんが相手殺して勝ちだと御手洗くんがポケモンバトルしてるみたいでつまんないから >なんかひねってほしい説が有力です 予め宣言するタイプは捻って主人公側が失敗する説が有力です

    43 21/10/14(木)00:38:36 No.856116856

    >そうか!僕はこのゲームが解決編になってからでしかわからない無能なんですね! ジャンケットバンクの定形なのにウド鈴木の顔が浮かんでくる

    44 21/10/14(木)00:38:39 No.856116879

    ネタバラシの前に「」が真相にたどり着けるか賭けません?

    45 21/10/14(木)00:38:49 No.856116944

    >マフツさんは初手から毒毒で飲んだから吐血したけど >黎明くんは聖聖毒毒だから腹の中で中和されたってことはない? それだと黎明くん勝ち確定並みに有利にならないか

    46 21/10/14(木)00:39:12 No.856117041

    飲んでる毒と聖水の量は同じだけど順番は違うんだよな 毒を飲んでから1杯目の聖水を飲んでるから服毒合戦だと実は勝ってるのでは?

    47 21/10/14(木)00:39:22 No.856117102

    >ネタバラシの前に「」が真相にたどり着けるか賭けません? 結果が見えている賭けは賭けにならない説が有力です

    48 21/10/14(木)00:39:25 No.856117113

    司会者が私情で物言ったらダメだよ!

    49 21/10/14(木)00:39:27 No.856117127

    聖杯+聖水が毒になっちゃうのは違和感ある説が有力です

    50 21/10/14(木)00:40:21 No.856117391

    >ネタバラシの前に「」が真相にたどり着けるか賭けません? ジャックポットはわりと当たってた説が有力ですね

    51 21/10/14(木)00:40:23 No.856117414

    >どうだ!ゲームが進んでもピンとこねぇだろ! 賭けグルイなんて毎回もっと酷いし

    52 21/10/14(木)00:40:30 No.856117447

    吐血もほんとはなかったので毒かどうかも怪しくなった説が有力です

    53 21/10/14(木)00:41:21 No.856117695

    今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ

    54 21/10/14(木)00:41:44 No.856117806

    >歯茎から血が出るとそれをためて吐血できる説が有力です それ作者の過去作で似たようなことやった説が有力です

    55 21/10/14(木)00:42:23 No.856118024

    >今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ 前回はそこが罠だったからじゃない?

    56 21/10/14(木)00:42:35 No.856118089

    >今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ 試合中には死なない?

    57 21/10/14(木)00:43:12 No.856118247

    >>歯茎から血が出るとそれをためて吐血できる説が有力です マフツさんカチカチのパン持ち込んで事前に食べてた説確定か

    58 21/10/14(木)00:43:55 No.856118453

    >>今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ >試合中には死なない? ゲームセット後に死ぬ遅効毒なんじゃないかなぁと思ってる どっちが勝っても御手洗くんの賭けは負け

    59 21/10/14(木)00:43:56 No.856118457

    お互いの手の内がわかってると聖水は聖水毒は毒で返せちゃう 毒にするか聖水にするかの選択は先手聖水側に委ねられるのでマフツサンがここから全部聖水でもギリギリ生還はできる あとはどこかで騙して有利取るか毒我慢大会するしかない

    60 21/10/14(木)00:43:57 No.856118467

    >>そうか!僕はこのゲームが解決編になってからでしかわからない無能なんですね! >ジャンケットバンクの定形なのにウド鈴木の顔が浮かんでくる 風評被害という説が有力です

    61 21/10/14(木)00:44:38 No.856118656

    >ゲームセット後に死ぬ遅効毒なんじゃないかなぁと思ってる >どっちが勝っても御手洗くんの賭けは負け 直接殺せば勝ちという説が有力です

    62 21/10/14(木)00:44:50 No.856118713

    >>>今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ >>試合中には死なない? >ゲームセット後に死ぬ遅効毒なんじゃないかなぁと思ってる >どっちが勝っても御手洗くんの賭けは負け 負けたら死ぬんじゃなかった? 御手洗くん死ぬの?

    63 21/10/14(木)00:45:10 No.856118801

    実は対戦相手を殺そうとすると自分も死が確定するからちゃんと避けようねくらいの罠があってもおかしくない説が有力です

    64 21/10/14(木)00:45:53 No.856119024

    誰が生きるか賭けません?だから あと御手洗くん本当に魅力ないキャラになったなどうするんだこれ

    65 21/10/14(木)00:46:03 No.856119070

    >直接殺せば勝ちという説が有力です 嘘喰いよろしく銀行パートが暴パートになるのか…

    66 21/10/14(木)00:46:21 No.856119170

    使わなかった3つめの聖杯聖水がなんだったか確認はしないから どっかで別の回のものに入れ替えるトリックがある説が有力です

    67 21/10/14(木)00:47:26 No.856119468

    この漫画の主人公は御手洗くんという説は有力ですか?

    68 21/10/14(木)00:47:36 No.856119526

    聖杯ということは復活はセットだと思う 殺そうとすると相手が生きる結果になるからアンハッピーなのか

    69 21/10/14(木)00:47:48 No.856119598

    >この漫画の主人公は御手洗くんという説は有力ですか? 最初期から御手洗君ラスボス説があったのは有力です

    70 21/10/14(木)00:47:51 No.856119617

    >誰が生きるか賭けません?だから >あと御手洗くん本当に魅力ないキャラになったなどうするんだこれ リアクション芸人枠はいた方がいいので必要な立ち位置ではある説が有力です でもせっかく賭け以外の部分でとんでもない高スペックなんだからそれを生かした活躍もしてほしい説も有力ですね

    71 21/10/14(木)00:48:29 No.856119799

    >この漫画の主人公は御手洗くんという説は有力ですか? 神崎直くらいの主人公になれればいいとこという説が有力です

    72 21/10/14(木)00:48:34 No.856119835

    後方理解者面の御手洗くんですがなにも理解していない説が有力です

    73 21/10/14(木)00:48:38 No.856119856

    どんどん水飲んでお腹一杯エンドという説が有力です

    74 21/10/14(木)00:48:56 No.856119960

    今のところ御手洗君の最大の見せ場が絵師さんへの死亡時刻宣告のところなので そろそろ何か別の見せ場が欲しい説が有力です

    75 21/10/14(木)00:50:08 No.856120306

    >今のところ御手洗君の最大の見せ場が絵師さんへの死亡時刻宣告のところなので >そろそろ何か別の見せ場が欲しい説が有力です 配属初日も良い見せ場だった説は有力ですか?

    76 21/10/14(木)00:50:08 No.856120308

    暴パートが発生するか賭けません?

    77 21/10/14(木)00:50:44 No.856120494

    >暴パートが発生するか賭けません? 賭けにならねぇだろ それは嘘喰いの話だ

    78 21/10/14(木)00:51:47 No.856120839

    掲載順下がりすぎなのが気になるのでここで一発盛り上げてほしい

    79 21/10/14(木)00:53:15 No.856121268

    御手洗くんの数字処理能力見てるとこんないつ死ぬかわからない部署に配属しちゃったのは痛すぎる損失だと言う説が有力です

    80 21/10/14(木)00:53:27 No.856121333

    マフツさん死ぬのを望んでる御手洗君を好きになれないという説が有力です

    81 21/10/14(木)00:53:44 No.856121425

    どっちが生きるか賭けませんじゃなくて誰が生きるか賭けませんだから両方毒取らせあって両方死ねゲームな説が有力です

    82 21/10/14(木)00:54:16 No.856121556

    >>今回はどうして勝利条件に対戦相手の死亡が入って無いんだろ >試合中には死なない? 別々に飲んで毒を半減させるってのはだいぶ無理があるから 最後の一回以外はただの水説

    83 21/10/14(木)00:56:03 No.856122004

    毒自体に小細工は無いと思うんだが開始時に毒の正体は伏せるみたいな解説があったのが引っかかる

    84 21/10/14(木)00:56:16 No.856122055

    >別々に飲んで毒を半減させるってのはだいぶ無理があるから >最後の一回以外はただの水説 説明が嘘は興ざめもいいとこなのでやっちゃダメだと思う

    85 21/10/14(木)00:59:16 No.856122822

    >毒自体に小細工は無いと思うんだが開始時に毒の正体は伏せるみたいな解説があったのが引っかかる あれは今回の吐血するかどうかってとこじゃないか

    86 21/10/14(木)00:59:58 No.856122984

    お互いに協力し合って生き残る選択をしなければ両方死ぬという説が有力です

    87 21/10/14(木)01:01:52 No.856123471

    お互いに答えが透けて見える状態になると選んだチャリスに対して毒になるよう押し付ける作業になる説が有力です そう見せかけて最後に逆転する説が有力ですか?

    88 21/10/14(木)01:03:37 No.856123923

    まぁ観客いる時点で何かしら趣味の悪い仕掛けがある説は有力です

    89 21/10/14(木)01:03:44 No.856123956

    >大抵の読者はパン屋のおじさん程度でしかない説が有力です おじさんみたいに歯を抜く度胸があるか賭けません?

    90 21/10/14(木)01:04:17 No.856124100

    聖水のませまくらないと両方死ぬ説が有力です

    91 21/10/14(木)01:04:58 No.856124235

    >まぁ観客いる時点で何かしら趣味の悪い仕掛けがある説は有力です 見せ場を用意しているはずだよね 盛り上がり場所というか

    92 21/10/14(木)01:06:46 No.856124652

    嘘喰いに相手を不自由にさせたいやつが出てきて笑いました

    93 21/10/14(木)01:07:37 No.856124868

    >嘘喰いに相手を不自由にさせたいやつが出てきて笑いました あの状態で相手に見えるように深呼吸とかして煽ったらフリーマンの先祖という説が有力です

    94 21/10/14(木)01:08:39 No.856125141

    これ一流のギャンブラー同士だとループに気づかせた上で自分が毒じゃない方を渡すメリットもなく聖水を得られる手段もなくなったと悟らせる構造になっている説が有力ですか? 相当嫌らしい説が有力ですか?