21/10/13(水)23:59:32 シッ…その... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)23:59:32 No.856102488
シッ…そのままで聞くんぬ またぞろ寒くなってきて、温かな食事が恋しくなる季節になったんぬ そこで今日は、少し手間が掛かるけどたっぷり食べられるポトフを紹介するんぬ まずは鍋に4カップ(800ml)の水と固形コンソメ2つを入れておくんぬ その後、キャベツ半玉をざく切りに、玉ねぎは皮をむいてくし切りに、ジャガイモとにんじんは皮をむいて食べやすいサイズに乱切りにするんぬ 終わったら、それらを鍋に入れて15分程度クツクツ煮るんぬ 程よく煮えたところで、塩コショウで味を整えたら、厚切りのベーコンやソーセージをお好みで加えるんぬ ここで、セロリやブロッコリーを加えてもおいしくなるんぬ バターが好きならバターひとかけら(10g)程度加えるとまろやかになるんぬ 追加した具材が程良く煮えたら食べ頃なんぬ マスタードとかで食べるといいんぬ ちなみに圧力鍋があって別に気にしないようなら、食材と水、コンソメを全部圧力鍋にぶちこんで、20分ぐらい加圧するだけでもいいんぬ 料理は日々を生きる糧だから、おしゃれじゃなくてもいいんぬ 雑に食べても美味しければ幸せなんぬ
1 21/10/14(木)00:01:21 No.856103197
クッキンキャッツ!
2 21/10/14(木)00:02:13 No.856103513
ありがたい…
3 21/10/14(木)00:03:09 No.856103868
久々に見た
4 21/10/14(木)00:04:09 No.856104283
ちなみに残ったら翌日再加熱して食べると味がしみこんでておいしいんぬ その為に、余った分はタッパーに移しておくことをおすすめするんぬ ついでに言うと、残り物の使い道としては米を1-2合研いだら水を吸わせて、炊飯器で「水をはかる前に残った汁と具材を加えて」から、水を入れて炊くと西洋炊き込み御飯になるんぬ 味が薄そうならコンソメをひとかけら足しておくといいんぬ ここでバター足して炊いてもいいし、炊けた御飯にバター足して混ぜて食べてもいいんぬ 料理は度胸、何でも試してみるものなんぬ
5 21/10/14(木)00:04:43 No.856104531
前は夏向きの涼しい料理だったから今回はあったかい料理でありがたい…
6 21/10/14(木)00:06:35 No.856105258
全く関係ないんぬが、ぬが高校キャッツだったころ、1ヶ月ほど朝ごはんを圧力鍋で継ぎ足し継ぎ足し作ったポトフにしてたころがあるんぬ 5kgほど落ちたんぬ ダイエットキャッツにも、野菜がしっかり食べられるポトフをおすすめしておくんぬ ただし塩分制限かかってる肝臓キャッツは要注意なんぬ
7 21/10/14(木)00:13:15 No.856107818
ポトフいいよね ダイエットにいいし健康にいい気がする
8 21/10/14(木)00:19:58 No.856110417
お野菜おいしく食べられる古の工夫なんぬ お腹もいっぱいになって一石二鳥なんぬ 子持ちキャッツが居るなら、お野菜の半分をブンブンチョッパーとかで細切れにしておくといいんぬ そうすると、お子様でも食べやすいお野菜スープに出来るんぬ 残りの半分のお野菜はレシピ通りで大人向けの具材として使うことで、一つの鍋で作れるんぬ ブンブンチョッパーを使うときは、少なくとも一口サイズに乱切りにしてから粉砕するんぬ そうしないと粉微塵になる部分とそうでない部分ができてバラバラになるんぬ…
9 21/10/14(木)00:23:28 No.856111766
クックキャッツ久しぶりに見た 夏以来?
10 21/10/14(木)00:25:11 No.856112416
いいよね野菜なんでもたっぷりポトフ...
11 21/10/14(木)00:25:41 No.856112590
キャベツって洗った方がいいのか?キャッツ
12 21/10/14(木)00:31:05 No.856114530
>夏以来? だいたいそんなもんなんぬ 昨日か一昨日に中華スープ出してはいるんぬ >キャベツって洗った方がいいのか?キャッツ なんやかんや洗った方がいいんぬ やっぱりどうしても泥がついていたり、虫の卵があったりしてもイヤなんぬ 一番丁寧なのは、1枚ずつはがしてボウルに入れて流水でざっと洗う方法なんぬ ただ、すでに刻んである野菜炒め用キャベツとかは基本洗わなくていいんぬ めんどくさければそっち使うんぬ もやしとかもはいって逆にお手軽かもしれないんぬ
13 21/10/14(木)00:32:01 No.856114850
なんとなくすっぱいのが好きなのでそこにトマト缶をぶち込むのが好き
14 21/10/14(木)00:32:34 No.856115029
ミネストローネが好きなんぬ
15 21/10/14(木)00:41:28 No.856117723
>なんとなくすっぱいのが好きなのでそこにトマト缶をぶち込むのが好き トマトを丸のまま入れる、という手もなくはないのでおためしあれなんぬ プチトマトならぶちこんでも違和感ないからいいんぬ >ミネストローネが好きなんぬ ミネストローネに発展させるならトマト缶かトマトジュース入れて、オリーブオイル足すといいかもしれないんぬ 別ゆでしたマカロニなんかぶっ込んでおくとお腹にもたまるんぬ
16 21/10/14(木)00:44:50 No.856118716
オフパコのオの字もないのか
17 21/10/14(木)00:52:06 No.856120948
一見健康を気遣っているように見せかけて夜食を促す巧妙なデブステマキャッツ!