21/10/13(水)23:52:48 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)23:52:48 No.856099787
「」って大体こんな感じだよね
1 21/10/13(水)23:53:18 No.856100009
流石にここまでではない…!
2 21/10/13(水)23:55:43 No.856100984
環状線一日中乗るのは本当に何で…
3 21/10/13(水)23:56:07 No.856101151
「」はこいつみたいなしっかり病名が付くであろう奴じゃなくてただただ健康なクズだよ
4 21/10/13(水)23:56:34 No.856101332
会社の金使い込んでバレないように親なら貰った金を競馬に注ぎ込んだ人だっけ
5 21/10/13(水)23:56:40 No.856101370
スレ画病名付くの!?
6 21/10/13(水)23:57:21 No.856101656
全然カイジじゃないのにちょっとだけカイジを感じる見た目してるな
7 21/10/13(水)23:58:03 No.856101936
>環状線一日中乗るのは本当に何で… ちょっとこれわかるわ… 会社に行って怒られたくないし家に帰って心配されたり勘繰られたりされたくない 現実逃避しちゃう
8 21/10/13(水)23:59:04 No.856102322
ちょっとこいつ格が違いすぎて…
9 21/10/13(水)23:59:46 No.856102573
渡辺に比べたらカイジが真人間に見えるからヤバい
10 21/10/13(水)23:59:52 No.856102604
いやでも環状線乗らなくてもそこまでするくらいならパチンコでも行けば良くない?
11 21/10/14(木)00:02:29 No.856103596
周りに迷惑をかけておいてそれを(個人的に)嫌なこととして処理して一切相手側を省みないことや 怒られるのも嫌だけど完全にバックれるのも気が引けるから延々道草食ってることの 部分部分が共感出来て嫌だ…止めろ俺はクズじゃない!やめろぉ~!
12 21/10/14(木)00:02:33 No.856103622
使い込んだ金をこれで返せって親が渡した金で馬券買って 理由聞かれたら「自分へのご褒美」って答えてんのもう会話が成り立ってないだろ
13 21/10/14(木)00:03:01 No.856103811
会社のお金使い込み 親が集めた返済のお金使い込む すごい男さ渡辺は
14 21/10/14(木)00:03:01 No.856103817
ガイジ
15 21/10/14(木)00:04:39 No.856104505
>いやでも環状線乗らなくてもそこまでするくらいならパチンコでも行けば良くない? だって…パチンコ屋は閉店早いしお金かかるけど 環状線は日が変わるまで乗れて初乗り代でずっといられるし…
16 21/10/14(木)00:07:09 No.856105483
>部分部分が共感出来て嫌だ…止めろ俺はクズじゃない!やめろぉ~! 共感はできても実行するかしないかの違いはあまりにも大きい
17 21/10/14(木)00:08:27 No.856105986
弟がマジこんなんで無職で親の臑齧り12年目 パチンカスで競艇狂いでヘビースモーカーという役満
18 21/10/14(木)00:10:00 No.856106574
>いやでも環状線乗らなくてもそこまでするくらいならパチンコでも行けば良くない? 違うんだよね パチンコはもう完全に逃げじゃん でも電車乗ってる間は移動中… 移動中だからまだ逃げるか戻るかは未確定… もしかしたらここから電車を降りて戻るかもしれない どちらでも可能性がある状態だからまだ逃げてはいないってこと ただまあ…乗ってた結果時間が過ぎて戻れなくなってしまうかもしれないけど それは不可抗力…仕方がない…だって遅くなっちゃって間に合わなかったんだもん 戻るつもりがなかった訳じゃない…ただ間に合わなかっただけ…だからセーフ…ということ…!
19 21/10/14(木)00:10:39 No.856106829
時間が経てば立つほど言い訳もしづらくなるのにね
20 21/10/14(木)00:10:47 No.856106873
「」辺来たな…
21 21/10/14(木)00:11:21 No.856107060
>環状線一日中乗るのは本当に何で… 言いたくない怒られたくない かといって完全に逃げることもしないいやできない…!
22 21/10/14(木)00:11:30 No.856107131
>時間が経てば立つほど言い訳もしづらくなるのにね でもそれまでは逃げられるし 実際どれだけ怒られるかは分からないじゃん
23 21/10/14(木)00:11:36 No.856107173
環状線に乗り続けるのはギリギリわかんなくもないんだけど親の金使い込むのは完全にファンタジースーパー系クズ過ぎてわかんねえ…
24 21/10/14(木)00:11:42 No.856107208
>パチンカスで競艇狂いでヘビースモーカーという役満 ギャンブルできる社会性あって働けないのは謎いな
25 21/10/14(木)00:11:51 No.856107266
こんなにイケメンじゃない
26 21/10/14(木)00:11:59 No.856107315
自分へのご褒美はお前…お前…ってなった
27 21/10/14(木)00:12:03 No.856107334
こんなキャラ描ける作者が怖い
28 21/10/14(木)00:12:34 No.856107549
>ちょっとこれわかるわ… >会社に行って怒られたくないし家に帰って心配されたり勘繰られたりされたくない >現実逃避しちゃう 何かやりたいわけでもないけどとにかくやりたくないことはやらないって一心だからスレ画の行動の中では原理が分かり易い方だとは思う
29 21/10/14(木)00:12:50 No.856107653
このかなり後にクズの味方ありま猛と格闘戦をするエンドーさん
30 21/10/14(木)00:12:53 No.856107672
>会社に行って怒られたくないし家に帰って心配されたり勘繰られたりされたくない >現実逃避しちゃう 分かるついでに教えてほしい 終電まで乗った後はどうするんです…? たぶんお家にケータイもたくさん電話かかってきてると思うけど…
31 21/10/14(木)00:13:12 No.856107802
>こんなキャラ描ける作者が怖い 多重債務者に取材すればきっとこのくらいのはいるだろうし…
32 21/10/14(木)00:13:43 No.856107998
「」辺くんだ…!
33 21/10/14(木)00:13:54 No.856108062
>たぶんお家にケータイもたくさん電話かかってきてると思うけど… みんなが寝静まってからそっと帰るけど…?
34 21/10/14(木)00:14:02 No.856108114
流石に横領の返済にと親族から預かった金を 仕事で嫌なことがあった=横領がバレたから自分へのご褒美に競馬でスった って異星人ムーブ出来るクズはまずいねえ
35 21/10/14(木)00:14:33 No.856108317
環状線まではやらないなりに理解出来るけど理解出来る時点でダメだと思う
36 21/10/14(木)00:14:34 No.856108320
電話なんて取らなきゃ内容分かんないじゃん
37 21/10/14(木)00:14:49 No.856108413
>たぶんお家にケータイもたくさん電話かかってきてると思うけど… 未来のことを考えられるやつはこうならないわけよ 適当に逃げたらそのうちミラクルが起きて解決してねえかなっていう逃避だし
38 21/10/14(木)00:15:17 No.856108586
横領はともかく山手線ぐるぐるはすげえわかる
39 21/10/14(木)00:15:26 No.856108642
流石に競馬のとこはバランス取ったな感がある
40 21/10/14(木)00:16:17 No.856109003
ここまでぶっちぎれるほどの存在はなかなかいないよ
41 21/10/14(木)00:16:25 No.856109060
>環状線まではやらないなりに理解出来るけど理解出来る時点でダメだと思う やらないなら問題ないよ やるかやらないかって本当に明確に違うから
42 21/10/14(木)00:16:56 No.856109237
仕事辞める寸前営業者でずっとドライブしてたから環状線は分かる
43 21/10/14(木)00:17:16 No.856109388
>ここまでぶっちぎれるほどの存在はなかなかいないよ でも帝愛のお世話になるのはこういうのの割合が多いだろうし…
44 21/10/14(木)00:17:40 No.856109561
電話はそのうち鳴らなくなるから 電源切るのは何か悪い気がするから出ないだけだけどそのうち電池が無くなって切れるから大丈夫 電車に乗ってて電話に出られなかったかは仕方ない 乗ってる間に電池が切れちゃったけどそれは電池が切れたのが悪いんだから仕方ないんだよ わかるでしょ?
45 21/10/14(木)00:18:22 No.856109814
あいつぶっ殺してえって思うのと実際に手にかけるのではまるで違うしな
46 21/10/14(木)00:18:25 No.856109834
絶対にやらないけどなんか気持ちはわかってしまう環状線ぐるぐる
47 21/10/14(木)00:18:33 No.856109878
>流石に競馬のとこはバランス取ったな感がある 競馬のとこでないわーって安心?できるよね
48 21/10/14(木)00:18:36 No.856109906
>横領はともかく山手線ぐるぐるはすげえわかる 山手線ぐるぐるってぶっちゃけ学生が親に無断でゲーセンとか行ってたのに対してそれっぽい言い訳するのの延長みたいなもんだし まだ理解できなくもない気がする
49 21/10/14(木)00:18:42 No.856109937
果報は寝て待て 時間が解決してくれる
50 21/10/14(木)00:18:42 No.856109939
体調悪いけど病院行かなければまだ病気じゃない理論
51 21/10/14(木)00:19:07 No.856110089
>わかるでしょ? 徹底した「ぼくわるくないもん」ムーブが恐ろしい…
52 21/10/14(木)00:20:48 No.856110743
なんでこんなにクズに詳しいんだ作者陣は
53 21/10/14(木)00:21:19 No.856110937
>徹底した「ぼくわるくないもん」ムーブが恐ろしい… 電池がなくなるのもかけすぎるのが悪い的な所もあると思う 一回かけたら30分…あるいは1時間くらいあけてかけ直すとかじゃないと 何度も何度もかけられても出られないものは出られないんだからさ
54 21/10/14(木)00:21:55 No.856111155
渡辺くんお出しされた際にはすごい勢いだったね…
55 21/10/14(木)00:23:47 No.856111907
会社の金使い込む度胸のある「」なんている?
56 21/10/14(木)00:25:00 No.856112352
>会社の金使い込む度胸のある「」なんている? 度胸でやってるんじゃない所が怖い
57 21/10/14(木)00:25:19 No.856112470
会社の金を使いこむのは リボ残高を自分の貯金だと思ってるレベルのクズでもまだ厳しいから…
58 21/10/14(木)00:25:38 No.856112571
遠藤が出てくる回ってしっちゃかめっちゃかにするだけでオチがないのが一貫してる
59 21/10/14(木)00:26:20 No.856112846
限定ジャンケンの最初の方で事態が把握できてなくて笑いながら退場してくやつでしょ
60 21/10/14(木)00:27:52 No.856113422
環状線周回中に同僚等に見つかって会社まで拘束されない限りは どうにもならんのか…
61 21/10/14(木)00:28:03 No.856113487
渡辺がやべーのはなんかこう逆恨みとかそういうの全然なしに使い込みに踏み切るところなんだよ…
62 21/10/14(木)00:30:59 No.856114494
なんかコイツは言われたらなんでもやりそうな得体の知れなさが怖い
63 21/10/14(木)00:32:19 No.856114938
本編もビックリのクズをお出ししてくるスピンオフには参るね…
64 21/10/14(木)00:35:06 No.856115816
電車に乗って虚無になりたい感覚はすごいわかるよ
65 21/10/14(木)00:38:02 No.856116682
この何も考えてなさそうな意思の光を感じない目付きが全力でボンクラっぷりを伝えてくる
66 21/10/14(木)00:41:42 No.856117802
ここまで振り切れていたら人生楽しいかも
67 21/10/14(木)00:42:22 No.856118017
というかそんなに簡単に会社の金を使えるもんか…?
68 21/10/14(木)00:43:24 No.856118308
度々「お前なんでこのキャラの行動原理が分からないんだよ」みたいな言い争いする「」が「こいつの行動原理は理解したくねぇ…」ってなってる数少ないキャラだと思う
69 21/10/14(木)00:43:37 No.856118362
>環状線一日中乗るのは本当に何で… 本人の中では自分で考えたやらかしに対する罰なんだ これだけ辛い罰を受けたからやらかし分チャラな って本人の心の中では処理されてしまう 発達障害のパターンのひとつ
70 21/10/14(木)00:44:07 No.856118506
>環状線に乗り続けるのはギリギリわかんなくもないんだけど親の金使い込むのは完全にファンタジースーパー系クズ過ぎてわかんねえ… 現実のクズはファンタジーを軽く凌駕するんだ
71 21/10/14(木)00:44:08 No.856118513
使えるかどうかでなく会社の金が使える状況でこいつは使っちまったんだ ただそれだけなんだ
72 21/10/14(木)00:44:42 No.856118680
>なんかコイツは言われたらなんでもやりそうな得体の知れなさが怖い コンビニバイトだろうが殺人だろうが 言われたからやっただけだし…で済ませそうなスゴ味がある
73 21/10/14(木)00:45:11 No.856118811
ここだけ福本作品に戻ってる気がする
74 21/10/14(木)00:49:11 No.856120036
世の中には横領バレそうになって大使館燃やす奴もいるんだからこれぐらいのクズはまだリアル
75 21/10/14(木)00:51:10 No.856120649
>世の中には横領バレそうになって大使館燃やす奴もいるんだからこれぐらいのクズはまだリアル パニックとも違うと思うんだよな 冷静に狂ってるというか