21/10/13(水)23:12:08 ウォズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)23:12:08 No.856084679
ウォズモ いいよね…
1 21/10/13(水)23:12:40 No.856084888
こんな色だっけ?
2 21/10/13(水)23:12:57 No.856084982
黄色と青がいる なぜだかは知らない
3 21/10/13(水)23:16:30 No.856086270
青が農業王のパーソナルカラーで黄色が木星共和国の量産機カラーだったハズ
4 21/10/13(水)23:17:36 No.856086682
そういや一般仕様は本編に出なかったな
5 21/10/13(水)23:19:23 No.856087316
アラナの新型とかX12とか今の木星はどんなもんなんだろう
6 21/10/13(水)23:20:14 No.856087643
そっか今やってる話だと売り物向けに性能絞ってないフルスペックのこいつが大暴れしてる可能性があるのか
7 21/10/13(水)23:23:06 No.856088695
実際どのぐらいの性能なんだろうね? 一機から標準的な木星量産機三機分の補給パーツが取れるぐらいみっしりしてるみたいだけど
8 21/10/13(水)23:24:40 No.856089292
頭に何か積んでたっけこいつ なにもしてない覚えがあるんだけどオミットされてるものが追加されてたりしそう
9 21/10/13(水)23:27:01 No.856090140
大相撲
10 21/10/13(水)23:28:25 No.856090604
多分ディスフィズの系譜だよねこいつ
11 21/10/13(水)23:33:15 No.856092345
木星の量産機としては珍しく構造頑丈そうで好感が持てる Wビームシールドハリテもすばらしい
12 21/10/13(水)23:39:18 No.856094587
よく考えたら木星なのにだいぶ生存特化なんだな
13 21/10/13(水)23:45:50 No.856096984
多分フルスペックにしたらシールドだけじゃなくビームカッターみたいなのも出せるんじゃねえかな
14 21/10/13(水)23:45:52 No.856096998
共和国になってもタカ派は元気だが軍事にばっかり金が使われなくなって大分健全な状況になったからな…
15 21/10/13(水)23:47:12 No.856097570
>よく考えたら木星なのにだいぶ生存特化なんだな 輸出製品だから売り込み先の需要に合わせたんやな
16 21/10/13(水)23:49:01 No.856098267
つまり木星本国のやつは出力高めにして装甲を薄くしてる可能性が?
17 21/10/13(水)23:52:56 No.856099829
人命軽視は帝国時代に圧倒的指導者によって行われてた事だから 流石に今はタカ派の一部以外はパイロット大事にする方向性になってんじゃねぇかな?