虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アウェ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/13(水)22:14:24 No.856059722

    アウェーとは言え学生に負けるアフトクラトルって…って思ってたけどもしかしてとんでもなく強いのでは? あとアフトクラトルを追い返した面々のチームに勝てる迅さんってとんでもないのでは?

    1 21/10/13(水)22:15:51 No.856060422

    >アウェーとは言え学生に負けるアフトクラトルって…って思ってたけどもしかしてとんでもなく強いのでは? はい >あとアフトクラトルを追い返した面々のチームに勝てる迅さんってとんでもないのでは? はい

    2 21/10/13(水)22:21:11 No.856062923

    問題を見事に解決できる最高の戦果を逃しちゃっただけで遠征に見合うだけの戦果を出しつつ邪魔者排除には成功してるからなアフト 国宝ヴィザ翁弟まで失ってたらどんな大損だよってなってたけど持ち帰りたい人材とトリガーはしっかり引き上げた

    3 21/10/13(水)22:21:14 No.856062944

    風刃とサイドエフェクトの相性が良すぎる

    4 21/10/13(水)22:21:21 No.856062992

    ドチートの予知フル稼働でも被害かなり出たアフトは化物だし被害かなり出た程度で済ませた予知も化物

    5 21/10/13(水)22:28:35 No.856066319

    あのヴィザ翁が…!?

    6 21/10/13(水)22:29:41 No.856066876

    ヴィザ翁の敗北だけは本当に完全な想定外だったっぽいのがダメだった いやでもヴィザ翁が負けるビジョン描けねえわこれ

    7 21/10/13(水)22:30:08 No.856067091

    学生じゃなくて少年兵だろう

    8 21/10/13(水)22:30:52 No.856067428

    ネイバーフッドから見るとミデンはとても不気味な国だと思う

    9 21/10/13(水)22:31:59 No.856067990

    何のトリガー技術もない狩場みたいな国が急に軍事大国のアフト追い返したらそりゃ驚く

    10 21/10/13(水)22:35:25 No.856069589

    相手が未来予知でマッチング最適化してたとかわかるわけねえ

    11 21/10/13(水)22:35:32 No.856069648

    適切な人員配備と人海戦術の組み合わせだから強い 裏付けに未来予知もあるのがヤバい

    12 21/10/13(水)22:43:55 No.856073366

    なまじ未来予知があるせいで迅さんの人生は自分のため強いては全て他人のために費やされる事となった

    13 21/10/13(水)22:48:33 No.856075316

    >いやでもヴィザ翁が負けるビジョン描けねえわこれ 勝ったとはいえ完全に初見殺しだったからなぁ…

    14 21/10/13(水)22:50:21 No.856076121

    アフトに行ったらまたヴィザ翁を倒さないとダメなんだよな…

    15 21/10/13(水)22:52:32 No.856077062

    作中でも言われてたけどトリオン体とベイルアウト他いろいろを使った若手の育成システムが凄すぎるんだ…

    16 21/10/13(水)22:53:07 No.856077287

    星の杖は拠点防衛向きじゃないから汎用トリガー使ってきそうだけど剣聖だから脅威度はあまりかわらなさそう

    17 21/10/13(水)22:54:24 No.856077799

    仮にミデン侵攻実況スレとかあったらヴィザ翁がやられた瞬間めちゃめちゃ伸びてそう

    18 21/10/13(水)22:54:54 No.856078015

    >星の杖は拠点防衛向きじゃないから汎用トリガー使ってきそうだけど剣聖だから脅威度はあまりかわらなさそう ユーマ普通に一刀両断してるしな

    19 21/10/13(水)22:57:16 No.856078974

    「予知予知歩き」のチート能力での暗躍と重圧の中での儘ならなさが綺麗に表現されてるのが凄い好き

    20 21/10/13(水)22:58:14 No.856079338

    未来予知とベイルアウトと練習モードはだいぶインチキな仕様だからその点は割り引いてみてやったほうがいいと思うよ まぁむこうの黒トリもたいがいインチキだったが

    21 21/10/13(水)23:00:01 No.856080040

    角もインチキだしどっこいどっこいだろう

    22 21/10/13(水)23:02:31 No.856081018

    >「予知予知歩き」のチート能力での暗躍と重圧の中での儘ならなさが綺麗に表現されてるのが凄い好き サイドエフェクト(副作用)のネーミングセンスいいよね 確実に人生の枷になってるのがエグイ

    23 21/10/13(水)23:05:36 No.856082163

    やろうと思えばお爺ちゃんを敵陣のど真ん中にワープさせたり出来るのが酷すぎる…

    24 21/10/13(水)23:05:57 No.856082311

    次にA級隊員でヴィザ翁囲める機会あれば勝てると思う

    25 21/10/13(水)23:08:00 No.856083076

    いくら予知が出来たところで人独りで出来ることなんて後腐れ無く熊ちゃんのケツ触れるくらいのことで 三輪の姉ちゃんも見殺しにしてるしな

    26 21/10/13(水)23:08:13 No.856083161

    >次にA級隊員でヴィザ翁囲める機会あれば勝てると思う でもユーマや迅さんで黒鳥は数の不利を覆すほどのぶっ壊れって散々やってるからなぁ…

    27 21/10/13(水)23:08:21 No.856083203

    星の杖は刀身ガードで全身覆えるわけじゃないしチカオラとかで遠距離から爆撃すれば死ぬだろ…死ぬよね?

    28 21/10/13(水)23:08:35 No.856083287

    >いくら予知が出来たところで人独りで出来ることなんて後腐れ無く熊ちゃんのケツ触れるくらいのことで >三輪の姉ちゃんも見殺しにしてるしな 許せない…!

    29 21/10/13(水)23:08:39 No.856083304

    勝ち負けで言うならアフトの勝ちでミデンは大きな損害受けたよ 根暗の最高目標達成できなかっただけだから

    30 21/10/13(水)23:09:29 No.856083659

    >次にA級隊員でヴィザ翁囲める機会あれば勝てると思う A級無駄に消耗して他で戦力足りなくなるだけだと思う

    31 21/10/13(水)23:10:07 No.856083918

    予知がズルすぎる

    32 21/10/13(水)23:10:54 No.856084216

    >星の杖は刀身ガードで全身覆えるわけじゃないしチカオラとかで遠距離から爆撃すれば死ぬだろ…死ぬよね? チカオラだと有効範囲外から斬られそう チカビスは防げないと思うけど余裕で避けられるかなぁ

    33 21/10/13(水)23:11:07 No.856084305

    ヴィザに関しては政治的背景よりもアフトに対する愛国心が第一だろうからなあ

    34 21/10/13(水)23:11:14 No.856084346

    いくつかはもう能力割れたから再戦時は新鮮さが減ってそうだ

    35 21/10/13(水)23:12:10 No.856084690

    問題は予知は誰にでも覆しうる可能性があるのがね 自分たちが有利になるようには常に予知予知歩きして熊ちゃんの尻撫で続けるしかないんだ