ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/13(水)22:10:43 No.856058024
長期シリーズ共通の主人公なんてこんなもんでいいよね
1 21/10/13(水)22:10:57 No.856058130
冒険が待ってる
2 21/10/13(水)22:11:11 No.856058244
いかないで…!
3 21/10/13(水)22:11:46 No.856058528
>長期シリーズ共通の主人公なんてこんなもんでいいよね おかげで一年一年の密度がすげー事に…
4 21/10/13(水)22:12:01 No.856058637
おっとお花屋さんの旦那さん発見伝です
5 21/10/13(水)22:12:39 No.856058921
基本温和だけど そんなアドルさんですら怒りを滲ませた冒険があるらしいな
6 21/10/13(水)22:13:15 No.856059187
アドルさん行く所乱あり
7 21/10/13(水)22:13:21 No.856059234
しょっぱなから冒険の書が100冊以上ある設定の主人公は強いぜ…
8 21/10/13(水)22:13:57 No.856059495
こいつ主人公とヒロインとラスボス兼任したらしいな
9 21/10/13(水)22:13:57 No.856059500
最近だと どうせこの武器もすぐになくなるんだ…と諦めの心境に
10 21/10/13(水)22:14:11 No.856059625
Steamに9きたからやろうと思うんだけど8の特典?は単体だと貰えない?
11 21/10/13(水)22:14:34 No.856059812
>おっとエタニア女王の旦那さん発見伝だよ
12 21/10/13(水)22:14:37 No.856059833
>Steamに9きたからやろうと思うんだけど8の特典?は単体だと貰えない? 8のセーブデータ無いとダメなんじゃ
13 21/10/13(水)22:14:59 No.856060003
>おっとエタニア女王の旦那さん発見伝だよ いつの間にサライちゃんとそんな仲に!?
14 21/10/13(水)22:15:19 No.856060192
未だに双子女神の事を引きずってるご様子で
15 21/10/13(水)22:15:50 No.856060414
別に一人旅にこだわってるわけでも無いんだよな
16 21/10/13(水)22:15:52 No.856060434
もう自分が増えたくらいじゃ動じない人
17 21/10/13(水)22:16:09 No.856060572
時系列的に8から6の間の話がやれるんだよな
18 21/10/13(水)22:16:20 No.856060670
>未だに双子女神の事を引きずってるご様子で 時々でいいから…なんて言うけどもあれ呪いだよマジで
19 21/10/13(水)22:16:33 No.856060770
>8のセーブデータ無いとダメなんじゃ そうか…8はSwitchでしかやってないから諦めるか…
20 21/10/13(水)22:17:16 No.856061115
そろそろ1と2のリメイク欲しいな… アドルさんは引き摺っててもこっちとしては何か短い付き合いで いきなり消えた人にしか見えないんだぜ!
21 21/10/13(水)22:17:39 No.856061314
初冒険で嵐の海に突っ込むって中々ロックよね
22 21/10/13(水)22:18:05 No.856061519
恋の魔法で出会ったヒロインなんて他にいますか?
23 21/10/13(水)22:18:11 No.856061559
装備は返してから次の冒険へ行け
24 21/10/13(水)22:18:28 No.856061704
そろそろリリアだせや
25 21/10/13(水)22:18:49 No.856061856
遭難するかヤベーぞ!赤毛だ!で連行される人
26 21/10/13(水)22:18:56 No.856061906
>装備は返してから次の冒険へ行け 返さなきゃいけないようなもんは全部返してるらしいよ
27 21/10/13(水)22:19:20 No.856062081
>装備は返してから次の冒険へ行け 返すべきものはちゃんと返してるよ! 失くしてるのはだいたい自前の最強装備だ
28 21/10/13(水)22:19:27 No.856062143
>あげた物をちゃんと持ち越してもらったヒロインなんて他にいるかな?
29 21/10/13(水)22:20:24 No.856062583
ちょうど今日9クリアした 7の話結構出てたからまた7やりたくなってしまった
30 21/10/13(水)22:20:24 No.856062584
>あげた物をちゃんと持ち越してもらったヒロインなんて他にいるかな? いやでもこんな指環6と7ではなか…
31 21/10/13(水)22:20:38 No.856062689
クレリアと宝剣はしっかり返したことは明言されてる サンドリアの秘宝は遺跡からパクって来たもんだからまあ
32 21/10/13(水)22:20:43 No.856062731
>7の話結構出てたからまた7やりたくなってしまった 8ばっかり言われるけど7もかなりおつらい話なんすよ…
33 21/10/13(水)22:21:43 No.856063148
>8ばっかり言われるけど7もかなりおつらい話なんすよ… ティアはある意味ダーナちゃんより悲惨よね 慎ましく生きて来たのに血筋のせいで滅びの巫女やらされた上 最後は完全消滅…
34 21/10/13(水)22:21:46 No.856063176
7はヒロインがね…おつらい… でもラスボス形態おっぱいいいよね
35 21/10/13(水)22:22:06 No.856063314
>>7の話結構出てたからまた7やりたくなってしまった >8ばっかり言われるけど7もかなりおつらい話なんすよ… あんまりもう覚えてないけど五大竜戦が楽しかったのと負けイベだと気付かずにアイテム使いまくったのは覚えている
36 21/10/13(水)22:22:24 No.856063452
>でもラスボス形態おっぱいいいよね ラスボスはその後の変な奴だし… やめろ強制チーム分けやめろ
37 21/10/13(水)22:22:57 No.856063697
あのところでこの青い花びらと女の人は一体…
38 21/10/13(水)22:23:00 No.856063733
9のアドルは時系列的に1から8まで終えてるアドルだから各地に出現して問題の中心にいる人物として目をつけられるのもわかる
39 21/10/13(水)22:23:35 No.856063993
>あのところでこの青い花びらと女の人は一体… 男もいるぞ
40 21/10/13(水)22:23:41 No.856064020
>やめろ強制チーム分けやめろ そこまで行ったら割と消化試合だろ!
41 21/10/13(水)22:24:10 No.856064239
>あのところでこの青い花びらと女の人は一体… 今までのヒロインが乗り移って話掛けてくるとか聞いた
42 21/10/13(水)22:24:36 No.856064404
8めっちゃ面白かったけど9も?
43 21/10/13(水)22:24:41 No.856064440
7でよく方向性変えて成功したよね
44 21/10/13(水)22:24:55 No.856064542
そろそろ東洋の冒険をするアドルさんを見てみたい
45 21/10/13(水)22:25:14 No.856064673
>8めっちゃ面白かったけど9も? 8楽しかったなら十分楽しいと思う
46 21/10/13(水)22:25:20 No.856064730
>8めっちゃ面白かったけど9も? 傑作だよ
47 21/10/13(水)22:26:05 No.856065091
五大竜?全部しばいたよ
48 21/10/13(水)22:26:08 No.856065118
>あのところでこの青い花びらと女の人は一体… 幸せいっぱいね~
49 21/10/13(水)22:26:25 No.856065248
この剣もいつか手放すことになるんだろうな
50 21/10/13(水)22:26:48 No.856065444
クリムゾンライン ~王者の道~
51 21/10/13(水)22:27:03 No.856065564
ロムン編みたいけどゲームとして出るのは先なんだろうな
52 21/10/13(水)22:27:10 No.856065618
ゾラは野放しにしてていいんだろうか…
53 21/10/13(水)22:27:14 No.856065643
グリアちほーの神様は他の神様と違ってマトモだった だから滅んだ
54 21/10/13(水)22:27:33 No.856065799
9はアドルさんのお嫁さんが登場する傑作ですよ
55 21/10/13(水)22:27:37 No.856065835
>ロムン編みたいけどゲームとして出るのは先なんだろうな 冒険の答え出ないと皇帝に会いにいけないからなあ…
56 21/10/13(水)22:28:06 No.856066065
冒険に付き合ってくれるドギも大変だよな
57 21/10/13(水)22:28:21 No.856066185
>9はアドルさんのお嫁さんが登場する傑作ですよ キリシャちゃんは各地にお花屋さん作れば旅について行けるもんな
58 21/10/13(水)22:28:38 No.856066342
>ゾラは野放しにしてていいんだろうか… EDで車椅子に乗ってたし
59 21/10/13(水)22:28:58 No.856066495
>ゾラは野放しにしてていいんだろうか… アプさんが面倒見てくれるから大丈夫だろう
60 21/10/13(水)22:29:41 No.856066874
8でフォースエッジがシンプルな癖に超強いのを見た時これが一流の冒険者の技かってなったね
61 21/10/13(水)22:29:53 No.856066972
言い回しといい厨二チックなネーミングといいアプリリスさんの趣味ですよね
62 21/10/13(水)22:30:18 No.856067179
フェリクス君好青年でいいと思うけどもっと描写多かったらなお良かった
63 21/10/13(水)22:30:22 No.856067207
再登場の可能性があるのは鷹さんだけか…
64 21/10/13(水)22:30:28 No.856067248
8をトライアルでプレイして9に引き継ぎ出来ないアドルは多い
65 21/10/13(水)22:30:38 No.856067325
>言い回しといい厨二チックなネーミングといいアプリリスさんの趣味ですよね あの…結局夜の口上に何の意味が…
66 21/10/13(水)22:30:40 No.856067342
ダーナちゃんあれアドルさんの心に深く刻まれません?
67 21/10/13(水)22:30:45 No.856067381
>そろそろ東洋の冒険をするアドルさんを見てみたい 面白そうだけど設定上最東端が中東までなのよね
68 21/10/13(水)22:30:46 No.856067388
>再登場の可能性があるのは鷹さんだけか… まさかのガッシュに付いていってる…
69 21/10/13(水)22:31:16 No.856067617
>再登場の可能性があるのは鷹さんだけか… ジュールくんも元気になったし…
70 21/10/13(水)22:31:17 No.856067628
>別に一人旅にこだわってるわけでも無いんだよな ダーナちゃんが普通に帰って来れてたら一緒に冒険してたんだろうな…
71 21/10/13(水)22:31:23 No.856067696
8はアドルさんに派手な技ないしな… 7の時のあれどこやったんだよ!
72 21/10/13(水)22:31:35 No.856067805
>>言い回しといい厨二チックなネーミングといいアプリリスさんの趣味ですよね >あの…結局夜の口上に何の意味が… 復活してからはあの口上してくれない辺り心が死んでた時代の唯一の娯楽だったのでは?
73 21/10/13(水)22:32:03 No.856068022
>ダーナちゃんあれアドルさんの心に深く刻まれません? 極限に身を置いて尚、 意思と誇りを抱き続ける姿は美しい。 私はそのような存在になりたいと願ったし、 数十年を経た今となっても、 ”彼女”に畏敬の念を禁じ得ないのである。
74 21/10/13(水)22:32:11 No.856068089
>ダーナちゃんあれアドルさんの心に深く刻まれません? 序文で個人に触れてるくらいだからな…
75 21/10/13(水)22:32:21 No.856068158
>>再登場の可能性があるのは鷹さんだけか… >ジュールくんも元気になったし… 聖剣使いと医者(盗賊)もいる
76 21/10/13(水)22:32:24 No.856068183
アドルさんが冒険誘うなんて相当に見える
77 21/10/13(水)22:32:35 No.856068262
>フェリクス君好青年でいいと思うけどもっと描写多かったらなお良かった 猛牛の彼氏が闘牛士ってのがいいよね
78 21/10/13(水)22:32:40 No.856068301
>意思と誇りを抱き続ける姿は美しい。 アドルさんをして美しいって言わせるって凄まじい
79 21/10/13(水)22:33:18 No.856068591
9は本当に寄り道感覚だったけど 下手したらあそこで冒険家人生終わってたよねアドルさん
80 21/10/13(水)22:33:19 No.856068609
>8はアドルさんに派手な技ないしな… >7の時のあれどこやったんだよ! 1 2 4 3 5 8 6 7 9だから7の話は8アドルからしたら未来の話だし
81 21/10/13(水)22:33:53 No.856068879
リコッタちゃんとジュール君は旅先で成長した姿で再会を見たい
82 21/10/13(水)22:33:57 No.856068914
>8はアドルさんに派手な技ないしな… >7の時のあれどこやったんだよ! 8は5の直後だし…
83 21/10/13(水)22:33:59 No.856068933
8の砕け散れェ!って強くなかったっけ
84 21/10/13(水)22:34:38 No.856069219
7はそろそろ新調してもいいはず…
85 21/10/13(水)22:34:43 No.856069272
>下手したらあそこで冒険家人生終わってたよねアドルさん ダメだ…呪いはまだ解けていない…
86 21/10/13(水)22:34:59 No.856069392
>9は本当に寄り道感覚だったけど >下手したらあそこで冒険家人生終わってたよねアドルさん 呪い解けなかったら冒険できないストレスやばかっただろうな…
87 21/10/13(水)22:36:07 No.856069895
昔はまだ過去作に手が出せないこともなかったからリメイク商法そこまでだったけど流石にだんだん欲しくなってくる
88 21/10/13(水)22:37:10 No.856070332
8や9のクオリティ見せられるとこれで昔のやりてえなってなる なんならセルセタももう1回作り直していいぞ
89 21/10/13(水)22:37:17 No.856070382
switchに7移植してほしい
90 21/10/13(水)22:38:39 No.856070968
最近の作品の文明レベルだと意外と狭く感じるよね設定上のアドルさんの活動範囲 設定変更さてもいい気はするけどな
91 21/10/13(水)22:38:52 No.856071071
1と2が剣振れないって聞いてマジかよってなった
92 21/10/13(水)22:39:28 No.856071344
>ダメだ…呪いはまだ解けていない… なんか一人だけ反応が違う子がいますね
93 21/10/13(水)22:39:58 No.856071530
>1と2が剣振れないって聞いてマジかよってなった 半キャラずらし!
94 21/10/13(水)22:39:59 No.856071538
イース100の時に俺まだ生きてるかな…
95 21/10/13(水)22:40:02 No.856071558
その昔半キャラずらしというテクニックがあってだな…
96 21/10/13(水)22:40:31 No.856071775
冒険一個一個だと間に合わないから冒険1個1個の合間の移動そのものを冒険にする密度の高い人生
97 21/10/13(水)22:40:51 No.856071928
まあボスには通じないんですけどねそれ
98 21/10/13(水)22:40:56 No.856071971
今フェルガナをリメイクしたらどうなるかな…
99 21/10/13(水)22:40:59 No.856071988
体当たりするゲームだったし
100 21/10/13(水)22:41:04 No.856072026
半キャラずらしの頃きりで急にトライアルで8プレイしたから進歩に驚いた
101 21/10/13(水)22:41:21 No.856072154
9は話の展開もよかったな こうやって怪人パート一つずつやってくのかーってところでもう一人のアドル出してきたタイミングがよかった
102 21/10/13(水)22:41:23 No.856072168
>今フェルガナをリメイクしたらどうなるかな… 最強の敵をもっとつよくしよう
103 21/10/13(水)22:41:27 No.856072192
冒険馬鹿(自他ともに認めている)
104 21/10/13(水)22:41:54 No.856072400
僕は(冒険がしたくて仕方がない)病気なんだ
105 21/10/13(水)22:41:55 No.856072402
最初にやったイースは6だった バッティングセンターみたいなボス戦が好きだった
106 21/10/13(水)22:41:55 No.856072405
>8や9のクオリティ見せられるとこれで昔のやりてえなってなる >なんならセルセタももう1回作り直していいぞ フェルガナの誓いやオリジンは割とオーパーツ並みにクオリティ高くない? 5は作り直して欲しいかな
107 21/10/13(水)22:42:20 No.856072589
8でもアクセサリで体当たりゲーにできるぜ! 状態異常撒き散らしちゃうぜ!
108 21/10/13(水)22:42:24 No.856072624
ヤバイ状況でも冒険っぽいこと出てくると目がキラキラするもんなアドルさん
109 21/10/13(水)22:42:38 No.856072738
ナンバリング順が時系列順じゃないのは面白いけど さらっとものすごい重要人物のあれが出てきたせいで9の時系列の続きが気になるんだよ!
110 21/10/13(水)22:42:58 No.856072906
何ていうか若い頃の出会いで別れも衝撃的だから忘れられないのはわかるんだけど 魅力的なヒロインが続々出てくるせいでフィーナ忘れられないのがめっちゃ足枷になってる気がする
111 21/10/13(水)22:43:24 No.856073118
ドギいなかったら数回は死んでるぞコイツ
112 21/10/13(水)22:43:40 No.856073261
8で顔なじみっぽい女性が一緒に漂流してたけどあの人はいつ出てきた?
113 21/10/13(水)22:43:46 No.856073298
>何ていうか若い頃の出会いで別れも衝撃的だから忘れられないのはわかるんだけど >魅力的なヒロインが続々出てくるせいでフィーナ忘れられないのがめっちゃ足枷になってる気がする フィーナを超えたい思いでヒロイン作る! ダーナちゃんできた!
114 21/10/13(水)22:43:55 No.856073369
>8で顔なじみっぽい女性が一緒に漂流してたけどあの人はいつ出てきた? セルセタの樹海
115 21/10/13(水)22:43:58 No.856073387
ファルコムは何十年もやってて音楽が異常にいいのが変わらないのはなんでなの……
116 21/10/13(水)22:44:29 No.856073621
>8で顔なじみっぽい女性が一緒に漂流してたけどあの人はいつ出てきた? グリゼルダ総督のことならセルセタ
117 21/10/13(水)22:44:46 No.856073745
>何ていうか若い頃の出会いで別れも衝撃的だから忘れられないのはわかるんだけど >魅力的なヒロインが続々出てくるせいでフィーナ忘れられないのがめっちゃ足枷になってる気がする でも結局冒険したいマンなせいでついてこれるヒロイン生まれないことにはおいて行くことになるぞ! ドギはヒロインだった…?
118 21/10/13(水)22:44:53 No.856073784
もうフィーナのこと時々思い出す程度で忘れて女作れよアドルさんは
119 21/10/13(水)22:44:58 No.856073818
>フィーナを超えたい思いでヒロイン作る! >ダーナちゃんできた! 本妻度高すぎるので封印しますね
120 21/10/13(水)22:45:17 No.856073943
とはいえアドル側が恋愛感情抱く必要もあんまりないし別段枷でも 魔法にかかった猫の事情は知らないものとする
121 21/10/13(水)22:45:46 No.856074146
ドギは登場から十何年も戦ってなかったからヒロインだよ
122 21/10/13(水)22:45:48 No.856074163
>もうフィーナのこと時々思い出す程度で忘れて女作れよアドルさんは 見えないしプレイヤーも気づいてないだけで ずっと背後霊みたいについてるから無理だ
123 21/10/13(水)22:46:09 No.856074307
アドルは人との出会いや絆は大事にするけど それはそれとして冒険したい人だから
124 21/10/13(水)22:46:12 No.856074336
グリゼルダも何気にロムン帝国の皇女なんだよな…
125 21/10/13(水)22:46:37 No.856074523
一応晩年には家庭を作っていた設定があったはず 今生きているかは知らない
126 21/10/13(水)22:46:52 No.856074613
書き込みをした人によって削除されました
127 21/10/13(水)22:46:53 No.856074621
イース5の頃まではヒロイン人気はリリアがぶっちぎりだったけど6までの間にシリーズが中断したからか今はそんなリリアの人気って高くないんだな
128 21/10/13(水)22:46:59 No.856074654
そもそもアドルさんは女より冒険が大事な人だし相棒枠はドギがいるからな…
129 21/10/13(水)22:47:09 No.856074719
8の話ってどれくらい無人島生活してたんだろ
130 21/10/13(水)22:47:54 No.856075031
アドルさんの深層意識の底から出てきたのがアレだから双子女神に関しては相当根っこが深い
131 21/10/13(水)22:48:01 No.856075090
一区切り的な部分だとロムン編やる時が節目になるんだろうな
132 21/10/13(水)22:48:05 No.856075124
ドギ結構使いやすかった
133 21/10/13(水)22:48:48 No.856075461
ロムンから警戒されてる身の上なのに僕に会いに来てくれって中々大変なお願いされてるよな…
134 21/10/13(水)22:49:02 No.856075563
フィーナに関しては最初の冒険だからそりゃ引き摺る
135 21/10/13(水)22:49:10 No.856075628
>イース5の頃まではヒロイン人気はリリアがぶっちぎりだったけど6までの間にシリーズが中断したからか今はそんなリリアの人気って高くないんだな 今はダーナフィーナの二強かなぁ
136 21/10/13(水)22:49:30 No.856075778
実際ダーナちゃん消えなかった場合アドルさんの横に並べる条件が揃い過ぎてるよね… 他のヒロインと違って
137 21/10/13(水)22:49:31 No.856075787
ドギとデュレンとサハドいいよね…
138 21/10/13(水)22:49:40 No.856075847
ダーナちゃんは公式抱き枕の絵がえっち
139 21/10/13(水)22:49:49 No.856075892
一番最初に出会った美少女で 一番最初に救えなかった美少女 それがフィーナ
140 21/10/13(水)22:49:57 No.856075964
>イース5の頃まではヒロイン人気はリリアがぶっちぎりだったけど6までの間にシリーズが中断したからか今はそんなリリアの人気って高くないんだな あれはなんというか一時の熱のようなブームのようなそんな勢いだったのもあるのかも 落ち着いてみればフィーナの王道ヒロイン力がずっと支持されてきた感じ
141 21/10/13(水)22:50:03 No.856075998
アドルさんとのツーショットが似合いすぎるダーナちゃん
142 21/10/13(水)22:50:24 No.856076155
狭い通路に女押し込むアドルさんが見れるのは1だけ
143 21/10/13(水)22:50:48 No.856076341
>狭い通路に女押し込むアドルさんが見れるのは1だけ 仮面をつけてやるのを忘れないように
144 21/10/13(水)22:50:52 No.856076365
イースは毎作ちゃんと作ってあるから好き
145 21/10/13(水)22:50:59 No.856076413
>ドギとデュレンとサハドいいよね… ムスタファ「……………」
146 21/10/13(水)22:51:02 No.856076432
>狭い通路に女押し込むアドルさんが見れるのは1だけ スリーサイズまで調べて何やってるんですかね……
147 21/10/13(水)22:51:59 No.856076833
https://dengekionline.com/elem/000/000/382/382658/ 10年前にやったヒロイン総選挙一位レンだったんだな…
148 21/10/13(水)22:52:16 No.856076946
移動系異能は後々も欲しくなりそうで怖い
149 21/10/13(水)22:52:55 No.856077201
>移動系異能は後々も欲しくなりそうで怖い マジックアイテムでどうにかするだろう
150 21/10/13(水)22:53:10 No.856077305
壁登るの楽しすぎた
151 21/10/13(水)22:53:14 No.856077330
レンは最近ロリじゃなくなったらしいな
152 21/10/13(水)22:53:28 No.856077429
>移動系異能は後々も欲しくなりそうで怖い なんとかラインはともかく壁は駆け上りたいよね…
153 21/10/13(水)22:53:39 No.856077509
ダーナは面白いあがき方してくれるから好き
154 21/10/13(水)22:53:50 No.856077572
>実際ダーナちゃん消えなかった場合アドルさんの横に並べる条件が揃い過ぎてるよね… >他のヒロインと違って 強いからアドルさんの冒険に余裕でついて行ける アドルさんと同じでお人好しかつ見たこと無いものへの興味も強い 帰る場所もない …これは強すぎますね
155 21/10/13(水)22:54:11 No.856077720
リリアはPCエンジン時空の勝者なので正史ではその座を譲っていただく
156 21/10/13(水)22:54:14 No.856077737
8気になって来たから休日に買いに行こう…
157 21/10/13(水)22:54:38 No.856077884
>本妻度高すぎるので封印しますね 人の心とかないんか…
158 21/10/13(水)22:54:52 No.856078000
冒険感は随一だよ8 何だあの無人島
159 21/10/13(水)22:54:56 No.856078025
>8気になって来たから休日に買いに行こう… めちゃくちゃ面白いぞ!
160 21/10/13(水)22:55:15 No.856078145
>ダーナは面白いあがき方してくれるから好き おまえーっ
161 21/10/13(水)22:55:26 No.856078204
>冒険感は随一だよ8 >何だあの無人島 山登るとまだこれだけあるのか…ってなるのいいよね
162 21/10/13(水)22:55:41 No.856078317
書き込みをした人によって削除されました
163 21/10/13(水)22:56:04 No.856078478
8はいきなりヒロインの水浴びを覗くアドルさんが見られる
164 21/10/13(水)22:56:34 No.856078684
8はとりあえずやっとけってぐらいには面白い
165 21/10/13(水)22:56:50 No.856078786
>>本妻度高すぎるので封印しますね >人の心とかないんか… 神なので ないですね
166 21/10/13(水)22:56:55 No.856078835
>…これは強すぎますね でもいたら冒険がイージーモードになっちゃう…
167 21/10/13(水)22:57:16 No.856078981
>>…これは強すぎますね >でもいたら冒険がイージーモードになっちゃう… ドギが闇落ちしてしまう
168 21/10/13(水)22:57:24 No.856079014
特に理由もない暴力がミジンコを襲う!
169 21/10/13(水)22:57:35 No.856079086
過去ダーナちゃんは操作しててマジで楽しかった
170 21/10/13(水)22:57:39 No.856079109
壮年アドルの短編小説で例によって船が嵐にあって流れ作業のように何の躊躇いもなく貴重品の数々を海に放り投げるアドルさんの描写には笑った
171 21/10/13(水)22:58:25 No.856079413
>過去ダーナちゃんは操作しててマジで楽しかった 過去はみんな巨体だから小柄の小娘だけど 現代になるとみんな体系が小さくなるので アドルと並ぶと丁度いい体つきになるね!
172 21/10/13(水)22:58:48 No.856079561
>ドギが闇落ちしてしまう ドギはそもそも裏方の方が多いし大丈夫大丈夫
173 21/10/13(水)22:58:48 No.856079563
漂流するのわざとやってるって話じゃなかったっけ
174 21/10/13(水)22:59:11 No.856079718
>壮年アドルの短編小説で例によって船が嵐にあって流れ作業のように何の躊躇いもなく貴重品の数々を海に放り投げるアドルさんの描写には笑った 作品毎に ショートソードとウッドシールド以外は素寒貧の男だ 面構えが違う
175 21/10/13(水)22:59:37 No.856079882
エタニア人と現代人で子供作れるか試して欲しかった…
176 21/10/13(水)23:00:04 No.856080050
>特に理由もない暴力がミジンコを襲う! (何かいい曲流れてるし殴るか…)
177 21/10/13(水)23:00:31 No.856080238
2Pカラーのエロゲ主人公に追い越された無個性男じゃないか
178 21/10/13(水)23:00:56 No.856080398
>エタニア人と現代人で子供作れるか試して欲しかった… 薄い本に期待するしかねぇ… 全然ない!!
179 21/10/13(水)23:00:57 No.856080405
古代エタニアの服飾文化が失われたのは大きな損失だ
180 21/10/13(水)23:01:01 No.856080426
Sunshine Coastlineいいよね
181 21/10/13(水)23:01:29 No.856080609
イクルシアンダンス今でも聴くくらい好き
182 21/10/13(水)23:01:30 No.856080615
>古代エタニアの服飾文化が失われたのは大きな損失だ えっちだったのにね…
183 21/10/13(水)23:01:30 No.856080617
>古代エタニアの服飾文化が失われたのは大きな損失だ だからこうしてDLC衣装にする
184 21/10/13(水)23:01:31 No.856080627
>2Pカラーのエロゲ主人公に追い越された無個性男じゃないか こういうでしゃばり方するから嫌われるってわからないのかなエロゲ信者は
185 21/10/13(水)23:04:00 No.856081584
7のPVいいよね
186 21/10/13(水)23:05:55 No.856082292
>7のPVいいよね fu429489.jpg 初報の時のイラストひどかったね…
187 21/10/13(水)23:08:12 No.856083147
7の時点で23歳とJRPGの主人公としてはかなり年配になりつつあるのが悩ましいところ
188 21/10/13(水)23:08:19 No.856083191
アドルさんもキャリア長いからいろいろやらされてるからな 行きずりのねーちゃんで童貞捨てたり日本の高校生に脳みそ乗っ取られたり
189 21/10/13(水)23:09:22 No.856083603
>7の時点で23歳とJRPGの主人公としてはかなり年配になりつつあるのが悩ましいところ 軌跡の主人公も24歳だから…