虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大原部... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/13(水)21:42:10 No.856044137

    大原部長の部長って巡査部長の方だったのか…

    1 21/10/13(水)21:43:07 No.856044609

    交番付きならそうでしょ

    2 21/10/13(水)21:43:48 No.856044947

    両津に関わってなければすごい出世してたってエピソードがあったな

    3 21/10/13(水)21:45:30 No.856045754

    巡査部長でも結構偉かったような

    4 21/10/13(水)21:46:51 No.856046370

    こうみるとこち亀ってあんま刑事とか出てこないよね

    5 21/10/13(水)21:49:03 No.856047390

    海パン刑事の系列が大量に居た気がするが…

    6 21/10/13(水)21:52:15 No.856048837

    こち亀の刑事はネタキャラ枠

    7 21/10/13(水)21:52:18 No.856048863

    ドルフィン刑事そんな偉いヤツだったのか…

    8 21/10/13(水)21:52:45 No.856049096

    ノンキャリの殆どは巡査部長までしか昇進しないしね

    9 21/10/13(水)21:54:15 No.856049739

    海パン刑事低くない? キャリアで能力もあるのに服はないけど

    10 21/10/13(水)21:54:44 No.856049973

    ノンキャリだと限界まで昇進できても警部までだったっけ

    11 21/10/13(水)21:55:40 No.856050449

    トグサくんは?

    12 21/10/13(水)21:55:45 No.856050487

    長官は一人しかいなのはわかるが他の上が何人までなれるか知らん

    13 21/10/13(水)21:58:09 No.856051634

    >トグサくんは? 元刑事だから1番下かな?

    14 21/10/13(水)21:59:54 No.856052464

    ノンキャリも警視長まではなれるから限界はそこだな

    15 21/10/13(水)22:00:32 No.856052758

    古畑任三郎が警部補なのは現場取りしきる役職で普通1番上なのが警部補だからって前に「」が言ってた気がする 警部になるとあんまり現場へは行くことはなくなるとか

    16 21/10/13(水)22:01:20 No.856053178

    >長官は一人しかいなのはわかるが他の上が何人までなれるか知らん 総監も一人だよ 後は定員決まってないけど警視以下は3桁越えることは稀だ

    17 21/10/13(水)22:08:01 No.856056604

    >警部になるとあんまり現場へは行くことはなくなるとか 目暮警部って暇なの

    18 21/10/13(水)22:09:19 No.856057267

    この画像何度見てもゴメスの位置で笑う

    19 21/10/13(水)22:09:54 No.856057595

    警視庁のトップが警視総監 警察庁長官は階級なし

    20 21/10/13(水)22:10:29 No.856057914

    ゴメスはあれで葛飾署の署長だからな

    21 21/10/13(水)22:20:50 No.856062776

    明智警視とドルフィンデカを並べるな

    22 21/10/13(水)22:22:13 No.856063368

    上の方は官僚だからなあ

    23 21/10/13(水)22:23:08 No.856063799

    ぁぉぃ~

    24 21/10/13(水)22:24:30 No.856064363

    これ見るとハコヅメの副署長かなり凄いのでは?って

    25 21/10/13(水)22:26:35 No.856065335

    ミステリで割と好き勝手させるなら警部補くらいの階級が一番便利とは聞く

    26 21/10/13(水)22:27:18 No.856065674

    相棒の角田課長とか普通にスゴい人なんだよな

    27 21/10/13(水)22:30:23 No.856067216

    今泉君は巡査だっけ?

    28 21/10/13(水)22:30:44 No.856067371

    >ミステリで割と好き勝手させるなら警部補くらいの階級が一番便利とは聞く 現場で走り回る面子でのトップだから?

    29 21/10/13(水)22:31:14 No.856067596

    >相棒の角田課長とか普通にスゴい人なんだよな ノンキャリで警視まで出世して警視庁の課をひとつ任されてるのは超スゴイ

    30 21/10/13(水)22:33:00 No.856068465

    剣持のおっさんポンコツなわりに意外と偉いな

    31 21/10/13(水)22:33:28 No.856068692

    知り合いが県警捜査◯課の課長だけれどどれくらい偉いんだろう

    32 21/10/13(水)22:34:24 No.856069114

    県警のトップってどこだろ 警視監?

    33 21/10/13(水)22:34:43 No.856069273

    いろんなフィクションのキャラを当てはめてぐちゃぐちゃにしよう

    34 21/10/13(水)22:35:37 No.856069681

    >知り合いが県警捜査◯課の課長だけれどどれくらい偉いんだろう おそらく警視かな 二課とかだったらヤバい

    35 21/10/13(水)22:36:42 No.856070140

    あおいねーさんは演じた役のだろそれ!

    36 21/10/13(水)22:36:46 No.856070157

    >県警のトップってどこだろ >警視監? デカいところはそう 小さいとこは1個下の警視長

    37 21/10/13(水)22:37:38 No.856070525

    >おそらく警視かな >二課とかだったらヤバい マジか 知り合いヤバいんだ…

    38 21/10/13(水)22:38:13 No.856070780

    警察庁長官ってキャリア組のトップなだけに滅多に創作に出てくるイメージ無いな

    39 21/10/13(水)22:38:15 No.856070797

    fu429413.png

    40 21/10/13(水)22:38:44 No.856071010

    >マジか >知り合いヤバいんだ… えっ 本当にすごいな…