この社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)19:40:25 No.855994496
この社長好き
1 21/10/13(水)19:41:50 No.855995028
この二人がめっちゃ良い人だから先生が5000万上げるのが良い
2 21/10/13(水)19:42:31 No.855995307
10万はもらう
3 21/10/13(水)19:44:04 No.855995888
人情噺は大体好き いいよね…
4 21/10/13(水)19:46:35 No.855996780
飛行機降りるのいいよね……
5 21/10/13(水)19:47:35 No.855997156
どういう話だっけ
6 21/10/13(水)19:49:16 No.855997732
RH-おじさんズ
7 21/10/13(水)19:49:51 No.855997970
偉大な決断をしたんだ…お金あげるね…
8 21/10/13(水)19:51:11 No.855998443
は?お釣りだし…
9 21/10/13(水)19:51:36 No.855998595
>どういう話だっけ 煮付け頼んでる社長が病気か何かでスレ画の人(底辺土方)に輸血してもらいその縁で仲良くなる 社運かけた取引に向かう直前でスレ画の人が大怪我 商談蹴って輸血に向かう 落ちぶれてスレ画
10 21/10/13(水)19:52:54 No.855999059
今の時代なら事情話せば美談になりそうだけどなー
11 21/10/13(水)19:54:54 No.855999794
>どういう話だっけ 社長が死にかけた時に力さんが輸血してくれた(珍しい血液型で従業員に合う人が居たのは奇跡的だった) ↓ 後日力さんが事故に合う ↓ 社長は社運をかけた仕事に向かう途中だったけど「人の命がかかってる」と飛行機を降りる ↓ 血が来たヨー ↓ 力さんは助かるが会社は潰れる ↓ 一緒にやり直しましょう
12 21/10/13(水)19:56:18 No.856000408
ただ職失った社員は…
13 21/10/13(水)19:58:37 No.856001264
>ただ職失った社員は… また会社起こして雇えばいい...か?
14 21/10/13(水)19:59:12 No.856001489
潰れるまでスピード早すぎだし多分丸ごと他所に食われたんだろう
15 21/10/13(水)20:00:44 No.856002056
落ちぶれてからもザバ味噌定食食べに来るの、力さんと食べたのが本当に美味しかったんだろうなって
16 21/10/13(水)20:04:37 No.856003460
サバの煮付け定食のお代は5000万です
17 21/10/13(水)20:06:54 No.856004288
血がきたよー!ただしハイがついとるの
18 21/10/13(水)20:07:17 No.856004429
>ザバ味噌定食 ごめんサバ煮付け定食だった
19 21/10/13(水)20:07:51 No.856004642
ん、うまい…みたいなセリフが好きだったな
20 21/10/13(水)20:08:15 No.856004789
>>ザバ味噌定食 >ごめんサバ煮付け定食だった 別にいいよそのくらい…
21 21/10/13(水)20:10:20 No.856005574
サアナラ!
22 21/10/13(水)20:10:47 No.856005763
600~700円くらいの寿司とかカレーライスとコーヒーとか患者からのラーメンおごりとかむやみに庶民的な飯が似合う無免許医
23 21/10/13(水)20:11:59 No.856006202
ちぇんちぇえいつも貧乏だもんね…
24 21/10/13(水)20:14:09 No.856006966
>ちぇんちぇえいつも貧乏だもんね… 亡くなった知人の看護婦の故郷の無人島を買い取って環境保全に力を入れるとか、結構な額を使ってると思う
25 21/10/13(水)20:17:15 No.856008203
お茶漬けばっかり食べてるの見ると心配になる先生
26 21/10/13(水)20:19:52 No.856009185
>お茶漬けばっかり食べてるの見ると心配になる先生 ボンカレーも食ってるぞ
27 21/10/13(水)20:26:16 No.856011658
カップヌードルも食べてなかったっけ
28 21/10/13(水)20:26:41 No.856011832
>>お茶漬けばっかり食べてるの見ると心配になる先生 >ボンカレーも食ってるぞ ピノコが作ったケシズミみたいなトーストも食ってる
29 21/10/13(水)20:27:18 No.856012088
独裁国家から150億円ぼった事もあったよね あのお金も全部環境保全に消えたんだろうか
30 21/10/13(水)20:28:47 No.856012675
スッと心に染み入る話いいよね
31 21/10/13(水)20:30:26 No.856013316
年取るとブラックジャックは泣きそうになるので読めない
32 21/10/13(水)20:30:28 No.856013327
>独裁国家から150億円ぼった事もあったよね >あのお金も全部環境保全に消えたんだろうか この話みたいに患者に対して金を渡すこともあるからそう言うところでも消費は多い
33 21/10/13(水)20:33:47 No.856014631
暖簾をくぐる先生でちょっと笑っちゃった
34 21/10/13(水)20:35:15 No.856015222
六等星とこれが大好きだわ…
35 21/10/13(水)20:35:20 No.856015271
そもそも手術道具使い捨てにする時代じゃなかったのもあるけど 怪しい鍛冶屋にメスを製錬してもらうために1億円くらい渡してるし… その鍛冶屋は焚き付けに使うけど
36 21/10/13(水)20:36:39 No.856015815
先生意外と金勘定がザルなんだ 正直ちゃんと預金残高とか使った額とか覚えてないと思うくらいには
37 21/10/13(水)20:37:09 No.856016005
ピノコ普通に家事出来るようになっただろ
38 21/10/13(水)20:38:52 No.856016666
Rhマイナスの事はこれで初めて知った
39 21/10/13(水)20:39:28 No.856016920
ラーメン代の女の人の話もいいよね