虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直口... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/13(水)19:29:38 No.855990612

    正直口元見せたくないからこのままマスク着用はずっと続いてほしくない?

    1 21/10/13(水)19:32:15 No.855991586

    何だかんだコーヒー飲んだりおやつ食べたりするのに外すからあんま関係なく整える必要あった

    2 21/10/13(水)19:32:32 No.855991698

    https://jp.unicharm-mask.com/ja/products/transparent.html 曇らない加工の割と優れものなんだよねこれ

    3 21/10/13(水)19:33:08 No.855991903

    話すとき口臭気にしなくていいから楽

    4 21/10/13(水)19:33:11 No.855991920

    メガネが曇るのが困る…

    5 21/10/13(水)19:34:19 No.855992339

    暑い これにつきもうす

    6 21/10/13(水)19:35:19 No.855992686

    少なくともマスク美人扱いされてた人たちはこの風潮続いてほしいだろうなとは察する

    7 21/10/13(水)19:35:44 No.855992839

    >話すとき口臭気にしなくていいから楽 マスク越しに匂ってることあるよ

    8 21/10/13(水)19:35:52 No.855992892

    飛んだ唾が丸見えだからこの手のヤツ嫌い

    9 21/10/13(水)19:36:32 No.855993149

    マスクにおいて口元見えないのは短所でなく逆に長所だったと思わされた 少なくとも日本では

    10 21/10/13(水)19:39:16 No.855994101

    >マスク越しに匂ってることあるよ そんなニンニク食べまくってたのに…

    11 21/10/13(水)19:40:20 No.855994472

    >そんなニンニク食べまくってたのに… 口以外からも臭ってんじゃねえかな…

    12 21/10/13(水)19:46:07 No.855996618

    黒マスクとか色マスクが認知されたのはでかい

    13 21/10/13(水)19:47:16 No.855997035

    今だと基本マスクつけないやつ=やばいやつだけど このまま収束すればいつかマスクつけてるやつ=未だにコロナにビビる変なやつに変わっていくのかな?

    14 21/10/13(水)19:47:30 No.855997127

    映画見る時3Dグラス付けたらめっちゃ曇って困った

    15 21/10/13(水)19:47:42 No.855997191

    この2年かそこらで急激にマスクの機能とデザインの幅が恐竜的進化したからな…

    16 21/10/13(水)19:47:56 No.855997287

    ブレスケアのCMも新しいやつは「マスクつけてても臭うよ!」と言ってるな

    17 21/10/13(水)19:48:18 No.855997418

    >今だと基本マスクつけないやつ=やばいやつだけど >このまま収束すればいつかマスクつけてるやつ=未だにコロナにビビる変なやつに変わっていくのかな? そんなこと言ってもよぅ 春秋花粉冬は乾燥で夏以外つけてるぜ?

    18 21/10/13(水)19:48:52 No.855997599

    髭をそらなくてもいい ニンニク食べても平気 スマホで笑っていてもニチャり顔が見られない

    19 21/10/13(水)19:49:54 No.855997986

    >黒マスクとか色マスクが認知されたのはでかい ゲーミングマスク!

    20 21/10/13(水)19:50:42 No.855998285

    もともと冬は人混みに行くときはつけてたなー マスク付ける習慣が広まるのはいいことだ

    21 21/10/13(水)19:50:43 No.855998290

    >ブレスケアのCMも新しいやつは「マスクつけてても臭うよ!」と言ってるな CMなんて脅して買わせるにきまってんじゃん!

    22 21/10/13(水)19:51:07 No.855998424

    夏は流石に外したい

    23 21/10/13(水)19:52:03 No.855998765

    マスクつけるとハゲ以外はイケメンと同じ土俵に立てる

    24 21/10/13(水)19:52:34 No.855998946

    >マスクつけるとハゲ以外はイケメンと同じ土俵に立てる デブは?

    25 21/10/13(水)19:53:25 No.855999226

    自分も相手もマスク付けてて臭う口臭は相当やばいだろうな

    26 21/10/13(水)19:53:58 No.855999416

    >デブは? 小太り程度だったらまだセーフ

    27 21/10/13(水)19:54:08 No.855999484

    マスク付けててもイケメンはイケメンだしブサイクはブサイクだよ

    28 21/10/13(水)19:54:44 No.855999745

    どこ見ても可愛い子に見えるから良い文化だと思う

    29 21/10/13(水)19:55:27 No.856000019

    fu428866.jpg

    30 21/10/13(水)19:55:56 No.856000232

    陽キャはマスクが多かったから意外と若い人は反発少なさそう

    31 21/10/13(水)19:56:38 No.856000522

    そんなにまでして口見せたい?!

    32 21/10/13(水)19:57:29 No.856000840

    >>デブは? >小太り程度だったらまだセーフ デブは?

    33 21/10/13(水)19:58:09 No.856001083

    >そんなにまでして口見せたい?! 聴覚障害の人から口元見たいって要望があったので

    34 21/10/13(水)19:58:10 No.856001088

    >デブは? やせろ

    35 21/10/13(水)19:58:19 No.856001154

    逆にメンポみたいなデコマスクが欲しい

    36 21/10/13(水)19:58:43 No.856001294

    画像の付けるくらいなら俺はRAZERのマスクを付けるッ

    37 21/10/13(水)19:58:58 No.856001390

    髭剃り忘れてもいいのはありがたい 結局不意の食事とかの時困るけど

    38 21/10/13(水)19:59:22 No.856001555

    なるほど接客業とか介護とかコミュニケーションが重要なとこの需要があるのか…

    39 21/10/13(水)19:59:28 No.856001600

    >>そんなにまでして口見せたい?! >聴覚障害の人から口元見たいって要望があったので 口の動きだけで本当に言葉読めるのか 忍者みたいだ…

    40 21/10/13(水)19:59:40 No.856001664

    多分女の人はメイクめんどくさいからずっと着けるんじゃないかな

    41 21/10/13(水)19:59:48 No.856001714

    透明にするくらいだったらバイクのヘルメットのシールドみたいにミラー加工してほしい

    42 21/10/13(水)19:59:55 No.856001755

    会議中のあくびがやりやすくなった

    43 21/10/13(水)20:00:20 No.856001906

    電車の中で動画とか見てほくそ笑むくらいなら出来てありがたい

    44 21/10/13(水)20:00:47 No.856002071

    肌弱いからマスクしなくてよくなったら外したい

    45 21/10/13(水)20:01:50 No.856002411

    マジで風邪引かなくなったから家以外ではずっとしてたい

    46 21/10/13(水)20:02:18 No.856002591

    >>>そんなにまでして口見せたい?! >>聴覚障害の人から口元見たいって要望があったので >口の動きだけで本当に言葉読めるのか >忍者みたいだ… 読唇術はわりとメジャーな技術だと思ってた 今は読唇アプリもあるしな

    47 21/10/13(水)20:02:27 No.856002651

    夏はキツかったけどな…ただどこもかしこも美人に見えるのは嬉しいな

    48 21/10/13(水)20:03:10 No.856002904

    メリット ヒゲを剃らなくてもいい・平然とアメとか舐めれる・冬は温かい デメリット 息苦しい・耳や鼻が痛い・食事に邪魔・メガネの人は曇る

    49 21/10/13(水)20:03:44 No.856003102

    あと夏は肌がマスク焼けするな…

    50 21/10/13(水)20:03:52 No.856003164

    鼻や口が見えないから表情や歯元も気にしなくて楽

    51 21/10/13(水)20:04:04 No.856003226

    マスクの耳掛けは去年の早い内に首掛けに以降したよ 耳掛けはひどいときは血が出たからな

    52 21/10/13(水)20:04:12 No.856003284

    >平然とアメとか舐めれる これ駄目なの…

    53 21/10/13(水)20:05:19 No.856003715

    コロナ禍になってから運動不足解消の為にウォーキング始めたけど匂いが嗅げないのが地味に辛い 色んな匂い嗅ぐの好きなのに…

    54 21/10/13(水)20:05:21 No.856003728

    歯並び気にしなくていいから一生マスクしてたいわ

    55 21/10/13(水)20:05:34 No.856003803

    段々と不要になっていったとしても 人混み行く際にはマスクをするという一度出来上がってしまった心理的ハードル取り除くの大変だろうと思う

    56 21/10/13(水)20:05:36 No.856003810

    飯とかでマスク外す時どうしておくのが正解か分からないまま時は流れて

    57 21/10/13(水)20:05:58 No.856003948

    回りうるさくて何言ってるかわかんねってときは 口の動きも参考にすることあるな

    58 21/10/13(水)20:05:59 No.856003949

    >>平然とアメとか舐めれる >これ駄目なの… 人と対面してるときにアメ舐めるな

    59 21/10/13(水)20:06:33 No.856004175

    多少無精髭生えてても隠せるからすごい楽

    60 21/10/13(水)20:06:33 No.856004178

    髭剃らなくていいから楽 風邪も引かないしいいことしかないよねマスク

    61 21/10/13(水)20:06:53 No.856004279

    マスク社会だとすれ違う女の人が大体美人に見えるというメリットがある

    62 21/10/13(水)20:07:11 No.856004391

    そういやPM2.5や花粉の話題もあまりなかったな

    63 21/10/13(水)20:07:14 No.856004409

    マスク越しでも顔立ちだいたい分かるしな…

    64 21/10/13(水)20:07:16 No.856004423

    アメやガムは時と場所考えて食えよな!?

    65 21/10/13(水)20:07:29 No.856004492

    マスク付けなくてもよくなるタイミングっていつ来るの このままあと数年は皆マスク付けてそうな気しかしないが

    66 21/10/13(水)20:07:30 No.856004503

    俺もヒゲおじさんになってる ヒゲ生やすとマジすごくおじさん

    67 21/10/13(水)20:08:16 No.856004798

    耳遠いからマスクで聞こえづらいと感じることが増えた 個人的には昔に戻ってくれてもええよ…

    68 21/10/13(水)20:08:20 No.856004827

    >マスク付けなくてもよくなるタイミングっていつ来るの >このままあと数年は皆マスク付けてそうな気しかしないが 一斉に外すんでなく徐々に緩和してくんだと思うよ 完全にみんなしなくなるのはまあ当面先だろ

    69 21/10/13(水)20:09:24 No.856005217

    雨の日はしんどいけどそれ以外ならまぁ…

    70 21/10/13(水)20:09:40 No.856005335

    なんなら終息して10年くらいたっても謎の健康法にハマるタイプのおばさんとかはずっとマスク着けてそう

    71 21/10/13(水)20:11:32 No.856006038

    むしろ収束しても完全にマナーとして定着しそう

    72 21/10/13(水)20:12:32 No.856006395

    平常時でもマスク付ける人は以前より増えるだろうな かなりの感染対策になるって身に沁みて分かったし

    73 21/10/13(水)20:12:50 No.856006507

    有酸素運動中くらいは外したい 飲み物飲みづらいし

    74 21/10/13(水)20:13:36 No.856006776

    ウイルスは新型コロナだけじゃないからなー

    75 21/10/13(水)20:14:17 No.856007039

    例えコロナの菌がなくてもその辺のおっさんの飛沫を浴びると考えたらずっと全員マスクしててほしい…

    76 21/10/13(水)20:15:31 No.856007555

    マスクして気をつけてるふりをしてるのに飯食ってて肝心な時にむせちゃっていたたまれない気分になる

    77 21/10/13(水)20:16:36 No.856007962

    インフルほぼ全滅したしアルコール消毒とマスクは定着しそう

    78 21/10/13(水)20:16:42 No.856007997

    せめてマスクなきゃ何処へも行けないような環境からはさっさとおさらばしたいかな…

    79 21/10/13(水)20:16:59 No.856008102

    インフル全く聞かなくなったの凄いよね…

    80 21/10/13(水)20:17:32 No.856008304

    口元隠せてる間に整形してる人もいるらしい 正にピンチはチャンス

    81 21/10/13(水)20:17:43 No.856008383

    単純に酸素供給量が足りんので仕事中とかつけたくない

    82 21/10/13(水)20:18:14 No.856008575

    >口元隠せてる間に整形してる人もいるらしい >正にピンチはチャンス 歯の矯正とかインプラントには絶好だろうな

    83 21/10/13(水)20:18:23 No.856008641

    コロナは根絶しないだろうから万が一考えるとマスクはずっといる

    84 21/10/13(水)20:18:26 No.856008654

    インフルエンザと花粉対策でもとから 12月~4月はマスクしてたからあまり違和感ないというか マスクせずにクシャミするような馬鹿を見ずに済んで快適だった

    85 21/10/13(水)20:18:48 No.856008788

    >インフル全く聞かなくなったの凄いよね… コロナ対策で大打撃を受けたインフルさんに逆襲の現在…

    86 21/10/13(水)20:19:05 No.856008884

    歯医者は口開けるし密になるし コロナ禍に行くのは勇気がいる

    87 21/10/13(水)20:20:26 No.856009384

    ずっと口は隠してほしい どんな美人だろうと口は臭え

    88 21/10/13(水)20:21:43 No.856009915

    顎のとこだけそって口ひげ生やすのにチャレンジおじさんになった

    89 21/10/13(水)20:24:01 No.856010779

    もう慣れたからいいかなって…

    90 21/10/13(水)20:25:14 No.856011249

    >インフル全く聞かなくなったの凄いよね… 海外渡航がほぼ無くなった影響がデカいと思う

    91 21/10/13(水)20:26:59 No.856011949

    コロナもインフルも海外由来って もしや日本ってもともとは病気の少ない国だったのだろうか

    92 21/10/13(水)20:27:28 No.856012164

    マジで風邪ひかなくなった 効果抜群だろ

    93 21/10/13(水)20:27:47 No.856012294

    >コロナもインフルも海外由来って >もしや日本ってもともとは病気の少ない国だったのだろうか 日本脳炎…