虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>変わら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)19:13:06 No.855984727

>変わらぬ強さ

1 21/10/13(水)19:13:46 No.855984963

(注釈)

2 21/10/13(水)19:14:14 No.855985103

名機榛名

3 21/10/13(水)19:14:36 No.855985237

対象を取らない除去ならノーダメヨシ!

4 21/10/13(水)19:15:41 No.855985583

これ出たの10年以上前らしいな

5 21/10/13(水)19:16:39 No.855985947

今でも使うときは使う

6 21/10/13(水)19:17:20 No.855986199

1も2も3も優れてる効果

7 21/10/13(水)19:17:38 No.855986286

(ダメージステップでも発動可能)は有る無しでだいぶ変わるけど コイツの(注釈)はマジで(注釈)だからな... 遊戯王じゃかなり珍しいんじゃ?

8 21/10/13(水)19:17:53 No.855986367

むしろ今のほうが気軽にメガフォームできるのでガンガン使っていきたい

9 21/10/13(水)19:17:56 No.855986391

出しやすく打点も高く効果も強い

10 21/10/13(水)19:18:53 No.855986739

>(ダメージステップでも発動可能)は有る無しでだいぶ変わるけど >コイツの(注釈)はマジで(注釈)だからな... >遊戯王じゃかなり珍しいんじゃ? スペース空いたし入れとくかって感じ

11 21/10/13(水)19:19:09 No.855986837

機械族のお供

12 21/10/13(水)19:19:14 No.855986864

カーネルやルインフォース捨てて墓地から出てくるのやめてくだち!

13 21/10/13(水)19:19:43 No.855987060

昔は結構魔法罠で除去されてたけど最近は魔法罠で除去することが減って逆に強くなった

14 21/10/13(水)19:19:47 No.855987088

そりゃ量産されるわ

15 21/10/13(水)19:20:40 No.855987397

戦闘で壊すと道連れにしてくるのリアリストすぎる…

16 21/10/13(水)19:22:17 No.855988001

ここまでの名機はそうそうない

17 21/10/13(水)19:22:46 No.855988159

マシンナーズコマンド3つ買えば割と整ったデッキ作れるから名ストラクだった

18 21/10/13(水)19:23:29 No.855988419

コストの捻出は自分自身を使えばいい名機

19 21/10/13(水)19:24:35 No.855988828

地力の足りない機械族デッキを助け続けた名機

20 21/10/13(水)19:25:05 No.855988994

流石にもうロートルだよね…?

21 21/10/13(水)19:26:07 No.855989351

環境にいないって意味ではロートル デッキに入ってないって意味ではバリバリの最前線まだ張れる

22 21/10/13(水)19:26:19 No.855989415

なんだかんだいまでも使えるんじゃないかな…

23 21/10/13(水)19:26:23 No.855989439

>戦闘で壊すと道連れにしてくるのリアリストすぎる… こいつが自分の命と引換えにアンデッドワールドを破壊した時 ワシは心底しびれたよ

24 21/10/13(水)19:26:32 No.855989482

コストもそうだけど対象に取られたときの挙動もかなり独特でなんというか色々ミスったのを感じさせるカード

25 21/10/13(水)19:26:42 No.855989535

今は主軸にならないけど簡単に出てきて突っ立ってるとやっぱウザい…

26 21/10/13(水)19:26:45 No.855989554

機械族主体なら入れて損はしないやつ

27 21/10/13(水)19:27:26 No.855989807

機械族なら入れても損はさせない

28 21/10/13(水)19:27:41 No.855989895

今でもマシンナーズでとりあえずスレ画並べてほらかかってこいよするなもちろん墓地にはカーネル置いて

29 21/10/13(水)19:28:05 No.855990019

マシンナーズだともうさすがに時代遅れというかもっと無法なやつが出たから枚数減った

30 21/10/13(水)19:28:13 No.855990070

レベル8抱えてる機械テーマなら入れて損はしない

31 21/10/13(水)19:28:47 No.855990279

今でもマシンナーズRでそこそこちゃんとしたデッキになる?

32 21/10/13(水)19:29:09 No.855990416

今のマシンナーズでも使わない理由ないくらい優秀だからな…

33 21/10/13(水)19:29:17 No.855990474

稲荷とX組めるのも少し嬉しい

34 21/10/13(水)19:29:31 No.855990564

>今でもマシンナーズRでそこそこちゃんとしたデッキになる? マシンナーズにこだわらず地機械でいろいろ混ぜた方が強いとは思う

35 21/10/13(水)19:29:36 No.855990599

ブルーノのエースモンスター

36 21/10/13(水)19:29:48 No.855990680

>今でもマシンナーズRでそこそこちゃんとしたデッキになる? ストラク3箱でも最上位の一つじゃないかな

37 21/10/13(水)19:29:55 No.855990718

>マシンナーズだともうさすがに時代遅れというかもっと無法なやつが出たから枚数減った オレ…ボチカラシカデレナイ コイツデステテモラワナイトコマル

38 21/10/13(水)19:30:00 No.855990747

地属性機械とか言う下手なテーマデッキより繋がりが強い奴ら

39 21/10/13(水)19:30:17 No.855990841

こいつが完全に引退する時を想像したくない

40 21/10/13(水)19:30:29 No.855990934

ガイデンゴーとドラゴンロイドでポンと出す

41 21/10/13(水)19:31:03 No.855991134

>マシンナーズだともうさすがに時代遅れというかもっと無法なやつが出たから枚数減った むしろ3枚ガン積みしない? エアレイダーとかでスレ画捨てて墓地のスレ画で手札のカーネル捨てたりできるし破壊効果も強いしコストとして優秀すぎる

42 21/10/13(水)19:31:18 No.855991221

>今でもマシンナーズRでそこそこちゃんとしたデッキになる? 闇マシンナーズ全種と緊急ダイヤ入れるだけでも結構やる

43 21/10/13(水)19:31:42 No.855991376

サーチやリクルート手段が出鱈目だからあっという間に並ぶよね…

44 21/10/13(水)19:31:56 No.855991459

自分とあと何か捨てて出せる! 手札は失ってるので合法!

45 21/10/13(水)19:32:03 No.855991508

さすがにRで揃う分だけだと最近のストラクと戦ったらキツい…かもしれない 闇マシンナーズ特にルインフォース入れたら未だに全然いける

46 21/10/13(水)19:32:04 No.855991512

>ブルーノのエースモンスター TF6のブルーノはスレ画や歯車街機械巨竜コンボで気軽に高打点並べてくるのが容赦なさすぎる

47 21/10/13(水)19:32:32 No.855991702

レベルが7だからラディエーターエアレイダーが自分壊して出てくる 量産機すぎる…

48 21/10/13(水)19:32:33 No.855991708

俺がやってた頃活躍してたけどまだ活躍してるのコイツ…?

49 21/10/13(水)19:32:43 No.855991762

列車だと手札一枚で湧いてくる

50 21/10/13(水)19:33:11 No.855991918

>地属性機械とか言う下手なテーマデッキより繋がりが強い奴ら テーマデッキより繋がりが強いというかテーマデッキ同士が結び付いとる!

51 21/10/13(水)19:33:11 No.855991921

アングラスペアとルインフォース混ぜるだけでも全然行けると思う

52 21/10/13(水)19:33:13 No.855991929

>俺がやってた頃活躍してたけどまだ活躍してるのコイツ…? >変わらぬ強さ

53 21/10/13(水)19:33:29 No.855992018

>俺がやってた頃活躍してたけどまだ活躍してるのコイツ…? 何ならワンチャンこいつと3000打点と4600打点が並ぶ

54 21/10/13(水)19:33:42 No.855992116

ルインフォースあれイカれてるよね 何がイカれてるって召喚にターン1制限ねえのな!

55 21/10/13(水)19:33:47 No.855992151

俺が生まれるよりも前から活躍してるのすごいと言うかなんと言うか…

56 21/10/13(水)19:34:09 No.855992287

>レベルが7だからラディエーターエアレイダーが自分壊して出てくる >量産機すぎる… それに反応してカーネルが墓地から出てくるのいいよね

57 21/10/13(水)19:34:16 No.855992323

>俺が生まれるよりも前から活躍してるのすごいと言うかなんと言うか… こんなところにくるんじゃない

58 21/10/13(水)19:34:16 No.855992326

なんなら防衛圏もマシンナーズ気にせず入る

59 21/10/13(水)19:34:50 No.855992515

ストラクR3箱でもかなりやれる なんか新規も結構くれるから足すと環境デッキともバチバチに戦える 最近強金も安いし

60 21/10/13(水)19:35:04 No.855992591

闇マシンナーズが自分達を押し退けた名機を恨むでもなくニコニコと並んで戦い出すのいいよね

61 21/10/13(水)19:35:08 No.855992623

再配置強すぎる だからうららをそこにやるのをやめてくれ

62 21/10/13(水)19:35:10 No.855992638

>俺が生まれるよりも前から活躍してるのすごいと言うかなんと言うか… ?

63 21/10/13(水)19:36:05 No.855992979

>? >2009年12月12日発売

64 21/10/13(水)19:36:19 No.855993080

スクラップ混在型で制圧札入れると環境にも渡り合える気すらしてくる

65 21/10/13(水)19:36:25 No.855993112

うっかりモンスター効果で対処しようとして手札を持っていかれる

66 21/10/13(水)19:36:30 No.855993136

小学六年生がこんなとこにいちゃだめだよ!?

67 21/10/13(水)19:36:35 No.855993163

小学生がこんなところ見たらダメだよ!

68 21/10/13(水)19:36:51 No.855993243

>闇マシンナーズが自分達を押し退けた名機を恨むでもなくニコニコと並んで戦い出すのいいよね あまりにも名機過ぎて神格化されてそう

69 21/10/13(水)19:36:59 No.855993310

ギアフレームと言う最高の潤滑剤

70 21/10/13(水)19:38:11 No.855993730

ギアフレーム!アンクラスペア!墓地送り!ギアギガント!の流れ好き なんなら二体でデュガレスすることでルインフォースの打点を9200にすることもできる

71 21/10/13(水)19:38:39 No.855993888

R看板モンスターってパーシアスがちょい微妙なくらいで打率高いよなと思ったけどドーハスーラ看板じゃなかった

72 21/10/13(水)19:39:11 No.855994073

ルインフォースは割と無法な強さしてるけど そのルインフォースをポイポイするにはコイツが適任なのでやっぱり割とガン積みになる

73 21/10/13(水)19:39:17 No.855994105

小学生? どこ住み? どんなデッキ握ってんの? 俺のデッキとリモート対戦しない?

74 21/10/13(水)19:39:39 No.855994229

ギアフレームが優秀すぎて次世代機のクランチ君が…

75 21/10/13(水)19:40:30 No.855994525

>ギアフレームが優秀すぎて次世代機のクランチ君が… あいつはあいつでレベルが高いし優秀だよ!? いやに高価なのが困るけど

76 21/10/13(水)19:40:34 No.855994547

こいつが腐るときなんてくるのかな…

77 21/10/13(水)19:40:45 No.855994602

>俺が生まれるよりも前から活躍してるのすごいと言うかなんと言うか… クソガキ!

78 21/10/13(水)19:41:05 No.855994730

>闇マシンナーズが自分達を押し退けた名機を恨むでもなくニコニコと並んで戦い出すのいいよね こいつが出るまでテーマそのものがガラクタ扱いだったんだから恨む筋合いなんてないし…

79 21/10/13(水)19:41:17 No.855994808

機甲部隊の再編制のイラストでコイツら量産されてるのか…って絶望するのいいよね

80 21/10/13(水)19:41:37 No.855994949

>ギアフレームが優秀すぎて次世代機のクランチ君が… あっちはあっちで優秀だよ! …vジャンプのスペック広告が詐欺みたいだっただけで

81 21/10/13(水)19:41:43 No.855994981

最近始めてマシンナーズストラクR3箱買ったけど基本どう回したらいいんだろう

82 21/10/13(水)19:41:44 No.855994994

列車に入るのコイツ

83 21/10/13(水)19:42:08 No.855995133

昔はマシンナーズはガジェの強化パーツだったけど 今は純正マシンナーズ組めるのかな

84 21/10/13(水)19:42:08 No.855995142

ガラクタもといスクラップと組んでも相性抜群だからな…

85 21/10/13(水)19:42:25 No.855995268

メタルクランチは妥協召喚時の攻撃力減少を含めて「能力を3つ搭載!」とか謳ったのが悪かった

86 21/10/13(水)19:42:32 No.855995312

>こいつが腐るときなんてくるのかな… 手札捨てて自己SSが重くて対象取るモンスター効果と戦闘破壊が舐めプになる時代が来たら

87 21/10/13(水)19:42:32 No.855995313

>闇マシンナーズが自分達を押し退けた名機を恨むでもなくニコニコと並んで戦い出すのいいよね 敵かっ!?と思ったら廃棄場から勝手に出撃した友軍だったという… 死んだ仲間の躯で組み上げたルインフォース そして死ぬと仲間が蘇り戦線を維持する まるで神の戦士アインヘリヤル…

88 21/10/13(水)19:42:34 No.855995320

>列車に入るのコイツ ダイヤで呼ぶ候補としてなかなか

89 21/10/13(水)19:43:02 No.855995502

>最近始めてマシンナーズストラクR3箱買ったけど基本どう回したらいいんだろう カーネルを墓地に送って地機械を破壊してカーネルを出すってだけでもだいぶ強い エアレイダーが思ったより強い

90 21/10/13(水)19:43:07 No.855995530

巌征竜のズッ友 釈放をお待ちしてます

91 21/10/13(水)19:43:29 No.855995666

カーネルルインフォースフォートレスとテーマのエースが全員強いのがいいよね

92 21/10/13(水)19:43:45 No.855995758

エアレイダーは書いてある事は相手ターン限定なのもあってそこまで…に見えるけど使ってみると必須なのが面白い

93 21/10/13(水)19:43:48 No.855995784

>敵かっ!?と思ったら廃棄場から勝手に出撃した友軍だったという… >死んだ仲間の躯で組み上げたルインフォース >そして死ぬと仲間が蘇り戦線を維持する >まるで神の戦士アインヘリヤル… 無許可の再起動あれそんなに熱いカードだったの…?

94 21/10/13(水)19:43:54 No.855995821

強い 強い 強い 強いことしか書いてない!

95 21/10/13(水)19:44:17 No.855995964

何がいいって戦い方が分かりやすいしそれでいて強い

96 21/10/13(水)19:44:25 No.855996002

ルインフォースと言い書いてあることが雑に強い

97 21/10/13(水)19:44:28 No.855996020

仲がいいから戦わないと思うけど アンティークギアとマシンナーズが戦ったらどっちが勝つの?

98 21/10/13(水)19:45:14 No.855996307

こいつのお陰で一時期フォース評価されてたの面白い

99 <a href="mailto:メイルファクター">21/10/13(水)19:45:25</a> [メイルファクター] No.855996366

待てや!?

100 21/10/13(水)19:45:33 No.855996419

督戦官の言うこと聞くのいるんだろうか

101 21/10/13(水)19:45:38 No.855996448

列車だとフライングペガサスで釣って覇王黒竜に繋ぐの好きだけどキル力には困ってないデッキだから過剰感ある

102 21/10/13(水)19:45:38 No.855996449

リミッター解除の代償でぶっ壊れても蘇るの無法すぎんだよ!!!

103 21/10/13(水)19:45:44 No.855996481

激流葬といいカーネルといい相手ターン全破壊は強えな…ってなる

104 21/10/13(水)19:45:57 No.855996562

>無許可の再起動あれそんなに熱いカードだったの…? 公式ストーリーはともかく回してるとそんな感じ 少なくとも敵対する効果はないよ

105 21/10/13(水)19:46:06 No.855996613

10年前だったらどの機械族デッキでも入ろうと思えば余裕で入れたと思う 裏サイバーでさえも

106 21/10/13(水)19:46:26 No.855996717

シンプルな効果で初心者にもやさしく回し方ってやつを教えてくれるやつ

107 21/10/13(水)19:46:26 No.855996718

こいつら廃棄するのは勿体無いですよと倉庫行きにしたコヴィントン 倉庫にいる旧型を超強化したメイルファクター デッキに入らないMVP

108 21/10/13(水)19:46:53 No.855996907

マシンナーズカノンってどうなのよ?

109 21/10/13(水)19:46:54 No.855996910

>列車に入るのコイツ 10軸としてはルインフォースのほうが使いやすい ただスレ画はダイヤで使いやすいので両方採用するのも悪くない

110 21/10/13(水)19:46:54 No.855996915

>リミッター解除の代償でぶっ壊れても蘇るの無法すぎんだよ!!! 再起動したら大体は治るからな…

111 21/10/13(水)19:47:17 No.855997049

ぶっちゃけガジェにも入った

112 21/10/13(水)19:47:19 No.855997058

もう離れて久しいけどマシンナーズ更に追加されたんだね ところでコヴィントンとフォースは元気?

113 21/10/13(水)19:47:27 No.855997107

>最近始めてマシンナーズストラクR3箱買ったけど基本どう回したらいいんだろう とにかくカーネルを落とす 後はどうにでもなる

114 21/10/13(水)19:47:38 No.855997175

今だったら蘇生の後除外されてた されろ

115 21/10/13(水)19:48:04 No.855997330

一緒に俺のリボルバードラゴンも入れてくれよ

116 21/10/13(水)19:48:39 No.855997530

>10年前だったらどの機械族デッキでも入ろうと思えば余裕で入れたと思う >裏サイバーでさえも ありとあらゆる機械デッキにとりあえず歯車街ギアガジェルとスレ画突っ込んで便利に使えた時代

117 21/10/13(水)19:48:56 No.855997617

>もう離れて久しいけどマシンナーズ更に追加されたんだね >ところでコヴィントンとフォースは元気? フォースは強すぎる闇落ち形態が出た

118 21/10/13(水)19:49:21 No.855997771

カーネルも結構不滅の戦士だよね 仲間が死ぬと蘇る

119 21/10/13(水)19:49:23 No.855997784

>ところでコヴィントンとフォースは元気? コヴィントンは死んでる フォースは闇堕ちして気配りの達人になって元気

120 21/10/13(水)19:49:31 No.855997839

結局メイルファクターはどう使えってんだよ…

121 21/10/13(水)19:49:43 No.855997904

>ところでコヴィントンとフォースは元気? フォースは闇落ちした上で下半身にスレ画付けたルインフォースってバケモンが出たよ 打点は据え置きだよ

122 21/10/13(水)19:49:55 No.855997993

>一緒に俺のリボルバードラゴンも入れてくれよ デスペラード墓地送って蘇生するとサーチ効くの好き

123 21/10/13(水)19:50:09 No.855998076

>カーネルも結構不滅の戦士だよね >仲間が死ぬと蘇る まあ仲間も自分も爆破するんだけどな…

124 21/10/13(水)19:50:22 No.855998156

特にシナジーは無いが高コスト機械族デッキというだけでこいつが入ってくるギミック・パペット

125 21/10/13(水)19:50:34 No.855998231

>カーネルも結構不滅の戦士だよね >仲間が死ぬと蘇る 分かってても場全部非破壊除去なんてできないし復活阻止できないのウザすぎる…

126 21/10/13(水)19:50:34 No.855998236

星8ならギミパペで大活躍したんだろうなと思う

127 21/10/13(水)19:50:36 No.855998253

書き込みをした人によって削除されました

128 21/10/13(水)19:50:41 No.855998278

フォースはステータスだけは評価されてたから出しやすくなったらまあ強い

129 21/10/13(水)19:50:43 No.855998288

>デスペラード墓地送って蘇生するとサーチ効くの好き リンクスで一時期ぬるぬる出せて好きだった

130 21/10/13(水)19:50:58 No.855998374

>結局メイルファクターはどう使えってんだよ… カーネルの破壊の身代わりにしてくだち! ギアフレームでいいや…

131 21/10/13(水)19:50:58 No.855998377

初心者にコンマイ語を教えてくれるという点でも優秀

132 21/10/13(水)19:51:30 No.855998556

スレ画もどう?闇堕ちしない?

133 21/10/13(水)19:51:36 No.855998591

手札でダブついてる高レベル機械族処理できるのがうれしい

134 21/10/13(水)19:51:40 No.855998620

相手モンスター効果だけかぁ…魔法罠には反応しないのか… したら強すぎたわ…

135 21/10/13(水)19:51:49 No.855998666

なんならルインフォースは最近2枚どころか3枚あってもいいんじゃないかとすら思えてきた こいつらホイっと出れる割に強すぎない?

136 21/10/13(水)19:52:15 No.855998842

>星8ならギミパペで大活躍したんだろうなと思う 実質ノーコストで手札から出せるからダメだよ!?

137 21/10/13(水)19:52:17 No.855998848

俺を捨てて俺を召喚!できるのズルくない?

138 21/10/13(水)19:52:19 No.855998860

TFだとスレ画のせいでアンチノミーよりブルーノの方が強いんだよな…

139 21/10/13(水)19:52:22 No.855998877

>星8ならギミパペで大活躍したんだろうなと思う レベル8だと自分を捨てて自分を出す芸当が可能になっちゃうから…

140 21/10/13(水)19:52:26 No.855998893

>スレ画もどう?闇堕ちしない? 現役の兵器が闇堕ちする理由がないし…

141 21/10/13(水)19:52:43 No.855999000

この辺りのストラクR皆強いのなんなの…

142 21/10/13(水)19:52:47 No.855999020

sinスキドレに入れてたな

143 21/10/13(水)19:52:51 No.855999047

固定高打点は正義

144 21/10/13(水)19:53:13 No.855999167

コヴィントンは闇堕ちしないのか…

145 21/10/13(水)19:53:46 No.855999363

>TFだとスレ画のせいでアンチノミーよりブルーノの方が強いんだよな… スレ画並べてリミ解でワンキル!いいよね…

146 21/10/13(水)19:54:04 No.855999454

フォートレスは3積みだけどルインは1だなあ 超臨界で戻せるし相手に除外されてもカーネルの身代わりになってくれたみたいなもんだし

147 21/10/13(水)19:54:08 No.855999482

いいカードだな!ストラクRの新規だろ?

148 21/10/13(水)19:54:11 No.855999500

メイルファクターは関係ない人なのでマシンナーズに入らないんだよねぇ ガッツリストーリーで絡むのに効果と名称で損してる せめて手札から装備できてりゃね

149 21/10/13(水)19:54:16 No.855999537

>>星8ならギミパペで大活躍したんだろうなと思う >実質ノーコストで手札から出せるからダメだよ!? 単体で出せるって事は機械族縛りすら意味が無くなるからあらゆるデッキで大活躍しただろうな

150 21/10/13(水)19:54:19 No.855999552

TF6においてスキドレマシンナーズデッキはCPUでも使いこなせる最強デッキの一角だったと思う

151 21/10/13(水)19:54:25 No.855999602

コヴィントンはマシンナーズじゃないし…

152 21/10/13(水)19:54:42 No.855999720

改訂前のテキストの頃、知人が手札からコイツ捨てて墓地からコイツ出すのを見て バカそんなんできるわけねえだろ!!って言ってた思い出

153 21/10/13(水)19:54:44 No.855999744

5dsやってた時期はこいつ出されるお願いトリシューラしないとどうあがいてもアド持っていかれる

154 21/10/13(水)19:54:54 No.855999793

機械族統一にして一族の結束貼るとゴリラになる

155 21/10/13(水)19:54:55 No.855999806

ロイドだとドラゴンロイド来て一気に使いやすくなった 手札の使い道無いロイドが名機に変わるの気持ちいいぞ

156 21/10/13(水)19:55:34 No.856000077

ルインのバトルフェイズ中の効果もだいぶ圧があるよね

157 21/10/13(水)19:55:46 No.856000158

漫画のカマセキャラから良くここまで出世した物だ

158 21/10/13(水)19:56:06 No.856000309

合体フォースはストラクの時点で出るの分かってたからメイルファクターをデッキから装備するとかそういうのになると思ってた 無許可の再奇動ともども特に何もなかった

159 21/10/13(水)19:56:09 No.856000333

この当時のストラクほぼ全部環境じゃなかった?

160 21/10/13(水)19:56:29 No.856000474

>機械族統一にして一族の結束貼るとゴリラになる カーネルとかパゼストレージとかルインフォースとかいるから素でゴリラだよ

161 21/10/13(水)19:56:33 No.856000494

3つの効果ってやっぱりこうじゃないとなー!誰かさんにも見習って欲しいぜー!

162 21/10/13(水)19:56:38 No.856000521

ドラゴンアイス先輩も同じ動きしてたから あんまり手札のこいつコストに蘇生するやつに違和感なかったな

163 21/10/13(水)19:56:55 No.856000630

>漫画のカマセキャラから良くここまで出世した物だ 初めてプレミアムパックで存在知ったからRでの扱いの小ささにびっくりしたわ

164 21/10/13(水)19:57:00 No.856000664

確かこれのひとつ前のアンワは微妙だったな…

165 21/10/13(水)19:57:11 No.856000727

遊戯王でハンデスできるカードってほんとに貴重だからな しかもピーピングハンデスときた

166 21/10/13(水)19:57:12 No.856000740

>3つの効果ってやっぱりこうじゃないとなー!誰かさんにも見習って欲しいぜー! お前スリーストライクバリアの悪口言ったか?

167 21/10/13(水)19:58:18 No.856001144

>確かこれのひとつ前のアンワは微妙だったな… ドーハスーラ様になんて口をきくんだ

168 21/10/13(水)19:58:26 No.856001194

>>スレ画もどう?闇堕ちしない? >現役の兵器が闇堕ちする理由がないし… まあメイルファクターおっ立ててルインフォースの下の人になってるのでワンチャン来る可能性はある

169 21/10/13(水)19:58:35 No.856001245

雑に出せて雑に特攻させられて雑によみがえるのいいよね…

170 21/10/13(水)19:58:58 No.856001392

>ドーハスーラ様になんて口をきくんだ 元祖の方

171 21/10/13(水)19:59:06 No.856001449

復帰者に現代遊戯王を教育してくれたカード

172 21/10/13(水)19:59:42 No.856001676

書き込みをした人によって削除されました

173 21/10/13(水)19:59:52 No.856001732

いつになってもマシンナーズと天使族ストラクは初心者にオススメしやすいな

174 21/10/13(水)20:00:03 No.856001807

Rの方は3箱で戦線復帰が6枚も揃う!

175 21/10/13(水)20:00:08 No.856001838

アンデッドは種族汎用ストラクみたいなものだし…

176 21/10/13(水)20:00:30 No.856001968

>雑に出せて雑に特攻させられて雑によみがえるのいいよね… 雑な特攻で雑に1:1交換するんじゃないよ!

177 21/10/13(水)20:00:43 No.856002047

>>>スレ画もどう?闇堕ちしない? >>現役の兵器が闇堕ちする理由がないし… >まあメイルファクターおっ立ててルインフォースの下の人になってるのでワンチャン来る可能性はある 上下逆のルインフォースが来る可能性

178 21/10/13(水)20:00:51 No.856002100

唯一の欠点は初心者に勧めたくてもどこにも売ってない事

179 21/10/13(水)20:01:01 No.856002161

スレ画は強くて安くて使いやすいから量産されるという傑作兵器の鑑

180 21/10/13(水)20:01:04 No.856002181

元祖アンワは生贄封じの仮面が入ってるのが謎 と思ったら何故かRでも収録されてさらに謎

181 21/10/13(水)20:01:14 No.856002227

傑作量産機

182 21/10/13(水)20:01:17 No.856002244

>この当時のストラクほぼ全部環境じゃなかった? -ロード・オブ・マジシャン- 《神聖魔導王 エンディミオン》 -ウォリアーズ・ストライク- 《フェニックス・ギア・フリード》 -マシンナーズ・コマンド- 《マシンナーズ・フォートレス》 -ドラグニティ・ドライブ- 《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》 -ロスト・サンクチュアリ- 《マスター・ヒュペリオン》

183 21/10/13(水)20:01:31 No.856002317

ルインフォースはスレ画リスペクトしたチェーン組まない召喚できるのが偉い

184 21/10/13(水)20:01:51 No.856002418

地味にマシンナーズRストラクに入ってる貪欲な壺や戦線復帰もありがたい というかマシンナーズRとホープと代行R各3箱買えば初心者が欲しい汎用がほとんど揃う

185 21/10/13(水)20:01:55 No.856002441

>-ロスト・サンクチュアリ- 《マスター・ヒュペリオン》 この次が暗黒界だっけ あれも強かった

186 21/10/13(水)20:02:31 No.856002669

>唯一の欠点は初心者に勧めたくてもどこにも売ってない事 墓穴目当てに狩り尽くされたドラグニティと比べたらまだ売ってる方じゃない? それとも近場であるなら買っといたほうがいいんだろうか…

187 21/10/13(水)20:02:54 No.856002810

>-ロード・オブ・マジシャン-?《神聖魔導王 エンディミオン》 >-ウォリアーズ・ストライク-?《フェニックス・ギア・フリード》 >-マシンナーズ・コマンド-?《マシンナーズ・フォートレス》 >-ドラグニティ・ドライブ-?《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》 >-ロスト・サンクチュアリ- 《マスター・ヒュペリオン》 何故俺はウォリアーズ・ストライクなんて選んだのか…

188 21/10/13(水)20:03:11 No.856002910

でもアンデットワールド無印は当時としては再録がなかなか良かったんすよ

189 21/10/13(水)20:03:23 No.856002983

>それとも近場であるなら買っといたほうがいいんだろうか… 中に入ってるトラップトリックで半値以上返ってくるぜー

190 21/10/13(水)20:04:11 No.856003279

>-ロード・オブ・マジシャン- 《神聖魔導王 エンディミオン》 何かすごい中途半端なデッキだった記憶がある

191 21/10/13(水)20:04:19 No.856003334

無限起動中心にマシンナーズと列車で組んだら回る回る スレ画も絶賛活躍中

192 21/10/13(水)20:04:48 No.856003540

サイバーストラクはどこでも見かけるようになったけど代行天使は全く無いな

193 21/10/13(水)20:04:53 No.856003571

>唯一の欠点は初心者に勧めたくてもどこにも売ってない事 >2020年2月22日発売 一年半前だからあるとこにはあるかもしれんが… いける範囲で一番古いのは三幻魔だったなぁ…

194 21/10/13(水)20:05:03 No.856003625

>元祖アンワは生贄封じの仮面が入ってるのが謎 >と思ったら何故かRでも収録されてさらに謎 あの時期のストラクって何故か前のストラクへのメタ入れてたからな 墓地利用する巨神竜をメタる次元要素入ってる帝をメタる生贄や除外妨害はいってるアンデ

195 21/10/13(水)20:05:48 No.856003875

自分含むのおかしいだろ…

196 21/10/13(水)20:06:03 No.856003988

流石に今フォートレス出しても牽制にもならないよ

197 21/10/13(水)20:06:10 No.856004031

>サイバーストラクはどこでも見かけるようになったけど代行天使は全く無いな まだ再販前だからね…

198 21/10/13(水)20:06:22 No.856004111

>サイバーストラクはどこでも見かけるようになったけど代行天使は全く無いな 再販は来月のはずなんだがなんかこの前アメドリで定価で売ってたな… なんか裏がありそうで恐かったけどまあ定価だしで買った

199 21/10/13(水)20:06:34 No.856004187

ウォリアーズストライクはごく稀にまだ売ってるところあるよね… Rじゃないほう

200 21/10/13(水)20:06:57 No.856004306

神光の波動Rはスリーブ共々結構長い事残ってたな…

201 21/10/13(水)20:06:58 No.856004311

大学生時代に遊戯王またやりたいから3000円でデッキ組んでと頼んだらちょっと一部パーツが弱い次元帝とマシンガジェくれた友人は聖人の類かも知れん…

202 21/10/13(水)20:06:59 No.856004319

>唯一の欠点は初心者に勧めたくてもどこにも売ってない事 また再販あったのか先週入ってたから買い足したよ カードショップ以外を覗いてみると多分ちょこちょこ置いてる

203 21/10/13(水)20:07:08 No.856004372

>この次が暗黒界だっけ >あれも強かった グラファ出しときゃ良いやみたいな時代が長すぎるし何なら今でも出すとかだもんね

204 21/10/13(水)20:07:41 No.856004570

>ウォリアーズストライクはごく稀にまだ売ってるところあるよね… >Rじゃないほう なそ にん

205 21/10/13(水)20:07:46 No.856004609

ドラグニティドライブR再販してくだち!

206 21/10/13(水)20:07:53 No.856004657

>流石に今フォートレス出しても牽制にもならないよ 直接展開を邪魔はしないけどいざ退かそうとすると地味に邪魔っていうなかなか嫌なポジションだと思う

207 21/10/13(水)20:07:58 No.856004678

暗黒界Rも来るのかな…

208 21/10/13(水)20:08:10 No.856004753

>大学生時代に遊戯王またやりたいから3000円でデッキ組んでと頼んだらちょっと一部パーツが弱い次元帝とマシンガジェくれた友人は聖人の類かも知れん… ガチの聖人だろうから大切にしとけ

209 21/10/13(水)20:08:46 No.856005004

ルインフォース来る時に僅かに残ってたマシンナーズRが根こそぎ行った感じはするな

210 21/10/13(水)20:08:47 No.856005010

>何かすごい中途半端なデッキだった記憶がある 熟練白黒入ってるけどバスブレも師匠もいない 加えて漆黒のパワーストーン以外ピン刺しでほぼハイランダー コンセプトはわかるし強いカードもあるにはあるけどなーって感じ

211 21/10/13(水)20:09:02 No.856005087

烈風の覇者R…

212 21/10/13(水)20:09:33 No.856005287

>烈風の覇者R… ごめんね…レギュラー枠用意するからごめんね…

213 21/10/13(水)20:09:34 No.856005296

>暗黒界Rも来るのかな… デンジャー!のせいで面倒臭いデッキになってるからそこを脱却させてくれると嬉しい

214 21/10/13(水)20:11:12 No.856005911

未開域暗黒界は相手にすると何をされてるのかマジでよくわからん

215 21/10/13(水)20:12:52 No.856006516

カークディクソンとかいうポッと出のくせにOCGでやたら優遇されてるキャラ

↑Top