21/10/13(水)18:40:42 半額セ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)18:40:42 No.855973998
半額セール組だけどようやく最初のスタッフロール見た めっちゃ面白いなこれ…ネトゲだからって敬遠するもんじゃないな 個人的にはメギストリスのキーエンブレムが白眉だったけど一般的な評判はどうなのかな
1 21/10/13(水)18:43:03 No.855974744
9年前のストーリーだし覚えてない「」も多かろう 正直5大陸ストーリーはいつものドラクエだな…と思っててすまない
2 21/10/13(水)18:44:03 No.855975061
プク関連のストーリーは軒並み完成度高いよね
3 21/10/13(水)18:44:57 No.855975349
プクリポは絵面がカワイイのでいくら酷い目に逢わせても良い
4 21/10/13(水)18:45:35 No.855975553
>プク関連のストーリーは軒並み命が軽いよね
5 21/10/13(水)18:46:00 No.855975662
メギストリス精鋭部隊出陣!!
6 21/10/13(水)18:46:43 No.855975870
メギストリス精鋭部隊全滅!!
7 21/10/13(水)18:47:47 No.855976208
43秒はそこそこ持ったな精鋭部隊
8 21/10/13(水)18:49:30 No.855976709
プクは畑で獲れるからいくらでも全滅させてもよい
9 21/10/13(水)18:51:42 No.855977408
長い10のシナリオを全て通してもメラゾ熱を超える悪行は出てこない
10 21/10/13(水)18:52:43 No.855977732
>長い10のシナリオを全て通してもメラゾ熱を超える悪行は出てこない 大魔王も結局は闇の根源によるシステムだったからな 純粋な悪意はメラゾ熱には勝てない
11 21/10/13(水)18:52:55 No.855977796
>プク関連のストーリーは軒並み完成度高いよね キャラクターズファイルとかな
12 21/10/13(水)18:54:44 No.855978356
ver2に入るのか 一番面白い時期だろうな いいなぁ
13 21/10/13(水)18:54:55 No.855978433
>>プク関連のストーリーは軒並み完成度高いよね >キャラクターズファイルとかな 忘れろ
14 21/10/13(水)18:55:23 No.855978558
メラゾ熱の名前なんて一切出てないのにver4でもおのられるヤバさ
15 21/10/13(水)18:55:46 No.855978690
>キャラクターズファイルとかな 夢でも見たんだろ
16 21/10/13(水)18:56:15 No.855978858
アルウェーンで何故プクリポ以外の種族が死に絶えたんですかね…
17 21/10/13(水)18:56:31 No.855978941
シナリオは2.0~2.1あたりが一番面白かった記憶はある
18 21/10/13(水)18:56:50 No.855979032
プクはDQ10完全オリジナルの言わば世界最高民族だからシナリオライターも気合入れるんでしょ
19 21/10/13(水)18:57:50 No.855979345
今日も世界の均衡を守っているリーネさん…
20 21/10/13(水)18:58:10 No.855979476
ソロでストーリーだけプレイしてすごろくを知らない人と一緒に遊ぶ それでもかなり楽しめた
21 21/10/13(水)18:58:30 No.855979594
>今日も世界の均衡を守っているリーネさん… あの話も正直クソだったな
22 21/10/13(水)18:58:55 No.855979723
>あの話も正直クソだったな 忘れろ
23 21/10/13(水)19:00:16 No.855980169
リーネさんをラスボス扱いし続けたプレイヤーが悪い
24 21/10/13(水)19:00:26 No.855980230
ストーリーは大体いい感じだと思ってるよ ナドラの塔関連がクソなのは今でも変わらない感想だけど
25 21/10/13(水)19:00:30 No.855980260
キャラクターズファイルはトビアスのだけは良かった記憶ある
26 21/10/13(水)19:01:02 No.855980429
オーガの兵士はだいたい助けが間に合うのにプクリポ兵士はスナック感覚で死ぬよね
27 21/10/13(水)19:01:06 No.855980455
武器をお花に変えて戦えなくしちゃうとかいかにもメルヘンなのに そのあと手下に一方的に虐殺させるとか絵面とのギャップで凍死するわ
28 21/10/13(水)19:01:13 No.855980487
トビアス殿がまたやられておられるぞ~の天丼はかわいそうだが好きでもあったよ 何もかも解放者が悪い
29 21/10/13(水)19:01:30 No.855980576
塔と言えばバージョン6でようやく魔塔に手が入るんだよな…
30 21/10/13(水)19:01:37 No.855980611
トビアスはよかった ポイックリンちゃんとパラディンは普通に ヨイちゃんは割と好き あとの二つは見なかったことにした
31 21/10/13(水)19:01:40 No.855980620
>キャラクターズファイルはトビアスのだけは良かった記憶ある ver3のサブクエストにしたかったが間に合わなかったという公式お墨付きの別枠だな
32 21/10/13(水)19:02:37 No.855980973
トビアスのは後日談みたいなもんだしな
33 21/10/13(水)19:03:11 No.855981181
実際急につなぎの伏線になってたもんな
34 21/10/13(水)19:03:12 No.855981187
そろそろ存在を忘れられてきたであろうサジェとリルチェラの再出演を待っています
35 21/10/13(水)19:04:02 No.855981473
>完全に存在を忘れられてきたであろうソーメンちゃんの両親
36 21/10/13(水)19:04:14 No.855981558
>キャラクターズファイルはトビアスのだけは良かった記憶ある 激情の竜●●●●(ネタバレ)のみやぶり情報と矛盾するカットシーンがあってテキストと整合性取れと少しムカついた
37 21/10/13(水)19:04:42 No.855981731
>>完全に存在を忘れられてきたであろうソーメンちゃんの両親 マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ!
38 21/10/13(水)19:04:58 No.855981822
>塔と言えばバージョン6でようやく魔塔に手が入るんだよな… ピラミッドも改修してくれ…週1入手の種類ランダムの合成ランダムは後続にはきつい…
39 21/10/13(水)19:05:07 No.855981871
>マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ! そりゃ主人公と同じ名前の磯の両親だ
40 21/10/13(水)19:05:50 No.855982118
>マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ! あれウェディスタートの憑依前の両親じゃなかったっけ
41 21/10/13(水)19:06:00 No.855982180
>激情の竜●●●●(ネタバレ)のみやぶり情報と矛盾するカットシーンがあってテキストと整合性取れと少しムカついた なんかあったっけ?
42 21/10/13(水)19:06:31 No.855982402
>>>完全に存在を忘れられてきたであろうソーメンちゃんの両親 >マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ! そりゃ磯主人公のボディの両親だ
43 21/10/13(水)19:06:49 No.855982499
>>>完全に存在を忘れられてきたであろうソーメンちゃんの両親 >マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ! そいつら魚主人公の体の親じゃなかったの?
44 21/10/13(水)19:07:07 No.855982602
ソーミャちゃんは責任取らされすぎて人気低めだだから…
45 21/10/13(水)19:07:18 No.855982682
つまり…ソーミャは俺の妹…?
46 21/10/13(水)19:07:38 No.855982805
そうか…オーガとウェディの関係者の回収はわかりにくいか…
47 21/10/13(水)19:07:39 No.855982821
>マジレスしとくとダークドレアムのクエで出てきた夫婦だよ! 磯スタートしてないとウェディの両親いない子!ソーメンちゃん!って間違えるんだよね
48 21/10/13(水)19:07:44 No.855982854
5で大分満足しちゃって6のモチベが出て来ないよお
49 21/10/13(水)19:07:44 No.855982856
>なんかあったっけ? 竜化覚えた時はみんなと同じスタイルだったけど努力して今の姿まで痩せたというフレーバーテキストがあるが トビアスの回想では一発目から今の姿だった
50 21/10/13(水)19:08:50 No.855983237
言っただろうにのう 図鑑ページ2つ目は雰囲気とノリで書かれてるから当てにしないほうがいいと
51 21/10/13(水)19:09:03 No.855983301
ソーメンちゃんはオフラインで仲間キャラにもなれなかった敗北者だから…
52 21/10/13(水)19:09:07 No.855983340
>5で大分満足しちゃって6のモチベが出て来ないよお 10オフラインより先に9リメイク出してほしかった気持ちはある しかもver.2部分はDLCってなんなんだあれ
53 21/10/13(水)19:09:47 No.855983599
>しかもver.2部分はDLCってなんなんだあれ それ決定したの? 前の生では未定だけど…!!としか書かれてなかった気がした
54 21/10/13(水)19:10:03 No.855983694
磯いいよね ヒューザと他の誰にも真似できない関係になれる いつか暗闇で後ろから近づいて白目剥きながら「どうして…俺を殺した…?」って聞いてみたい
55 21/10/13(水)19:10:10 No.855983733
>ソーメンちゃんはオフラインで仲間キャラにもなれなかった敗北者だから… しかし戦わせるのもかわいそうだし 学校通ってたフウラちゃんと違って弱そうだ
56 21/10/13(水)19:11:21 No.855984133
フウラちゃんだって領主の娘なんだから前線出て来たらまずいんじゃ… ゴリラ姫じゃあるまいし
57 21/10/13(水)19:11:28 No.855984172
>磯いいよね >ヒューザと他の誰にも真似できない関係になれる >いつか暗闇で後ろから近づいて白目剥きながら「どうして…俺を殺した…?」って聞いてみたい サイコかおまえは
58 21/10/13(水)19:11:38 No.855984217
学校の勉強について行けなくて退学して家業継いだ和風メルヘンロリ種族神の器の娘好きだよ
59 21/10/13(水)19:11:46 No.855984275
陰キャロリのくせにわがままでヒューザ様に手を繋いで貰ったりしてたのが悪かった
60 21/10/13(水)19:11:52 No.855984297
サブの育成で久々に魔塔上ったけどこれつま… とりあえず使える職と使えない職の差が激しくてサポガチャが酷いのはなんとかしてほしい 道具使いとか魔塔の仕様でどうしろってんだ
61 21/10/13(水)19:11:52 No.855984300
>それ決定したの? >前の生では未定だけど…!!としか書かれてなかった気がした おたかいでしょう…おたかい https://www.dqx.jp/offline/ >希望小売価格『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』 >8,580円(税込) >超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』 >4,400円(税込)
62 21/10/13(水)19:12:12 No.855984423
1の時のプレイ時間ってほぼ移動だったからマップ縮小されたらマジであっという間に終わりそう
63 21/10/13(水)19:12:31 No.855984535
>フウラちゃんだって領主の娘なんだから前線出て来たらまずいんじゃ… 戦死したらもっとまずいのいるし… 実際どう説明つけるのかな ネルゲルを倒せるのは勇者ではなく神の器のみとか設定生やすか
64 21/10/13(水)19:12:59 No.855984683
>道具使いとか魔塔の仕様でどうしろってんだ バイキルト必須のバランスの根深さのひとつだ
65 21/10/13(水)19:13:21 No.855984818
オフゲやるつもりだったけど1万3000はさすがに手が伸びないな… アンさんが主役なのに2がDLCなのはどうして…
66 21/10/13(水)19:13:30 No.855984866
バージョン2は割と「なんでここで終わりなのヨォぉぉぉぉッ!!」って引きなんだよな…ラスト
67 21/10/13(水)19:13:37 No.855984903
マイユだって旦那ほったらかしでプレイヤーと一緒だぜ んこれはいいんじゃないか
68 21/10/13(水)19:13:49 No.855984971
>サブの育成で久々に魔塔上ったけどこれつま… >とりあえず使える職と使えない職の差が激しくてサポガチャが酷いのはなんとかしてほしい 肉入り4人でキチガイ4連ジゴスパークしてるだけで終わるよ
69 21/10/13(水)19:14:00 No.855985020
>道具使いとか魔塔の仕様でどうしろってんだ イナードさんは実装直後からナンバーワンハズレの座を欲しいがままにしてるからな…
70 21/10/13(水)19:14:16 No.855985115
魔塔は槍武闘家が良いと「」から聞いた 槍スキル150P特典のテンション状態でダメージ300アップが中々効果的だ
71 21/10/13(水)19:14:40 No.855985263
オフライン版は2でリゼロッタとかザンクローネとかセラフィが仲間になるならオフライン買っちゃうかもしれない
72 21/10/13(水)19:14:42 No.855985276
魔塔はバージョン6でフルモデルチェンジ予定だから…
73 21/10/13(水)19:14:54 No.855985340
フリーズブレードが役立つのは魔塔だけ!みたいなところは好きじゃないけど嫌いじゃないよ
74 21/10/13(水)19:14:54 No.855985341
2は姫と修行するけど現地集合な!の違和感が凄まじかったからオフ版期待してるんだけどとにかく高い
75 21/10/13(水)19:16:05 No.855985745
スレッドを立てた人によって削除されました まーた自演スレ立ててんのか
76 21/10/13(水)19:16:06 No.855985750
皆には皆の勇者姫が居るんだから外で一緒に歩けないのは仕方がない 薄い本で多くの盟友と関係を持ってることにされてて成程な…と思ったよ
77 21/10/13(水)19:16:13 No.855985801
MP回復アクセ引けるまでは二刀バトも現役だぞ
78 21/10/13(水)19:16:17 No.855985815
>リゼロッタとかザンクローネとかセラフィが仲間 これ破壊編で期待してたのに正直シナリオ酷すぎたんですけおおお クマリスかわいいのにもったいなかった
79 21/10/13(水)19:16:25 No.855985866
スマブラでエックスくんじゃないんだって思ったけどよく考えたらエックスくん勇者じゃなかったな…
80 21/10/13(水)19:17:16 No.855986174
破界編はラストの主人公が解釈違いすぎてちょっと
81 21/10/13(水)19:17:30 No.855986247
アンルシア周りだけはストーリー好き バージョン4以降もそこそこ好きだけど
82 21/10/13(水)19:17:55 No.855986383
まぁオンライン版が死亡してもあとからやり直せるという意味ではオフライン版はありがたい …けどドレアとかは消されるんだろうなぁ
83 21/10/13(水)19:17:59 No.855986402
ゴリラパンチ! 大魔王はしぬ
84 21/10/13(水)19:17:59 No.855986403
>スマブラでエックスくんじゃないんだって思ったけどよく考えたらエックスくん勇者じゃなかったな… 便宜上プレイヤーキャラが勇者扱いされてるけど 勇者じゃない方が多いよね…
85 21/10/13(水)19:18:06 No.855986445
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >まーた自演スレ立ててんのか 出た出た
86 21/10/13(水)19:18:24 No.855986565
>破界編はラストの主人公が解釈違いすぎてちょっと (早々と退場)
87 21/10/13(水)19:19:02 No.855986790
仲間NPCの話あたりかなり変わりそうね
88 21/10/13(水)19:19:19 No.855986893
ver2までのストーリーに声が付くのは嬉しいけど元の頭身で見たかった気持ちが強い
89 21/10/13(水)19:19:34 No.855986994
今Ver5やってて終盤だけど5.3辺りで大魔王の正体発覚と勇者姫の裏切ったの…?顔見て これだよ!俺が求めていたものは!ってなった
90 21/10/13(水)19:19:36 No.855987009
特に勇者ではないけどスマブラには伝説の魔物使いと一緒に必殺技演出に出るよエックスくん
91 21/10/13(水)19:20:03 No.855987185
ver2のNPCたちが真と偽の世界行き来できちゃうと色々台無しだから…
92 21/10/13(水)19:20:15 No.855987251
>今Ver5やってて終盤だけど5.3辺りで大魔王の正体発覚と勇者姫の裏切ったの…?顔見て >これだよ!俺が求めていたものは!ってなった ジャゴヌバに好かれそうな性格の大魔王きたな
93 21/10/13(水)19:20:31 No.855987354
ストーリーだと王家の迷宮で鍛えたアンルシアとゼルドラドやマデサゴーラ倒してた時が一番楽しかったや
94 21/10/13(水)19:20:41 No.855987406
>今Ver5やってて終盤だけど5.3辺りで大魔王の正体発覚と勇者姫の裏切ったの…?顔見て >これだよ!俺が求めていたものは!ってなった ダーク・盟友大魔王はあすこで勇者PTと戦闘もしたかった心をコントロールできない…
95 21/10/13(水)19:20:51 No.855987463
>特に勇者ではないけどスマブラには伝説の魔物使いと一緒に必殺技演出に出るよエックスくん まぁ主人公ズって並びなら出られるからな
96 21/10/13(水)19:20:57 No.855987507
魔界に行ってバタバタしてたのは分かるけど ほうれんそうは大事
97 21/10/13(水)19:21:04 No.855987550
あの場面ゴリラ泣いててかわいそうだった
98 21/10/13(水)19:21:08 No.855987568
このゲームのストーリー考えれば考えるほどオンラインであることと相性悪いな
99 21/10/13(水)19:21:09 No.855987570
>ダーク・盟友大魔王はあすこで勇者PTと戦闘もしたかった心をコントロールできない… 持ってる鎌クソ弱いし…
100 21/10/13(水)19:21:28 No.855987684
オフラインのver2は春予定だったはずだから1買ってすぐには出来ないと言う…
101 21/10/13(水)19:21:56 No.855987845
大魔王の鎌(ビターローズ)
102 21/10/13(水)19:21:57 No.855987855
>このゲームのストーリー考えれば考えるほどオンラインであることと相性悪いな それだけドラクエらしさやソロプレイに配慮されてるってことでもあるから難しいね
103 21/10/13(水)19:22:11 No.855987962
>ダーク・盟友大魔王はあすこで勇者PTと戦闘もしたかった心をコントロールできない… 全力で煽って戦闘で勝っても負けてもセーブされずタイトル直行エンドがあってもよかった
104 21/10/13(水)19:22:16 No.855987996
>魔界に行ってバタバタしてたのは分かるけど >ほうれんそうは大事 気軽にエテーネと行き来してるけど本来のイメージだと魔界に行きっぱなしなんだろうねあれは メタ的な意味だと魔界から出れないと出来ないコンテンツ沢山あるから
105 21/10/13(水)19:22:17 No.855988004
マイユは武闘派なわりに戦闘参加してくれなかったからオフラインで使えるのはちょっとうれしい
106 21/10/13(水)19:22:24 No.855988045
>Ver5やってて中盤だけど5.2辺りでゼルドラに娘がいるの発覚とその娘から頼み事をされるのを見て >これだよ!俺が求めていたものは!ってなった
107 21/10/13(水)19:22:33 No.855988081
>ダーク・盟友大魔王はあすこで勇者PTと戦闘もしたかった心をコントロールできない… あれアンちゃんは割と物分かりよかった気がする シンイくんの取り乱しっぷりの方が正直興奮した
108 21/10/13(水)19:22:34 No.855988087
すでに出てるオフラインのメニュー画面は仲間の空きが神の器+二人分くらいなんだよな ミシュアとクロウズ入れて終わりかな?
109 21/10/13(水)19:22:43 No.855988148
エックス君特注の鎧が頑丈でよかったねマジで… ゴリラのかみなりパンチで首もげてたよ…
110 21/10/13(水)19:23:00 No.855988248
最近始めた人の立てたスレで話す内容じゃにないようだが…
111 21/10/13(水)19:23:01 No.855988260
でもアストルティアの勇者システム的に盟友がアレ(伏せ)になると勇者の覚醒がずっと続くことになるんだよな
112 21/10/13(水)19:23:11 No.855988315
>ほうれんそうは大事 5.0から5.3で再会するまでほうれんそうしに部屋行っても姫いなかったよ… 迷宮内にはいるのはゲームの都合なんだろうけど
113 21/10/13(水)19:23:15 No.855988336
>魔界に行ってバタバタしてたのは分かるけど >ほうれんそうは大事 毎週シンイの目の前で魔界から帰ってくる大魔王
114 21/10/13(水)19:23:19 No.855988362
>マイユは武闘派なわりに戦闘参加してくれなかったからオフラインで使えるのはちょっとうれしい 格闘スキルたくさんもらったら本家に逆輸入しろってうるさそう
115 21/10/13(水)19:23:25 No.855988400
勇者姫が主人公にモーション掛けてくるシーンがどれも好きなので 是非全部ボイス付けて欲しい
116 21/10/13(水)19:23:47 No.855988526
あんたのパパやおめーのジジイ殺したの俺だぜ!?って思いながら ゴーラの為に働いてあげる俺は実際サイコすぎる…
117 21/10/13(水)19:23:52 No.855988558
大魔王衣装は9でイベントシーンの都合で専用装備着なきゃいけなかったのを思い出す
118 21/10/13(水)19:24:02 No.855988603
パラディンの職クエ久しぶりにやってるけどやっぱり俺ジェニャとズーボー好きだわ
119 21/10/13(水)19:24:02 No.855988605
>肉入り4人でキチガイ4連ジゴスパークしてるだけで終わるよ 憎い莉のトモダチが…
120 21/10/13(水)19:24:12 No.855988676
>最近始めた人の立てたスレで話す内容じゃにないようだが… いいんだよもうみんなわかってるから 楽しけりゃいいじゃないか
121 21/10/13(水)19:24:17 No.855988715
>>Ver5やってて中盤だけど5.2辺りでゼルドラに娘がいるの発覚とその娘から頼み事をされるのを見て >>これだよ!俺が求めていたものは!ってなった 魔界の人達結構戦って死んだならそれでヨシ!みたいな生死観だったな
122 21/10/13(水)19:24:21 No.855988734
>エックス君特注の鎧が頑丈でよかったねマジで… >ゴリラのかみなりパンチで首もげてたよ… あの婆さんの墓には足を向けて寝られねぇなってなった
123 21/10/13(水)19:24:27 No.855988770
魔元帥の娘とかマデっさんの孫とかいい感じに因縁あるキャラが登場する点で魔界編は過去ストーリーの回収が上手かった 天界には知り合いいないからそういうのは望めないだろうな
124 21/10/13(水)19:25:07 No.855989003
敵の覚醒ゴリラとか盟友はワンパンで即死だろうし…
125 21/10/13(水)19:25:16 No.855989066
天界に知り合いいたら嫌だな…死人なら心当たりあるけど
126 21/10/13(水)19:25:19 No.855989083
天界編もジャゴヌバの一族がラスボスかな…
127 21/10/13(水)19:25:53 No.855989282
ムービー無しタイマンだと大魔王(鎌)だとまず勝てない大魔王(旅芸人)ならボケかまして勝てる
128 21/10/13(水)19:26:12 No.855989379
>天界に知り合いいたら嫌だな…死人なら心当たりあるけど めっちゃ見覚えあるハゲ天使は居てほしい
129 21/10/13(水)19:26:41 No.855989531
V2までだと竜族ならびにクロウズの正体も主人公の出自も闇コンさんとの決着も付かないけどいい感じに処理するんだろうか
130 21/10/13(水)19:26:44 No.855989550
ルティアナが偉そうに出てきて「あの時の私は人と魔族の可能性に賭けて敗れたふりをしていました…ジャゴヌバを倒すなど本来は造作もなかったのです」とか言い出したらどうしよう…
131 21/10/13(水)19:26:46 No.855989560
>天界に知り合いいたら嫌だな…死人なら心当たりあるけど バージョン4連中いたら笑う
132 21/10/13(水)19:26:52 No.855989597
ゲーム的にはインフレ続いて雑魚になってるけど なんだかんだ大魔王としての器はあったんだなと再評価されるマデっさん
133 21/10/13(水)19:27:00 No.855989635
そもそも歴史改編で初代?大魔王倒したのは当代の勇者と盟友(俺)になっちまったからなぁ…
134 21/10/13(水)19:27:29 No.855989823
>>天界に知り合いいたら嫌だな…死人なら心当たりあるけど >めっちゃ見覚えあるハゲ天使は居てほしい CVもナジーンと同じ武内君で呼びやすいなイザヤール
135 21/10/13(水)19:28:02 No.855990008
>ゲーム的にはインフレ続いて雑魚になってるけど >なんだかんだ大魔王としての器はあったんだなと再評価されるマデっさん 芸術家としてスジが通ってるキャラもいいよね
136 21/10/13(水)19:28:05 No.855990018
オフラインでアンちゃんも常に連れ歩けるかな
137 21/10/13(水)19:28:15 No.855990087
>ゲーム的にはインフレ続いて雑魚になってるけど >なんだかんだ大魔王としての器はあったんだなと再評価されるマデっさん カリスマ性だけは大魔王も三魔王も敵わないと思う
138 21/10/13(水)19:28:21 No.855990124
ジャゴヌバも我が一族の中では最弱!になるまであるぞ
139 21/10/13(水)19:28:32 No.855990196
天界にいそうな知り合いなんてテンチョーくらいしか思い浮かばない
140 21/10/13(水)19:28:41 No.855990249
シリーズの魔王全体で見ると7が抜けて優秀であとはそんなに差がない印象
141 21/10/13(水)19:28:56 No.855990330
>V2までだと竜族ならびにクロウズの正体も主人公の出自も闇コンさんとの決着も付かないけどいい感じに処理するんだろうか 竜族の隠れ里の復興のために旅に出て客死したクロウズに生き返しで入ったとかなんとか言っとけば話もそんなに広がらないだろう あっマデサゴーラの手下にやられたとか言っとけばver2で全部片づく
142 21/10/13(水)19:29:02 No.855990368
>めっちゃ見覚えあるハゲ天使は居てほしい ユーライザがイザヤールのアナグラム説みて バリバリはがしてハゲが現れるところを想像してしまった
143 21/10/13(水)19:29:12 No.855990439
>天界にいそうな知り合いなんてテンチョーくらいしか思い浮かばない 去年のクリスマスに来なかったのってそういう…
144 21/10/13(水)19:29:21 No.855990496
ボイスがアナべべなのも憎めなさに拍車をかけてる先代大魔王
145 21/10/13(水)19:29:24 No.855990520
>シリーズの魔王全体で見ると7が抜けて優秀であとはそんなに差がない印象 今だと数十秒で死ぬけどネルゲルもまぁ優秀よ
146 21/10/13(水)19:29:25 No.855990527
オフラインの戦闘バランスどうなってるのか早く知りたいわ 当時の天魔の強さとか再現頑張って欲しい
147 21/10/13(水)19:29:42 No.855990633
テンチョー今年は何のアクセくれるのかなクリスマスプレゼントに
148 21/10/13(水)19:29:58 No.855990735
>>シリーズの魔王全体で見ると7が抜けて優秀であとはそんなに差がない印象 >今だと数十秒で死ぬけどネルゲルもまぁ優秀よ あいつ魔界生まれじゃないし冥王とかいうよくわからん役職だし…
149 21/10/13(水)19:30:35 No.855990963
イザヤールは何しても実は俺は二重スパイだったんだで済ませられるからな
150 21/10/13(水)19:30:43 No.855991014
>当時の天魔の強さとか再現頑張って欲しい ネドラとかハッスルじじい邪とかあのくらいに収まるんじゃねぇかなぁ… コンシューマー扱いになるし
151 21/10/13(水)19:30:57 No.855991086
ジャオマンダは処理してから地上いけよな!
152 21/10/13(水)19:31:19 No.855991227
オフラインは少なくともバージョン5まで出さないと物語としては完結しないからな…
153 21/10/13(水)19:31:21 No.855991243
システム的な問題でマデッさん決して現役三魔王に負けてないと思う 単純な武力だけならヴァレリア様に負けてるかも
154 21/10/13(水)19:31:31 No.855991306
>>シリーズの魔王全体で見ると7が抜けて優秀であとはそんなに差がない印象 >今だと数十秒で死ぬけどネルゲルもまぁ優秀よ 初手でチート能力の末裔潰したわけだしな… あとは勇者をマッサンが抑えてるうちに時間かければその内五大陸は掌握出来る
155 21/10/13(水)19:31:43 No.855991384
9のシナリオは全く覚えてないからちくしょう!
156 21/10/13(水)19:32:22 No.855991636
>初手でチート能力の末裔潰したわけだしな… 頑張って潰したのに神々が蘇らせてくる(最悪)
157 21/10/13(水)19:32:35 No.855991718
>9のシナリオは全く覚えてないからちくしょう! システムが繰り返しプレイに向いてないという根本的な問題がな
158 21/10/13(水)19:32:37 No.855991735
マデっさんはキャラ立ってたしなぁ ジャゴヌバはもっとこう…なんかさぁ…
159 21/10/13(水)19:32:52 No.855991813
ぶっちゃけキュロノス>>>ジャゴヌバみたいになってる
160 21/10/13(水)19:32:57 No.855991845
>あいつ魔界生まれじゃないし冥王とかいうよくわからん役職だし… 勇者は覚醒したし一応魔王扱いだろう ただ人造魔王っていびつな存在ではあるが
161 21/10/13(水)19:33:07 No.855991898
そういや結局こっちのグランゼニスは9のグランゼニスとは別人だったな 息子に父親の名前を付けたみたいな感じだった
162 21/10/13(水)19:33:11 No.855991922
>9のシナリオは全く覚えてないからちくしょう! 女湯に飛び込んだり制服コスプレプレイさせられた断片的な思い出はあるけどなんでそんなことしたか思い出せない…
163 21/10/13(水)19:33:16 No.855991952
>9のシナリオは全く覚えてないからちくしょう! 恋人が死んだ天使がキレて堕天使になりました 主人公の天使は色々あって倒すために人間になって宝の地図にこもりました
164 21/10/13(水)19:33:41 No.855992106
今バージョン3進めてるけどホイミスライムが可愛すぎる
165 21/10/13(水)19:33:47 No.855992146
強い者が正しいって分かりやすくていいよな魔界 感謝をしっかり形にしてくれるところも素晴らしい
166 21/10/13(水)19:34:08 No.855992284
プスゴンが何者かに雇われてスイの塔に居たのがやっとver6で判明しそうなんだ!
167 21/10/13(水)19:34:10 No.855992295
ついに完結したのか久々に復帰するか
168 21/10/13(水)19:34:20 No.855992344
>今バージョン3進めてるけどホイミスライムが可愛すぎる 声がいいよね…
169 21/10/13(水)19:34:38 No.855992447
>ぶっちゃけキュロノス>>>ジャゴヌバみたいになってる 未来で一人勝ちしてる時点で最強のラスボスだからねあいつ…
170 21/10/13(水)19:34:41 No.855992461
魔界で一番可愛いのはウェブニーちゃん これだけは譲れない
171 21/10/13(水)19:34:49 No.855992507
>ついに完結したのか久々に復帰するか 闇の根源は倒した 次は天界編らしい
172 21/10/13(水)19:35:28 No.855992752
>魔界で一番可愛いのはウェブニーちゃん >これだけは譲れない 汎用グラなのに声ついてて長台詞あるのズルい
173 21/10/13(水)19:35:40 No.855992818
>ぶっちゃけキュロノス>>>ジャゴヌバみたいになってる そりゃまぁキュロノスって魔瘴すら取り込んでるし時間を超越してるとか物理問題以前の能力だからな 駄女神が差し違えて封印されてた闇根とは格も違うだろうさ
174 21/10/13(水)19:35:42 No.855992828
呪術師マーリンをけしかけてた旅芸人ピュージュがver5で再登場したとは聞いた
175 21/10/13(水)19:36:04 No.855992963
俺もシンイも兄弟姉妹もラジくんも蘇ったしなんなら過去から時渡りパワーがまだ残ってそうな連中が島ごと飛んできた し本人の生まれ変わりも村でのんびり過ごし始めた ネルゲルのやった事ってなんだったんだろうな
176 21/10/13(水)19:36:06 No.855992983
ぼくはティリアちゃん!
177 21/10/13(水)19:36:15 No.855993055
>呪術師マーリンをけしかけてた旅芸人ピュージュがver5で再登場したとは聞いた ついでにプクの大蛇の正体も判明したぞ
178 21/10/13(水)19:36:24 No.855993106
バージョン3だったかアプデで進む話が細かすぎて飽きてやめてたからこれを機にもうやり直すかな…
179 21/10/13(水)19:36:24 No.855993108
>ぼくはティリアちゃん! きも
180 21/10/13(水)19:36:27 No.855993123
9年間追いかけ続けた黒幕がこんな下半身ニョロニョロ…
181 21/10/13(水)19:36:50 No.855993238
ピージュ、穢れの谷の蛇はきっちり伏線回収して偉い!!ってなったバージョン5
182 21/10/13(水)19:36:56 No.855993281
真マーリンも出たぞ
183 21/10/13(水)19:37:05 No.855993346
オフゲじゃないけどオフゲとして楽しめるから安心してほしい
184 21/10/13(水)19:37:05 No.855993347
マリーンさん本体も出るぞ
185 21/10/13(水)19:37:06 No.855993349
腕ニョロニョロだったし…下半身も宜なるかな
186 21/10/13(水)19:37:28 No.855993493
マリーン!魔リィンです!マーリンではなく!
187 21/10/13(水)19:37:37 No.855993546
ギガデインが決め技になる三作目のドラクエ
188 21/10/13(水)19:37:46 No.855993594
>未来で一人勝ちしてる時点で最強のラスボスだからねあいつ… 大魔瘴期が来てアストルティアにジャゴヌバが攻め込んで来ただろうけどそれすらいなくなってるって事は ジャゴもルティも打ち倒したって事だからなあ
189 21/10/13(水)19:37:52 No.855993623
マーリンの妹のほうも本当のが出てきたな
190 21/10/13(水)19:37:59 No.855993658
v1→v2→v5→v4の順番で良かったと思う v3は同盟バトルのサブシナリオとかで
191 21/10/13(水)19:38:04 No.855993693
この手のスレで必ずと言っていいほど「バージョン3でやめた」が現れるんだよな まあ続けてた人が消えたのこのタイミングだよね・・・
192 21/10/13(水)19:38:05 No.855993704
ミナデイン!ミナデイン!です!
193 21/10/13(水)19:38:22 No.855993806
ジゴデインは名前がね
194 21/10/13(水)19:38:23 No.855993814
ついでにジュリアンテも回収したりデルクロアさんっぽいことも本棚にあるぞ
195 21/10/13(水)19:38:30 No.855993848
キュノロスは純粋な人間の悪意の煮凝りなのが実にドラクエらしい
196 21/10/13(水)19:38:32 No.855993856
オフラインどうにかして元の等身で…
197 21/10/13(水)19:38:35 No.855993871
氷がクソ過ぎたのも悪いところある
198 21/10/13(水)19:38:57 No.855994006
フィルグレアを許すな
199 21/10/13(水)19:39:00 No.855994017
>この手のスレで必ずと言っていいほど「バージョン3でやめた」が現れるんだよな >まあ続けてた人が消えたのこのタイミングだよね・・・ 2がキリ良かったのもあるがあからさまに離れた人多かったからな…
200 21/10/13(水)19:39:06 No.855994048
でも俺は唐突だって言われてもミナデインでジャゴヌバを倒した事が素晴らしいと言えるよ
201 21/10/13(水)19:39:38 No.855994225
勇者電池はないと思いましたよ私は
202 21/10/13(水)19:39:45 No.855994259
>フィルグレアを許すな ミラーリング! ミラーリング!
203 21/10/13(水)19:39:48 No.855994279
>この手のスレで必ずと言っていいほど「バージョン3でやめた」が現れるんだよな >まあ続けてた人が消えたのこのタイミングだよね・・・ 氷の領海のタイミングで止めていった者を責める事はできない
204 21/10/13(水)19:39:50 No.855994295
失礼な 俺はver3から入って4でやめたぞ
205 21/10/13(水)19:40:00 No.855994356
漫画版ドラクエ6、ロト紋、10 元気玉フィニッシュドラクエ