虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

念の為... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)18:34:22 No.855971942

念の為毛布出しとくか

1 21/10/13(水)18:35:04 No.855972159

デイアフタートゥモロー

2 21/10/13(水)18:36:16 No.855972563

土曜まで夏

3 21/10/13(水)18:38:27 No.855973242

夜すげー寒い

4 21/10/13(水)18:38:39 No.855973305

こういうの正確性が上がってるから信用できると同時にやべぇ気候になったなって思う わかるだけマシか…

5 21/10/13(水)18:39:08 No.855973466

バランスとってきたな

6 21/10/13(水)18:39:21 No.855973545

発表なしが無いんだけどって思ったら沖縄だけがセーフか

7 21/10/13(水)18:39:42 No.855973646

いきなり冬が!

8 21/10/13(水)18:39:43 No.855973652

数日前まで暑かったのに

9 21/10/13(水)18:39:45 No.855973662

涼しくなってきたらモズベッロの調子よくなるかな

10 21/10/13(水)18:40:02 No.855973762

俺まだ半そでなんだけど…

11 21/10/13(水)18:40:23 No.855973882

予報見たら数日で10度ぐらい下がる 夏と冬はスイッチ切り替え式なのかよ

12 21/10/13(水)18:40:38 No.855973968

秋来ないな

13 21/10/13(水)18:42:14 No.855974487

10度!?段階もっと刻めよ…

14 21/10/13(水)18:43:20 No.855974828

うわ本当だ日曜から最低温度が結構下がるな…

15 21/10/13(水)18:43:29 No.855974883

今の暑いのか寒いのかわからないような気温よりはすっきり寒くなってくれた方が過ごしやすくていい

16 21/10/13(水)18:43:51 No.855975001

まだクーラーつけてんのにい

17 21/10/13(水)18:43:51 No.855975005

衣類の準備だけはしとくか…

18 21/10/13(水)18:44:18 No.855975150

俺の自律神経が断末魔を上げている

19 21/10/13(水)18:44:47 No.855975308

地球は俺を殺そうとしている!!!11!11!1111

20 21/10/13(水)18:45:37 No.855975562

北~西日本ってもうほぼ全域なのでは?

21 21/10/13(水)18:46:03 No.855975680

まだ大丈夫だと冬支度を怠った虫たちは急死しそうだ

22 21/10/13(水)18:46:42 No.855975867

は?そんな寒いわけないだろ 昨日まで夏だったじゃん 窓開けて寝るぜ

23 21/10/13(水)18:47:08 No.855976009

ここ数年ぼかすか火山噴火してたからさもありなんだよね

24 21/10/13(水)18:47:12 No.855976033

体調崩してからの感染コンボとか起こらんだろうな…

25 21/10/13(水)18:47:46 No.855976202

キリギリスどころかアリも凍える

26 21/10/13(水)18:47:50 No.855976219

最近の地球担当無能すぎない…?

27 21/10/13(水)18:48:02 No.855976285

寒暖差低気圧で頭痛が

28 21/10/13(水)18:48:38 No.855976449

あの…ちきゅうおんだんか…

29 21/10/13(水)18:48:43 No.855976482

いい加減にしろよ天気の野郎 温度は徐々に下げろ

30 21/10/13(水)18:49:07 No.855976591

土曜日の最低気温が20℃なのに日曜日の最高気温が20℃っておかしくね?ってなる

31 21/10/13(水)18:49:11 No.855976613

>体調崩してからの感染コンボとか起こらんだろうな… 緊急事態宣言解除から今週末で2週間…

32 21/10/13(水)18:49:25 No.855976680

連日の暑さで近所の桜が咲き始めたんだけど…

33 21/10/13(水)18:49:54 No.855976830

急に温度下げてくるじゃん

34 21/10/13(水)18:50:19 No.855976971

>最近の地球担当無能すぎない…? 梅雨遅れたから8月に雨いっぱい降らせるね... 8月太陽あんま出てなかったから10月に埋め合わせするね... 暖まるから10月中に冷やして埋め合わせの埋め合わせするね...

35 21/10/13(水)18:51:11 No.855977248

対応が後手後手

36 21/10/13(水)18:51:15 No.855977265

もうこたつ出していい?

37 21/10/13(水)18:51:32 No.855977345

空梅雨って言われたからたくさん雨降らせるね…

38 21/10/13(水)18:51:50 No.855977467

明日27℃まで上がるのに来週13℃まで下がるとかふざけんなよ…

39 21/10/13(水)18:51:58 No.855977499

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 21/10/13(水)18:52:02 No.855977521

夏の日差しにあえいだ一週間後にはこたつとかなんの冗談だ

41 21/10/13(水)18:52:48 No.855977757

もう暖房器具見繕ってないと駄目か…

42 21/10/13(水)18:52:55 No.855977794

よく考えたら10月も半ばなのに暑いってのがまずおかしかったわ

43 21/10/13(水)18:53:44 No.855978057

一気に最高気温が20度以下に下がるからマジ注意

44 21/10/13(水)18:53:50 No.855978079

週末に毛布と冬パジャマ用意しとかないと凍えるな

45 21/10/13(水)18:53:58 No.855978126

秋くんどこ行ったの…

46 21/10/13(水)18:54:05 No.855978156

ひざ掛け編み終えておいてよかったわ

47 21/10/13(水)18:54:08 No.855978171

10年に一度なんて信じられるか 長期予報高温で真っ赤なんて珍しくもなんともないぜ 寒い方はちょっと珍しいかも…

48 21/10/13(水)18:54:40 No.855978337

>秋くんどこ行ったの… 来週の寒いのが秋じゃね 冬はもっと寒いし

49 21/10/13(水)18:54:42 No.855978346

10月上旬までずっと夏だったんだから充分だろ

50 21/10/13(水)18:55:00 No.855978458

ちょっと気温雑すぎない?

51 21/10/13(水)18:55:06 No.855978484

そんなこと言ってまた暑くなるんだろ! 冬布団の入れ替えなんてしょっちゅうはできないぞ

52 21/10/13(水)18:55:15 No.855978523

一応週末警戒しとくか…長袖は最低限だしとこ

53 21/10/13(水)18:55:49 No.855978703

まだ扇風機エアコンどっちか付けてたからなぁ

54 21/10/13(水)18:56:02 No.855978789

ここ最近の夜の風だけはまぁまぁ涼しかったからあれが北風になりつつあったのかな

55 21/10/13(水)18:56:12 No.855978846

未だに夜パンツとタンクトップで寝てるぞ俺

56 21/10/13(水)18:56:52 No.855979039

fu428710.png

57 21/10/13(水)18:57:22 No.855979208

昨日毛布届いたけど丁度いいタイミングだったか

58 21/10/13(水)18:58:24 No.855979553

>fu428710.png 切り替えスイッチすぎる…

59 21/10/13(水)18:59:22 No.855979883

>fu428710.png ゾロ目で上げ下げしてるみたいだ…

60 21/10/13(水)18:59:26 No.855979896

慌てて下げてくれたのはいいんだけど台風19号の処理忘れてていっぱいいっぱいなのはわかる

61 21/10/13(水)18:59:38 No.855979955

先週末はまだ冷房が必要だったレベルなのに

62 21/10/13(水)19:01:58 No.855980735

絶対に寒暖差アレルギー起きるわ俺

63 21/10/13(水)19:02:00 No.855980748

金で環境を整えないと死ぬ時代が来た感じがある 更に酷くもなりそう

64 21/10/13(水)19:02:49 No.855981043

秋さん来日するの忘れてた

65 21/10/13(水)19:03:27 No.855981283

九州住みの「」はマジで体調気を付けろ 明日も真夏日だけど日曜から急に12月くらいの気温になるぞ

66 21/10/13(水)19:04:37 No.855981703

明日明後日で布団出して干しとかないとな…

67 21/10/13(水)19:04:39 No.855981711

>明日も真夏日だけど日曜から急に12月くらいの気温になるぞ なそ にん

68 21/10/13(水)19:05:55 No.855982144

平年で見たらやっぱ今までが暑かったかー

69 21/10/13(水)19:05:56 No.855982152

昨日まで半袖でまだ全然衣替えできてない…

70 21/10/13(水)19:06:02 No.855982193

調整へたくそ運営かよ

71 21/10/13(水)19:06:35 No.855982413

服がもうよくわからないいつもパーカーになった

72 21/10/13(水)19:06:40 No.855982439

令和ちゃんはまだ新人だから許してね

73 21/10/13(水)19:07:11 No.855982642

元年と2年のデータはあるはずだけど!?

74 21/10/13(水)19:07:21 No.855982696

昨晩は扇風機つけて寝たが今日はどうするかな

75 21/10/13(水)19:08:04 No.855982970

うちの爬虫類やべーな 暖房つけっぱにするか

76 21/10/13(水)19:08:17 No.855983030

ざっと大まかに言って10度一気に下がる 30代40代の「」おじさん達はこの変化に耐えられるか?! 俺は無理そうだから絶対体壊す…

77 21/10/13(水)19:08:43 No.855983199

気象担当は通年の平均値しか見てないのかよ

78 21/10/13(水)19:09:15 No.855983387

急に10度下回るとかでなければまあ大丈夫だろう…

79 21/10/13(水)19:09:58 No.855983664

秋がないとは言わんがいきなり晩秋だな

80 21/10/13(水)19:10:16 No.855983782

書き込みをした人によって削除されました

81 21/10/13(水)19:10:51 No.855983969

一晩でガクッと下がるの怖いな

82 21/10/13(水)19:11:27 No.855984166

また〇〇年に一度かよ

83 21/10/13(水)19:11:28 No.855984169

れいわちゃんはさぁ…

84 21/10/13(水)19:11:34 No.855984203

申請しててよかった自宅勤務

85 21/10/13(水)19:11:35 No.855984210

地球くんここ最近バグみたいな現象が起きるな

86 21/10/13(水)19:11:39 No.855984232

半袖半袖半袖セーター みたいになるらしい

87 21/10/13(水)19:12:00 No.855984343

日本には四季がないからな

88 21/10/13(水)19:12:03 No.855984364

少し前の長期予報じゃ気年の冬は早く訪れるって言ってた 画像はまだ冬の範疇じゃないが

89 21/10/13(水)19:13:24 No.855984833

冬布団出しとかないとな…

90 21/10/13(水)19:13:33 No.855984885

中年以上には特効攻撃の寒暖差やめてよ~

91 21/10/13(水)19:14:26 No.855985175

本当だ…日曜の気温が20/10度とかなってやがる

92 21/10/13(水)19:14:48 No.855985309

10年に一度が毎年来るな

93 21/10/13(水)19:14:53 No.855985331

お布団干さないと

94 21/10/13(水)19:14:58 No.855985359

地球さんがしね!おっさんども!って言ってんだよ… 何でそんな迫害をするの!

95 21/10/13(水)19:15:10 No.855985427

10月だし寒くなるのはいいんだけどもっとゆるゆる下げてよ…

96 21/10/13(水)19:15:14 No.855985451

なんかしらの異常を10年ローテーションで組まなくていいから

97 21/10/13(水)19:16:03 No.855985730

最低気温一桁かよ ってもう10月後半なんだよな

98 21/10/13(水)19:17:33 No.855986264

やっぱ温暖化クソだな グレタなんとかして

99 21/10/13(水)19:17:59 No.855986406

掛け布団かび臭くて捨てたからピンチだ

100 21/10/13(水)19:18:11 No.855986487

つい数日前まで30度近くあっただろ!

101 21/10/13(水)19:19:00 No.855986779

>やっぱ温暖化クソだな >グレタなんとかして わかりました進次郎にお任せください!!!

102 21/10/13(水)19:19:18 No.855986887

春と秋が消失しつつあるから 薄手の上着買うのがもったいなく感じてきた

103 21/10/13(水)19:19:34 No.855986995

アースマザー助けてくれ

104 21/10/13(水)19:20:30 No.855987353

9月頃一瞬すごい秋だったのなんだったんだろ

105 21/10/13(水)19:22:04 No.855987914

俺冬物買ってなくて今でも半袖半ズボンで過ごしてる… 土曜日に買いに行くか

106 21/10/13(水)19:22:45 No.855988155

そういえば12年前の11月ごろ異様に寒かったの覚えてる そんな感じになるのかな今回も

107 21/10/13(水)19:24:33 No.855988808

あまり知られてないことなんですけど 十月って秋なんですよ

108 21/10/13(水)19:24:51 No.855988918

鹿児島だけど昨日23時時点で部屋が29度だったわ 日中最高気温は31~32度

109 21/10/13(水)19:25:09 No.855989015

ようやくクーラー切ることができた…

110 21/10/13(水)19:25:40 No.855989209

>あまり知られてないことなんですけど >十月って秋なんですよ 残暑長いな…

111 21/10/13(水)19:26:00 No.855989329

蚊が減りそうなのは嬉しい

112 21/10/13(水)19:26:15 No.855989397

秋(最高気温30度)

113 21/10/13(水)19:26:40 No.855989513

台風君どこいったの?

114 21/10/13(水)19:28:14 No.855990078

>台風君どこいったの? 今年全然ね

115 21/10/13(水)19:29:19 No.855990484

季節の移り変わりの時期がほとんどなくなってきてしまった

116 21/10/13(水)19:30:08 No.855990786

>蚊が減りそうなのは嬉しい 奴さん気温10度くらいでも湧いてくるからな…

117 21/10/13(水)19:30:21 No.855990866

>季節の移り変わりの時期がほとんどなくなってきてしまった 近年スイッチのオンオフみたいに突然冬になるイメージがある

118 21/10/13(水)19:30:55 No.855991078

まあ明らかに飛び方に覇気がなくなるから…

119 21/10/13(水)19:31:22 No.855991246

秋!おい秋!しっかりしろ!

120 21/10/13(水)19:31:25 No.855991269

寒くなると肛門ほぐすのに時間かかるから嫌だ

121 21/10/13(水)19:31:50 No.855991422

金木犀が咲かない

122 21/10/13(水)19:31:59 No.855991478

知ったこっちゃなさすぎる…

↑Top