21/10/13(水)17:08:04 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)17:08:04 No.855949138
こいつ可動と合わせ目を気にしない物とするならそこまで悪いもんじゃ無いんじゃないかと思った 立ち姿は割とかっこいいし
1 21/10/13(水)17:09:34 No.855949455
それにしてもアレックスが時代考えても出来悪くないかってなる
2 21/10/13(水)17:09:35 No.855949457
しかし売ってないんだよね
3 21/10/13(水)17:09:39 No.855949470
本当にリメイクして欲しいのはザクⅢとかだわな
4 21/10/13(水)17:10:11 No.855949605
ポケ戦とかの頃のHGUC基準なんだし古いけど悪くはないんじゃないの 知らんけど
5 21/10/13(水)17:11:55 No.855949992
なんかキット化急いだせいでしっかり作る時間無かったみたいで色々勿体無いなと
6 21/10/13(水)17:12:19 No.855950075
元々そんなに評判の良くなかったアレックスの使いまわしは流石に厳しいと思うの
7 21/10/13(水)17:14:05 No.855950490
むしろアレックスから新設計するべきだったよね…
8 21/10/13(水)17:14:52 No.855950657
ケンプファーとかハイゴッグは良いのに…
9 21/10/13(水)17:15:04 No.855950704
>元々そんなに評判の良くなかったアレックスの使いまわしは流石に厳しいと思うの 結局遊ぶか遊ばないかの話で遊ばない人にはどれだけクソでも荒れネタとしての肴になるだけで遊ぶ人にはどうでもいい事だからな
10 21/10/13(水)17:16:01 No.855950908
>むしろアレックスから新設計するべきだったよね… ザクIIIにしても良い感じにリメイクする機会だったのにね まあそもそもそんなに金かける企画じゃなかったのだろうか
11 21/10/13(水)17:16:11 No.855950950
なるべくお金かけたくない企画なのはわかるけどどっちかと言えばアレックスのリメイクの布石としてやってほしかった
12 21/10/13(水)17:16:36 No.855951043
トワイライトアクシズ作る意味も薄いし…
13 21/10/13(水)17:16:39 No.855951060
ザク改もなんか体付き微妙なんだよなポケ戦
14 21/10/13(水)17:16:47 No.855951088
>なるべくお金かけたくない企画なのはわかるけどどっちかと言えばアレックスのリメイクの布石としてやってほしかった 多分買わないだろうなって見切りつけられてたんだろう
15 21/10/13(水)17:18:56 No.855951570
全てが企画ありきって感じに思えた 小説もプラモもアニメも消化試合というか
16 21/10/13(水)17:19:05 No.855951599
顔すげーかっこいい ガンブレでビルダーズパーツ上から貼り付けたようなアンテナ以外は
17 21/10/13(水)17:19:09 No.855951621
>元々そんなに評判の良くなかったアレックスの使いまわしは流石に厳しいと思うの 流用関係ない新規外装の分割もなんかおかしいし…
18 21/10/13(水)17:20:15 No.855951857
>全てが企画ありきって感じに思えた >小説もプラモもアニメも消化試合というか アニメもプラモもいつの間にか企画が膨らんで急いで作ったものだからな… 最初は矢立文庫のPR動画としてショートムービー作って店頭で流す程度の企画だったみたいだし
19 21/10/13(水)17:20:37 No.855951950
こいつの凄いところはアレックスの流用キットと言いつつ ほとんど部分は新造パーツなのに新造部分まで20年前のクオリティな所 逆にどうやったんだって感じ
20 21/10/13(水)17:20:42 No.855951975
アレックスは肩が水平以上に上がらなかったけどスレ画はどうなの
21 21/10/13(水)17:21:44 No.855952207
>逆にどうやったんだって感じ 土台がゴミだとそこに引っ張られるやつは時々あるからそのパターンじゃねえかな…
22 21/10/13(水)17:22:12 No.855952317
アレックスのガンダムの中での人気はどれくらいなんだろう 上位でなさそうなのはわかるけど
23 21/10/13(水)17:23:02 No.855952508
フロントアーマーの軸に板付いたのってHGフリーダムあたりからだったかしら
24 21/10/13(水)17:23:23 No.855952601
>土台がゴミだとそこに引っ張られるやつは時々あるからそのパターンじゃねえかな… そう思うじゃん マジで意図が全くわからないんだよこいつの脚の分割
25 21/10/13(水)17:23:44 No.855952678
アレックスレベルならまだしもアレックスよりも稼働もプレイバリューも減ってるぞ
26 21/10/13(水)17:24:26 No.855952849
>トワイライトアクシズ作る意味も薄いし… アクシズに残った遺産とか宇宙世紀100年以前のブッホとかせっかくのおいしいネタがもったいない… トリスタンもせっかくArkにデザインしてもらったのに後付けのMAもブッホアーマーもダサいし…
27 21/10/13(水)17:24:29 No.855952870
>アレックスレベルならまだしもアレックスよりも稼働もプレイバリューも減ってるぞ ビームガン付属しないしガトリングも使えないの本当に頭おかしい
28 21/10/13(水)17:24:30 No.855952875
>アレックスのガンダムの中での人気はどれくらいなんだろう >上位でなさそうなのはわかるけど GPシリーズよりちょい下くらいのイメージ
29 21/10/13(水)17:24:40 No.855952909
>こいつ可動と合わせ目を気にしない物とするならそこまで悪いもんじゃ無いんじゃないかと思った ガンプラ全てでは…? ライフルの合わせも不味いし
30 21/10/13(水)17:25:15 No.855953047
今ってガンプラの出来を肴に駄弁る事そのものがコンテンツ化してるんだなって印象だな 昔からそうだったけどいくらでも安易に頻繁に出来るようになったというか
31 21/10/13(水)17:25:47 No.855953174
流用流用煽ってる人ってガチでアレックスのキットに追加パーツ足しただけとか思ってそう
32 21/10/13(水)17:27:07 No.855953477
まぁ当時ならそれで煽ってた奴もいたかもしれないけど 今はもう普通にお出しされたもんがショボかったからショボいって言われてるだけだと思う
33 21/10/13(水)17:27:08 No.855953482
バックパックとかほぼmk2やジム3と同じやつなんだけど サーベルラックが非可動だったり劣化してるんだよね ほんと何なんだよ
34 21/10/13(水)17:27:10 No.855953493
トリスタンのついでにアレックスのリバイバル来るか!?って期待を粉砕したからそのへんの悲しみが大きい人が多い
35 21/10/13(水)17:27:48 No.855953632
つか40年前のキットがまだ生産されて買われてるジャンルで スレ画にマイナス要素があると思ってたら頭のおかしいやつでしかねーんだ
36 21/10/13(水)17:28:17 No.855953756
>アレックスのガンダムの中での人気はどれくらいなんだろう >上位でなさそうなのはわかるけど ポケ戦直撃世代よりはそのちょっと後のSDで好きになった人が多い気がするんだよな
37 21/10/13(水)17:28:33 No.855953813
>土台がゴミだとそこに引っ張られるやつは時々あるからそのパターンじゃねえかな… 単純に設計から発売までのスケジュールまで急だった弊害だよ 元のアレックスにはあるバーニアのモールドを新規ランナーだと削除しないといけないぐらいの突貫工事だった アニメも金さん一人に無理して作らせてたし企画担当に何かしら問題あったんだと思う
38 21/10/13(水)17:29:06 No.855953960
>まぁ当時ならそれで煽ってた奴もいたかもしれないけど >今はもう普通にお出しされたもんがショボかったからショボいって言われてるだけだと思う 今時の方が荒れネタとして使いやすいからそう扱われたり 転載アフィリエイトとかでいくらでも悪く言って見てもらうためのオモチャ化してんじゃねえかなって印象
39 21/10/13(水)17:29:15 No.855953989
合わせ目はともかく可動を気にしないならもっと造形頑張ってくれよとはなる
40 21/10/13(水)17:29:33 No.855954063
いまどきトリスタンで荒れるんだろうか
41 21/10/13(水)17:29:45 No.855954113
前のリバウの時も大分酷かった気がする
42 21/10/13(水)17:29:57 No.855954155
>トリスタンのついでにアレックスのリバイバル来るか!?って期待を粉砕したからそのへんの悲しみが大きい人が多い まあでも最初に試作品が公開された時点で肘とか手首見て「あれ…もしかしてこれアレックスの流用じゃ…?」って嫌な予感はしたよ…
43 21/10/13(水)17:29:58 No.855954161
ライバル機がプレバン限定なのもな
44 21/10/13(水)17:30:20 No.855954263
>いまどきトリスタンで荒れるんだろうか 荒れるというか実際出来は良くないからクソとかゴミとか言っとけばいくらでもスレを簡単に伸ばせるし人を怒らせることが出来る
45 21/10/13(水)17:30:51 No.855954398
WEB小説の企画がなんでかアニメ化して劇場上映されてキット化して漫画化しちゃっただけだし…
46 21/10/13(水)17:30:57 No.855954424
>アニメも金さん一人に無理して作らせてたし企画担当に何かしら問題あったんだと思う ちょっとしたオーディオドラマ企画がなんか流れと熱意で200%くらい膨らんだだけだよ
47 21/10/13(水)17:30:59 No.855954429
出てきても無いのに仮想の敵と戦うんじゃない
48 21/10/13(水)17:31:23 No.855954523
>トリスタンのついでにアレックスのリバイバル来るか!?って期待を粉砕したからそのへんの悲しみが大きい人が多い 派生機が十数年ぶりに出たりビルドシリーズの改造ベースに選ばれたりとかで 完全な新規キットから一部アップデートまで夢が膨らんでしまった気がする
49 21/10/13(水)17:32:01 No.855954666
逆に叩かれ過ぎて詳しくないしよくわからんけど別に酷いとこないみたいになったりもするんじゃないか
50 21/10/13(水)17:32:25 No.855954758
新造パーツだらけなのにスタンド穴は作らないのも謎
51 21/10/13(水)17:32:43 No.855954823
>ポケ戦直撃世代よりはそのちょっと後のSDで好きになった人が多い気がするんだよな 騎士団長に荒駆主と主役級の扱いが多かったな当時
52 21/10/13(水)17:32:48 No.855954857
スレッドを立てた人によって削除されました 結局トリスタンに関しての話で誰もいい思い出ないというかあらゆる意味で胸糞悪い話ばっかりだったからな
53 21/10/13(水)17:33:28 No.855955015
>出てきても無いのに仮想の敵と戦うんじゃない 来ちゃったな…
54 21/10/13(水)17:34:11 No.855955176
本編見てない人は主役機だと思ってそうだな…
55 21/10/13(水)17:34:30 No.855955255
実はHGUCバーザムとほぼ同時期のキットなのは知られてなかったりする
56 21/10/13(水)17:34:43 No.855955315
>新造パーツだらけなのにスタンド穴は作らないのも謎 まあそこはアレックスベースだしな せめてアダプターくれよ
57 21/10/13(水)17:35:11 No.855955429
>本編見てない人は主役機だと思ってそうだな… ガンダムでアレックスの改修機で名前がトリスタンだぜ! 主役に決まってるよな!
58 21/10/13(水)17:35:21 No.855955473
アレックスのリメイクは早く欲しい
59 21/10/13(水)17:35:39 No.855955537
>まあそこはアレックスベースだしな >せめてアダプターくれよ 関節以外はほぼ新規だよ
60 21/10/13(水)17:35:44 No.855955567
>ガンダムでアレックスの改修機で名前がトリスタンだぜ! >主役に決まってるよな! アレックスの改修機なら主役じゃないじゃん!!
61 21/10/13(水)17:36:21 No.855955724
>アレックスの改修機なら主役じゃないじゃん!! ………
62 21/10/13(水)17:36:34 No.855955777
まずそもそもアレックスはともかくこいつの人気自体…
63 21/10/13(水)17:37:41 No.855956066
マジで本編でもコイツの活躍は皆無だからなあ… ザクⅢに瞬殺されるし 強化パーツでパワーアップはするけども
64 21/10/13(水)17:38:01 No.855956141
HGUCアレックスが出来悪いっての評価も後から知ったというか出た当時組んだ時はあんま気にしなかったんだがな…
65 21/10/13(水)17:39:25 No.855956489
規格が一昔前なので同じく一昔前のジム改とかそのへんのキットとニコイチの相性がいいと思うんだけど多分全く誉め言葉にはなってない
66 21/10/13(水)17:40:53 No.855956861
ガンプラなんだから気に入らなきゃいじれよという流れにも割りとなる
67 21/10/13(水)17:42:05 No.855957158
>関節以外はほぼ新規だよ 股関節のフレームもアレックスの流用だからスタンド用の穴が開けられないなって話だぞ だからアクションベースとかに付いてるような股関節の軸に噛ませるタイプのアダプターくらいは付けて欲しかったと
68 21/10/13(水)17:43:32 No.855957517
トリスタン改造がヒで流行ってC3で公式主催の展示会も開かれたよ
69 21/10/13(水)17:43:42 No.855957559
コミカライズがダムエーじゃなくてヤンマガだったのもなんか事情を感じる
70 21/10/13(水)17:44:11 No.855957673
>ガンプラなんだから気に入らなきゃいじれよという流れにも割りとなる その上でアレックスベースは元々弄りづらいっていう面倒くささよ このへん上手く弄れるなら大概のキットが弄れる
71 21/10/13(水)17:44:53 No.855957850
>ガンプラなんだから気に入らなきゃいじれよという流れにも割りとなる 分からなくもないけどHGでそういうのはなあ ガレキとかマニアックなキットで言ってるなら分かるけど
72 21/10/13(水)17:45:07 No.855957904
>HGUCアレックスが出来悪いっての評価も後から知ったというか出た当時組んだ時はあんま気にしなかったんだがな… ブチ設定画のトレース率はけっけう高いと思うんだよな ゆえに他の一年戦争系と比べて体型が変にはなる
73 21/10/13(水)17:45:50 No.855958114
>ガンプラなんだから気に入らなきゃいじれよという流れにも割りとなる 元のデザイン活かしたままかつなるべく改造難度高くないやり方となると やっぱ最新のキットにガワの様に着せていくのが一番か?
74 21/10/13(水)17:46:02 No.855958173
足の内側膨らんでて外側がへにゃって凹んだみたいなラインがなんか弱々しい アレックスの足ここまでだったっけ…
75 21/10/13(水)17:46:34 No.855958319
>>ガンプラなんだから気に入らなきゃいじれよという流れにも割りとなる >その上でアレックスベースは元々弄りづらいっていう面倒くささよ >このへん上手く弄れるなら大概のキットが弄れる 言ってもその頃のキットなら大体改造セオリーというかここ弄れば良くなるってものが明確じゃない?そりゃ全身の関節を最新並みに一新するなら別だけど
76 21/10/13(水)17:46:58 No.855958414
YouTubeの超絶可動トリスタンすき まあキットどころか中身Gフレーム突っ込んでるけど
77 21/10/13(水)17:47:21 No.855958535
>ブチ設定画のトレース率はけっけう高いと思うんだよな >ゆえに他の一年戦争系と比べて体型が変にはなる むしろあんまり出来てないから微妙に見える ジムコマンドとかもスタイル自体は旧キットの方が設定画を捉えられてたし
78 21/10/13(水)17:47:24 No.855958550
もとのアレックスは顔が潰れてた気がする
79 21/10/13(水)17:47:45 No.855958650
>元のデザイン活かしたままかつなるべく改造難度高くないやり方となると >やっぱ最新のキットにガワの様に着せていくのが一番か? 腕のひねり考えるとそのままのほうが都合がいいこともあるんだよな
80 21/10/13(水)17:48:20 No.855958812
アレックスで1番ひどいのアンテナだと思う アーマー前提の体型も結構アレだけど
81 21/10/13(水)17:49:46 No.855959190
HGUCアレックスは胴体の腹回りの短さだけは受けつけなかった
82 21/10/13(水)17:49:46 No.855959193
スネの謎分割は金型で抜きやすい形になってるので いつものパーツの重なり部分に合わせ目を移動させる検討をする時間も無かった以外に理由は無いと思う
83 21/10/13(水)17:50:55 No.855959493
スタイルもほどよく今風にして武器も全部付けたケンプファー凄い…
84 21/10/13(水)17:50:56 No.855959495
トワイライトアクシズの功績はHGUCバイアラン出す口実を作ったことぐらいとはよく言う
85 21/10/13(水)17:51:38 No.855959675
リバイブチャンスを失った
86 21/10/13(水)17:52:00 No.855959780
発売時点で腕と胴体の接合部が棒になってるのも今の時点で!? ってなる
87 21/10/13(水)17:53:04 No.855960077
>スタイルもほどよく今風にして武器も全部付けたケンプファー凄い… こいつは時期が違うから比べるのはちょっと酷だ …そんなに変わらない時期にザク改とか出てたけど
88 21/10/13(水)17:53:52 No.855960287
>スネの謎分割は金型で抜きやすい形になってるので >いつものパーツの重なり部分に合わせ目を移動させる検討をする時間も無かった以外に理由は無いと思う あれ自体はああすると左右対称で同じランナー2枚で済むから低コスト化としてよくできてる なんか隙間大きいのまあ例によって時間ないなって
89 21/10/13(水)17:54:17 No.855960401
新入社員の研修に使われたというデマを信じそうになるほど出来が微妙
90 21/10/13(水)17:54:20 No.855960417
当時のキットからしてアレックスより他のほうが出来がいい…
91 21/10/13(水)17:55:18 No.855960679
もう赤いのでもいいからザクⅢ欲しい ZZのネオジオン機が手に入らなさすぎる
92 21/10/13(水)17:55:54 No.855960824
完全新規造形のライフル付属!(νガンダムのライフルと全く同じデザイン) これも結構酷い宣伝文句だった
93 21/10/13(水)17:56:06 No.855960872
>前のリバウの時も大分酷かった気がする あれは新規パーツをランナー一枚に全部詰め込んだせいなので… せめてマスク分割出来ていれば違ったんだが頭の中身まで流用しないといけないギリギリのパーツ数では無理だった
94 21/10/13(水)17:56:07 No.855960880
まだワンチャンフェイルノートで作り直しがゼロではないし…
95 21/10/13(水)17:57:22 No.855961166
>完全新規造形のライフル付属!(νガンダムのライフルと全く同じデザイン) >これも結構酷い宣伝文句だった いやまあνのキットからも流用はしてないから嘘ではないし…
96 21/10/13(水)17:57:22 No.855961171
リバウはリテイクじゃないけどRGでちゃんとしたやつお出ししてくれたから許すよ…HG版はもう買わないけど
97 21/10/13(水)17:57:59 No.855961332
>完全新規造形のライフル付属!(νガンダムのライフルと全く同じデザイン) >これも結構酷い宣伝文句だった パーツ分け劣化!シールのフォローなし!そしてマスキングめんどい!ぐえー!
98 21/10/13(水)17:58:07 No.855961363
アレックスは旧キットが当時としては良い出来だったのが余計にHGUCの駄目さを引き立たせている
99 21/10/13(水)17:58:37 No.855961497
普通ね 新規造形ってあったら今までにないデザインなんですよ
100 21/10/13(水)17:59:09 No.855961622
まさか流用せず全く同じデザイン持ってきて新規造形って言い張るとは思わなかったよ いやそこは多少アレンジ加えるとかあっただろ
101 21/10/13(水)17:59:09 No.855961623
ライフルはνのパクりなのにシールドはなんかAGEか?ってデザインしてるのな
102 21/10/13(水)17:59:59 No.855961859
>まさか流用せず全く同じデザイン持ってきて新規造形って言い張るとは思わなかったよ >いやそこは多少アレンジ加えるとかあっただろ そら金型起こしたら新規造形だしデザインと設計連動しないし なにいってんの
103 21/10/13(水)18:00:05 No.855961884
別にあえてνのライフルじゃなきゃいけない理由もないしな…
104 21/10/13(水)18:00:24 No.855961955
バックパックはマーク2なんだよな
105 21/10/13(水)18:01:31 No.855962247
>別にあえてνのライフルじゃなきゃいけない理由もないしな… 一応話の根幹にサザビーがいるのでνの代用としてのトリスタンってことでここはひとつ
106 21/10/13(水)18:03:00 No.855962622
>普通ね >新規造形ってあったら今までにないデザインなんですよ 同じデザインでも流用なしで新しく金型起こせば当然だけど完全新規造形よ デザイン違いはまた別
107 21/10/13(水)18:03:10 No.855962657
現代のガンプラがどれだけ設計を練り込んでから発売されるかということがよくわかる貴重な例だよトリスタンは
108 21/10/13(水)18:03:16 No.855962669
新デザインじゃないと新規造形とは言わないとかじゃあザク出る度に作り直されてるマシンガンとかヒートホークは何なんだよ
109 21/10/13(水)18:04:08 No.855962932
アニメがほぼ黒歴史とかしてるのは酷いよ... 全てが雑でよくアニメとかガンプラだせたなって
110 21/10/13(水)18:04:08 No.855962933
>ライフルはνのパクりなのにシールドはなんかAGEか?ってデザインしてるのな シルエットだけなら僚機のジェガンのと変わりないんだけど異物感あるよね 詳しくないがブッホの系譜になんかあるんだろうか
111 21/10/13(水)18:04:31 No.855963040
量産型νくんのことも忘れないで欲しい
112 21/10/13(水)18:05:02 No.855963187
>ポケ戦直撃世代よりはそのちょっと後のSDで好きになった人が多い気がするんだよな 俺SD直撃世代だからアレックスとF91は大好きだよ SDはカッコイイ役多かったしな
113 21/10/13(水)18:05:31 No.855963306
スレッドを立てた人によって削除されました 言うほど出来悪くないっていう逆張りが「」のブームだからこれ叩けば簡単に伸びるよ
114 21/10/13(水)18:05:42 No.855963383
そんな身の丈に合わないライフルなんか捨ててトリスタンくんもショットランサーで宇宙貴族主義に染まらないか
115 21/10/13(水)18:07:14 No.855963807
アレックスのプラモ自体は後にMG出て個人的にだいぶ印象変わったな
116 21/10/13(水)18:07:31 No.855963897
バーナムジェガンまた受注しないかなあ
117 21/10/13(水)18:08:41 No.855964221
MGアレックスの流用でFAアレックスとネティクスとトリスタンどれが先に出るか「」と賭けてたけどどれも出なかった
118 21/10/13(水)18:09:49 No.855964530
プラモデルだから許されたやつ
119 21/10/13(水)18:10:05 No.855964610
ジェガンからビームランス奪って二槍持ちするくらいの気概が欲しい
120 21/10/13(水)18:10:31 No.855964737
>MGアレックスの流用でFAアレックスとネティクスとトリスタンどれが先に出るか「」と賭けてたけどどれも出なかった その人選じゃむしろトリスタンが一番出るまであるだろ
121 21/10/13(水)18:11:50 No.855965122
ハイゴッグとかもHGUC初期の名キットではあるけど今見ると色々厳しいところも多いからリバイブ欲しい
122 21/10/13(水)18:12:03 No.855965187
企画が急過ぎてアレックスのリバイブ版見越したの設計なんてとてもやってる時間はなかったと思う というか新造パーツの設計すら練り込む時間がもらえてなさそう
123 21/10/13(水)18:12:52 ID:AEY2wV7M AEY2wV7M No.855965409
スレッドを立てた人によって削除されました 「原神」始めるなら今! 原神――冒険はついに新たな舞台へ