21/10/13(水)15:56:39 映画化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)15:56:39 No.855932249
映画化までするのかこのゲイカップルほのぼの日常作品
1 21/10/13(水)15:57:40 No.855932481
そもそも実写化してたのを知らんかった
2 21/10/13(水)15:58:32 No.855932668
京都旅行映画でやるんだ…田淵くんも絡めてくるらしいけどどういう感じなんだろう
3 21/10/13(水)16:01:18 No.855933292
失せろガバケツ野郎
4 21/10/13(水)16:05:31 No.855934234
最近再放送やってると思ったら映画やるからなのね
5 21/10/13(水)16:08:16 No.855934818
>そもそも実写化してたのを知らんかった 原作好きなら見た方がいいぞ
6 21/10/13(水)16:12:30 No.855935799
ホモ要素いる?
7 21/10/13(水)16:14:26 No.855936317
>ホモ要素いる? ホモじゃだめな理由もないだろ?
8 21/10/13(水)16:22:12 No.855938294
ヨシ君エピソードの同性愛者と親の確執を描いてからのケンジを親に紹介するくだりを原作より重くしたのはいい改変だった
9 21/10/13(水)16:23:07 No.855938514
どっちがちんちん入れられる方?
10 21/10/13(水)16:23:23 No.855938581
スピッツってそうだったんだね…
11 21/10/13(水)16:23:48 No.855938685
>どっちがちんちん入れられる方? 右
12 21/10/13(水)16:34:12 No.855941191
ホモ要素を殊更表に出さないただたまたま主人公がホモカップルなだけの日常飯作品 なんだけどホモカップルだからこそ直面するあれこれも無理矢理なかったことせずにちゃんと描く って塩梅がなかなか良い
13 21/10/13(水)16:35:00 No.855941398
>右 そんな…座ってる仕草的には左がネコなのに…
14 21/10/13(水)16:35:26 No.855941483
>スピッツってそうだったんだね… モーニングです…
15 21/10/13(水)16:37:07 No.855941864
原作者が書いたエロ有りの同人誌が3冊くらい出てるのは内緒だ
16 21/10/13(水)16:39:48 No.855942482
>そんな…座ってる仕草的には左がネコなのに… だいじょうぶだ そういう話は原作でもされてる
17 21/10/13(水)16:41:15 No.855942822
シロさんは今までオレ様系と付き合って来たからネコなんだ
18 21/10/13(水)16:41:35 No.855942906
いやでもマジで面白いよこれ
19 21/10/13(水)16:41:50 No.855942968
>>スピッツってそうだったんだね… >モーニングです… スピリッツじゃねぇよ!
20 21/10/13(水)16:42:07 No.855943040
見に行きたいけど友達誘いにくいそういうシーンあるわけでもないのに
21 21/10/13(水)16:44:25 No.855943555
>シロさんは今までオレ様系と付き合って来たからネコなんだ どっちかっていうとネコなだけで!って本人いってたけど絶対バリネコだと思う
22 21/10/13(水)16:44:58 No.855943674
これのおかげで美少年ジルベールの画像どんなんだっけとぐぐったら小汚い磯村勇斗が出るようになったの許さないよ
23 21/10/13(水)16:46:18 No.855944005
原作知らないけどドラマは面白かった ナイス配役だと思う
24 21/10/13(水)16:46:26 No.855944033
劇場版ってどんな話にするんだろ
25 21/10/13(水)16:46:56 No.855944131
>劇場版ってどんな話にするんだろ 予告の範囲だと京都旅行の話を映画にするっぽい
26 21/10/13(水)16:48:16 No.855944451
>ホモ要素いる? むしろそれなきゃ何でみるんだよ
27 21/10/13(水)16:49:11 No.855944682
同人誌チラ見したけどなんか知り合いのえっち見ちゃった感じで生々しさヤバかった
28 21/10/13(水)16:49:52 No.855944867
いま映画館行くとこれと抱かれたい男1位の予告が流れてておおらかな時代だなと実感する
29 21/10/13(水)16:50:13 No.855944938
まあ別にケンジかシロさんが女でも話としては成田宅はないけどジルベール関係とか 両親の老後とか佳代子さんとか面白い部分もなくなっちゃうからな
30 21/10/13(水)16:51:59 No.855945385
>そんな…座ってる仕草的には左がネコなのに… カマっぽい人がみんなウケじゃないんですよ!
31 21/10/13(水)16:52:48 No.855945595
佳代子さんちのお孫さんの成長ぶりに俺もシロさんと一緒にダメージを受けている漫画
32 21/10/13(水)16:53:43 No.855945830
近所のイオンシネコンでやるみたいなので観に行くわ
33 21/10/13(水)16:54:04 No.855945926
>佳代子さんちのお孫さんの成長ぶりに俺もシロさんと一緒にダメージを受けている漫画 親戚のおじさんじゃないって気付いた話は笑ってしまった
34 21/10/13(水)17:00:36 No.855947535
朝ドラでもイチャイチャしやがって…
35 21/10/13(水)17:01:52 No.855947807
>ホモ要素いる? めちゃめちゃ要る 付き合ってることを隠しておかなきゃめんどくさい、というのはホモカップルじゃないと中々
36 21/10/13(水)17:02:35 No.855947963
老人になるとお母さんが丸くなってお父さんが偏屈になるの心当たりありすぎて心が痛い
37 21/10/13(水)17:03:26 No.855948147
ホモカップルなのにキスシーンすらないのは偉い ホモ作品はすぐ性行為に片足突っ込み始めるから苦手な人も多いし
38 21/10/13(水)17:03:28 No.855948162
ドラマのケンジの泣きの演技がすごかった
39 21/10/13(水)17:03:37 No.855948195
おネエ系の人がタチ側なのギャップがあっていいと思う
40 21/10/13(水)17:03:38 No.855948206
色々あるけど飯は作って食わないとやってけないというのが一貫してていいよな
41 21/10/13(水)17:04:20 No.855948357
シロさんが原作ほどイケメンすぎる、という感じじゃないところだけが惜しい と思って見てたけどもうこれ以外考えられないわ
42 21/10/13(水)17:05:24 No.855948584
法曹関係と美容師の仕事なのにこんなに節制しないといかんのか…ってあたりが若干お辛い ケンジはそろそろ店持ちになるんだっけ?
43 21/10/13(水)17:05:29 No.855948597
ケンジのハゲ隠しがマジで笑えない薄さになってきたけど俺もどうしようかな… 仕事柄金髪は無理なんだよなあ
44 21/10/13(水)17:06:11 No.855948747
ケンジの人うまいよね…
45 21/10/13(水)17:06:34 No.855948834
ケンジの再現が完璧すぎてやだわもうっ
46 21/10/13(水)17:07:42 No.855949065
ケンジは他のドラマで見るとケンジ感ゼロなのが脳が混乱する
47 21/10/13(水)17:07:57 No.855949115
主要キャラクターがホモなだけでホモ要素少ないから割と普通に見れる
48 21/10/13(水)17:08:30 No.855949220
内野さんは龍馬やるために高知の酒場に飛び込んだくらいだしこれも二丁目行きまくったんだろうな
49 21/10/13(水)17:09:08 No.855949364
2ヶ月くらい前から映画館行く度にこれと燃えよ剣の予告見せられて頭麻痺してきてる…
50 21/10/13(水)17:09:45 No.855949495
>ケンジは他のドラマで見るとケンジ感ゼロなのが脳が混乱する 臨場のあとこれ見ると頭おかしくなりそうになるよ
51 21/10/13(水)17:10:39 No.855949712
>主要キャラクターがホモなだけでホモ要素少ないから割と普通に見れる 異性カップルドラマだってキスシーンすらないのとか普通だしね ホモだからってホモセ要素なくたっていいんだ
52 21/10/13(水)17:11:05 No.855949795
最近の原作のケンジ見たらだいぶ髪が薄くなっててショック
53 21/10/13(水)17:11:17 No.855949845
>臨場のあとこれ見ると頭おかしくなりそうになるよ そのレスで初めて同じ役者さんって頭の中で繋がって混乱してる…
54 21/10/13(水)17:11:55 No.855949991
朝ドラ見てないけどふたりとも出てるんだよね
55 21/10/13(水)17:12:17 No.855950066
>最近の原作のケンジ見たらだいぶ髪が薄くなっててショック 美容師だからってハゲから逃げられるわけじゃないしね…
56 21/10/13(水)17:12:59 No.855950212
金髪坊主って薄毛隠しなのをこれで知ったよ まっちゃんもそうだったんだな…
57 21/10/13(水)17:13:10 No.855950263
>>そもそも実写化してたのを知らんかった >原作好きなら見た方がいいぞ 原作好きだけど実写版ジルベールは大分きつかったよ…
58 21/10/13(水)17:13:34 No.855950352
山本耕史いかつすぎて笑っちゃう
59 21/10/13(水)17:14:12 No.855950521
>>臨場のあとこれ見ると頭おかしくなりそうになるよ >そのレスで初めて同じ役者さんって頭の中で繋がって混乱してる… 俺のとは違うなあーの意味まで変わるからやめて
60 21/10/13(水)17:14:56 No.855950680
>>主要キャラクターがホモなだけでホモ要素少ないから割と普通に見れる >異性カップルドラマだってキスシーンすらないのとか普通だしね >ホモだからってホモセ要素なくたっていいんだ 原作者が同人誌でシロさんとケンジのホモセ描きまくってて笑う あとラストシーンが家の遠景で終わる回はその後セックスしてると描いてあった
61 21/10/13(水)17:15:17 No.855950750
>山本耕史いかつすぎて笑っちゃう 原作と全然違うのに何故かはまり役で笑う
62 21/10/13(水)17:15:20 No.855950760
>原作好きだけど実写版ジルベールは大分きつかったよ… アラン様でめっちゃイケメンだったのにこれだと役作りでリアルな汚さでなんか役者すげえなって
63 21/10/13(水)17:15:52 No.855950879
>あとラストシーンが家の遠景で終わる回はその後セックスしてると描いてあった 生々しい話ぶっこむのやめて!
64 21/10/13(水)17:16:33 No.855951033
>朝ドラ見てないけどふたりとも出てるんだよね 脚本家も一緒だ 東京の気象キャスター(ヒロインの上司)と気仙沼の銀行マン(ヒロインの父)で住む世界が違うのに 2人きりの倉庫で悩み相談するサービスまであった fu428472.jpg
65 21/10/13(水)17:17:39 No.855951276
まあ作者からしてホモのガワをかりて女性の解放を描いてるって言うんだから ホモなくても成り立つようにはしてるでしょ
66 21/10/13(水)17:17:55 No.855951338
ケンジの役者さんイメージ違いすぎる…
67 21/10/13(水)17:18:34 No.855951483
>まあ作者からしてホモのガワをかりて女性の解放を描いてるって言うんだから >ホモなくても成り立つようにはしてるでしょ デマ流すの楽しい?
68 21/10/13(水)17:19:27 No.855951673
>デマ流すの楽しい? ユリイカとかダヴィンチのインタビュー読んでよ
69 21/10/13(水)17:20:02 No.855951805
>ユリイカとかダヴィンチのインタビュー読んでよ 具体的な号は?
70 21/10/13(水)17:21:01 No.855952041
>具体的な号は? よしながふみ特集ってわかりやすいのがあるよ