虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/13(水)15:18:50 黄金架…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)15:18:50 No.855923770

黄金架…止められませんでした!

1 21/10/13(水)15:27:24 No.855925635

緑がここまでメタられるとは

2 21/10/13(水)15:29:43 No.855926147

言うほどか?

3 21/10/13(水)15:29:53 No.855926192

また環境変わったのか

4 21/10/13(水)15:30:19 No.855926292

極端なことしか言えないやつは多い

5 21/10/13(水)15:30:31 No.855926338

とか言いながら普通にレン戦車してくるのが緑

6 21/10/13(水)15:31:12 No.855926503

採用枚数が減りがち

7 21/10/13(水)15:35:03 No.855927404

ほんとうかー?とめられなかったのはほんとうに黄金架かー?

8 21/10/13(水)15:36:01 No.855927620

>天啓…止められませんでした!

9 <a href="mailto:白単">21/10/13(水)15:42:01</a> [白単] No.855928981

トークンクリーチャーいいね…僕も大好きだ!

10 21/10/13(水)15:43:11 No.855929254

てめえとかエシカの戦車もきついんだけど そもそも2マナで出てくる狼の時点できついんだよ

11 21/10/13(水)15:47:01 No.855930102

消えゆく希望

12 21/10/13(水)15:48:29 No.855930408

トップメタと争おうとすると白単に勝ちを拾われる悲しい存在

13 21/10/13(水)15:50:27 No.855930833

最近imgのMTGスレは大袈裟に強いとか弱いとか言うやつ多い気がするよ しかも強いとか弱いとか評価する理由も割とむちゃくちゃだし

14 21/10/13(水)16:00:06 No.855933027

最近じゃねーよ

15 21/10/13(水)16:00:52 No.855933187

>てめえとかエシカの戦車もきついんだけど >そもそも2マナで出てくる狼の時点できついんだよ それはデッキが悪いんじゃねえかな…

16 21/10/13(水)16:01:18 No.855933289

昔からずっと大袈裟だよね

17 21/10/13(水)16:02:22 No.855933523

2ターン程度回答が無ければもう負け確定ってカードが低マナ域からわりと刷られてるから言いたくもなるよ 強いというより大雑把になってきてる

18 21/10/13(水)16:02:47 No.855933611

いやレンジャークラスが楽に対処できるのってそうねえんじゃねえかな 詰むことはなくとも誰もが出されたら厄介に感じる軽量パワーカードだし

19 21/10/13(水)16:02:55 No.855933638

黄金架止められなかったのは天啓緑単にメタ貼りすぎて採用枚数少なくガードが下がってたところを突かれただけであってこいつ自体は今も黄金架には強い

20 21/10/13(水)16:09:55 No.855935190

紙の値段下がってくれると嬉しい

21 21/10/13(水)16:10:41 No.855935358

というか緑が同型と天啓意識してレン7のメイン枚数減らしてるか空中ガラ空きななっただけでレン7の留守に黄金架が暴れた格好じゃねーか完全に

22 21/10/13(水)16:12:13 No.855935736

でもそういうメタの回り方はいいと思うよ もっと多種のデッキが警戒されるラインに並んでないとだめだと思うけど

23 21/10/13(水)16:14:07 No.855936226

なんで白単が緑単に強いのかよくわかってない

24 21/10/13(水)16:14:56 No.855936437

>なんで白単が緑単に強いのかよくわかってない 早い

25 21/10/13(水)16:14:59 No.855936448

>なんで白単が緑単に強いのかよくわかってない レーディンが数少ない氷雪メタカード コンバットが飛行軸

26 21/10/13(水)16:15:57 No.855936686

レーデインというより除去もしつつ緑単よりもクロック早いから

27 21/10/13(水)16:16:09 No.855936737

スレ画が消えたメタゲームでドラゴンで駆け抜けたあんちゃん

28 21/10/13(水)16:16:52 No.855936922

白の方が展開も除去も手数が多い

29 21/10/13(水)16:17:47 No.855937160

別に天啓もサイドに黄金架入ってる事多いんだよな

30 21/10/13(水)16:18:02 No.855937234

運命的不在がなぁ

31 21/10/13(水)16:18:31 No.855937363

>スレ画が消えたメタゲームでドラゴンで駆け抜けたあんちゃん 2位も黄金架使用のティムールだしメタ読みぴったり

32 21/10/13(水)16:18:33 No.855937373

緑は個体は優秀なんだけど動き出しが若干白より遅いからな… あと序盤ドリームホールで蒸れ率いやレンクラ狙われてもつら味

33 21/10/13(水)16:18:56 No.855937447

普段の白単だと少し重いビート相手は地上止められるんだがテンポよく除去ったり飛んでたりするからな今

34 21/10/13(水)16:19:52 No.855937674

対白単は精鋭呪文縛りとレーディンで何もできなくなることはあった 除去ツモらなくてけおおおおおおお!ってなった

35 21/10/13(水)16:20:44 No.855937900

>スレ画が消えたメタゲームでドラゴンで駆け抜けたあんちゃん 16人のメタゲームだから特殊もいいところよね チームで持ち込んでる所もあるし

36 21/10/13(水)16:20:56 No.855937954

緑は今の白にかなり綺麗に噛み合って封じられるからな…

37 21/10/13(水)16:21:17 No.855938045

>緑は個体は優秀なんだけど動き出しが若干白より遅いからな… >あと序盤ドリームホールで蒸れ率いやレンクラ狙われてもつら味 いやそんなMoMAの亜種に使うカードはちょっと…

38 21/10/13(水)16:22:12 No.855938290

PV2枚でそのまま押しきられることが結構ある 敵対者も出てくるし

39 21/10/13(水)16:22:26 No.855938346

ポータブルホールの穴違いであったわ…

40 21/10/13(水)16:22:38 No.855938380

>なんで白単が緑単に強いのかよくわかってない 緑が1マナから動かないから

41 21/10/13(水)16:23:26 No.855938592

>緑は今の白にかなり綺麗に噛み合って封じられるからな… 上3つの中だともしや緑が弱いのか…それ以外のデッキへの強さだと緑が一番かもしれないけど

42 21/10/13(水)16:23:47 No.855938682

というか今はプロでチームで動いてないとこないんじゃないか 大体は所属して調整チーム組んでるし

43 21/10/13(水)16:25:13 No.855939029

ランドグシャが世界一まで行って俺も 俺も複雑だよ

44 21/10/13(水)16:26:00 No.855939220

個人だと限界あるからな… 調整も複数人でプレイしてそれぞれの意見持ち合った方が完成度高まるし

45 21/10/13(水)16:26:01 No.855939223

そういうのいいんで

46 21/10/13(水)16:26:05 No.855939239

>というか今はプロでチームで動いてないとこないんじゃないか >大体は所属して調整チーム組んでるし チャンピオンも優勝時のインタビューでコガモとかと一緒に調整したって言ってたしね

47 21/10/13(水)16:26:23 No.855939309

>ランドグシャが世界一まで行って俺も >俺も複雑だよ 10年前のこといまだに擦って変わらないお前とmtgやり続けて世界チャンピオンになった男の違いだけ

48 21/10/13(水)16:26:29 No.855939340

>上3つの中だともしや緑が弱いのか…それ以外のデッキへの強さだと緑が一番かもしれないけど fu428350.png 10月に入ってからのトップメタだけを抜粋するとこんな感じ 世界大会のフィードバックまだ薄いからここから動くとは思う

49 21/10/13(水)16:26:36 No.855939366

緑の1マナ域本当層が薄いもんな

50 21/10/13(水)16:27:25 No.855939565

>というか今はプロでチームで動いてないとこないんじゃないか >大体は所属して調整チーム組んでるし それはそうなんだけど世界選手権にチームで何人も出れるわけではないので…

51 21/10/13(水)16:29:19 No.855939999

1マナキノコは良さそうに見えたけどすぐに仕事しないしな

52 21/10/13(水)16:29:42 No.855940091

>fu428350.png >10月に入ってからのトップメタだけを抜粋するとこんな感じ >世界大会のフィードバックまだ薄いからここから動くとは思う これだけ見るとむしろ天啓が負け組なんだな…上の方だけだと割と健全にメタが回ってる

53 21/10/13(水)16:31:19 No.855940457

ランドグシャが世界一っていうならそもそもサマハルも今やmtgショップで一番有名だし…

54 21/10/13(水)16:31:21 No.855940470

キノコは見た目通り悠長すぎる

55 21/10/13(水)16:31:26 No.855940497

この3すくみに最近じゃアゾテンやティムールが入り込んできてメタは結構混沌としてきてるよね

56 21/10/13(水)16:33:57 No.855941128

緑はグリクシスにも弱かったりアゾリウスにも弱かったり結構弱点はある

57 21/10/13(水)16:34:23 No.855941235

きのこもきのこで1マナアンコとは思えない盛りっぷりだし環境が環境なら活躍できたかもしれないが… 今は成長を待ってる暇はねえんだ

58 21/10/13(水)16:34:55 No.855941376

>これだけ見るとむしろ天啓が負け組なんだな…上の方だけだと割と健全にメタが回ってる サンプルの多くを占めるSCG予選でボコられてたからね チェコハウス天啓出た後だと改善気味だったはず

59 21/10/13(水)16:34:59 No.855941396

fu428375.png 虚無に還れ!

60 21/10/13(水)16:35:50 No.855941574

チームじゃねーとドラフトの練習できんしな まあ今回はドラフトなんていらんかったんや!だったけど

61 21/10/13(水)16:36:58 No.855941824

天啓はパーツ変更で相性変わりそうだけど統計的に全部一緒だしな…

62 21/10/13(水)16:37:31 No.855941953

カットピックの技術はアリーナでは培われないな

63 21/10/13(水)16:41:24 No.855942855

>fu428375.png >虚無に還れ! これエンチャントじゃないのなんか違和感ある

64 21/10/13(水)16:43:30 No.855943351

>チームじゃねーとドラフトの練習できんしな >まあ今回はドラフトなんていらんかったんや!だったけど 3連敗からの11連勝だもんなぁ

65 21/10/13(水)16:44:02 No.855943480

>>fu428375.png >>虚無に還れ! >これエンチャントじゃないのなんか違和感ある 元ネタからしてこういう球体のアイテムらしいな

66 21/10/13(水)16:44:51 No.855943648

>元ネタからしてこういう球体のアイテムらしいな 正確には虚無の穴を操作するアイテムがアーティファクトなんだろうね

↑Top