虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)12:47:22 No.855889357

>好きなパイロットスーツ貼る

1 21/10/13(水)12:48:04 No.855889578

このヘルメット凄い臭いになりそう

2 21/10/13(水)12:50:17 No.855890239

ヘルメットを被ると個人の判別ができなかったり表情が読めなくなるの いいよね

3 21/10/13(水)12:51:42 No.855890650

作画が楽そうだなみたいな邪推をしてしまってすまない…

4 21/10/13(水)12:52:32 No.855890890

宇宙でも水中でもいけるスーツ

5 21/10/13(水)12:53:00 No.855891031

ヘルメットは好き 服はちょっとダサい

6 21/10/13(水)12:53:33 No.855891224

ヘルメット被ってるとガラス張りになってる部分から覗く前髪くらいでしか判別ができねえ

7 21/10/13(水)12:53:45 No.855891290

どこでもこの衣装なので目立つ目立つ

8 21/10/13(水)12:53:48 No.855891302

この耐圧服なしでAT乗るとアザだらけになったりするのかな

9 21/10/13(水)12:54:06 No.855891394

ATの中って蒸し暑そうだよね

10 21/10/13(水)12:56:24 No.855892079

>どこでもこの衣装なので目立つ目立つ 赤い耐圧服と言ったか!?…ソイツまさか!

11 21/10/13(水)13:01:15 No.855893453

特にかっこいい名前がついてないのもそれっぽくて良い

12 21/10/13(水)13:02:04 No.855893666

ATの装備の中でおそらく1番高いであろうパーツ

13 21/10/13(水)13:02:33 No.855893775

キリコの普段着

14 21/10/13(水)13:04:09 No.855894188

>ATの装備の中でおそらく1番高いであろうパーツ 最も高価なワンマンアーミーとか言われてたしキリコの方が高いだろ

15 21/10/13(水)13:10:26 No.855895784

私服のキリコとかそれだけで面白そう

16 21/10/13(水)13:11:17 No.855896003

肘のコードは何なんだ

17 21/10/13(水)13:11:54 No.855896159

>私服のキリコとかそれだけで面白そう キリコが赤いチェックのシャツと青いデニム履いてるだけで吹き出すと思う

18 21/10/13(水)13:12:04 No.855896196

クメン編だと地上戦だけだからキリコしかこのスーツ着てないな

19 21/10/13(水)13:12:20 No.855896262

キリコがどこでもこれを着てる理由が冷暖房完備で快適だからって設定がマジにある耐圧服きたな…

20 21/10/13(水)13:12:20 No.855896267

この格好じゃないときってどれぐらいあったっけ

21 21/10/13(水)13:13:21 No.855896512

>この格好じゃないときってどれぐらいあったっけ たまに上は脱いでる

22 21/10/13(水)13:13:29 No.855896551

>クメン編だと地上戦だけだからキリコしかこのスーツ着てないな 暑くないのかな めちゃくちゃ臭そうだキリコ

23 21/10/13(水)13:13:35 No.855896579

さすがに風呂入るときは脱ぐだろ…

24 21/10/13(水)13:13:52 No.855896649

これがないと宇宙での戦闘とか無理なんだよな…

25 21/10/13(水)13:14:39 No.855896865

ヘルメットまでフル装備すると誰だかわからない不気味さを主人公も見せるナイスデザイン

26 21/10/13(水)13:15:49 No.855897160

高性能すぎる耐圧服 ジャングルでも宇宙でも砂漠でも快適

27 21/10/13(水)13:16:21 No.855897314

>さすがに風呂入るときは脱ぐだろ… 風呂入るのかな…

28 21/10/13(水)13:16:27 No.855897345

ゴーグルがカッコいいんだ 凄い悪役感ある装備だけど

29 21/10/13(水)13:17:21 No.855897549

>暑くないのかな >めちゃくちゃ臭そうだキリコ この服は宇宙空間から極地まで対応していて温度管理がガッチガチ どんなところでも快適に過ごせるし過ごせないとATが活動できなくなってしまう …臭いかどうかは知らん

30 21/10/13(水)13:17:31 No.855897588

>これがないと宇宙での戦闘とか無理なんだよな… スコープドッグ2ですら宇宙用なのに気密性うんこだし

31 21/10/13(水)13:17:53 No.855897679

レッドショルダーの面々は全員これだからおでこの髪と声で判断するしかない

32 21/10/13(水)13:18:59 No.855897954

>作画が楽そうだなみたいな邪推をしてしまってすまない… 口パクはいらないけど楽になった分以上にセリフとカットまわしちゃんとしないと 何がなんだからわからなくなるから…

33 21/10/13(水)13:20:21 No.855898257

>ヘルメットまでフル装備すると誰だかわからない不気味さを主人公も見せるナイスデザイン スーツとメットを着ければ皆同じ見た目になる事からパイロットも人間らしさを表情に出さず命令通りに敵を殺すATのパーツの一部でしかないって感じがしてすごい好き

34 21/10/13(水)13:20:23 No.855898270

他のだとレッドショルダーの制服着てるのぐらいか

35 21/10/13(水)13:20:42 No.855898334

みんなスーツは着なくてもあのゴーグルは着けてるからあれがないとまともに照準もできないんだろうな

36 21/10/13(水)13:20:44 No.855898349

洗濯機で洗えるパイロットスーツ

37 21/10/13(水)13:22:10 No.855898666

たしか全裸の回もあった

38 21/10/13(水)13:22:10 No.855898667

>>暑くないのかな >>めちゃくちゃ臭そうだキリコ >この服は宇宙空間から極地まで対応していて温度管理がガッチガチ >どんなところでも快適に過ごせるし過ごせないとATが活動できなくなってしまう >…臭いかどうかは知らん あんまりほったらかしにするのは衛生面でやばい 定期的に洗っていると思うが…

39 21/10/13(水)13:22:33 No.855898757

>みんなスーツは着なくてもあのゴーグルは着けてるからあれがないとまともに照準もできないんだろうな なんかコネクタ刺してなかったっけ

40 21/10/13(水)13:27:22 No.855899875

止血できるのすごいよね

41 21/10/13(水)13:30:13 No.855900518

>止血できるのすごいよね ペールゼンファイルズだっけ あの黒いやつだけの機能と思ってたけど

42 21/10/13(水)13:48:24 No.855904461

最近AT-Xでシリーズ全部やってるから見てるけど テレビシリーズはこのスーツ最初キリコのいた部隊みんな着てたぐらいで 後はキリコ以外着てるシーンあんまりないな

43 21/10/13(水)13:48:52 No.855904577

>>みんなスーツは着なくてもあのゴーグルは着けてるからあれがないとまともに照準もできないんだろうな >なんかコネクタ刺してなかったっけ ATのスコープと連動してるんじゃねえのあれ

44 21/10/13(水)13:50:36 No.855904945

ATに気密性なくて宇宙戦闘はこのスーツ頼みなの知って衝撃的だった まじで火力化け物の棺桶じゃないか…

45 21/10/13(水)13:51:44 No.855905175

>ATに気密性なくて宇宙戦闘はこのスーツ頼みなの知って衝撃的だった >まじで火力化け物の棺桶じゃないか… 水に浸かるとどうなるんだっけ、浸水するっけ

46 21/10/13(水)13:54:13 No.855905695

スーツの気密性が高くても宇宙では浮いちゃうんじゃないかな…

47 21/10/13(水)13:54:59 No.855905860

>水に浸かるとどうなるんだっけ、浸水するっけ するし防水性は当然ないから死ぬ

48 21/10/13(水)13:55:29 No.855905960

クメン編やペールゼンファイルズだとじわじわ浸水してたな

49 21/10/13(水)13:56:18 No.855906163

クメンだかでスコープドッグの中ジャブジャブ浸水してたよね

50 21/10/13(水)13:56:47 No.855906264

>>水に浸かるとどうなるんだっけ、浸水するっけ >するし防水性は当然ないから死ぬ 水没したら色々ショートして脱出できずにそのまま死にそう 水陸両用ATでも30分とか2時間程度しか水中活動できないという…

51 21/10/13(水)13:57:23 No.855906391

機体サイズとコクピット位置で本当に軽めの被弾でコクピットに穴が開くから気密性は重視してないよね

52 21/10/13(水)13:57:47 No.855906472

>>ATに気密性なくて宇宙戦闘はこのスーツ頼みなの知って衝撃的だった >>まじで火力化け物の棺桶じゃないか… >水に浸かるとどうなるんだっけ、浸水するっけ うわぁ水が入ってきたっ! 弾も切れたっ!(カチカチッ)

53 21/10/13(水)13:58:44 No.855906656

幸い脱出もしやすい まあ脱出の時の安全性はないが

54 21/10/13(水)13:59:33 No.855906834

>機体サイズとコクピット位置で本当に軽めの被弾でコクピットに穴が開くから気密性は重視してないよね その辺全部スーツ任せだからスーツが一番高いしね

55 21/10/13(水)13:59:54 No.855906902

脱出と言っても本当に飛び降りるだけで特に脱出装置とかはない潔さ

56 21/10/13(水)13:59:57 No.855906910

>幸い脱出もしやすい ハッチが歪んで出られないとかありそう

57 21/10/13(水)14:00:26 No.855907020

クメン編で浸水描写ありそうだけどどうだったかな

58 21/10/13(水)14:01:41 No.855907289

ATが壊れる前に搭乗者死ぬ方が早いと思うわ

59 21/10/13(水)14:02:11 No.855907389

>ATが壊れる前に搭乗者死ぬ方が早いと思うわ その問題を解決するべく我々はある実験を行った

60 21/10/13(水)14:02:15 No.855907405

アームパンチで圧死するのが一番嫌な死に方

↑Top