21/10/13(水)12:14:00 聞いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)12:14:00 No.855879402
聞いてくれ「」!免許受かったぞ!褒めてくれ!
1 21/10/13(水)12:14:27 No.855879525
身分証獲得おめでとう
2 21/10/13(水)12:15:14 No.855879720
BSODみたいでドキッとする
3 21/10/13(水)12:15:33 No.855879811
特定したわ おめでとう
4 21/10/13(水)12:15:43 No.855879857
なんの免許?
5 21/10/13(水)12:16:13 No.855879986
前で撮ってた奴お前かよ
6 21/10/13(水)12:16:22 No.855880026
ただのAT限定普通自動車だ!家帰ったら早速運転するぞ!
7 21/10/13(水)12:16:50 No.855880160
あーあの写真撮ってたハゲてたおっさんか
8 21/10/13(水)12:16:52 No.855880175
車の免許なんて場外ホームラン級のバカでもとれるのに落ちる奴って本当に居るんだな…
9 21/10/13(水)12:16:58 No.855880206
>ただのAT限定普通自動車だ!家帰ったら早速運転するぞ! 死亡フラグを立てるな
10 21/10/13(水)12:17:14 No.855880277
おめでとう 俺みたいに更新忘れて失効するなよ
11 21/10/13(水)12:18:23 No.855880575
最初は家族か友人と乗れよ あとゆっくりね
12 21/10/13(水)12:19:21 No.855880872
俺一回マジで落ちたよ 試験場が午前と午後2回試験やってる所だったんで「点数惜しかった人は急げばまだ午後の申請間に合うから!」とか急かされて2回目で何とか通ったけど
13 21/10/13(水)12:20:02 No.855881060
とりあえず近所ぐるぐるから始めるか!そのうち秩父にも行きたいな…
14 21/10/13(水)12:22:36 No.855881809
>車の免許なんて場外ホームラン級のバカでもとれるのに落ちる奴って本当に居るんだな… 合格率6~7割くらいだから普通に落ちる人はいるんだ
15 21/10/13(水)12:23:14 No.855881997
車乗ったら人殺す自信あるから取ってない
16 21/10/13(水)12:23:19 No.855882041
俺89点で落ちたよ
17 21/10/13(水)12:24:17 No.855882348
ちなみに悪名高い鴻巣で取りました 埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ!
18 21/10/13(水)12:24:56 No.855882559
1年目と20年以降ぐらいだったかな?が事故率高いそうだから一年目はゆっくりじっくり慣れていけよ
19 21/10/13(水)12:26:05 No.855882896
実家を離れてもう10年運転してない そんな状態で車を買うわけもなくなおさら運転しない期間が伸びていく…
20 21/10/13(水)12:26:38 No.855883048
>ちなみに悪名高い鴻巣で取りました >埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! あの駅からクソ遠いところか 筆記試験対応の胡散臭い学習塾?みたいなのまだある?
21 21/10/13(水)12:26:40 No.855883058
>埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! 常磐道で最高速チャレンジとか楽しいぞ 160出してても平気で煽られる魔境だあそこ
22 21/10/13(水)12:26:47 No.855883089
だが次の日────
23 21/10/13(水)12:26:56 No.855883142
おめでとう! 今日は天気悪いから気をつけろよ
24 21/10/13(水)12:27:25 No.855883266
>ちなみに悪名高い鴻巣で取りました >埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! 広域農道の稲穂通り良かったよ
25 21/10/13(水)12:28:04 No.855883447
>ちなみに悪名高い鴻巣で取りました >埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! 埼玉はあんまり…秩父でグルメ巡りくらい? 飯屋は基本的に昼までだから気をつけてね 近場の群馬の榛名山とか赤城は走り屋対策で道がエライことになってる
26 21/10/13(水)12:28:28 No.855883570
車の中で屁こくと延々と循環して気分悪くなるから気をつけろよ!
27 <a href="mailto:sage">21/10/13(水)12:28:58</a> [sage] No.855883717
>あの駅からクソ遠いところか >筆記試験対応の胡散臭い学習塾?みたいなのまだある? まだあるよ ウルトラ教室ってのが駅前にあるけどそこは始発でも間に合わないから行かなかった 普通に勉強してれば行く必要ないと思う
28 21/10/13(水)12:32:24 No.855884753
埼玉県交通事故による死者数多いんだな… 免許取り立てだけど死なないように気をつけるわ
29 21/10/13(水)12:35:35 No.855885719
俺は免許持って帰って10分で家の生垣破壊したから気をつけて!
30 21/10/13(水)12:36:27 No.855885963
最初の一般道路での教習と高速教習は怖かったなぁ
31 21/10/13(水)12:37:11 No.855886216
埼玉は雹で車の屋根ボコボコになったりガラス割れたりするから気をつけてね! うちは儲かる
32 21/10/13(水)12:37:26 No.855886301
高速教習は道路すいてたから楽しかった
33 21/10/13(水)12:39:34 No.855886987
>埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! 埼玉じゃないけど奥多摩湖までのんびり行って帰ってくるの楽しいよ
34 21/10/13(水)12:43:07 No.855888024
合格率の低さは勉強せずにとりあえず原付受けて落ちてる人が多いイメージ
35 21/10/13(水)12:47:32 No.855889418
仮免許取って以降学科勉強しないでに特攻するやつは割と落ちる
36 21/10/13(水)12:52:01 No.855890739
ブレーキの掛け方分からんとか言ってたアレな「」か 運転はするんじゃないぞ
37 21/10/13(水)13:05:13 No.855894472
>高速教習は道路すいてたから楽しかった PAで飲み食いできるしな
38 21/10/13(水)13:05:54 No.855894617
筆記予習しなかったら普通に落ちたの思い出した
39 21/10/13(水)13:06:47 No.855894861
まぁ落ちる奴なんて居ないだろ
40 21/10/13(水)13:07:05 No.855894937
見覚えある掲示板だと思ったら鴻巣か…
41 21/10/13(水)13:10:32 No.855895803
>ちなみに悪名高い鴻巣で取りました >埼玉県内でドライブして楽しいところ教えてくれ! 国道299で飯能から秩父まで行く 正丸トンネル前の蕎麦屋で鮎の塩焼きを食べる 秩父から山梨に抜けて箱根まで行って首都高を回って埼玉に帰還