虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/13(水)11:55:59 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)11:55:59 No.855875110

ラスボス戦はこのくらいでちょうど良い

1 21/10/13(水)11:56:50 No.855875313

加減しろ莫迦

2 21/10/13(水)11:58:34 No.855875662

通販番組のおじさん!

3 21/10/13(水)11:58:35 No.855875670

デデデ殴り倒してからここに至るまでの演出全部好き

4 21/10/13(水)11:58:41 No.855875698

敵のHPが表示されるピルルルルって効果音含めてBGMカッコよすぎるな

5 21/10/13(水)11:59:39 No.855875915

>デデデ殴り倒してからここに至るまでの演出全部好き 月をバックにキィンって鍔迫り合いが本当にかっこいいんすよ…

6 21/10/13(水)12:02:32 No.855876539

実はこれ以外で撃墜された描写の無いワープスターさん

7 21/10/13(水)12:04:01 No.855876846

FCでこの演出は凄くない? SFC出てる時期とは言えども

8 21/10/13(水)12:05:33 No.855877184

カービィがカービィたる象徴というか この頃から演出はガチだからなこのシリーズ

9 21/10/13(水)12:09:44 No.855878262

コピー毎にカービィの色変えるとか気付かれない部屋作るとか 容量ギリギリまで詰め込みまくりの上で描写も手抜きしない スタッフは死ぬ

10 21/10/13(水)12:13:09 No.855879167

肝心のボスはパワーオーブより何か適当にやってたら勝ってる…

11 21/10/13(水)12:24:36 No.855882449

Switchのファミコンコレクションやってるとこれだけ出来が抜きん出ててビビる

12 21/10/13(水)12:26:03 No.855882885

>肝心のボスはパワーオーブより何か適当にやってたら勝ってる… 反省したのでダークマターは強くするね…

13 21/10/13(水)12:27:48 No.855883363

杖持った球体と球体の鍔迫り合いなのに妙にかっこいいんだよな第1形態

14 21/10/13(水)12:30:48 No.855884284

>杖持った球体と球体の鍔迫り合いなのに妙にかっこいいんだよな第1形態 落ちながら戦うってのも良い

15 21/10/13(水)12:36:46 No.855886067

HAL研経営危機を救った前作を受けて作られこっちは再建を賭けたタイトルでファミコン最後のミリオンセラーになった逸品だ 力の入り具合が凄い

16 21/10/13(水)12:39:20 No.855886904

>肝心のボスはパワーオーブより何か適当にやってたら勝ってる… 俺がやると時間ギリギリなんですけど!

17 21/10/13(水)12:42:21 No.855887807

ファミコンの格好良さじゃない 格好良すぎる

18 21/10/13(水)12:43:55 No.855888267

ラスボスは最終戦より球体の方がつよいからな… しっかり当てていかないと地面で摩り下ろされる

19 21/10/13(水)12:44:11 No.855888363

オーブの四連星形弾が中央でクロスするやつ避けられない!

20 21/10/13(水)12:45:07 No.855888649

>オーブの四連星形弾が中央でクロスするやつ避けられない! あれ自機狙いだぞ

21 21/10/13(水)12:46:47 No.855889184

>>オーブの四連星形弾が中央でクロスするやつ避けられない! >あれ自機狙いだぞ 避けられない!

22 21/10/13(水)12:47:01 No.855889250

人型形態はダメージ与えるチャンスが限られているから体力減らしたんだろうけど その分もうちょっと攻撃が激しくてもよかったとは思う 2連戦で疲れてるだろうという配慮なんだろうけど

23 21/10/13(水)12:47:56 No.855889543

>実はこれ以外で撃墜された描写の無いワープスターさん いつも墜落して降りてるけど何か墜落しなきゃいけないような裏設定あるのかな…

24 21/10/13(水)12:48:18 No.855889658

まあ大半あのケツアゴが楽しそうに動き回るだけで攻撃そのものはガバガバだからな…

25 21/10/13(水)12:48:51 No.855889818

>>実はこれ以外で撃墜された描写の無いワープスターさん >いつも墜落して降りてるけど何か墜落しなきゃいけないような裏設定あるのかな… ワープスター自体が強力な特攻兵器だからな…

26 21/10/13(水)12:50:48 No.855890384

考えてみればワープでスターだもんな… そりゃすごいよな…

27 21/10/13(水)12:54:27 No.855891512

>実はこれ以外で撃墜された描写の無いワープスターさん メタナイトの逆襲でモロに主砲喰らってブチ墜とされてるでしょ

28 21/10/13(水)12:55:29 No.855891818

そういやそうだった

29 21/10/13(水)12:58:50 No.855892778

スーファミスーファミって盛り上がってる中で普通に次世代機の新作と同様に語られてた気がする デコピンでセーブデータ飛ばしたり

↑Top