21/10/13(水)11:53:06 オープ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)11:53:06 No.855874508
オープン育成の場合スピパワを犠牲にしてでも一定のスタミナと金回復一個くらいはやはり必須なのだろうか
1 21/10/13(水)11:54:45 No.855874854
頭上がった時の減速の仕方ヤバいしね
2 21/10/13(水)11:55:18 No.855874962
回復なしで勝ってた人はスタミナ1100くらいあったよ
3 21/10/13(水)11:56:20 No.855875190
スタミナ1100まで盛ったらスピ700パワ600ぐらいに抑えないとB+なっちゃいそう
4 21/10/13(水)11:57:15 No.855875383
SSのステあると評価の上がりかたえぐそう
5 21/10/13(水)11:57:42 No.855875466
評価点調整上手くいかなかったんで金回復は捨てた もう素ステでどうにかなれーする
6 21/10/13(水)11:59:20 No.855875847
>スタミナ1100まで盛ったらスピ700パワ600ぐらいに抑えないとB+なっちゃいそう 実際そんなもんだよ スタミナはともかくスピパワは800前後くらいをよく見る
7 21/10/13(水)11:59:55 No.855875976
スタミナ約950のタキオンの固有4とマエストロで作ってみたけど めっちゃ弱そうで不安になる 弱そうっていうか明らか弱いんだよなあ… それでもスタミナ切れてヘロヘロになるよりはマシなんだろうか…わかんねえなこれ…
8 21/10/13(水)12:01:44 No.855876357
評価点の上限が決まってる以上何を犠牲にしたかとその噛み合わせの問題だからなぁ…
9 21/10/13(水)12:02:28 No.855876516
タキオンならスタミナそこまで盛らなくて良くない?
10 21/10/13(水)12:02:51 No.855876610
前の使い回しでとりあえずいいかな…ってなってる
11 21/10/13(水)12:03:57 No.855876838
固有上げない方がいいんじゃないの?
12 21/10/13(水)12:04:15 No.855876889
ラウンド1で様子見てからの育成やり直しも一応視野に入れてる 今回は試合後に相手の構成よくみないと…
13 21/10/13(水)12:04:31 No.855876944
>タキオンならスタミナそこまで盛らなくて良くない? わからん 某YouTuberの動画で3000ならスタミナ950~1050と金回復2つでギリギリぐらいだぞって解説されてたから でも固有回復って金回復より弱いんだっけ?
14 21/10/13(水)12:05:17 No.855877121
そこまで調整できるならグレートリーグでいいんじゃ…
15 21/10/13(水)12:06:02 No.855877314
タキオンとクリークは今回逃げが不人気だからまず発動条件が厳しい
16 21/10/13(水)12:06:19 No.855877393
前の3600でスタミナ600もないタキオンが暴れまくったしなぁ 固有の回復ってどんなもんなんだろう
17 21/10/13(水)12:07:04 No.855877594
今回のオープンは金回復と直線一気があれば勝てそうな気がする するだけ
18 21/10/13(水)12:07:41 No.855877747
ルムマは本番より魔境だから ルムマで負けたから弱いってことにもならないんだよな…
19 21/10/13(水)12:07:46 No.855877759
fu427764.png これが回復つけ損なったゴルシで fu427765.png これがウインディちゃんのところで先行ウンスなるワードを耳にしてワンチャン期待してる偶然の産物
20 21/10/13(水)12:09:09 No.855878111
バ場と距離がSだと明らかに強いよね 長距離だと余計に差が付くような気がする
21 21/10/13(水)12:09:25 No.855878183
オープンが完全に玄人たちの縛りプレイの場になってんな…
22 21/10/13(水)12:10:10 No.855878372
800/850/750/400/400を目標にしてたけどこれだと金回復つけられないんだ 削るならどこだろう
23 21/10/13(水)12:11:44 No.855878810
>削るならどこだろう 賢さって400のC以下だかになったらスキル不発率めちゃくちゃ上がるんだろ? せっかく金回復積んでも不発で負けたら意味ないしな 根性も400せめて絶対に最低でも350は欲しいし やっぱスピパワ削るしかないわ
24 21/10/13(水)12:12:30 No.855879007
>オープンが完全に玄人たちの縛りプレイの場になってんな… 言うてグレードだと一蹴されるレベルの雑魚ですので…
25 21/10/13(水)12:13:32 No.855879273
>オープンが完全に玄人たちの縛りプレイの場になってんな… 報酬負けても無制限のほうがいいのにどうしてそこまでして初心者狩りやるんだろうってなるよ… まあA縛りとか増えるといいとは思うけど
26 21/10/13(水)12:15:15 No.855879725
グレードだって自分より弱いやつを狩るだけじゃないですか
27 21/10/13(水)12:15:31 No.855879798
そろそろランク帯3つになんねえかな
28 21/10/13(水)12:15:32 No.855879806
今の所ドトウが最強 持ってないから相手の金回復が不発するのを願う以外勝ち筋がない
29 21/10/13(水)12:16:06 No.855879965
>報酬負けても無制限のほうがいいのにどうしてそこまでして初心者狩りやるんだろうってなるよ… とにかく勝ちたいってとのグレードほんと一勝もできないからさ
30 21/10/13(水)12:16:23 No.855880028
>今の所ドトウが最強 >持ってないから相手の金回復が不発するのを願う以外勝ち筋がない 差し?
31 21/10/13(水)12:16:53 No.855880178
>>オープンが完全に玄人たちの縛りプレイの場になってんな… >報酬負けても無制限のほうがいいのにどうしてそこまでして初心者狩りやるんだろうってなるよ… >まあA縛りとか増えるといいとは思うけど ろくに勝てないけど上のリーグの方が報酬いいのか 今度からそうしよう
32 21/10/13(水)12:16:57 No.855880205
負けるのわかってる勝負するよりも 一定の条件で勝つか負けるかわからない勝負する方が楽しいからな
33 21/10/13(水)12:17:29 No.855880332
>差し? 強かった人のは差しか追込みだった スタは1000前後で金回復が一つ
34 21/10/13(水)12:17:52 No.855880444
初心者狩りとか適当なイメージで言ってるんだろうけど全然負けるからね
35 21/10/13(水)12:18:24 No.855880580
A縛りのリーグが欲しいけど魔境になるのは変わらんか
36 21/10/13(水)12:18:32 No.855880619
俺は好きな子が勝ってるところが見てえんだ
37 21/10/13(水)12:18:53 No.855880724
俺がルムマで見た感じだとクリーク強かったな 固有で回復ある子が強いね
38 21/10/13(水)12:19:37 No.855880933
ターボたちが心底つまらなそうにゲームやってるので俺は楽しくB育成するよ
39 21/10/13(水)12:19:53 No.855881021
A縛りっていうけどAまで許可されたらだいぶ盛れるからな ほぼ縛りになってない B制限っていうのは絶妙だと思うよ
40 21/10/13(水)12:20:50 No.855881306
えっもうライブラ杯!?
41 21/10/13(水)12:20:54 No.855881320
Bはマジでステの分配がすごい絶妙になる…
42 21/10/13(水)12:21:29 No.855881503
減量育成は楽しそうだなとは思いますね
43 21/10/13(水)12:21:43 No.855881571
>>まあA縛りとか増えるといいとは思うけど >ろくに勝てないけど上のリーグの方が報酬いいのか Aランクまでしか持ってなかったけどグレード(上のほう)リーグに出てみたんだけど 結局その中でAグループBグループに分かれるし決勝では123フィニッシュ決めた
44 21/10/13(水)12:21:51 No.855881605
せめてB+じゃねえかなオープンの上限ってなる
45 21/10/13(水)12:21:57 No.855881635
書き込みをした人によって削除されました
46 21/10/13(水)12:23:14 No.855882004
オープンはF1みたいなもんだと思ってる決められたレギュレーションでのチューン
47 21/10/13(水)12:23:46 No.855882177
ずっと使ってるデバフネイチャをルムマで出してて思ったけど 今回みんなスタミナと回復しっかりいれてるからスタミナデバフがあんま効果ない
48 21/10/13(水)12:24:04 No.855882276
どっちも廃人だらけだしオープンならワンチャンなんて幻想
49 21/10/13(水)12:24:32 No.855882429
そのサポカでオープン来てんじゃねー!っていう逃げに出会った 参考になったが本番あの逃げは大丈夫なのだろうか…
50 21/10/13(水)12:24:46 No.855882505
Aがコンスタントに育てられても1勝もできなくて参加賞もらって帰るくらいなら オープンで優勝狙う方がよっぽど実入りが良いからなた…
51 21/10/13(水)12:24:51 No.855882536
参加自体しなくなったら気が楽になったよ
52 21/10/13(水)12:25:11 No.855882625
ルムマって「」同士で恒常的にやってるの?それとも野良でオープン環境を探してる?
53 21/10/13(水)12:25:28 No.855882716
10500くらいしか出せないから…
54 21/10/13(水)12:27:39 No.855883326
初心者狩り出来るんならしたいから相手選ばせろってくらい毎回勝率微妙
55 21/10/13(水)12:29:37 No.855883928
惨敗するのが見ててつらいから参加しづらい
56 21/10/13(水)12:29:41 No.855883950
B+以上になるとステカンスト必須になってくるからBがもうギリギリだよ
57 21/10/13(水)12:30:08 No.855884084
上限が決まってるから横這いになるんで運要素は増えるからね… なんかやけに勝てる時と勝てない時がある
58 21/10/13(水)12:30:09 No.855884086
初心者狩れたとしても最初だけだしな…
59 21/10/13(水)12:30:17 No.855884127
>ルムマって「」同士で恒常的にやってるの?それとも野良でオープン環境を探してる? 両方やってる
60 21/10/13(水)12:31:26 No.855884480
>初心者狩れたとしても最初だけだしな… 結局AクラスとBクラスに分けられるからな…
61 21/10/13(水)12:32:17 No.855884712
タイシン持ってないしこれまでほど勝ち筋が見えてないから色々育成してる 楽しい
62 21/10/13(水)12:32:25 No.855884760
上が廃人すぎて勝てなくなった中級廃人が下で暴れるの本当に酷いと思う まあそこそこ勝って石がいっぱい貰えればなんでもいいや
63 21/10/13(水)12:33:39 No.855885146
チャンミで大切なのは惑わされない心折れたら卒業
64 21/10/13(水)12:33:40 No.855885149
グレードの方が報酬がいいっていうのは安定してA決勝に行ける人の話
65 21/10/13(水)12:35:09 No.855885602
>グレードの方が報酬がいいっていうのは安定してA決勝に行ける人の話 そんな難しいか?
66 21/10/13(水)12:36:47 No.855886081
この前はマイルSでスキルはLV4固有一つだけのキングがやっつけてくれたよ
67 21/10/13(水)12:36:47 No.855886085
わざわざこんなデカデカとBって描いててスレ文も最初4文字がオープンなのになんで説教しにくるの
68 21/10/13(水)12:36:49 No.855886094
このゲームに人生捧げてる人ばかりじゃないんだよ
69 21/10/13(水)12:37:19 No.855886264
ラウンド2の仕様変えてくれないかなーとは思う 1勝はしないと決勝いけないやつ
70 21/10/13(水)12:38:02 No.855886502
B縛りで極めていける人ならグレードの決勝は行けるんじゃないか
71 21/10/13(水)12:39:32 No.855886974
青天井で一生会心の育成なんて出来ないよりBで評価点ギリギリに収まった時の方が圧倒的に気持ちいい
72 21/10/13(水)12:39:50 No.855887069
8199とかできるとすごく気持ちいいよね…
73 21/10/13(水)12:40:00 No.855887117
言うてそこまで大変なもんでもないだろ… オープンなら適正ガチャくらいしか苦労するとこないし
74 21/10/13(水)12:40:11 No.855887181
因子カスでもB縛りは参加できる
75 21/10/13(水)12:40:22 No.855887245
スレッドを立てた人によって削除されました >このゲームに人生捧げてる人ばかりじゃないんだよ じゃあスレ来るなよ
76 21/10/13(水)12:40:54 No.855887401
>B縛りで極めていける人ならグレードの決勝は行けるんじゃないか Bはスキル目当ての無凸SRをデッキに積んでも試行回数で詰められるからなぁ
77 21/10/13(水)12:41:29 No.855887558
ステータスはほぼコントロールできるから適性以外は意図したものにしやすいのはかなり楽しい よほど拘らなくても一定の勝率は期待できるのも良い 紫スキルとか突き詰めるとキリがないけど
78 21/10/13(水)12:42:13 No.855887757
弱く育てられるからって強くも育てられるだろっていう発想がわからん プラチナ取れるレベルがヒソカしてるとでも思ってるのか
79 21/10/13(水)12:42:35 No.855887873
適正以外育成にストレスはなくて楽
80 21/10/13(水)12:43:07 No.855888021
昨日芝Sになったドトウが逃げや追込にしても全勝してしまってB+どころかAで終わってしまった
81 21/10/13(水)12:43:08 No.855888034
アオハルでB育成してる?
82 21/10/13(水)12:43:19 No.855888093
配布SSRとSRサポカでも勝負できるのがいい 何ならスキル目的でRサポカすら使える
83 21/10/13(水)12:43:40 No.855888202
B育成してると春天で死にまくることがある
84 21/10/13(水)12:44:03 No.855888313
>アオハルでB育成してる? URAにしてるな 事故ってファン増えすぎても最悪1下げられるのは助かる
85 21/10/13(水)12:44:05 No.855888329
>アオハルでB育成してる? アオハル点火くらいしかやる意義を感じられん
86 21/10/13(水)12:44:28 No.855888439
>B育成してると春天で死にまくることがある マイルの前回は厳しかったけど今回はスタミナ盛るし目標内には収まるかな
87 21/10/13(水)12:44:49 No.855888556
>アオハルでB育成してる? メリットがない
88 21/10/13(水)12:44:53 No.855888573
>>アオハルでB育成してる? >アオハル点火くらいしかやる意義を感じられん 点火盛るならステ盛るな…
89 21/10/13(水)12:45:28 No.855888760
ルムマ見てるとスタA+の金1個が多く見るな
90 21/10/13(水)12:46:24 No.855889072
まずBでは止められないからなアオハルでは
91 21/10/13(水)12:47:15 No.855889324
オープンのほうが決まった枠で試行錯誤するし楽しい
92 21/10/13(水)12:47:31 No.855889413
>点火盛るならステ盛るな… つまりやる意義はないってことじゃん!
93 21/10/13(水)12:47:41 No.855889467
>アオハルでB育成してる? ヴァルゴでスピパワS狙うのにURAじゃ無理だったんでやった ちょっと届かなかったけど勝てる子は作れたよ
94 21/10/13(水)12:47:45 No.855889484
今回はグレード行こうかと思ってたけど所詮頑張って運良くてもA+が限界の俺にはやっぱりオープンがいい気がしてきた
95 21/10/13(水)12:48:09 No.855889611
ルムマで勝ってる人見てると大体強いステはわかってくる そこに収めるのが大変だ
96 21/10/13(水)12:48:28 No.855889705
どんなサポカでもステータス盛れるからアオハルでやってるな俺は
97 21/10/13(水)12:48:31 No.855889719
明らかに前々回くらいからオープンの練度も上がってる感じがする
98 21/10/13(水)12:49:16 No.855889942
>どんなサポカでもステータス盛れるからアオハルでやってるな俺は ハミ出ない?
99 21/10/13(水)12:49:29 No.855890020
ジェミニの頃とはちょっとステスキル違うな 200m短いからか研究が進んだからか
100 21/10/13(水)12:50:11 No.855890210
オープンとグレード間に一個ほしい
101 21/10/13(水)12:50:18 No.855890247
次はFAフク育てるぞ
102 21/10/13(水)12:50:28 No.855890299
>>どんなサポカでもステータス盛れるからアオハルでやってるな俺は >ハミ出ない? 目標レース負けて止めてる 止められないこともある
103 21/10/13(水)12:51:05 No.855890470
グレA決勝行こうと思ったらS/S/A+/C/Cぐらい欲しいと聞いて諦めた ジェミニ以来のオープン挑戦だ
104 21/10/13(水)12:51:08 No.855890487
パワー賢さ絶好調込みで601は意識してる?
105 21/10/13(水)12:51:16 No.855890519
>>タキオンならスタミナそこまで盛らなくて良くない? >わからん >某YouTuberの動画で3000ならスタミナ950~1050と金回復2つでギリギリぐらいだぞって解説されてたから その解説はスピードどのくらい盛ってたん? トップスピードによって必要なスタミナも変わるでしょ
106 21/10/13(水)12:52:11 No.855890792
>オープンとグレード間に一個ほしい リステッドクラスか…
107 21/10/13(水)12:52:24 No.855890843
評価点が近い相手とマッチングされるんだよね?
108 21/10/13(水)12:52:30 No.855890880
ゴルシはもっと1着逃して欲しい 安定しすぎて固有3以下にならない
109 21/10/13(水)12:52:32 No.855890897
追い込みドトウ見かけたけどあれ結構な魔改造だよな…
110 21/10/13(水)12:53:01 No.855891037
前の流用が効きやすいって点でもオープンは楽だ 緑スキルがちょっとネックだけど1人育てないだけでも全然違う
111 21/10/13(水)12:53:09 No.855891085
グレードは青天井なのがつらい
112 21/10/13(水)12:54:10 No.855891423
たぶんジェミニOP流用してもA決勝は余裕だろうな
113 21/10/13(水)12:54:15 No.855891445
>ゴルシはもっと1着逃して欲しい >安定しすぎて固有3以下にならない スタミナ不足の先行が今のところ一番負けてくれるけどスピード不足の差しの方がいいかもしれない クラシック有馬前でケガしておくと良いかも
114 21/10/13(水)12:54:17 No.855891460
金回復2個はグレードの育成じゃないかな…
115 21/10/13(水)12:55:03 No.855891685
オープンは毎回短距離以外Aのゴルシがゴルシンしてるわ 妙に勝つし軸から外せん
116 21/10/13(水)12:55:59 No.855891970
>金回復2個はグレードの育成じゃないかな… 不発のリスク考えたら素のステータス盛った方が絶対いいからな…
117 21/10/13(水)12:56:33 No.855892116
デバフネイチャが3ヶ月連続出走してますようちは
118 21/10/13(水)12:57:46 No.855892473
適正とスキル因子(キャラ次第だけど)が乗ればいいからオープンは比較的気楽 頑張って粘った上でステータス差で無慈悲にころころされるグレードはしんどい
119 21/10/13(水)12:59:03 No.855892841
ジェミニオープンだとスタAに金回復2個が多かったけどライブラオープンはスタA+に金1個が多くなりそう
120 21/10/13(水)12:59:36 No.855893007
B+クラスA+クラスS+クラスで分ければいいのに
121 21/10/13(水)13:01:18 No.855893468
成長補正悪くてもほぼ気にならないのはありがたいと思ってる
122 21/10/13(水)13:03:57 No.855894134
レンタル使わないでいいだけで天国だぜ…