虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/13(水)11:09:25 朝方プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)11:09:25 No.855865653

朝方プレイすることが多いんだけど日本語の募集が全然ないしCFも絶望的で困ってるんだよね 今はエレメンタルなんだけど他のDCって朝~昼でもそれなりに日本語の募集あるんだろうか?

1 21/10/13(水)11:10:55 No.855865938

その時間はどうしても少ない 募集はないしCFも時間かかる

2 21/10/13(水)11:12:23 No.855866208

どのデータセンターもスーパー無職タイムは人少ないぞ

3 21/10/13(水)11:14:38 No.855866658

そうなのか…このゲーム募集機能使えないと本当に虚無なんだよな… ゴールデンタイムにログインできなくなって一度引退したくらい

4 21/10/13(水)11:14:50 No.855866701

平日はどうしても18時~1時あたりになるよね

5 21/10/13(水)11:17:01 No.855867114

平日昼間にDPSでID申請したらマッチングまで40分くらいかかったけどちゃんと出発できたよ

6 21/10/13(水)11:18:15 No.855867357

GaiaだけどPT募集そのものがナギ節で大して仕事してないだけでCFは昼間でもちゃんと当たる あんまりにもマッチングしない奴は多分GTでも当たらん…

7 21/10/13(水)11:18:45 No.855867452

スーパー無職タイムではエレメンタルはまだマシ

8 21/10/13(水)11:22:24 No.855868152

奇譚ってどうすればいいんだろう とりあえず詩学に交換できないかと手形にしてるけど

9 21/10/13(水)11:24:21 No.855868528

ガチの海外DCなら逆転してるから多いかも知れんが…

10 21/10/13(水)11:24:38 No.855868584

タンク始めたいがどれがとっつきやすいかな

11 21/10/13(水)11:24:50 No.855868623

無職タイムなうえに海の向こうでゴールデンタイムだから必然的にそうなるわな

12 21/10/13(水)11:25:11 No.855868692

>タンク始めたいがどれがとっつきやすいかな ナイト…?

13 21/10/13(水)11:25:17 No.855868713

奇譚はなんか素材と交換してマケボに流してる

14 21/10/13(水)11:25:21 No.855868734

>タンク始めたいがどれがとっつきやすいかな やる事マジで少ないのが暗黒

15 21/10/13(水)11:26:22 No.855868943

トンベリもクジャタも海外で困る 打ち合わせ必要な高難易度コンテンツでは数に入らないし

16 21/10/13(水)11:28:49 No.855869437

>タンク始めたいがどれがとっつきやすいかな 戦士

17 21/10/13(水)11:28:53 No.855869452

英語を学べば解決…!

18 21/10/13(水)11:28:53 No.855869453

どのDCも大差ない気はしている

19 21/10/13(水)11:29:23 No.855869541

夜勤の人一緒にやろうぜ見たいなFCやLS見かけるからそういうのに潜り込めば?

20 21/10/13(水)11:30:04 No.855869677

ほぼ全部じゃん!? ガンブレ解放したがいきなりレベリング60突っ込まれても困るし、その3つのどれかで一から覚えていくよ

21 21/10/13(水)11:30:37 No.855869782

戦士はエウレカとかボズヤでも役に立つからおすすめ

22 21/10/13(水)11:31:06 No.855869880

どうせレベリング中は適当にバフ吐いて範囲連打してるだけだしガンブレからでもいいとは思う 新生のID迷うし

23 21/10/13(水)11:31:18 No.855869916

夜勤の人向けのFCとかあるから探してみるといい

24 21/10/13(水)11:31:21 No.855869926

ガンブレでもいいよ

25 21/10/13(水)11:31:31 No.855869959

ようするになんでもとっつきやすいよ

26 21/10/13(水)11:31:48 No.855870010

スキル少ないし戦士はいいなマジで楽

27 21/10/13(水)11:31:49 No.855870015

戦士は範囲がね

28 21/10/13(水)11:31:50 No.855870017

11月から無職になるけどニートタイムは何して過ごそうかなあ

29 21/10/13(水)11:32:17 No.855870100

>ほぼ全部じゃん!? そりゃ4つしかない上にタンクは簡単だからなぁ…

30 21/10/13(水)11:32:28 No.855870144

個人的にIDで使いやすいのは暗黒

31 21/10/13(水)11:32:29 No.855870148

>戦士は範囲がね 特徴的だけど使いにくくはないと思うけどなあ

32 21/10/13(水)11:32:38 No.855870179

>>ほぼ全部じゃん!? >そりゃ4つしかない上にタンクは簡単だからなぁ… じゃなんで人が増えないんです!?

33 21/10/13(水)11:32:52 No.855870229

今のタンクはどれで始めてもあんまり大差はない

34 21/10/13(水)11:33:13 No.855870294

>じゃなんで人が増えないんです!? 先頭突っ走るのはね…

35 21/10/13(水)11:33:17 No.855870312

暗黒はいい加減ストルワートソウルの威力下げた版を52取得くらいに回してあげて

36 21/10/13(水)11:33:18 No.855870318

もうええってそのタンク少ないのなんでって擦り切れた話題

37 21/10/13(水)11:33:47 No.855870431

>11月から無職になるけどニートタイムは何して過ごそうかなあ ソロでもできるヌシ釣りってコンテンツがあるんですけども

38 21/10/13(水)11:33:59 No.855870473

>じゃなんで人が増えないんです!? これ聞かれると難しいとか先導が嫌だって言われがちだけど個人的には高難易度の面白くなさが…

39 21/10/13(水)11:34:00 No.855870478

>11月から無職になるけどニートタイムは何して過ごそうかなあ 釣り

40 21/10/13(水)11:34:05 No.855870499

>11月から無職になるけどニートタイムは何して過ごそうかなあ Big Fish

41 21/10/13(水)11:34:26 No.855870586

そうやって何度も頭悪いまとめが考えた印象を擦るから増えないんだよ

42 21/10/13(水)11:35:02 No.855870717

極とか零式はどのジョブもそれなりに覚えることあるけどIDとかに関してはタンクが一番脳死できないっていうか自意識過剰から生まれる後方のプレッシャーになんか焦るのはあると思う

43 21/10/13(水)11:35:15 No.855870772

DPSに比べれば団栗の背比べみたいなもんとは言え一番面倒なのはナイトかなぁ其の分状況に合わせた対応力が高いともいえるけど

44 21/10/13(水)11:35:15 No.855870773

BigFishになってないのに他人にヌシ釣りやらせようとする奴が許せねぇよ…

45 21/10/13(水)11:35:21 No.855870794

>11月から無職になるけどニートタイムは何して過ごそうかなあ 就職活動…

46 21/10/13(水)11:35:59 No.855870925

IDのタンクとか一番脳死できるだろ!どれだけ雑にやってもヒーラーが雑じゃなけりゃまず死なないんだぞ!

47 21/10/13(水)11:36:14 No.855870972

>就職活動… FC探しか…

48 21/10/13(水)11:36:40 No.855871069

BigFishはキツイからまずは軽めにEbisuから行こうか

49 21/10/13(水)11:36:44 No.855871087

FF内でじゃねぇよ!

50 21/10/13(水)11:37:12 No.855871178

太公望からにしてやってくれんか…

51 21/10/13(水)11:37:19 No.855871204

11月は暁月も出るしニートタイムでもログイン待ちありそう

52 21/10/13(水)11:37:21 No.855871221

まあ就活した方がいいわな…

53 21/10/13(水)11:38:16 No.855871426

でも人生捨ててんの?ってくらいのめり込む人多いよねネトゲ

54 21/10/13(水)11:38:48 No.855871538

>でも人生捨ててんの?ってくらいのめり込む人多いよねネトゲ ネトゲが人生なんだよ

55 21/10/13(水)11:39:16 No.855871650

マナは大都会だから朝でも募集あるんだろう?騙されんぞ

56 21/10/13(水)11:39:28 No.855871684

レベル70あたりのジョブの練習でイヴァリース行きたいけどニートタイムは全然シャキらんのがちょっと辛い

57 21/10/13(水)11:39:57 No.855871798

>でも人生捨ててんの?ってくらいのめり込む人多いよねネトゲ 昔は時限コンテンツの化身みたいな物だったから… モブの湧き待ちがデフォの時代とか信じられないぜ

58 21/10/13(水)11:40:11 No.855871847

Gaiaが俺に囁く方は知らないけどManaカッターに居た時は無職タイムは募集自体が壊滅的だったよ、1年くらい前 時間によるけど1ページで収まってた 無カテゴリいくらか討滅戦1レイド3とかだった

59 21/10/13(水)11:40:16 No.855871867

IDのタンクはとりあえず前走って適当に敵集めればそれでいいからな… と言うか結局この話は新生IDが変な謎解き要素や迷路を残し続けるのが悪いと言うか

60 21/10/13(水)11:40:33 No.855871931

>マナは大都会だから朝でも募集あるんだろう?騙されんぞ この虚無の時期にそんなことある訳

61 21/10/13(水)11:40:34 No.855871933

14は逆にニートだとやることなくて毎日1~2時間プレイの社会人の方が効率よく遊べるからな

62 21/10/13(水)11:41:02 No.855872030

お前もBigFishにならないか? fu427713.jpg

63 21/10/13(水)11:41:09 No.855872051

トトラクとハウケタ連続してぶつけるのは初心者に優しくないと思う…

64 21/10/13(水)11:41:45 No.855872174

>14は逆にニートだとやることなくて毎日1~2時間プレイの社会人の方が効率よく遊べるからな 毎月数十M稼ぐならニートの方が良いけど 金の使い道がないゲームだからなぁ…ハウジング興味なけりゃ特に

65 21/10/13(水)11:41:56 No.855872221

今Veteran Jockey狙ってるのは俺ぐらいだろうなという安心感がある

66 21/10/13(水)11:42:13 No.855872289

怖…釣り怖…

67 21/10/13(水)11:42:18 No.855872307

新生で初見タンクと一緒になるととても楽しい ふふふ…そっちは行き止まりだ…って思いながらついて行く

68 21/10/13(水)11:42:35 No.855872354

>14は逆にニートだとやることなくて毎日1~2時間プレイの社会人の方が効率よく遊べるからな ギャザクラで延々採って作ってしてそれをマケボ張り付いて物量と値段調節しながら捌けるから ライバルに嫌がらせしながら稼げる

69 21/10/13(水)11:42:57 No.855872418

レガリア取ってから気づいたけど乗せるやついないわ

70 21/10/13(水)11:43:20 No.855872495

見れば解る お前の強さ漁師だな?

71 21/10/13(水)11:43:25 No.855872521

レベルシンクは初期設計にはなくてダンジョンは一回行ったらもう行かないものという前提で作ってたらしいので…… 有り難いですねレベルシンク

72 21/10/13(水)11:43:46 No.855872564

とりあえず確保したけど乗せる奴いないは大抵の人がそんな感じじゃない

73 21/10/13(水)11:44:03 No.855872631

>ライバルに嫌がらせしながら稼げる この商品は俺の縄張りだってやるのいいよね…

74 21/10/13(水)11:44:19 No.855872684

学者始めたんだけど妖精のエオスセレネって気分で選んでいい奴なのかな 隠れた違いとかある?

75 21/10/13(水)11:44:21 No.855872697

>金の使い道がないゲームだからなぁ…ハウジング興味なけりゃ特に 早期攻略するならギルはいくらあっても足りんやろ 毎回数十M飛ぶんだし

76 21/10/13(水)11:44:29 No.855872721

見てくれよ俺のルナホエール 座席が超広いんだぜ

77 21/10/13(水)11:44:29 No.855872725

>魔導船買ってから気づいたけど乗せるやついないわ

78 21/10/13(水)11:44:34 No.855872744

>レベルシンクは初期設計にはなくてダンジョンは一回行ったらもう行かないものという前提で作ってたらしいので…… >有り難いですねレベルシンク 11の闇をやるところだったのかよ!!!

79 21/10/13(水)11:44:57 No.855872817

>くじら買ってから気づいたけど乗せるやついないわ

80 21/10/13(水)11:45:10 No.855872857

>学者始めたんだけど妖精のエオスセレネって気分で選んでいい奴なのかな >隠れた違いとかある? 昔は違いがあると信じられていた

81 21/10/13(水)11:45:27 No.855872906

初めて触るなら暗黒もいいと思うな 範囲の出が早くて広くて敵をキャッチしやすい

82 21/10/13(水)11:45:40 No.855872958

>学者始めたんだけど妖精のエオスセレネって気分で選んでいい奴なのかな >隠れた違いとかある? 今はどっちでも共通なので好みでいいよ 昔違いがあった頃の名残なのだ

83 21/10/13(水)11:45:50 No.855872990

>学者始めたんだけど妖精のエオスセレネって気分で選んでいい奴なのかな >隠れた違いとかある? 今はないので下半身の好みで選んでいいよ

84 21/10/13(水)11:46:03 No.855873040

>学者始めたんだけど妖精のエオスセレネって気分で選んでいい奴なのかな いいよ、ガワだけだし >隠れた違いとかある? エオスは俺の嫁なくらいかな

85 21/10/13(水)11:46:05 No.855873049

>早期攻略するならギルはいくらあっても足りんやろ >毎回数十M飛ぶんだし 毎回固定で自作してるから知らなかったけどそんなに飛ぶんだ

86 21/10/13(水)11:46:17 No.855873089

>味の好みで選んでいいよ

87 21/10/13(水)11:46:29 No.855873138

やりやすさというかジョブクエ的に暗黒良いからやろう

88 21/10/13(水)11:46:38 No.855873162

>昔は違いがあると信じられていた 何言ってんだおめえ

89 21/10/13(水)11:46:40 No.855873171

エオスの方はちょっと苦味が強い

90 21/10/13(水)11:46:46 No.855873192

>早期攻略するならギルはいくらあっても足りんやろ >毎回数十M飛ぶんだし Manaだとそんな使わないけど他のDCは大変なんだな

91 21/10/13(水)11:47:17 No.855873329

>やりやすさというかジョブクエ的に暗黒良いからやろう 他が酷過ぎる…

92 21/10/13(水)11:47:22 No.855873341

傭兵代かな?

93 21/10/13(水)11:47:36 No.855873386

>>やりやすさというかジョブクエ的に暗黒良いからやろう >他が酷過ぎる… ゴージが知らない女に寝取られた…

94 21/10/13(水)11:47:50 No.855873430

昔の奴らはベルトに防具としての効果があると信じてたらしいな

95 21/10/13(水)11:47:57 No.855873458

耐属性マテリアはプラシーボ効果だったらしいな…

96 21/10/13(水)11:47:59 No.855873465

>昔は違いがあると信じられていた >今はどっちでも共通なので好みでいいよ >今はないので下半身の好みで選んでいいよ ㌧ アプデで簡略化共通化することがあるのは知ってるけど 名残だけ残ってると何か違いが…?と勘ぐってしまう

97 21/10/13(水)11:48:20 No.855873542

>他が酷過ぎる… あ?ゴージ面白いだろ 酷いのは否定しない

98 21/10/13(水)11:48:27 No.855873561

だが今は違う!ギュッ

99 21/10/13(水)11:48:45 No.855873623

>毎回固定で自作してるから知らなかったけどそんなに飛ぶんだ 装備自作したとしても、禁断するための新しいマテリアまですべて自前で揃えるのは難しいと思う で、みんなマケでマテリア買おうとする

100 21/10/13(水)11:48:48 No.855873632

昨日初めて家…は買えないからアパート買ったよ ちょううれしい マケボ見て買えそうな安い家具並べたらコンセプト不明な謎の部屋になったよ

101 21/10/13(水)11:48:56 No.855873661

>>早期攻略するならギルはいくらあっても足りんやろ >>毎回数十M飛ぶんだし >Manaだとそんな使わないけど他のDCは大変なんだな そんなもんだろ 新式代飯代薬代初週の値は凄まじいぞ

102 21/10/13(水)11:49:02 No.855873684

>耐属性マテリアはプラシーボ効果だったらしいな… 検証した記事見たけど意外と効果あったような プラシーボだったけど

103 21/10/13(水)11:49:02 No.855873685

ナイトの意味不明さ見る?

104 21/10/13(水)11:49:05 No.855873697

○耐性ってなんかの装備にまだついてなかったっけ?

105 21/10/13(水)11:49:07 No.855873705

影の王のあたりの話頭が悪くてよくわからなかった…なんで捨てた心を吸収できる?そして強くなれる?

106 21/10/13(水)11:49:21 No.855873763

ガンブレは開幕拘束首輪電流プレイが見れるよ

107 21/10/13(水)11:49:27 No.855873778

暗黒のジョブクエは4オマージュっぽい展開があるけど武器を納め耐えるのではなく心の闇をボコって成仏させたのは少し笑ってしまった

108 21/10/13(水)11:49:34 No.855873807

>毎回固定で自作してるから知らなかったけどそんなに飛ぶんだ 固定関係なく一人でやる場合の話 8人ギャザクラ上げて8人分担出来るならそりゃ様相変わる

109 21/10/13(水)11:49:46 No.855873840

そういえば最近召喚士のジョブクエ一気にやったんだけど新生の頃に思わせぶりに出てたアシエンが雑に処理されてて笑った

110 21/10/13(水)11:50:06 No.855873905

>影の王のあたりの話頭が悪くてよくわからなかった…なんで捨てた心を吸収できる?そして強くなれる? まぁ第一世界ではそういう性質が当たり前なんだろ こっちでいう祈りを捧げられると蛮神になるみたいなそういうシステムなんじゃない?

111 21/10/13(水)11:50:06 No.855873906

ギルは最初の零式まで1ヶ月あるしそこまでに金策頑張れば今後困らない

112 21/10/13(水)11:50:07 No.855873910

家を買ったらクラフターのレベル上げて家具自作するのも楽しいぞ

113 21/10/13(水)11:50:15 No.855873930

暗黒は…俺のキャラはそうじゃないんだよなぁ…になったせいでレベル上げ止まったから…

114 21/10/13(水)11:50:24 No.855873958

グリダニアンリングの斬耐性+1って生きてるのこれ

115 21/10/13(水)11:50:26 No.855873962

本当になんだこれは…ってのは占とナイトくらいだよ

116 21/10/13(水)11:50:26 No.855873963

>そういえば最近召喚士のジョブクエ一気にやったんだけど新生の頃に思わせぶりに出てたアシエンが雑に処理されてて笑った 序盤三国クエストとかだと普通に逮捕される雑魚アシエンもいるからね

117 21/10/13(水)11:50:28 No.855873967

暗黒そんなにいいのかい やってみるよ

118 21/10/13(水)11:50:30 No.855873973

>影の王のあたりの話頭が悪くてよくわからなかった…なんで捨てた心を吸収できる?そして強くなれる? 祈りが天変地異起こすくらいまで作用する世界ですし…

119 21/10/13(水)11:50:49 No.855874035

学者をやれ!学者をやれ! 召喚も上がるぞ!

120 21/10/13(水)11:51:04 No.855874088

>学者の意味不明な根性論見る?

121 21/10/13(水)11:51:11 No.855874120

新式も薬もみんなが用意してくれるから買ったことない…

122 21/10/13(水)11:51:11 No.855874124

>装備自作したとしても、禁断するための新しいマテリアまですべて自前で揃えるのは難しいと思う >で、みんなマケでマテリア買おうとする やろう!モブハン!

123 21/10/13(水)11:51:22 No.855874161

今のうちにクリスタルを買い占めて暁月で転売する

124 21/10/13(水)11:51:33 No.855874194

>学者の海兵魂見る?

125 21/10/13(水)11:51:38 No.855874212

>>装備自作したとしても、禁断するための新しいマテリアまですべて自前で揃えるのは難しいと思う >>で、みんなマケでマテリア買おうとする >やろう!モブハン! やめとけ

126 21/10/13(水)11:51:45 No.855874241

ナイトは一体何をみせられてるんだ…?ってなるからおすすめ

127 21/10/13(水)11:51:51 No.855874263

ナイト今上げ始めてるけどジョブクエそんな感じなの…?

128 21/10/13(水)11:52:10 No.855874325

>ナイトの意味不明さ見る? ホモグループ…

129 21/10/13(水)11:52:19 No.855874354

竜はライバルちっくなにいちゃんが崖に落ちていったよ

130 21/10/13(水)11:52:20 No.855874358

ナイトの部分は面白くないけど剣術士の部分はまあまあ面白いって感じ

131 21/10/13(水)11:52:34 No.855874407

ナイトってそんな変なのあったっけ 西武高地で前団長と話すのは覚えてる

132 21/10/13(水)11:52:36 No.855874417

戦士のジョブクエは賛否が分かれる 俺は好き

133 21/10/13(水)11:52:43 No.855874438

アパルトメントは最初思ったより広くてびっくりした 風呂トイレキッチンもろもろないからこのスペースで作らないといけないけど

134 21/10/13(水)11:52:53 No.855874472

復帰したらモブハンってもう湧き時間とか場所まで事前にわかるレベルで解析されてたんだねってなった

135 21/10/13(水)11:52:55 No.855874478

原初世界も不安な心からトーテンタンツが生まれたりするし精神が現実に気軽に作用する常識の世界なんだ

136 21/10/13(水)11:53:02 No.855874501

>竜はライバルちっくなにいちゃんが崖に落ちていったよ 槍でも落ちてない?

137 21/10/13(水)11:53:09 No.855874523

>ナイトの部分は面白くないけど剣術士の部分はまあまあ面白いって感じ 俺は逆だったなあ 剣術士の登場人物なんか好きになれない

138 21/10/13(水)11:53:14 No.855874543

占星は最初はシャーレアンの嫌がらせに対処してキョクホウが頑張って師匠に恋人が出来て…

139 21/10/13(水)11:53:20 No.855874561

エスティニアンとかいうモブ

140 21/10/13(水)11:53:27 No.855874589

>戦士のジョブクエは賛否が分かれる >俺は好き ギャグ全振りすぎるのはちょっと…

141 21/10/13(水)11:53:29 No.855874594

トーテンタンツ自体は実在する概念ってのにびびる

142 21/10/13(水)11:53:58 No.855874702

>剣術士の登場人物なんか好きになれない 根性版やってたら剣術士とハラタリはニヤリと出来るんだけどね

143 21/10/13(水)11:54:13 No.855874749

>学者の意味不明な根性論見る? 第六霊災の津波の威力を程々になる程度に削るからな奴らの海兵魂は

144 21/10/13(水)11:54:28 No.855874799

竜騎士はにゃん盛りすぎてヒカセンが所詮2番手の竜騎士感が強すぎる

145 21/10/13(水)11:54:34 No.855874814

エスティニアンは新生で遭遇した時からコイツ俺よりも主人公らしい出自してないか?って思ってたよ

146 21/10/13(水)11:54:40 No.855874837

詩人も根性からの続きなんだっけ

147 21/10/13(水)11:54:56 No.855874894

海兵魂を注入すれば戦闘中でも移動速度を上げられる

148 21/10/13(水)11:55:15 No.855874947

巴術士クエストはエロい 過去シチュとリベンジ失敗シチュで薄い本がいっぱい出てるはず

149 21/10/13(水)11:55:17 No.855874951

噂のダンスカー遂にチャレンジしたけど最初のボスから挨拶感覚でみんな次々死んでて笑っちゃった 全滅こそしなかったけどヒーラーすごく楽しそうだなこのダンジョン

150 21/10/13(水)11:55:19 No.855874966

だってニャンかっこいいし…俺は影でいいし…

151 21/10/13(水)11:55:30 No.855875010

剣術士はギルマスが女を出してくるのが気持ちが悪い…

152 21/10/13(水)11:55:57 No.855875107

>詩人も根性からの続きなんだっけ 2.0以前からあるジョブは全部そうだよ

153 21/10/13(水)11:56:13 No.855875161

>ガンブレクエストはエロい

154 21/10/13(水)11:56:24 No.855875206

ヒゲさんはもう蒼天か

155 21/10/13(水)11:56:28 No.855875224

>噂のダンスカー遂にチャレンジしたけど最初のボスから挨拶感覚でみんな次々死んでて笑っちゃった あそこ初見殺しだからな…

156 21/10/13(水)11:56:44 No.855875279

やっぱリーパーのジョブクエが1番だよ

157 21/10/13(水)11:56:44 No.855875281

>アパルトメントは最初思ったより広くてびっくりした アパルトメントはSサイズの1階より大きいし階段もないからハウジング的には一番触りやすいかもしれない

158 21/10/13(水)11:56:55 No.855875326

2番手じゃないし…二人の蒼の竜騎士だし…対等だし…

159 21/10/13(水)11:56:59 No.855875338

第六霊災ってマハとアムダプールのアホどもがエーテル使いまくったら巨大津波が起きてニームとか巻き込まれて滅んだんだっけ?

160 21/10/13(水)11:57:21 No.855875401

フフチャさんはなんでも刈り取るからな…

161 21/10/13(水)11:57:29 No.855875434

>噂のダンスカー遂にチャレンジしたけど最初のボスから挨拶感覚でみんな次々死んでて笑っちゃった >全滅こそしなかったけどヒーラーすごく楽しそうだなこのダンジョン アライアンスレイドは70から異様に初見が死ぬようになるからヒラ的にはそっちのが楽しい 楽しくねえよぶちころすぞ 死んでたわ

162 21/10/13(水)11:57:34 No.855875446

>2番手じゃないし…二人の蒼の竜騎士だし…対等だし… だな!相棒!

163 21/10/13(水)11:57:37 No.855875454

TGSからスタートでもう!?

164 21/10/13(水)11:57:47 No.855875481

にゃんはもう目もないのにやりすぎ ヒカセン並以上に強い理由がわからないよ…

165 21/10/13(水)11:57:55 No.855875509

>やっぱリーパーのジョブクエが1番だよ ゼノスのレス

166 21/10/13(水)11:58:09 No.855875574

>やっぱリーパーのジョブクエが1番だよ 未来人的に6.0レイドどう?

167 21/10/13(水)11:58:12 No.855875583

>やっぱリーパーのジョブクエが1番だよ 未来人きたな…

168 21/10/13(水)11:58:21 No.855875612

ダンスカー初見はデスゲイズがブリザジャと同時に死んで 氷は壊れたのにエアロジャはしっかり発動して全滅したのがだめだった

169 21/10/13(水)11:58:36 No.855875676

超える力かもしれない

170 21/10/13(水)11:58:49 No.855875722

ゼノスが園芸士から基礎を修めるのはよかったよね

171 21/10/13(水)11:58:49 No.855875725

ダンスカーいいよね・・・ タンクで行くのも楽しいよ ヒラ全滅から粘って粘って辛勝(まだ1ボス)とかやれる

172 21/10/13(水)11:59:03 No.855875771

いいだろ…2人で目玉分け合った仲だぜ?

173 21/10/13(水)11:59:05 No.855875781

未来視できる29歳かもしれないし…

174 21/10/13(水)11:59:21 No.855875848

>にゃんはもう目もないのにやりすぎ >ヒカセン並以上に強い理由がわからないよ… 目に侵食されてた影響でにゃんは半分人間やめてるから…

175 21/10/13(水)11:59:27 No.855875867

リーパー始めたら度々ゼノス絡んできたら耐えられないかも知れない

176 21/10/13(水)11:59:27 No.855875868

暁月のギャザラークエは月まで行くのかな

177 21/10/13(水)11:59:33 No.855875892

>超える力かもしれない ミコトは帝国兵たちに捕まって林間学校されるのがよく似合う…

178 21/10/13(水)11:59:33 No.855875895

マハ系若葉ちゃんが見たことないようなギミックしかないんだよね すごくない?

179 21/10/13(水)11:59:51 No.855875959

竜騎士だとにゃんから相棒って呼ばれるって「」に嘘つかれた 竜やってなくても相棒呼びになるんじゃん…

180 21/10/13(水)11:59:52 No.855875961

アイツからリーパーの手ほどき受けるのか… 粘着質で嫌だな

181 21/10/13(水)12:00:11 No.855876027

いまだにオズマを理解できてないけどなんかクリアできるからいいか…

182 21/10/13(水)12:00:15 No.855876036

>ミコトは帝国兵たちに捕まって林間学校されるのがよく似合う… (履行すら回避する謎回避と1人だけリビデト)

183 21/10/13(水)12:00:29 No.855876098

>リーパー始めたら度々ゼノス絡んできたら耐えられないかも知れない (都市に駐在してジョブクエを発行してくれる戦友)

184 21/10/13(水)12:00:39 No.855876137

70以降はアラ初見はとりあえず遠DPSで周りのヒカセンのケツに常にくっついて動くことだけ意識して突入してる ニーアコラボはまじでみんなについていくだけで一度も死なずになんとかなった

185 21/10/13(水)12:00:41 No.855876144

デスゲイズはあいつがワープしてうおおお接近スキル!やったら落ちたこと数回ある フォーラム見たら仕様にされてた

186 21/10/13(水)12:01:09 No.855876236

ゼノスがことあるごとに自害を仄めかすようになったらやだな…

187 21/10/13(水)12:01:12 No.855876249

分離した善のズッ友かもしれない

188 21/10/13(水)12:01:13 No.855876257

>デスゲイズはあいつがワープしてうおおお接近スキル!やったら落ちたこと数回ある 忍者かな…

189 21/10/13(水)12:01:56 No.855876408

フフチャさんメドくない?この人

190 21/10/13(水)12:02:03 No.855876435

>マハ系若葉ちゃんが見たことないようなギミックしかないんだよね >すごくない? 回転系とか指示された通りに動かないと死ぬってマハからだっけ

191 21/10/13(水)12:02:07 No.855876447

実装前からゼノスのジョブという烙印を押されてしまった悲しきジョブ…

192 21/10/13(水)12:02:14 No.855876472

了解!デプラスマン!

193 21/10/13(水)12:02:39 No.855876559

スレ文見て昔WoWやってた頃パーティ組んだ外人のことを思い出した パーティ組んだと思ったらすごいスピードでクエモブ倒して 「今から会社行くんで落ちる」 って去っていった

194 21/10/13(水)12:03:29 No.855876736

>ニーアコラボはまじでみんなについていくだけで一度も死なずになんとかなった 反応速度が鈍いのでみんなの移動方向に逃げるために踊り子やってるのが俺だ

195 21/10/13(水)12:03:42 No.855876787

>フフチャさんメドくない?この人 序盤はメドいけど途中からメドくなくなるよ 紅蓮で別の意味でメドいのが出てくる

196 21/10/13(水)12:03:50 No.855876810

アムダプール市街に行ったらなんかボスってなんか罪喰いっぽいけどもしかしてアムダプールは第一世界から罪喰いを召喚してたのかな… マハがヴォイドから妖異召喚してロクじゃない事してたのは確定だし

197 21/10/13(水)12:03:53 No.855876825

マハは大体オズマが悪い

198 21/10/13(水)12:03:58 No.855876839

>回転系とか指示された通りに動かないと死ぬってマハからだっけ ◇ △

199 21/10/13(水)12:04:03 No.855876850

>>デスゲイズはあいつがワープしてうおおお接近スキル!やったら落ちたこと数回ある >忍者かな… 竜と暗黒でやらかした 角度が真横に近いほど起きやすい感じがする

200 21/10/13(水)12:04:10 No.855876867

ZWって最初ゼノスウェポンかと思ってた

201 21/10/13(水)12:04:28 No.855876932

>>ニーアコラボはまじでみんなについていくだけで一度も死なずになんとかなった >反応速度が鈍いのでみんなの移動方向に逃げるために踊り子やってるのが俺だ 次は是非解禁初日にレイドにいってみてほしい たのしいぞ

202 21/10/13(水)12:04:31 No.855876940

>>回転系とか指示された通りに動かないと死ぬってマハからだっけ >◇外周レーザー! >△正面レーザー!

203 21/10/13(水)12:04:44 No.855876998

個人的にはマハよりRtIのが初見的にはきつかった

204 21/10/13(水)12:04:48 No.855877014

ヒゲと松野がプレイ始めたけどどこのワールドなんだろう 同じだったら野次馬しに行くのに

205 21/10/13(水)12:05:05 No.855877073

>>>ニーアコラボはまじでみんなについていくだけで一度も死なずになんとかなった >>反応速度が鈍いのでみんなの移動方向に逃げるために踊り子やってるのが俺だ >次は是非解禁初日にレイドにいってみてほしい >たのしいぞ ひどかったね… 塔の初見1ボス

206 21/10/13(水)12:05:12 No.855877106

ゼノスってシュトラみたいにディシディア世界行った事仄かしてたっけ… あいつあっちの世界の方が好きそうなんだけどな…

207 21/10/13(水)12:05:13 No.855877110

アリゼーちゃんがいつのまにかあいつから赤魔の手解き受けてた 同門だったのか…

208 21/10/13(水)12:05:17 No.855877120

>ZWって最初ゼノスウェポンかと思ってた やだよそんな一方的に語り掛けてきそうな武器…

209 21/10/13(水)12:05:26 No.855877153

4.0終ったからオメガやって昨日終ったけど知ってるボスとそれを元にしたボス戦とかアルファ関連とかよかった カードとか透明薬とかそう使うのか…やるなアルファって

210 21/10/13(水)12:05:30 No.855877171

>アムダプール市街に行ったらなんかボスってなんか罪喰いっぽいけど 1ボスならゾンビ

211 21/10/13(水)12:05:40 No.855877216

パッチ当日のレイドは最高だ Bタンクだったりするともうたまらん

212 21/10/13(水)12:05:51 No.855877264

>塔の初見1ボス 壁ができた!後ろに隠れるんだな余裕余裕

213 21/10/13(水)12:05:59 No.855877293

暁月はタンクで進めよう

214 21/10/13(水)12:06:05 No.855877325

塔は2ボス初見がヤバかったな

215 21/10/13(水)12:06:11 No.855877353

アリゼーとアリアって相性悪そうだなぁって思ってる

216 21/10/13(水)12:06:15 No.855877374

>ひどかったね… >塔の初見1ボス あれ以上のアライアンス最速ワイプは見たことない…

217 21/10/13(水)12:06:38 No.855877477

昔早起きして朝ルレ回してたけど 皆寝ぼけて動き悪いからやらなくなったな

218 21/10/13(水)12:06:46 No.855877511

>パッチ当日のレイドは最高だ >Bタンクだったりするともうたまらん あの日だけタンクの競争が激しい 募集もBタンク主導でするし

219 21/10/13(水)12:07:02 No.855877580

初見ノ塔はビルアタックでめっちゃ笑った あと最初の流されるやつでなんとなくみんなブロックの影に隠れて全滅とか

220 21/10/13(水)12:07:03 No.855877586

アリアちゃんわりといい性格してない?

221 21/10/13(水)12:07:28 No.855877679

>Bタンクだったりするともうたまらん (床ペロして起こして貰った直後に舐めるMT)

222 21/10/13(水)12:07:52 No.855877785

>次は是非解禁初日にレイドにいってみてほしい 昔ヴォイドアーク初日にフレに誘われたんだけどILが足りなくて そのまま起動編1層に連れてかれた

223 21/10/13(水)12:08:02 No.855877827

アラチャでC壊滅しました…とか流れてくるのが楽しい

224 21/10/13(水)12:08:12 No.855877876

暁月で初めて拡張パック実装当初からプレイできるから楽しみ

225 21/10/13(水)12:08:24 No.855877921

バハもルレに入れて…

226 21/10/13(水)12:08:36 No.855877969

塔実装当初は人身事故で死んでいく初見ちゃんを見るのがたまらなく好きだった

227 21/10/13(水)12:08:48 No.855878025

他アラ蘇生で助けるのは燃えるよね

228 21/10/13(水)12:08:58 No.855878070

>バハもルレに入れて… 了解!3層運動会!

229 21/10/13(水)12:09:03 No.855878092

>バハもルレに入れて… 地獄を見たいのか

230 21/10/13(水)12:09:11 No.855878117

フリトラで始めて頑張って紅蓮を駆け抜けている 暁月間に合うだろうか…

231 21/10/13(水)12:09:12 No.855878123

>他アラ蘇生で助けるのは燃えるよね ちょっと目を離すとアラ自体が壊滅してたりする

232 21/10/13(水)12:09:14 No.855878130

>バハもルレに入れて… 俺が死ぬからダメ

233 21/10/13(水)12:09:31 No.855878203

>フリトラで始めて頑張って紅蓮を駆け抜けている >暁月間に合うだろうか… 焦ることはないゆっくりやれ

234 21/10/13(水)12:09:47 No.855878274

ヒラLBで立て直して射精しろ

235 21/10/13(水)12:09:59 No.855878322

果たして暁月は漆黒で上がりまくったハードルを超えられるのか!

236 21/10/13(水)12:10:19 No.855878425

一切寄り道しなければメインだけなら一か月で終わる終わった

237 <a href="mailto:赤魔">21/10/13(水)12:10:27</a> [赤魔] No.855878461

今日はリミットブレイクしていいのか!?

238 21/10/13(水)12:10:31 No.855878479

>ヒラLBで立て直して射精しろ あれめっちゃ気持ち良さそう

239 21/10/13(水)12:10:46 No.855878541

初見だとヒラLB使ったら床落ちたり吹き飛ばされたりで違俺そんなつもりじゃってなる

240 21/10/13(水)12:10:50 No.855878558

キャスLBは視界が奪われるからダメだ

241 21/10/13(水)12:10:52 No.855878572

最近ってかまあ前からだけど漆黒エリアでも若葉ちゃんちょいちょい見るよね

242 21/10/13(水)12:11:05 No.855878638

>今日はリミットブレイクしていいのか!? いいぞ…塔の電車来る直前に撃て…

243 21/10/13(水)12:11:14 No.855878673

>フリトラで始めて頑張って紅蓮を駆け抜けている >暁月間に合うだろうか… 急げば間に合うだろうけど漆黒はできたらじっくりやってくれ… 漆黒版ジョブクエのロールクエストっていうのとか全部やってくれ…

244 21/10/13(水)12:11:18 No.855878692

邂逅と真成は今でも問題ない気がするけど侵攻は苦手意識が半端ない 特に三層とかまるで理解しないで1、2回踏んでただけのMTしてた

245 21/10/13(水)12:11:33 No.855878753

イベントシーンで豪雨になるのやめてくれませんかね…やめろ!

246 21/10/13(水)12:11:33 No.855878755

俺のヒカセンエオルゼア最高戦力の竜騎士のはずなのに隣のエスティニアンの方が強そう…

247 21/10/13(水)12:11:47 No.855878825

初日グンヒルドもたのしかったよ 無言抜けされて6人だったけど、とても満足感を得られた

248 21/10/13(水)12:11:48 No.855878831

フリトラから始めていま紅蓮なら余裕でしょ

249 21/10/13(水)12:11:50 No.855878840

ヒラLBで立て直した直後に電車で壊滅した動画は見た

250 21/10/13(水)12:12:07 No.855878916

ミコトさん29歳じゃなくて24歳だった なんで29だと思い込んでたんだ…

251 21/10/13(水)12:12:18 No.855878963

アライアンスレイドにタンクで行くの怖いけどタンクしか育ててない… Bアラになったのに敵視とるのわちゃわちゃして結果他のアラの人がメインタンクやるはめになった時は申し訳なかった

252 21/10/13(水)12:12:33 No.855879019

>イベントシーンで豪雨になるのやめてくれませんかね…やめろ! (明るいBGM)(雷鳴)

253 21/10/13(水)12:13:01 No.855879144

>ミコトさん29歳じゃなくて24歳だった >なんで29だと思い込んでたんだ… 一回ナーフ食らってる

254 21/10/13(水)12:13:06 No.855879158

>ミコトさん29歳じゃなくて24歳だった >なんで29だと思い込んでたんだ… 最初は29歳表記だったけど後から24歳の誤植だったことが判明したから

255 21/10/13(水)12:13:08 No.855879165

ニーアレイドなのかわからんけど9Sが乗ってた飛行メカのマウントってどこで手に入るんです?

256 21/10/13(水)12:13:24 No.855879231

上方では?

257 21/10/13(水)12:13:26 No.855879237

にゃんは竜騎士という名ばかりの別ジョブだから…

258 21/10/13(水)12:13:26 No.855879240

カットシーンが大体夜になってしまい記念のスクショが全部暗い

259 21/10/13(水)12:13:42 No.855879312

>ニーアレイドなのかわからんけど9Sが乗ってた飛行メカのマウントってどこで手に入るんです? 今後実装されるかもしれない

260 21/10/13(水)12:13:42 No.855879313

~やってくれは言いたくなる気持ちは分からなくもないけど本人の自由にやらせればいいと思う

261 21/10/13(水)12:13:42 No.855879318

ミコトさんはかつて29歳だと信じられていた女だから…

262 21/10/13(水)12:13:45 No.855879329

29でふえぇ…っていう子じゃなかったの!?

263 21/10/13(水)12:13:47 No.855879341

>上方では? は?

264 21/10/13(水)12:13:56 No.855879386

>Bアラになったのに敵視とるのわちゃわちゃして結果他のアラの人がメインタンクやるはめになった時は申し訳なかった いいんだBタンク死んでメイン変わる時が1番楽しいんだ

265 21/10/13(水)12:14:13 No.855879467

>>イベントシーンで豪雨になるのやめてくれませんかね…やめろ! >(明るいBGM)(雷鳴) あらかじめ決められた時間・天気になっても誰も突っ込まんだろうに…

266 21/10/13(水)12:14:27 No.855879522

漆黒は終盤深夜なのに止め時が見つからなくて困った 流石に討滅は人が集まらんから寝たけど仕事中ずっとふわふわしてた

267 21/10/13(水)12:14:30 No.855879534

ニャンはニーズヘッグって言うジョブ

268 21/10/13(水)12:14:33 No.855879542

新人ヒカセンみんなが大好きの釣りだけど 次の暁でミズウオ監獄が緩和するからそれまでミズウオは待った方がいいよ

269 21/10/13(水)12:14:41 No.855879578

当たり前だけど初日にタンクやりたがるような人はみんなMTしたがるから深刻なST不足になるんだよね…

270 21/10/13(水)12:14:41 No.855879580

>ヒラLBで立て直した直後に電車で壊滅した動画は見た ヒラLB直後に壊滅は再生4層で嫌というほど見た…

271 21/10/13(水)12:15:11 No.855879709

>漆黒版ジョブクエのロールクエストっていうのとか全部やってくれ… 横からだけど何それ?って調べたらタンクとヒーラーとDPSであるのか…いかんなDPS以外の2つが60で止まってる

272 21/10/13(水)12:15:15 No.855879728

>Bアラになったのに敵視とるのわちゃわちゃして結果他のアラの人がメインタンクやるはめになった時は申し訳なかった Bアラ以外のタンクとかマジで劣化DPSでしかないんだから手伝わせてやろうぐらいのつもりでいいのよ それぐらいの変化がないとACタンクは本当に暇だし

273 21/10/13(水)12:15:24 No.855879769

ラハくんはシコれるわね

274 21/10/13(水)12:15:43 No.855879851

>当たり前だけど初日にタンクやりたがるような人はみんなMTしたがるから深刻なST不足になるんだよね… だってアラのSTとか暇だし…

275 21/10/13(水)12:15:47 No.855879873

>ニーアレイドなのかわからんけど9Sが乗ってた飛行メカのマウントってどこで手に入るんです? 多分ガブリエルαと勘違いしてる

276 21/10/13(水)12:15:52 No.855879898

修正されたけどいまだに俺の中で29歳のままだわミコトさん っていうか24歳でふええもアレじゃない?

277 21/10/13(水)12:15:56 No.855879916

第一世界でちょっと疲れたし休憩していくか~ってレイクランド湖岸の喫茶店で サンクレッドとウリエンジェさんと俺が大雨の中野外の席に座って談笑してるこうけは異常というかお前らアホかってなったよ

278 21/10/13(水)12:15:56 No.855879917

公はちょっと…いや大分あざといな

279 21/10/13(水)12:16:19 No.855880012

>ラハくんはシコれるわね クルルのレス

280 21/10/13(水)12:16:27 No.855880051

アルバートの嫁のドワーフの話はやってほしい

281 21/10/13(水)12:16:29 No.855880061

>ヒラLB直後に壊滅は再生4層で嫌というほど見た… 即死床見ずに慌ててヒラLBうつのいいよね…ごめんて…

282 21/10/13(水)12:16:40 No.855880112

ロールクエストは一つやればメインは進むよ 自分のペースでいいんだ

283 21/10/13(水)12:16:49 No.855880156

ララフェル最高にシコれるが貴様は?

284 21/10/13(水)12:16:52 No.855880172

このゲームあざといのは大体男キャラ 女キャラは勇ましい

285 21/10/13(水)12:16:55 No.855880195

まだメイン走ってる最中だけど 新生の頃に比べてだいぶ頭痛に悩まされることが減った 慢性的な過去視治ったか…

286 21/10/13(水)12:17:20 No.855880296

漆黒決戦で誰!?誰なの!?ってなる

287 21/10/13(水)12:17:24 No.855880311

エキルレやってたら週の半分相棒呼びされるよな

288 21/10/13(水)12:17:45 No.855880403

ジョブクエは暁月までに全部やっておきたいあと黒だけだ…!!

289 21/10/13(水)12:17:49 No.855880430

最初はいけすかなかったデュランダル家のおじさんすらあざとい

290 21/10/13(水)12:17:55 No.855880452

>Bアラになったのに敵視とるのわちゃわちゃして結果他のアラの人がメインタンクやるはめになった時は申し訳なかった タンクさんでシャキらせてくれてるってだけでもありがたいと思うようにしてる でもよお、初心者の館すっとばしたスタンスの意味も役割もしらねえE言語タンクが来た時だけはマジでちくしょう

291 21/10/13(水)12:18:25 No.855880587

イシュガルドにはあざといエレゼンがいっぱいだ

292 21/10/13(水)12:18:34 No.855880633

漆黒ロールクエの最後は推理とかミステリっぽい雰囲気で好き 誰…?あぁ!?ってなった

293 21/10/13(水)12:18:41 No.855880669

>このゲームあざといのは大体男キャラ >女キャラは勇ましい 赤のジョブクエで師匠はあざとくて 軟弱な弟子が関係ねぇ…黒魔法うちてぇ…になっていくからな

294 21/10/13(水)12:18:57 No.855880744

これアレキとかヒルディやってたら漆黒まで終わんねーな…?って蒼天終わりかけてる今思った

295 21/10/13(水)12:19:18 No.855880853

クルルはアルフィノとかグラハとか人気キャラと匂わせが強くてちょっと鼻につくところがある

296 21/10/13(水)12:19:29 No.855880906

探偵はさあ…本当になんなの?

297 21/10/13(水)12:19:32 No.855880916

この過酷な世界で生きる女が逞しくないわけねぇんだ

298 21/10/13(水)12:19:38 No.855880938

ロールクエストはヒーラー全然やってなかったから召喚士と同時に上がる学者で進めてった そのせいで学者の使い方が分からない

299 21/10/13(水)12:19:41 No.855880949

初めての稀なる強者でアルバートコスプレの人来た時はどう反応して良いか困った

300 21/10/13(水)12:19:42 No.855880957

それを飛ばすなんてとんでもない

301 21/10/13(水)12:19:45 No.855880981

>これアレキとかヒルディやってたら漆黒まで終わんねーな…?って蒼天終わりかけてる今思った そこらあたりだったらネタバレ怖いしスレ見るのやめたほうが…

302 21/10/13(水)12:19:56 No.855881033

赤ジョブクエやるとヒロイン枠が増えても可愛い!じゃなくて俺の師匠だぞ!!!11!ってなる魔性のジョブクエ

303 21/10/13(水)12:19:57 No.855881035

アルフィノ君はクルシコなの?

304 21/10/13(水)12:20:16 No.855881135

アレキはやれ

305 21/10/13(水)12:20:33 No.855881221

>アルフィノ君はクルシコなの? 双子はどっちもヒカシコだよ

306 21/10/13(水)12:20:37 No.855881244

>アルフィノ君はクルシコなの? にゃんシコ

307 21/10/13(水)12:20:45 No.855881278

漆黒ヒルディ結局なかったな

308 21/10/13(水)12:20:58 No.855881344

リーンちゃんはもうお役御免なのかなぁ

309 21/10/13(水)12:21:02 No.855881368

>漆黒ヒルディ結局なかったな 漆黒決戦にいただろ!

310 21/10/13(水)12:21:15 No.855881436

アルフィノ君は大学での挨拶でどんなイキりをかましたのか気になります!

311 21/10/13(水)12:21:19 No.855881454

>初めての稀なる強者でアルバートコスプレの人来た時はどう反応して良いか困った いるー!?

312 21/10/13(水)12:21:32 No.855881523

ヒルディって何かと思ったら事件屋ってやつか アレキとオメガはやったけどこれも漆黒前にやっといた方がいいやつ?

313 21/10/13(水)12:21:39 No.855881554

漆黒の蛮族クエまとめはないのか

314 21/10/13(水)12:21:44 No.855881577

>>漆黒ヒルディ結局なかったな >漆黒決戦にいただろ! でもアレだとヒルディ原初世界に未帰還って事だよな

315 21/10/13(水)12:21:48 No.855881592

漆黒決戦初見フェイスでヒルディ見つけた時は駄目だった

316 21/10/13(水)12:21:57 No.855881630

>イシュガルドにはあざといエレゼンがいっぱいだ 元伯爵、新伯爵兄弟、ニャン、アイメリク、盟友、盟友の親友

317 21/10/13(水)12:22:04 No.855881661

学者はスキルの名前が混乱の元なだけで 白より簡単って人が結構いるくらい楽なジョブだからよ

318 21/10/13(水)12:22:53 No.855881893

>そこらあたりだったらネタバレ怖いしスレ見るのやめたほうが… このゲーム他の人の感想とか凄い気になってしまってついつい見てしまう 新生2.55最後とか悶絶しながら進めたけど当時どうだったんだろ反応

319 21/10/13(水)12:23:08 No.855881965

>ヒルディって何かと思ったら事件屋ってやつか >アレキとオメガはやったけどこれも漆黒前にやっといた方がいいやつ? 外伝なのでやらなくてもべつに支障はない エモートが手に入ったり世界観の超補完がてたりゴールドソーサーの見方が変わるくらい

320 21/10/13(水)12:23:15 No.855882012

NPC再現した固定で6.0最終決戦する人たちもいるのかと思うと羨ましいな

321 21/10/13(水)12:23:18 No.855882035

ゴリラ軍団の中で賢いから学者みたいな呼び名だよねあれ

322 21/10/13(水)12:23:41 No.855882158

>占星はスキルの効果が混乱の元なだけで >白より簡単って人が稀にいるくらい楽なジョブだからよ

323 21/10/13(水)12:23:46 No.855882176

>ヒルディって何かと思ったら事件屋ってやつか >アレキとオメガはやったけどこれも漆黒前にやっといた方がいいやつ? いや漆黒には特に関係ないので好きな時でいいよ

324 21/10/13(水)12:23:49 No.855882190

>ヒルディって何かと思ったら事件屋ってやつか >アレキとオメガはやったけどこれも漆黒前にやっといた方がいいやつ? 優しさと誇り高さを併せ持った光の紳士の名に相応しい男だよガチで オルシュファンに似てる

325 21/10/13(水)12:24:12 No.855882321

囁き打った後イルミすぐ打つと発動に時間差あるの嫌い

326 21/10/13(水)12:24:14 No.855882333

>このゲーム他の人の感想とか凄い気になってしまってついつい見てしまう わかるよ…最近も新規多いからクリアしてないけど語りてえーってスレはあったから自分で立てて言えばなんとかなるよ

327 21/10/13(水)12:24:18 No.855882356

>学者はスキルの名前が混乱の元なだけで >白より簡単って人が結構いるくらい楽なジョブだからよ アマルジャ族が好きそうなスキルだよな

328 21/10/13(水)12:24:20 No.855882365

そもそもNPCであざとくない種族いたかな…

329 21/10/13(水)12:24:28 No.855882406

事件屋はテクスチャ無理やり引っ張ったような笑顔が怖い…

330 21/10/13(水)12:24:32 No.855882423

漆黒決戦にいたのは知ってるけど 蒼天や紅蓮みたいに話作る時間なかったんだろうなって

331 21/10/13(水)12:24:33 No.855882432

チンパンジーでもやれるジョブが学者 でも逆に簡単すぎて不満が出る

332 21/10/13(水)12:24:38 No.855882464

>ヒルディって何かと思ったら事件屋ってやつか >アレキとオメガはやったけどこれも漆黒前にやっといた方がいいやつ? 漆黒ストーリーには関係ないからやらなくていいやつ だけど各拡張毎の裏話みたいな話なので時間あるならおすすめ

333 21/10/13(水)12:24:39 No.855882471

そもそもヒーラーはめんどくさいのが好きな人のロールだから… 楽なのが良いなら垂れ流すだけのDPSのがいいよ…

334 21/10/13(水)12:24:50 No.855882530

事件屋は徹頭徹尾クソギャグ話なのに最後はなんか爽やかな気分になるのがいい

335 21/10/13(水)12:24:53 No.855882543

実際今の占星は相当簡単なんだがな…

336 21/10/13(水)12:24:59 No.855882572

>ゴリラ軍団の中で賢いから学者みたいな呼び名だよねあれ 海兵魂!!のどこがゴリラだというのかねヒカセンくん!!!!!!!!

337 21/10/13(水)12:25:02 No.855882587

>学者はスキルの名前が混乱の元なだけで >白より簡単って人が結構いるくらい楽なジョブだからよ 緑色の四文字熟語ばかりなんですけお!!!

338 21/10/13(水)12:25:11 No.855882623

あの人ヒーラーみたいな顔してずっと地面殴ってるな…

339 21/10/13(水)12:25:12 No.855882629

エオルゼアの戦闘職にはゴリラしかいない 暁の賢人って言葉も森の賢人くらいの意味だし

340 21/10/13(水)12:25:33 No.855882736

金の使いみちがないのは数年単位でプレイした奴だけだよ!!

341 21/10/13(水)12:25:33 No.855882742

7.0でグラアプデ入るのかな…これからの10年って吉田言ってたし

342 21/10/13(水)12:25:40 No.855882770

>事件屋はテクスチャ無理やり引っ張ったような笑顔が怖い… 事件屋で表情や表現のテストやってたんじゃないかなアレ

343 21/10/13(水)12:25:40 No.855882771

新生事件屋は最後のゾンビーでめっちゃスカッとするよね 絵面はすごいアホなのに

344 21/10/13(水)12:25:50 No.855882822

蛮族クエのまとめみたいなやつを紅蓮>蒼天の順でやったんでよくわからないことになってしまった 新生のはめんどくさすぎてやってないし…

345 21/10/13(水)12:26:01 No.855882876

エオルゼアって識字率6割ぐらいなんだよな 蛮族の国だぜ

346 21/10/13(水)12:26:05 No.855882895

PS3と4はおいていくぜ!

347 21/10/13(水)12:26:20 No.855882967

>実際今の占星は相当簡単なんだがな… これは火力が上がるカード!こっちは火力が上がるカード!!!なんとこれは火力が上がるカード!!!だから

348 21/10/13(水)12:26:33 No.855883026

でもあのドラミングくそ強いんですよ

349 21/10/13(水)12:26:42 No.855883072

このゲームのコボルトあざとくて好き

350 21/10/13(水)12:26:51 No.855883105

>エオルゼアって識字率6割ぐらいなんだよな >蛮族の国だぜ 帝国では道路あって乗用車走ってるからな

351 21/10/13(水)12:26:54 No.855883123

メイン終わったからタンクとヒーラーを一つずつくらい80にするか…レベル上げめんどい!

352 21/10/13(水)12:26:55 No.855883133

新生の蛮族クエは苦行だし蒼天もばぬばぬ族がヤバい

353 21/10/13(水)12:26:55 No.855883134

>チンパンジーでもやれるジョブが学者 >でも逆に簡単すぎて不満が出る 幻にアレな学者が来るから簡単とか言うのはやめろー!

354 21/10/13(水)12:26:57 No.855883150

>蛮族クエのまとめみたいなやつを紅蓮>蒼天の順でやったんでよくわからないことになってしまった >新生のはめんどくさすぎてやってないし… EXまで見ると逆走は「?」になるよね自分も紅蓮蒼天新生でやったからそうなった あーそういう事か!にはなったけど

355 21/10/13(水)12:27:11 No.855883212

バヌバヌかわいいよね

356 21/10/13(水)12:27:18 No.855883239

>7.0でグラアプデ入るのかな…これからの10年って吉田言ってたし 新生範囲の大幅な作り直しの方がありそう

357 21/10/13(水)12:27:21 No.855883252

グラの更新はいずれやりたいけど6.0は無理ってインタビューで言ってたので まぁいつかはやる気でいるんだろう

358 21/10/13(水)12:27:26 No.855883275

アレキオメガ事件をヒカセンが解決して無いとシドはどうやってクリタワワープ理論にたどり着いたんだろ…

359 21/10/13(水)12:27:35 No.855883309

>新生の蛮族クエは苦行だし蒼天もばぬばぬ族がヤバい 端から端だけじゃなく上とかあるからな…

360 21/10/13(水)12:27:41 No.855883338

>赤ジョブクエやるとヒロイン枠が増えても可愛い!じゃなくて俺の師匠だぞ!!!11!ってなる魔性のジョブクエ 師匠は2人の弟子に恵まれて喜んでるのに…

361 21/10/13(水)12:27:43 No.855883343

>蒼天もばぬばぬ族がヤバい この草だんご美味しいですよね

362 21/10/13(水)12:27:48 No.855883362

>このゲームのコボルトあざとくて好き テンパードに抗うガ・ブが強すぎる

363 21/10/13(水)12:28:07 No.855883460

太陽の舞はハカみたいなのに女キャラだと迫力もへったくれもないな 棒立ちだと…

364 21/10/13(水)12:28:12 No.855883486

毎回サービスシーンがある蛮族クエの眼帯

365 21/10/13(水)12:28:30 No.855883586

>太陽の舞はハカみたいなのに ハカが元ネタだよ

366 21/10/13(水)12:28:37 No.855883619

ジョブの簡単って言うのは慣れてるか向いてるかか効率極めるかとかで全く話が違うから他人の話を信用してはいけない

367 21/10/13(水)12:28:42 No.855883648

吉田がやるってインタビューで答えてるのはある程度進んでるのかなって思っちゃう

368 21/10/13(水)12:29:05 No.855883757

バヌバヌはそのやりとり一回に纏めてくれない?みたいなのが結構ある

369 21/10/13(水)12:29:16 No.855883816

ガブちゃん感情戻った?

370 21/10/13(水)12:29:19 No.855883832

よく見たらロールクエのDPSがファイターとソーサラーで別じゃないか 召喚士/学者やるしかないな…タンクは評判いいらしい暗黒にするか

371 21/10/13(水)12:29:21 No.855883852

蒼天とかの蛮族はまあ言っても一日3つぐらいだからコツコツやれるけど新生は終盤あたり受注可能全部使えるのが逆にしんどい まあ全部終わってはいるけど

372 21/10/13(水)12:29:29 No.855883892

>アレキオメガ事件をヒカセンが解決して無いとシドはどうやってクリタワワープ理論にたどり着いたんだろ… アレキオメガ事件を解決した別の世界線の話なのかもしれない

373 21/10/13(水)12:29:30 No.855883896

もうわりと昔のゲームだよね14

374 21/10/13(水)12:29:32 No.855883906

バヌバヌ族は好きなんだけどエーテライトを東の端あたりにも設置しといてくれ…

375 21/10/13(水)12:29:34 No.855883916

>>エオルゼアって識字率6割ぐらいなんだよな >>蛮族の国だぜ >帝国では道路あって乗用車走ってるからな そりゃバカにされるわ

376 21/10/13(水)12:29:42 No.855883955

ロスガル♀早くしてください!!せめて6.4までくらいに

377 21/10/13(水)12:30:08 No.855884083

>>7.0でグラアプデ入るのかな…これからの10年って吉田言ってたし >新生範囲の大幅な作り直しの方がありそう 公開テストのときに今の形でティンさんと戦えるのもそんなには長くないかもしれないって言ってたし 少なくともあの辺とかメインルレのIDとかは色々変わりそう

378 21/10/13(水)12:30:14 No.855884106

>この草だんご美味しいですよね 美味しいですよね虫の肉

379 21/10/13(水)12:30:14 No.855884107

>>7.0でグラアプデ入るのかな…これからの10年って吉田言ってたし >新生範囲の大幅な作り直しの方がありそう どっかのタイミングで大改修はあるだろうね

380 21/10/13(水)12:30:15 No.855884112

>もうわりと昔のゲームだよね14 新生から数えても8年だ

381 21/10/13(水)12:30:25 No.855884170

召喚士は本当に簡単だよ ソロクリアとかするんじゃなければ

382 21/10/13(水)12:30:34 No.855884205

がおんぬすごい猫背だね ぬこだからだけどミコッテは人間よりだから…

383 21/10/13(水)12:30:43 No.855884253

まだ1060だからグラフィック工場させないで欲しい

384 21/10/13(水)12:30:45 No.855884258

そんな未開の蛮族に負けて拠点を奪われる気分はどうだ 感想を述べよ!

385 21/10/13(水)12:30:45 No.855884259

>テンパードに抗うガ・ブが強すぎる ガ・ブのお話も良いし「~だーよ」みたいな気の抜ける口調も可愛いしモーションも可愛い なんだこいつら

386 21/10/13(水)12:30:48 No.855884278

>>帝国では道路あって乗用車走ってるからな >そりゃバカにされるわ でも帝国ってようやく活版印刷が発明されたばっかなんだよな… もう既に電子書籍は一般に普及してるんだけど

387 21/10/13(水)12:30:49 No.855884286

>>赤ジョブクエやるとヒロイン枠が増えても可愛い!じゃなくて俺の師匠だぞ!!!11!ってなる魔性のジョブクエ >師匠は2人の弟子に恵まれて喜んでるのに… さすがアリゼーの認めた奴だ!って言われると アリゼーちゃんに嫉妬する

388 21/10/13(水)12:30:52 No.855884307

まぁシドとガーロンドォさんがいればなんとかなるだろう

389 21/10/13(水)12:31:08 No.855884391

リットアティン…お前強くなるのか……

390 21/10/13(水)12:31:42 No.855884554

赤魔の師匠現地嫁多そう

391 21/10/13(水)12:31:57 No.855884615

ティンさんはタコ殴り中に ボソボソ…覚悟…ボソ とか言って死んでる

392 21/10/13(水)12:32:00 No.855884628

>そんな未開の蛮族に負けて拠点を奪われる気分はどうだ >感想を述べよ! やっぱり蛮族の徴兵じゃだめだなぁって思ってる

393 21/10/13(水)12:32:01 No.855884633

メインもレイドじゃなくてインスタンスバトルになったりするのかな

394 21/10/13(水)12:32:24 No.855884755

>赤魔の師匠現地嫁多そう 俺の師匠が そんなことするわけないだろぉ!

395 21/10/13(水)12:32:27 No.855884774

>リットアティン…お前強くなるのか…… 下限でやれば結構強いんだぞ!

396 21/10/13(水)12:32:43 No.855884847

モーグリのおつかいもめんどくせぇ!!

397 21/10/13(水)12:33:00 No.855884939

>チンパンジーでもやれるジョブが学者 >でも逆に簡単すぎて不満が出る いや学はそこそこ大変でが… ゴリラでもできるのが白だろ

398 21/10/13(水)12:33:09 No.855884988

タンク全部それなりに動かせるけど IQ7ぐらいで運用できるのが戦士 IQ20ぐらいでいけるのがガンブレ 1分に1回のバーストがめんどくないなら暗黒 タイムライン把握して詰めたいならナイト こんなかんじ

399 21/10/13(水)12:33:14 No.855885005

考え方の違いなのかもしれないがDPSの方がヒラより難しくない?

400 21/10/13(水)12:33:15 No.855885009

下限でやればクリタワも全部そこそこの難易度で面白いよ

401 21/10/13(水)12:33:20 No.855885045

ナマズオはなんかすごい楽なんだよな… 経験値もバカみたいに貰えるし

402 21/10/13(水)12:33:22 No.855885051

昨日若葉に付き添って久しぶりにティンしたけど初めてのフルパーティーで気合い入れてた若葉ちゃんがあまりの弱さに呆然としてたな

403 21/10/13(水)12:33:26 No.855885073

新生の頃ってバトル中の声ちっさいよね 蒼天から逆に隣でしゃべられてるみたいなボリュームでびっくりする

404 21/10/13(水)12:33:35 No.855885120

戦士半分寝ててもそこそこ火力出るからな

405 21/10/13(水)12:34:05 No.855885271

>でも帝国ってようやく活版印刷が発明されたばっかなんだよな… >もう既に電子書籍は一般に普及してるんだけど 帝国も古代アラグの遺産を掘り返して解析して使ってるのでスキルツリーが歪なところはある

406 21/10/13(水)12:34:09 No.855885292

>メインもレイドじゃなくてインスタンスバトルになったりするのかな ガッデムはメインルレルーレットが盛んじゃない時期だと過疎るから真っ先にした方が良いところだとは思うんだよな あのガッデムのボス自体にテンパ化能力なかった気がするし

407 21/10/13(水)12:34:11 No.855885298

>考え方の違いなのかもしれないがDPSの方がヒラより難しくない? 高難度行くならそう思うよミス無しでダメージ足りなくて時間切れはほぼDPSのせいだ

408 21/10/13(水)12:34:14 No.855885315

最近のモンクは本気で寝そうになる

409 21/10/13(水)12:34:22 No.855885346

>アレキオメガ事件をヒカセンが解決して無いとシドはどうやってクリタワワープ理論にたどり着いたんだろ… やってると「技術者たちが目に”した”」 やってない場合は「技術者たちが目に”することになる”」 みたいな感じでセリフが変わる水晶公の干渉で未来変わったからまだやってないけど此れからやるだろうぐらいのニュアンスなんじゃない?

410 21/10/13(水)12:34:25 No.855885369

>考え方の違いなのかもしれないがDPSの方がヒラより難しくない? DPSの方が難しいかな 何でっていうと高難易度クリアできるかどうかはDPSの火力にかかってるから

411 21/10/13(水)12:34:26 No.855885373

>昨日若葉に付き添って久しぶりにティンしたけど初めてのフルパーティーで気合い入れてた若葉ちゃんがあまりの弱さに呆然としてたな ティン初見は暴力の嵐に若葉ちゃんがなすすべなく死んでいくのが定番だからな…

412 21/10/13(水)12:34:38 No.855885441

>昨日若葉に付き添って久しぶりにティンしたけど初めてのフルパーティーで気合い入れてた若葉ちゃんがあまりの弱さに呆然としてたな リットアティン普通の人型で小さいしただのリンチに見える

413 21/10/13(水)12:34:45 No.855885473

>ナマズオはなんかすごい楽なんだよな… >経験値もバカみたいに貰えるし 移動に時間かけさせるのやめた結果だと思う経験値はギャザクラ緩和入ったからかな

414 21/10/13(水)12:34:53 No.855885517

>考え方の違いなのかもしれないがDPSの方がヒラより難しくない? ヒラは周りが上手けりゃ楽だよ

↑Top