21/10/13(水)10:09:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)10:09:59 No.855855030
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/13(水)10:11:10 No.855855256
ほっぺをつねりたい
2 21/10/13(水)10:12:10 No.855855451
でもカフェイン入りの方がおいしいレス!
3 21/10/13(水)10:12:20 No.855855492
おいしいレスよ!
4 21/10/13(水)10:12:54 No.855855563
安易な語尾!
5 21/10/13(水)10:13:14 No.855855616
入ってるのアルコールだろ
6 21/10/13(水)10:13:59 No.855855751
サントリーのセンスがサンガリアレベルに
7 21/10/13(水)10:15:15 No.855855975
そもそもカフェインって味覚に影響するの…?
8 21/10/13(水)10:19:06 No.855856644
ナス!に対抗してんのかなとか思っちゃった
9 21/10/13(水)10:19:44 No.855856753
呂律が回らないのかと思った
10 21/10/13(水)10:20:28 No.855856882
酔ってないレス!
11 21/10/13(水)10:21:14 No.855857017
デシシシ…
12 21/10/13(水)10:27:53 No.855858276
>そもそもカフェインって味覚に影響するの…? 正確に言うとカフェインを抜くための工程が味に影響を与える 牛乳で割る前提の加糖濃縮コーヒーで気にするようなこっちゃねえだろとは思うが
13 21/10/13(水)10:28:53 No.855858465
トップダウンで決まったであろう広告のフレーズ
14 21/10/13(水)10:29:26 No.855858555
それはそれとしてラテベースおいしいよね
15 21/10/13(水)10:29:34 No.855858582
>ナス!に対抗してんのかなとか思っちゃった そんなことないレス!
16 21/10/13(水)10:31:11 No.855858847
浅利七海
17 21/10/13(水)10:32:26 No.855859069
ゲロ吐かせたい
18 21/10/13(水)10:32:47 No.855859122
本気レス!
19 21/10/13(水)10:34:50 No.855859508
そんなレス どこにもない!
20 21/10/13(水)10:36:06 No.855859715
そんなことないがレスしてるんだから美味しくないんだな…
21 21/10/13(水)10:37:54 No.855860020
これが必要なレベルでカフェインを取りすぎてるやつはスレ画を飲みそうにないのが悲しい
22 21/10/13(水)10:39:07 ID:mgroxegI mgroxegI No.855860240
味が好きなのかカフェインが好きなのかわからない
23 21/10/13(水)10:39:07 No.855860244
あてな
24 21/10/13(水)10:40:31 No.855860507
スレ画はなんか醤油っぽい味がするからカフェイン抜くのって結構大変なのかなと思った
25 21/10/13(水)10:43:51 No.855861025
そんなことないがレスってことは…おおむね美味しくないってことレスか!?
26 21/10/13(水)10:44:42 No.855861163
マジレス
27 21/10/13(水)10:47:28 No.855861632
カフェインないコーヒーのみたくなるもんなのレス?
28 21/10/13(水)10:47:33 No.855861643
おいしさレス!
29 21/10/13(水)10:47:39 No.855861665
アーモンドラテ再販して欲しい
30 21/10/13(水)10:49:44 No.855862035
なんてことないレス!
31 21/10/13(水)10:52:24 No.855862498
謝謝レス
32 21/10/13(水)10:54:13 No.855862833
アメリカ行ったときはどこ行ってもdecafがあって文化が違うなーって思ったわ
33 21/10/13(水)10:57:38 No.855863491
デカフェ系は全体的にパンチねぇなと感じる まあノンアルコールみたいなもんだから当然だが
34 21/10/13(水)10:59:07 No.855863756
おいしくない?ってどっちの意味で聞かれてるのかわからなくない?
35 21/10/13(水)11:00:27 No.855864012
あなたカフェイン摂りすぎですよ! って医者に言われる人ってそんなに多いのかな
36 21/10/13(水)11:02:05 No.855864315
ネスカフェのインスタントしか飲まない俺でも 通常のゴールドブレンドとカフェインレスのネスカフェとは明確に味が違うってわかった
37 21/10/13(水)11:02:12 No.855864346
そんな語尾のエロゲがあったと思うれすよ
38 21/10/13(水)11:02:59 No.855864487
お魚の話してるレスか?
39 21/10/13(水)11:09:12 No.855865625
>正確に言うとカフェインを抜くための工程が味に影響を与える そういう理屈だったのか…気のせいかと思ってた
40 21/10/13(水)11:12:06 No.855866163
つまんないレス
41 21/10/13(水)11:13:31 No.855866440
>>正確に言うとカフェインを抜くための工程が味に影響を与える >そういう理屈だったのか…気のせいかと思ってた なんかひたすら水につけたりするからな…
42 21/10/13(水)11:17:19 No.855867167
許すまじレス
43 21/10/13(水)11:19:13 No.855867551
サントリーって開高健の時代からセンスある広告で有名だったのに いつの間にかここまで堕ちていたんだな
44 21/10/13(水)11:19:54 No.855867681
>あなたカフェイン摂りすぎですよ! >って医者に言われる人ってそんなに多いのかな 在宅勤務でコーヒーをついつい飲みすぎる人が増えてるみたいな話は聞いたことあるな
45 21/10/13(水)11:24:46 No.855868614
俺の名前はカフェインレスワルドでレス~
46 21/10/13(水)11:24:55 No.855868645
変な語尾ザウルス…
47 21/10/13(水)11:26:00 No.855868871
「」が好きそうな語尾レスね…
48 21/10/13(水)11:29:32 No.855869573
カフェイン取るためにコーヒー飲んでる所もあるのにカフェイン抜いたらダメレス~
49 21/10/13(水)11:30:18 No.855869720
「」が割らずに飲んで大変な事になったやつ
50 21/10/13(水)11:37:04 No.855871154
脳に障害があるやつじゃん
51 21/10/13(水)11:37:12 No.855871183
筑紫哲也れす
52 21/10/13(水)11:38:16 No.855871423
コーヒー飲み過ぎると心臓に違和感出ることあるから美味しいデカフェは助かるのれす
53 21/10/13(水)11:40:03 No.855871815
コーヒーは良くないので緑茶にするのれす
54 21/10/13(水)11:44:50 No.855872797
>そんなことないがレスってことは…おおむね美味しくないってことレスか!? 紛らわしい広告だけど印象に残れば勝ちか
55 21/10/13(水)11:45:52 No.855873000
そんなことないDEBUT!
56 21/10/13(水)11:46:55 No.855873229
コーヒーポリフェノールがダメなんだけどポリフェノールレスはないレスか
57 21/10/13(水)11:47:16 No.855873325
昔のアニメの人かよ
58 21/10/13(水)11:47:30 No.855873362
こんなときはコーヒー飲んで落ち着くれす あぁ~カフェインで興奮してきたれす~~~