虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/13(水)05:57:30 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)05:57:30 No.855823301

ダークソウルリマスターをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 牛頭のデーモンを倒したところから

1 21/10/13(水)06:00:07 No.855823407

おはようございます朝一番死ありがとうございます

2 21/10/13(水)06:06:39 No.855823660

なるほど壺僧の下の人もリマスターしたということだね

3 21/10/13(水)06:09:02 No.855823748

ビビって腰が引けてるとぶっ刺せないぞ

4 21/10/13(水)06:12:19 No.855823873

もちものの人間性使って注ぎ火はしないのかい

5 21/10/13(水)06:12:21 No.855823875

季節の壺僧 ~なけなしの人間性を感じて~

6 21/10/13(水)06:13:45 No.855823950

それじゃなんですか 普段の壺僧は人間性が無いとでも…無かったわ

7 21/10/13(水)06:15:00 No.855823998

まぁ壷僧なんて他に居ないからゼロでも一位だが…

8 21/10/13(水)06:15:09 No.855824002

オーダー入りました! 雑に焼かれた僧侶丸焼きー!

9 21/10/13(水)06:15:17 No.855824005

貴公の人間性も限界と見える

10 21/10/13(水)06:16:14 No.855824047

下の人に寄生してギリギリ人間性を維持してる壺僧の苦労も察してあげてください

11 21/10/13(水)06:18:35 No.855824162

左様

12 21/10/13(水)06:19:44 No.855824232

死者は火葬する 僧侶は不死者だから何度も焼かれる Q.E.D.

13 21/10/13(水)06:20:49 No.855824286

これが精進料理ですか頂きます

14 21/10/13(水)06:24:32 No.855824476

みんなの中の壺僧のイメージって、おおむね『ヒトの形をした何か』だと思うの

15 21/10/13(水)06:26:11 No.855824553

犬も骸骨も強いし何なら松明持った亡者も強い

16 21/10/13(水)06:26:58 No.855824596

亡者たちのすっごいキレのある松明ブンブン

17 21/10/13(水)06:27:49 No.855824638

松明は軽いからな…ほら振りやすい

18 21/10/13(水)06:30:34 No.855824773

こっちも剣に松脂ヌリヌリしてもいいんだよ

19 21/10/13(水)06:32:49 No.855824888

宗教の特権階級が下層民を見下しておるわ

20 21/10/13(水)06:33:07 No.855824903

血が出たってそういう…

21 21/10/13(水)06:34:15 No.855824957

むしろ劇毒が出血の代替的システムと言うか

22 21/10/13(水)06:35:10 No.855825013

ダクソの毒猛毒が遅効毒にまとめられて出血が劇毒になった感じね

23 21/10/13(水)06:35:36 No.855825035

霧に入らせまいと羽交い締めにしててダメだった

24 21/10/13(水)06:37:09 No.855825125

後のに比べると初代はちょっと窮屈ね

25 21/10/13(水)06:38:21 No.855825196

僧侶には血が通ってたのか

26 21/10/13(水)06:41:54 No.855825428

ズボだの壺だのろくでもないぜ

27 21/10/13(水)06:43:14 No.855825503

出た… 犬デーモン

28 21/10/13(水)06:43:19 No.855825509

ヤギ頭のデーモンだが

29 21/10/13(水)06:43:58 No.855825551

牛頭が居るんだヤギ頭だって居るさ

30 21/10/13(水)06:46:06 No.855825714

アスペラちゃんの朝の爽やかなおまんこ舐めたい

31 21/10/13(水)06:50:40 No.855826046

鍛冶屋到達なしで下層行けたんだっけ…

32 21/10/13(水)06:53:21 No.855826235

囲まれたら人は死ぬぞ

33 21/10/13(水)06:53:32 No.855826242

タコ殴り劇場

34 21/10/13(水)06:54:27 No.855826316

あれだけブラッドボーン好きなのにダクソやってないのは意外ですね

35 21/10/13(水)06:55:06 No.855826362

ガード使わないなら両手持ちで火力アップだぞ

36 21/10/13(水)06:55:10 No.855826368

1対1じゃなくて常に1対複数で戦いに挑む飽くなき挑戦者

37 21/10/13(水)06:55:59 No.855826425

バクスタは左スティックニュートラルじゃないと出なかったような出たような

38 21/10/13(水)06:58:14 No.855826586

不死者ならエスト瓶持ってるのが当たり前だからね

39 21/10/13(水)06:59:08 No.855826642

閉所は不味い 囲まれたら不味い ジリジリと後ろに下がりながら幕末人斬り戦法でござるよ

40 21/10/13(水)06:59:20 No.855826661

短い剣を使ってはいかがです?

41 21/10/13(水)07:00:41 No.855826766

牛頭デーモンはどれくらい苦戦したんです?

42 21/10/13(水)07:02:01 No.855826872

刺突武器なら壁に当たることはないですぞ

43 21/10/13(水)07:02:05 No.855826879

キックだキックは全てを解決する

44 21/10/13(水)07:02:07 No.855826880

ロンソは片手R2がリーチが長いので 相手のリーチギリギリからチクチクすると強いぞ

45 21/10/13(水)07:03:32 No.855827017

両手R1だとほぼ縦に振るから天井低くない限り振れる

46 21/10/13(水)07:04:50 No.855827122

ある程度のダメージも覚悟するなら剣で防御するものいいですね

47 21/10/13(水)07:06:05 No.855827241

なあにいざとなれば素手でパリィすりゃいいんだよ

48 21/10/13(水)07:07:09 No.855827335

まさかのスケルトントレイン MMOで初心者轢き殺しそうなムーブ

49 21/10/13(水)07:09:30 No.855827544

でかい武器の中では群を抜いて使いやすいツヴァイハンダーさん

50 21/10/13(水)07:09:56 No.855827582

そう言えばアンドレイじゃない鍛冶屋も序盤に行けるのか

51 21/10/13(水)07:10:43 No.855827656

鍛冶屋なら下の方にいるからすぐ会えるよ

52 21/10/13(水)07:13:55 No.855827922

魔法で有名な所の鍛冶屋だから強化も魔法系

53 21/10/13(水)07:14:53 No.855827998

おかしい…ソウルシリーズ初観配信と言ったらおせっかいな「」達がナビしまくるのに… そんなに壺僧にいっぱい死んで欲しいのかうん欲しいわ

54 21/10/13(水)07:17:57 No.855828244

レイピアと槍の盾構えながら攻撃できる点が対人じゃ厄介でなぁ

55 21/10/13(水)07:20:08 No.855828431

ガン盾の俺はエストックが相棒だった 何しろ大盾クッソ重いのに筋力補正高い突き武器が全然なかったから・・・

56 21/10/13(水)07:22:06 No.855828617

そもスロットが足りなくて付けてる暇が無い

57 21/10/13(水)07:23:37 No.855828775

盾チクはいいぞ 何しろ普通にガードするだけでは吹っ飛ばされる攻撃でも普通のガードモーションで防げる

58 21/10/13(水)07:26:14 No.855829030

ファランクスは開発されてから・・・四千年だっけ?たった今でも使われる由緒正しき戦術だからな

59 21/10/13(水)07:27:17 No.855829131

リーチは強さ 人間が覇権を握った理由だ

60 21/10/13(水)07:27:33 No.855829155

日本の警察だって今でも使うことがある伝統戦術だからなファランクス

61 21/10/13(水)07:29:49 No.855829395

意外と理解されないことだが 槍ってのは持ってたらろくに走れなくなるくらいクッソ重いんだ

62 21/10/13(水)07:32:00 No.855829641

大盾持たせるとスタミナ消費はそれほどでもない

63 21/10/13(水)07:32:40 No.855829709

さきっぽをギリギリ当てるとパリィされないぞ

64 21/10/13(水)07:33:29 No.855829808

毒いいよね…

65 21/10/13(水)07:33:43 No.855829829

本当にダクソ何で槍がこんなにヒョロい武器になってるんだろうな

66 21/10/13(水)07:35:08 No.855829980

剣斧槌槍の基本武器でどれをひょろくするかっていうと…ねえ?

67 21/10/13(水)07:38:02 No.855830323

能力補正無しでレベル1でも最高パフォーマンスを発揮できる神器ですよクロスボウは

68 21/10/13(水)07:39:07 No.855830443

山羊頭ころころしてこようねぇ

69 21/10/13(水)07:40:15 No.855830579

唐突の壁ハメ

70 21/10/13(水)07:41:24 No.855830706

クロスボウじゃなくて普通の弓じゃね? 弓も技量武器だから

71 21/10/13(水)07:41:32 No.855830724

階段登って犬に火炎瓶投げつけて一対一にして倒したなここは

72 21/10/13(水)07:45:23 No.855831187

えっ 火炎瓶はあっただろ…

73 21/10/13(水)07:49:22 No.855831643

順当に進めてたら4体目なんだよなあ

74 21/10/13(水)07:56:11 No.855832478

高低差は刺突攻撃の弱点

75 21/10/13(水)08:02:27 No.855833265

おつ僧侶

76 <a href="mailto:僧侶">21/10/13(水)08:03:43</a> [僧侶] No.855833460

朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!

↑Top