虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/13(水)03:53:58 レント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/13(水)03:53:58 No.855817115

レントン(少年)とアオくんとか アネモネとアネモネ(風花)とか 惣流さんと式波さんとか そういう組み合わせが見たくなってきた

1 21/10/13(水)03:54:58 No.855817210

>レントン(少年)とアオくんとか >アネモネとアネモネ(風花)とか うnちょっと見たい >惣流さんと式波さんとか こじれるわこれ

2 21/10/13(水)03:57:53 No.855817457

やれそうなZシリーズでもひたすら避けたからなあ ソシャゲなら緩いのかもしれんが

3 21/10/13(水)04:00:53 No.855817712

風花はむしろtvドミニクと対面させたい!

4 21/10/13(水)04:02:13 No.855817829

TVとポケットに虹がいっぱいとAOとハイエボで全員集合するレントンとエウレカとアネモネとついでにアオくん!

5 21/10/13(水)04:03:20 No.855817895

アムロ(TV)とアムロ(冒険王)!

6 21/10/13(水)04:04:15 No.855817956

>風花はむしろtvドミニクと対面させたい! ちょっと見たい ドミニクが面白いことになるのは見える

7 21/10/13(水)04:05:44 No.855818082

シンジくん(旧劇)とシンジくん(新劇)とシンジくん(シンカリオン)!

8 21/10/13(水)04:06:11 No.855818119

シンカリオンってレイとアスカは出てきたっけ

9 21/10/13(水)04:06:52 No.855818163

>シンカリオンってレイとアスカは出てきたっけ 機体には乗ってないけどいる

10 21/10/13(水)04:07:00 No.855818169

俺に身に覚えのない息子だと!? 説明しろジジイ!!!

11 21/10/13(水)04:07:12 No.855818187

>シンカリオンってレイとアスカは出てきたっけ エヴァのシンカリオンには乗らないけど出てるよ

12 21/10/13(水)04:07:52 No.855818228

旧エヴァが大真面目にやってる時にシンカリオン&トッキュウジャーが転送されて出てくるのは見てみたい

13 21/10/13(水)04:09:08 No.855818319

キラとキラは?

14 21/10/13(水)04:09:44 No.855818364

大真面目にA世界線とB世界線のパラレルワールド融合するスパロボは見てみたいが…

15 21/10/13(水)04:09:48 No.855818369

キラキラコンビはやったじゃん…

16 21/10/13(水)04:09:54 No.855818370

キラキラコンビといえばほれZシリーズでの

17 21/10/13(水)04:10:42 No.855818433

>やれそうなZシリーズでもひたすら避けたからなあ >ソシャゲなら緩いのかもしれんが ソシャゲとか関係ないと思う 慎重になりすぎただけなんじゃないかな

18 21/10/13(水)04:11:17 No.855818477

>旧エヴァが大真面目にやってる時にシンカリオン&トッキュウジャーが転送されて出てくるのは見てみたい 大人ぶってたトッキュウジャーが最年少だって発覚する時の反応無茶苦茶みたい

19 21/10/13(水)04:13:32 No.855818637

チェンゲのタワー所属ロボット軍団にネオゲが居ると面白いと思ってる

20 21/10/13(水)04:17:51 No.855818933

>俺に身に覚えのない息子だと!? >説明しろジジイ!!! 最低じゃな竜馬 なんか言ってやれ隼人

21 21/10/13(水)04:19:00 No.855819010

シャア(初代)とクワトロとシャア(逆シャア)を会わせたらどうなるかな

22 21/10/13(水)04:20:17 No.855819101

>シャア(初代)とクワトロとシャア(逆シャア)を会わせたらどうなるかな グラサンとオールバックが結託して1stシャア殺して 一年戦争以降の自分をなかった事にしそう

23 21/10/13(水)04:21:11 No.855819157

アムロと騎士アムロ…はそんなに面白くなりそうにないな

24 21/10/13(水)04:21:54 No.855819207

>グラサンとオールバックが結託して1stシャア殺して >一年戦争以降の自分をなかった事にしそう むしろザビ家への復讐だけで動く事が出来た全盛期で残りが余生みたいなもんでは…

25 21/10/13(水)04:22:50 No.855819256

平行世界の同一人物は お辛い方が本当にお辛くなる

26 21/10/13(水)04:23:22 No.855819289

少なくともグラサンはパイロットだけやれてた途中までは楽しんでたし…

27 21/10/13(水)04:23:52 No.855819330

えっ!シーブック(原作アニメ)とシーブック(ボンボン版)を!? 超スーパーすげぇどすばい…

28 21/10/13(水)04:24:14 No.855819346

クワトロVSシャア は結構違ってくるかもな

29 21/10/13(水)04:24:17 No.855819352

ミリアルドとEWゼクスはEXVSでガッツリ掛け合いがあったな

30 21/10/13(水)04:24:46 No.855819371

同一人物系だとハヤトはみんな初登場時がおかしいだけですぐにおとなしくなるからあんまり面白みがなさそうだな

31 21/10/13(水)04:25:41 No.855819432

>シンジくん(旧劇)とシンジくん(新劇)とシンジくん(シンカリオン)! 一番最後は最新作で親父とも普通に仲良くやってたな…

32 21/10/13(水)04:27:03 No.855819528

劇場版アルト君とテレビ版アルト君と上草シオン大尉が顔を合わせるのとかは見てみたい 三番目はそもそも映像化してないってかちょっとしたインタビューくらいだけど

33 21/10/13(水)04:27:19 No.855819542

トビティスはすぐに分かり合えそうだけどシーケドゥはすげぇこじれそう

34 21/10/13(水)04:28:17 No.855819600

シンカリオンのシンジくん今んとこ地味に1作目も劇場版も2作目も出てて皆勤賞なんだよな…

35 21/10/13(水)04:28:34 No.855819619

>シンジくん(旧劇)とシンジくん(新劇)とシンジくん(シンカリオン)とシンジくん(エヴァ2)!

36 21/10/13(水)04:29:52 No.855819694

東映版竜馬が他の作品のゲッター線見てどう思うか見たい

37 21/10/13(水)04:31:36 No.855819794

>トビティスはすぐに分かり合えそうだけどシーケドゥはすげぇこじれそう エクバで一方的だけど掛け合いがあった クロスボーンとセシリー云々で拗れてた

38 21/10/13(水)04:32:05 No.855819816

原作のルルーシュとスパロボのルルーシュ

39 21/10/13(水)04:32:55 No.855819860

お前たちが俺の翼だするアルトと 宇宙の果に逃げるアルト

40 21/10/13(水)04:33:12 No.855819882

>原作のバーニィとスパロボのバーニィ

41 21/10/13(水)04:33:46 No.855819915

>東映版竜馬が他の作品のゲッター線見てどう思うか見たい 東映版は真ゲッター乗ってもゲッターを信じるんだ!っていう人だし…

42 21/10/13(水)04:34:11 No.855819936

>>シンジくん(旧劇)とシンジくん(新劇)とシンジくん(シンカリオン)とシンジくん(エヴァ2)とシンジくん(ピコピコ)!

43 21/10/13(水)04:35:14 No.855819994

TV版竜馬下手したら一番やべー竜馬だし…

44 21/10/13(水)04:36:30 No.855820068

ゲッターロボの性能がアニメ漫画で同じぐらいだとしたら軍人が血反吐吐いてやっと操縦できる程度のロボを平気な面で乗りこなす高校生だからな…

45 21/10/13(水)04:36:44 No.855820077

各世界の竜馬に武蔵の事聞いたら武蔵はどの世界でも死ぬんだな…ってなりそう

46 21/10/13(水)04:36:48 No.855820083

Zで東映版とOVA版の共演見れると思ったんだがな スパロボに癒着してるならやってくれよ!

47 21/10/13(水)04:37:21 No.855820124

>シンジくん(旧劇)とシンジくん(新劇)とシンジくん(シンカリオン)! シンジくん(ANIMA)を忘れるなよ!

48 21/10/13(水)04:37:37 No.855820138

シナリオ的には隼人も真2に乗り出したし神司令(アーク)にも来て欲しいな…

49 21/10/13(水)04:37:46 No.855820148

皆やってないんだなOE

50 21/10/13(水)04:37:51 No.855820152

>各世界の竜馬に武蔵の事聞いたら武蔵はどの世界でも死ぬんだな…ってなりそう 拓馬(未来でアホみたいに量産されてる事言わない方が良さそうだな…)

51 21/10/13(水)04:38:39 No.855820195

スパクロでアイマスとアイマスとアイマスが共演したりDDでジーグとジーグが共演したりしてるんだよな

52 <a href="mailto:新ゲッター">21/10/13(水)04:39:04</a> [新ゲッター] No.855820222

>各世界の竜馬に武蔵の事聞いたら武蔵はどの世界でも死ぬんだな…ってなりそう えっ!?

53 21/10/13(水)04:39:27 No.855820240

>皆やってないんだなOE CCとコンパクト3の次くらいにやってる人少なそうだし…

54 21/10/13(水)04:40:04 No.855820272

初代ゾイドとレイバーが唯一参戦してんのがOEだっけ

55 21/10/13(水)04:41:55 No.855820367

ゆるふわ無限力を本家スパロボ世界に放てッ!!!

56 21/10/13(水)04:43:19 No.855820432

Z2は日本がふたつになったり並行世界のマナーとか言い出したりクロスオーバー匙投げてた印象がある

57 21/10/13(水)04:43:40 No.855820457

>シナリオ的には隼人も真2に乗り出したし神司令(アーク)にも来て欲しいな… し…しんでる…

58 21/10/13(水)04:44:19 No.855820488

まぁ具体名出しちゃったら版権料払わなきゃいかんからな…

59 21/10/13(水)04:45:54 No.855820563

tvルルーシュとナナナナナリー!

60 21/10/13(水)04:46:49 No.855820607

TでマサキがInfinity版甲児に対してXでの真マジンガー版甲児の事ちょっとだけ触れてたの良かったな

61 21/10/13(水)04:47:29 No.855820637

>tvルルーシュとナナナナナリー! ルルーシュがかつてない程狼狽えるのはわかる

62 21/10/13(水)04:47:34 No.855820641

>まぁ具体名出しちゃったら版権料払わなきゃいかんからな… あの頃は俺の黒い歴史なんだ…

63 21/10/13(水)04:48:06 No.855820667

原作の三輪長官VSギルガザムネに乗ってる三輪長官VSゴッドバードの三輪長官

64 21/10/13(水)04:48:17 No.855820680

>Z2は日本がふたつになったり並行世界のマナーとか言い出したりクロスオーバー匙投げてた印象がある まあでも無茶振り気味な参戦作品だしガッカリすると同時にしゃーないって気持ちもある

65 21/10/13(水)04:48:48 No.855820714

スレ画と関係ない例ばかりで

66 21/10/13(水)04:49:18 No.855820738

>スレ画と関係ない例ばかりで スレ文からしてそうでは…?

67 21/10/13(水)04:49:23 No.855820744

Z2以降クロスオーバー投げ気味だったからBXの歴史が際立ったのはある

68 21/10/13(水)04:50:49 No.855820804

敷島博士が生み出した鉄人28号!

69 21/10/13(水)04:52:12 No.855820872

マナー云々は版権上触れられないよっていうのを作中で理屈付けただけに過ぎないから別の話だし…

70 21/10/13(水)04:53:22 No.855820921

スレ画に関連付けるなら一番作品毎に別人レベルで変わってそうなのって精々早乙女博士くらいだろうし

71 21/10/13(水)04:54:48 No.855820988

別の世界の親子はともかく別の世界の同一人物でシナリオ1本作るのは呼び方面倒だったりでそんなに言う程面白くなる?って思っちゃうなぁ

72 21/10/13(水)04:56:58 No.855821086

初代マクロス版フォッカーの容姿に困惑する工藤シン

73 21/10/13(水)04:59:47 No.855821198

>Z2は日本がふたつになったり並行世界のマナーとか言い出したりクロスオーバー匙投げてた印象がある なんで二つのなったの?って理由にジャパニウムことゼウスの手が強すぎて弾かれたってなったのは好き

74 21/10/13(水)05:01:08 No.855821249

>まあでも無茶振り気味な参戦作品だしガッカリすると同時にしゃーないって気持ちもある 1の世界はまあまあまとまってたし3はユニコーン周りすごいよかったから2はほんときつかったんだろうな…スパロボのライターは大変だなって…

75 21/10/13(水)05:02:09 No.855821287

>Z2以降クロスオーバー投げ気味だったからBXの歴史が際立ったのはある 宇宙世紀とマクロスの戦争大体経験してるフリットいいよね…

76 21/10/13(水)05:06:13 No.855821449

號(TV版)と號(原作漫画版)と號(ネオ)と號(アーク)と號(真(チェンジ))と號(ガールズ)が見たい

77 21/10/13(水)05:19:22 No.855821901

皆城総士と皆城総士!

78 21/10/13(水)05:20:52 No.855821956

スレ画は更にこれに加えてノワールのパイロットのリョウマまで居て余計にややこしい

79 21/10/13(水)05:28:14 No.855822219

神谷竜馬との共演さえ見れればいいんだけとわ

80 21/10/13(水)05:34:43 No.855822448

ハイエボやってほしいねエウレカで完結するんだし

81 21/10/13(水)05:36:47 No.855822513

>スレ画は更にこれに加えてノワールのパイロットのリョウマまで居て余計にややこしい あれは明確に別人と言うかクローンだし…

82 21/10/13(水)05:39:30 No.855822625

別に共演しなくてもいいので久し振りに神谷竜馬がみたい

83 21/10/13(水)06:10:39 No.855823801

シーブックにお前後年セシリーを旗頭に掲げてザビーネと一緒にクロスボーンやってるよって教えてあげたい

84 21/10/13(水)06:48:47 No.855825915

がっつりシナリオある作品だと扱いが難しそうというかひたすら片方が気を遣う感じになりそう

85 21/10/13(水)06:52:22 No.855826167

ギアスの日本が占領されてるってスパロボと相性悪い設定だよね 基本的に各作品の色んな研究所や組織や民間人が日本に集まってるし

86 21/10/13(水)06:54:30 No.855826319

DLCだったら東映版やネオゲや新ゲみたいな平行世界の別人も呼べるんだろうか

87 21/10/13(水)06:56:18 No.855826450

>別に共演しなくてもいいので久し振りに神谷竜馬がみたい ドラゴンに乗ってきて欲しい…

88 21/10/13(水)06:56:44 No.855826476

ゲッターの竜馬というかゲッターチームの場合声や設定だけでなく性格やビジュアルもそれぞれ別キャラレベルで違うから1回ぐらい共演が見たくなる

89 21/10/13(水)06:57:16 No.855826506

TV版のマックスと愛おぼのマックスと7のマックスとΔのマックス全員自軍に入れようぜ

90 21/10/13(水)07:00:59 No.855826794

30のDLCでinfinitismゲッタードラゴンに乗ったリョウたちが来ないか若干期待してる

91 21/10/13(水)07:01:08 No.855826802

>Zで東映版とOVA版の共演見れると思ったんだがな >スパロボに癒着してるならやってくれよ! 版権が別々なので まだOVAどうしの絡みとかのほうが可能性ある

92 21/10/13(水)07:01:49 No.855826855

>Z2は日本がふたつになったり並行世界のマナーとか言い出したりクロスオーバー匙投げてた印象がある むしろそれによるクロスオーバーしていたじゃない

93 21/10/13(水)07:02:34 No.855826922

>原作の三輪長官VSギルガザムネに乗ってる三輪長官VSゴッドバードの三輪長官 タブデに乗ってる三輪長官も

94 21/10/13(水)07:02:41 No.855826934

>ギアスの日本が占領されてるってスパロボと相性悪い設定だよね >基本的に各作品の色んな研究所や組織や民間人が日本に集まってるし 今のところ日本が舞台の他作品とは全部別世界設定にしてるしね

95 21/10/13(水)07:03:10 No.855826979

>初代マクロス版フォッカーの容姿に困惑する工藤シン SC2だっけ

96 21/10/13(水)07:06:04 No.855827240

そのうち2つの日本を橋やトンネルで繋いだりするのだろうかあの世界

97 21/10/13(水)07:10:06 No.855827595

スレ画のやり取りいいね

98 21/10/13(水)07:14:12 No.855827951

スレ画の上と下って同じシーンなの? なんで顔変わってるの?

99 21/10/13(水)07:18:45 No.855828308

>今のところ日本が舞台の他作品とは全部別世界設定にしてるしね CCやクロスオメガだと一部地域を占領して休戦状態だったよ あとXだとギアスやウイングやダンバインの地球でエリア11だった

100 21/10/13(水)07:18:53 No.855828316

竜馬の息子ができる世界線少ない説

101 21/10/13(水)07:20:41 No.855828480

>竜馬の息子ができる世界線少ない説 ネオゲッターのはそのうちできてそう

102 21/10/13(水)07:25:14 No.855828914

宙さん見てると時間軸に若干の疑問を感じるけど とりあえず現代っぽいコンビニある世界でよかったな

103 21/10/13(水)07:25:57 No.855828987

>スレ画の上と下って同じシーンなの? >なんで顔変わってるの? カムイが何か喋った後に竜馬が拓馬に話してるんだろう

104 21/10/13(水)07:28:04 No.855829209

>カムイが何か喋った後に竜馬が拓馬に話してるんだろう 衣装が同じだからいきなり顔変わったのかと思ったわ

105 21/10/13(水)07:31:47 No.855829618

>ゲッターの竜馬というかゲッターチームの場合声や設定だけでなく性格やビジュアルもそれぞれ別キャラレベルで違うから1回ぐらい共演が見たくなる ゲッターロボ大決戦もう一回やるか

106 21/10/13(水)07:33:40 No.855829823

>ゲッターロボ大決戦もう一回やるか 永井豪が許可出すかね?

107 21/10/13(水)07:36:41 No.855830166

>永井豪が許可出すかね? 外野があれこれ憶測立てたとこでわからんとしか言いようがねぇ…

108 21/10/13(水)07:49:15 No.855831629

スパクロだとロボガ勢が並行世界の甲児君達みたいな扱いだったのがひどい

↑Top