21/10/13(水)01:39:42 3作目に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/13(水)01:39:42 No.855800200
3作目にしてシリーズのお約束が全部揃ってる映画いいよね
1 21/10/13(水)01:40:55 No.855800458
金粉ショーはお約束だった…?
2 21/10/13(水)01:45:16 No.855801395
>金粉ショーはお約束だった…? エッチなOPとしてはある意味それだし… それはともかく秘密兵器、ボンドカー、マジカルチンポとシリーズの要素がこの時点で完成してるの好き
3 21/10/13(水)01:45:55 No.855801549
逆に全2作は思ってたものと違うよね割と
4 21/10/13(水)01:47:21 No.855801844
>逆に全2作は思ってたものと違うよね割と ドクターノオはなんかいろいろまったりしてるし ロシアより愛を込めては面白いけど秘密兵器とか全然ないからね お約束としての007が完成したのがスレ画って感じ
5 21/10/13(水)01:53:00 No.855803017
カタログですげーでっかいハンバーガーが左にあるのかと思った
6 21/10/13(水)02:18:44 No.855807669
いやぁでもドクターノオの時点ですでに結構なお約束ができてると思うよ 名乗りにマティーニにMにマニーペニーにワルサーにブースロイド少佐(俳優違うけど)にフェリックスにボンドガールにスペクターにモダンな美術に秘密基地に怪人めいた悪役 そもそもの映画版ボンドのキャラクターも既に出来上がってるしテレンスヤング監督はもっと評価されていい
7 21/10/13(水)02:21:57 No.855808176
見返すと後半ほぼ捕まってるボンド
8 21/10/13(水)02:26:15 No.855808812
レーザー拷問シーンは何回パロ見かけたかわからん
9 21/10/13(水)02:26:46 No.855808887
ガイハミルトン監督のボンドでは唯一真っ当に面白いボンド
10 21/10/13(水)02:29:51 No.855809331
皮膚呼吸なんて嘘知識をサラッと事実のようにお出しするのには参るね
11 21/10/13(水)02:44:25 No.855811144
>見返すと後半ほぼ捕まってるボンド 007名物余裕ぶっこいでボンドを殺さないボスの典型的な例だからなゴールドフィンガー… まあドクターノオからそうなんだけれど
12 21/10/13(水)02:46:23 No.855811380
ゴールデンガールとか山道で会う女の子とか美女を惜しげもなく殺しちゃう非情さがいい
13 21/10/13(水)02:59:11 No.855812737
自分だけが金を持ってる金持ちになるっていう目的のために核兵器を爆破しようとするゴールドフィンガーがすごい007の悪役って感じで好き だいたい目的がアホくさい方が好きだな007の敵