虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/11(月)23:07:05 ワクワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)23:07:05 No.855421534

ワクワクが思い出せない!

1 21/10/11(月)23:08:10 No.855422018

シコシコを思い出せ!

2 21/10/11(月)23:09:50 No.855422724

すこすこも思い出せ!

3 21/10/11(月)23:10:32 No.855423061

あの頃好きだった物を模写してみよう

4 21/10/11(月)23:10:55 No.855423210

描きはじめてもすぐダメダメだなってなるからすぐ別のことするようになる

5 21/10/11(月)23:11:17 No.855423375

>あの頃好きだった物を模写してみよう 模写苦行すぎる…

6 21/10/11(月)23:12:40 No.855423979

めっちゃ久しぶりに絵描いたからさらさらする! fu423810.jpg

7 21/10/11(月)23:13:37 No.855424363

せっかく描いたが大不評だったよ fu423814.png

8 21/10/11(月)23:15:01 No.855424988

うますぎ

9 21/10/11(月)23:15:16 No.855425104

渋のアイコン候補描けた 正直我ながらかなり可愛くかけちゃってもうこれでいいかなって fu423823.png

10 21/10/11(月)23:16:56 No.855425831

マジで描けねぇって時が普通の人よりなんか長い気がする

11 21/10/11(月)23:18:09 No.855426369

>せっかく描いたが大不評だったよ 凄いけどまぁ人によってはdel入れるタイプのやつだとは思う…

12 21/10/11(月)23:18:49 No.855426669

>シコシコを思い出せ! たまには性癖に忠実な絵を描くのって大事ね

13 21/10/11(月)23:19:41 No.855427131

>模写苦行すぎる… ならワクワクしてた原動力が何か思い出してみよう

14 21/10/11(月)23:19:47 No.855427180

>fu423814.png 何バエ?いや虻?

15 21/10/11(月)23:19:51 No.855427218

秋のうちに描けてよかった… 描きたい雰囲気はなんか出せたような気がする fu423839.jpg fu423842.jpg

16 21/10/11(月)23:19:56 No.855427257

久々に気楽に絵を描いたら3時間が瞬間的に消費されてビビった お絵描き二週間ぶりだけど楽しいわ…もっと気楽に絵を書こ…

17 21/10/11(月)23:21:15 No.855427735

fu423844.png 絵のことが全然分からん

18 21/10/11(月)23:21:25 No.855427809

休みの日より仕事終わりの方が筆がのる

19 21/10/11(月)23:21:43 No.855427926

最近集中してると目がかすむ眼科行かねばだ

20 21/10/11(月)23:22:07 No.855428067

>秋のうちに描けてよかった… >描きたい雰囲気はなんか出せたような気がする >fu423839.jpg >fu423842.jpg 雰囲気いいね…って思ったらエッチだった

21 21/10/11(月)23:22:10 No.855428086

>めっちゃ久しぶりに絵描いたからさらさらする! >fu423810.jpg スケベ野郎が…

22 21/10/11(月)23:22:38 No.855428279

線画も塗りも上手くいくのかいつも不安しかない

23 21/10/11(月)23:22:57 No.855428400

絵を楽しく描くにはまだ技術が足りないのに気づいちゃったから練習しないとな…

24 21/10/11(月)23:23:30 ID:fYkHiGyk fYkHiGyk No.855428634

削除依頼によって隔離されました 今日は上手い人いないね

25 21/10/11(月)23:24:01 No.855428820

>雰囲気いいね…って思ったらエッチだった ありがとう…見えないところを描くのは大事らしいのでちゃんと描いたぜ…

26 21/10/11(月)23:24:33 No.855429013

別に下手でも完成品に満足できないってだけで描く行為自体は下手でも楽しめると思うし今楽しめないなら上手くなっても楽しめないと思う

27 21/10/11(月)23:24:53 No.855429130

>今日は上手い人いないね 何様だ!

28 21/10/11(月)23:25:02 No.855429183

>今日は上手い人いないね deほしいさん

29 21/10/11(月)23:25:12 No.855429259

ヒに投稿した絵が微妙だったから色を塗り直したけど 睡眠の有無が絵に与える影響は強いなと思いました 元 fu423840.png 塗り直した絵 fu423841.png

30 21/10/11(月)23:25:52 No.855429510

>今日は上手い人いないね そのほうが安心するだろう 同好の士がいっぱいいるんだ

31 21/10/11(月)23:26:29 No.855429736

>そのほうが安心するだろう >同好の士がいっぱいいるんだ 見習いたいポジティブさだ

32 21/10/11(月)23:26:43 No.855429828

えっちならなんでもいいよ

33 21/10/11(月)23:26:54 No.855429897

昔の絵見るとヘッタクソだな…ってなるけど 今の絵見てもヘッタクソだな…ってなる 成長はしてるはずなんだが…

34 21/10/11(月)23:27:06 No.855429985

これで上手くないってどんな絵を描く達人でいらっしゃるのか気になる

35 21/10/11(月)23:27:20 No.855430051

俺からしたらみんな上手いよ…

36 21/10/11(月)23:27:32 No.855430109

ハロウィンイラストかけた?

37 21/10/11(月)23:28:01 No.855430256

上手くないってこれ以下の俺はゴミって事かよ

38 21/10/11(月)23:28:42 No.855430514

やることやらずに落書きに逃げてるゴミだよ俺は  fu423888.jpg fu423890.jpg

39 21/10/11(月)23:28:59 No.855430637

>せっかく描いたが大不評だったよ >fu423814.png ちらっとスレ見た時結構褒められてたと思ったけどな 実際光沢と羽の透け感がすごくいいと思うよ

40 21/10/11(月)23:29:13 No.855430734

線画が苦手すぎてどうしたらいいかわからない いったいどうすれば魅力的な線画になるんだ…

41 21/10/11(月)23:30:06 No.855431049

クリスタでデジ絵デビューしたいけど覚える事が多いみたいで何をどこから覚えれば良いのか分からん…

42 21/10/11(月)23:30:12 No.855431094

先週の成果 もっと柔らかい線を描きたい…どうすりゃいいんだろう fu423895.jpg

43 21/10/11(月)23:30:15 No.855431117

頭はやたらでけえし目は小せえしなんかアゴは歪んでるし直に服描くからバランスもぐちゃぐちゃだし 成長というかやり方を知らなかったあの頃の絵を見て忘れないよ初めての夢してる

44 21/10/11(月)23:30:27 No.855431212

>線画が苦手すぎてどうしたらいいかわからない >いったいどうすれば魅力的な線画になるんだ… 好きな線画を似るまで模写するのが手っ取り早い

45 21/10/11(月)23:31:53 No.855431752

>クリスタでデジ絵デビューしたいけど覚える事が多いみたいで何をどこから覚えれば良いのか分からん… ペンタブかってパソコン買ってモニター買ってとやることは多いぞ

46 21/10/11(月)23:32:14 No.855431874

>好きな線画を似るまで模写するのが手っ取り早い 線画の模写!! その発想は出てこなかった…早速試してみるよありかとう

47 21/10/11(月)23:32:54 No.855432133

>クリスタでデジ絵デビューしたいけど覚える事が多いみたいで何をどこから覚えれば良いのか分からん… 俺何も知らずにクリスタ買ったけどなんとなく使えてるよ そろそろ定規の使い方覚えようと思う

48 21/10/11(月)23:32:59 No.855432158

液タブを使うなら背中と肩を壊す覚悟をしておけよ

49 21/10/11(月)23:33:25 No.855432304

というか線画の癖を知りたい時はトレスでも良いまである 但し同じ場所に線を引くだけじゃなくて全く同じ印象の線を引くようにすうr感じ

50 21/10/11(月)23:34:07 No.855432575

液タブはうまく使わないと もれなく首と目も壊れるし頭痛もくる

51 21/10/11(月)23:36:13 No.855433402

>もっと柔らかい線を描きたい…どうすりゃいいんだろう >fu423895.jpg おっぱいの塗りいいね 肌の主線の黒さが固い印象出しちゃってるからもっと思い切って茶色めにしてもいいと思う

52 21/10/11(月)23:36:18 No.855433433

液タブ体壊す危険性があるのにプロが使ってるの謎なんだよな

53 21/10/11(月)23:36:38 No.855433558

液タブを上からのぞき込むスタイルが首の負担になったから モニターアームで目の前に浮かせてかいてる なんか妙な運用になった

54 21/10/11(月)23:36:54 No.855433656

クリスタで正円描く描き方いまだに分かんない 楕円ツールでなんちゃって正円描いてるけど多分歪んでる

55 21/10/11(月)23:37:37 No.855433942

珈琲紳士も身体に悪いから普段は液ではなく板を使うと言ってる 追い込まれたら液を使うと言ってる 伝家の宝刀の如き存在

56 21/10/11(月)23:37:42 No.855433974

>液タブ体壊す危険性があるのにプロが使ってるの謎なんだよな そもそもプロは紙にインクで描いてたわけだけど…

57 21/10/11(月)23:39:12 No.855434552

あんまりやらないんだけど色ラフ的なことをやってみた fu423908.jpg この段階でいろいろ不備を発見できて悪くないね あと線描くのも色塗るのも立体把握能力が備わってないと厳しいなって今回感じたよ…

58 21/10/11(月)23:39:37 No.855434714

>クリスタで正円描く描き方いまだに分かんない >楕円ツールでなんちゃって正円描いてるけど多分歪んでる shift押しながらでいけない?

59 21/10/11(月)23:39:39 No.855434731

ラフをヒに上げてるんだけどこっちで成り済ましされてる…意味わかんない…

60 21/10/11(月)23:40:21 No.855434996

俺はここでしか出してないぜ

61 21/10/11(月)23:40:22 No.855434999

>shift押しながらでいけない? マジか直線描くときと一緒なのか 今度から使うねありがとう

62 21/10/11(月)23:41:48 No.855435543

設定画みたいなモノを描いてた 表情集も入れたいけど解説文書くとスペース少ないな… fu423913.jpg

63 21/10/11(月)23:42:46 No.855435928

>クリスタで正円描く描き方いまだに分かんない >楕円ツールでなんちゃって正円描いてるけど多分歪んでる ツールの設定に縦横指定っていうのがあってそこで比率固定できる

64 21/10/11(月)23:43:20 No.855436116

クリスタ君色々できすぎてわけわかんないよ!

65 21/10/11(月)23:44:21 No.855436527

色ラフを見せられると期待に胸が膨らむわい

66 21/10/11(月)23:44:35 No.855436607

液タブ買うかと思ったら狙ってたのが売り切れていた 一応ネット探せばまだ少数売ってるとこはあるけど増産予定もなさそうだし後継出るのかな…と思って待った方がいいか悩む

67 21/10/11(月)23:45:39 No.855437034

ラフですら人前に出せるとこまで仕上げるのがマジで出来なくなったんだけど何がいけないんだろ…

68 21/10/11(月)23:46:34 No.855437412

色ラフまでやるとそこでなんかやる気が無くなる

69 21/10/11(月)23:48:32 No.855438169

>ラフですら人前に出せるとこまで仕上げるのがマジで出来なくなったんだけど何がいけないんだろ… はたから見たらプライド荒ぶりすぎのカウンセリング案件かな…

70 21/10/11(月)23:49:17 No.855438416

流石に根本的なやる気不足案件ってあると思うの

71 21/10/11(月)23:49:51 No.855438652

クリスタで線引く時入りがガタつくのどうにかできないんかな…ものすごく腹立つ もういっそsaiに戻るべきか

72 21/10/11(月)23:50:22 No.855438840

>色ラフまでやるとそこでなんかやる気が無くなる 確かにね… モチベを考えると普段はスキップしてもいい工程かもしれない

73 21/10/11(月)23:50:24 No.855438848

何がと言われても本人にしかわからんからなあ 周りが言える事と言えば辛辣なことしかない

74 21/10/11(月)23:51:00 No.855439106

描き始めたラフとか数日経つともうやる気無くしてるからその日のうちに完成させないとダメなのかもしれない

75 21/10/11(月)23:51:52 No.855439429

ハロウィン絵線画だいたい終わったけど10月31日がハロウィンらしいから余裕だな!ガハハ!!

76 21/10/11(月)23:52:23 No.855439608

ラフ!色ラフ!!そのまま厚塗り!!!

77 21/10/11(月)23:52:59 No.855439814

やる気は薬飲んだり運動したりすると湧いてくるからオススメ

78 21/10/11(月)23:53:16 No.855439917

>ラフ!色ラフ!!そのまま厚塗り!!! 俺がやるとグチャっとなるやつ!

79 21/10/11(月)23:53:17 No.855439922

薬ってそういう…

80 21/10/11(月)23:53:42 No.855440062

自信つけたいからちゃんと練習しようで基礎身につけようとするけどあんまり続かないので自信は余計に下がる

81 21/10/11(月)23:55:40 No.855440747

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 21/10/11(月)23:55:41 No.855440756

おっぱいの大きさでキャラの個性がつくように男もチンポで個性つけようって差別化してるけど ふと冷静になると俺は何をやってるんだってなる

83 21/10/11(月)23:55:55 No.855440839

ipadAir買ったけどまだバストアップとかおおざっぱな絵しか描けない…

84 21/10/11(月)23:55:59 No.855440862

>ハロウィン絵線画だいたい終わったけど10月31日がハロウィンらしいから余裕だな!ガハハ!! だが3週間後恐るべき事態に

85 21/10/11(月)23:56:08 No.855440919

天上の絵描きでも他人にぐぬぬしてたりするんだから自信なんていらねぇんだよ

86 21/10/11(月)23:56:10 No.855440934

>No.855440747 ベクターレイヤーで修正すればいいのでは

87 21/10/11(月)23:56:37 No.855441114

ハロウィン要素が悪魔っぽい羽根とかカボチャくらいしか思いつかない俺は雑魚だよ…

88 21/10/11(月)23:57:10 No.855441296

ちゃんとした1枚絵描けるようになるには1枚絵をたくさん描くしかない

89 21/10/11(月)23:57:18 No.855441362

自信って言うかある程度自惚れがないとしんどいだけじゃない? 愚痴愚痴言ってて楽しいとも思えないし

90 21/10/11(月)23:57:40 No.855441485

ハロウィンといえばカボチャ!魔女!終わり!

91 21/10/11(月)23:57:48 No.855441537

手が遅いのが染みつくからちゃんとした1枚完成させる練習法はオススメしない

92 21/10/11(月)23:58:13 No.855441687

どうせハロウィンもクリスマスも正月も半裸の女の子描くのは変わらない

93 21/10/11(月)23:58:33 No.855441828

>どうせハロウィンもクリスマスも正月も半裸の女の子描くのは変わらない すごい安定感

94 21/10/11(月)23:58:46 No.855441904

>手が遅いのが染みつくからちゃんとした1枚完成させる練習法はオススメしない ベタ塗りでも見れるの量産する方がいいよね

95 21/10/11(月)23:58:57 No.855441973

>ハロウィン要素が悪魔っぽい羽根とかカボチャくらいしか思いつかない俺は雑魚だよ… そんな感じの絵を描こうとしてる俺を急に刺すんじゃない

96 21/10/11(月)23:59:20 No.855442131

毎度のことだけど「」は極端すぎじゃない?

97 21/10/11(月)23:59:32 No.855442213

というか季節ものイラストでブーストかかった記憶がない

98 21/10/11(月)23:59:33 No.855442222

>自信って言うかある程度自惚れがないとしんどいだけじゃない? >愚痴愚痴言ってて楽しいとも思えないし 自惚れてた時にコテンパンにされたのがトラウマになってるせいでいいかも…って調子に乗ろうとすると自分中で押さえつけようとするんだよな 意識して変えるようにはしてるけど

99 21/10/11(月)23:59:35 No.855442238

最初は一ヶ月かかってたクオリティを一週間で出せるようになってきたから 悪いことばかりじゃないさ

100 21/10/11(月)23:59:51 No.855442347

どこを目指すラインにしてるかにもよると思うよ skebで依頼が欲しい!なら一枚絵をきっちり完成させる練習の方がいいだろうし ヒでフォロワー欲しいなら速度重視だし

101 21/10/11(月)23:59:59 No.855442387

ハロウィンなんてゴシックホラーっぽいもんなら何でもいいんだよ フランケンシュタイン!狼男!ゾンビ!幽霊!

102 21/10/12(火)00:00:19 No.855442511

俺は逆に速さばっかり上げてもゴミを量産するのが上手くなるだけだからじっくり時間かけてでも上手くなった方がいいと思う派だ

103 21/10/12(火)00:00:34 No.855442626

依頼欲しいから完成させる… でも1枚に1ヶ月は無理…

104 21/10/12(火)00:00:41 No.855442671

つまりよお 質も量も両立すれば全部解決するんじゃあないか?

105 21/10/12(火)00:00:57 No.855442772

目標決めて描くのがおすすめ うまくなりたいとかいいね100欲しいみたいなフワッとした遠い目標じゃなくて エロい乳首描いてみたいとかグロマンいいよね…とかもうちょっとハッキリしたやつ

106 21/10/12(火)00:01:20 No.855442923

1ヶ月1枚かけると途中で飽きて2週間目から苦行になってくるわ

107 21/10/12(火)00:01:26 No.855442980

>俺は逆に速さばっかり上げてもゴミを量産するのが上手くなるだけだからじっくり時間かけてでも上手くなった方がいいと思う派だ 速さ鍛えたい時期もあるし完成度の上限低い場合はそこをあげなきゃいけない時期もある

108 21/10/12(火)00:01:56 No.855443177

ラフできたからここはあえて寝る!

109 21/10/12(火)00:02:04 No.855443225

普通テンションやモチベーションは時間を掛けるほどに低下するから 時間を掛けたら良いものになるかと言うとうn

110 21/10/12(火)00:02:10 No.855443269

>1ヶ月1枚かけると途中で飽きて2週間目から苦行になってくるわ そんだけ1枚に時間かけられるのも才能だな 俺はもう描くところありませんってなる

111 21/10/12(火)00:02:33 No.855443444

>fu423908.jpg さくらちゃんのパンツ助かる

112 21/10/12(火)00:02:38 No.855443483

筋トレでEDやや治ってきたからシコシコは思い出せた

113 21/10/12(火)00:02:46 No.855443534

中途半端な所までは描けるけどなんか遅すぎて全然完成出来ないから早さに振らないとダメかも

114 21/10/12(火)00:02:51 No.855443567

完成目指すにしたってその過程で作業の効率化も考えるから言うほど極端に時間かかる事もないな 毎回毎回新しい事やってたらそりゃあその都度時間はかかるけど同じ作業をどうすればより効率化できるかは考えてやるし

115 21/10/12(火)00:03:23 No.855443774

>さくらちゃんのパンツ助かる 白だとスカートとかぶるし黄色にしたけどこれでよかったんだろうか 寒色のイメージがなくてね

116 21/10/12(火)00:03:39 No.855443885

筋トレって何するといいの とりあえずデジヴァイスは買ったけどリングフィットは買えなかった

117 21/10/12(火)00:03:40 No.855443894

途中でシコるから筆が進まないよぉ

118 21/10/12(火)00:03:40 No.855443895

>普通テンションやモチベーションは時間を掛けるほどに低下するから >時間を掛けたら良いものになるかと言うとうn なんかおかしな所修正してるはずが最初よりつまんねぇ画面になってるのが良くある

119 21/10/12(火)00:03:49 No.855443955

たまたま買った同人漫画のモザイクがこんな感じで驚いた これで通るならモザイク処理するのやめてのりをふりかけようかな…

120 21/10/12(火)00:04:07 No.855444069

まー目標設定が全てよ 目標がゼンゼン違うどうしが方法論比べあっても齟齬しかない

121 21/10/12(火)00:04:22 No.855444154

単純に同じ絵描くのに飽きてくるから質も考慮しつつ早く作業できるように描いてるな

122 21/10/12(火)00:04:52 No.855444370

手が遅いとかそういうの以前に完成までモチベ保てないなら早く描いていいんじゃない

123 21/10/12(火)00:04:55 No.855444386

方法論がどうって言うか「」は一々一つの事を大げさかつ極端に話過ぎるだけだと思う

124 21/10/12(火)00:05:38 No.855444646

>筋トレって何するといいの >とりあえずデジヴァイスは買ったけどリングフィットは買えなかった 筋トレっつーか健康維持だとラジオ体操にスクワットやプランクとか柔軟やればいいんじゃねえかなあ 真のマッスルを目指すならきんにくんのチャンネル見たら良いよ

125 21/10/12(火)00:05:58 No.855444764

50と50で並行して進められる作業の話を1つの作業に100突っ込んでるような話だしなぁ

↑Top