ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/11(月)22:54:37 No.855416443
Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ VS巨大ゾンビ犬 https://www.twitch.tv/sagoragion
1 21/10/11(月)22:55:11 No.855416636
ダメそうだったらプランBで
2 21/10/11(月)22:55:32 No.855416785
膝や肘パッドが欲しい
3 21/10/11(月)22:56:02 No.855416983
どの相手に喧嘩売ってどの相手にしっぽ巻くかはやってみないと身につかないからな カラーハウンドは危険視すべき相手なのもオルフェは雑に殴って殺してもいいのも経験の上で知るんだ
4 21/10/11(月)22:58:17 No.855417904
倒さないと次ステージ進めないわけじゃないし逃げもありよ
5 21/10/11(月)22:59:25 No.855418336
退屈は@さんを殺すからな
6 21/10/11(月)22:59:30 No.855418359
シーズン1第12話くらいの盛り上がりですよこれは
7 21/10/11(月)22:59:47 No.855418461
こういうゲームって速度が高いほどスリップダメージめっちゃ入る気がするんだけどどうなんだろうね
8 21/10/11(月)23:01:33 No.855419167
火炎瓶の効果範囲は延焼抜きだとおおよそ3*3ぐらいだから上手く使おう 範囲が狭い分投げ損じても自分を焼くことはほぼ無いだろう
9 21/10/11(月)23:02:51 No.855419698
投擲が低いとあらぬ方向にすっとんでいく
10 21/10/11(月)23:03:54 No.855420147
装備でてにもつ 火をつける 投げる
11 21/10/11(月)23:03:57 No.855420172
手に持ってアイテムとして使ってぽーい
12 21/10/11(月)23:04:11 No.855420266
火炎瓶は手に装備するだろ? 火を付けるだろ? 投げるんだよ ああライターかマッチは忘れるなよ?
13 21/10/11(月)23:04:15 No.855420289
ライターかマッチ持った?
14 21/10/11(月)23:05:08 No.855420701
ゾンビとの間の森を燃やすくらいの気持ちでいいんじゃないの 直撃じゃなくて火の壁をバリケードにする感じ
15 21/10/11(月)23:05:29 No.855420861
そういやこのゲームsteamにストアページ開設されたな
16 21/10/11(月)23:05:49 No.855421012
>そういやこのゲームsteamにストアページ開設されたな なんかそれ開発者の手違いだったらしく消された
17 21/10/11(月)23:05:58 No.855421071
android版…
18 21/10/11(月)23:06:52 No.855421439
ダブルマッスルみたい
19 21/10/11(月)23:07:01 No.855421508
とりあえずコマンドーのサントラ流してる
20 21/10/11(月)23:08:14 No.855422033
蜘蛛に擦り付けること考えてる?
21 21/10/11(月)23:08:17 No.855422048
ハンドガンくらいの距離で投げよう
22 21/10/11(月)23:09:05 No.855422421
がんばえ~
23 21/10/11(月)23:09:45 No.855422689
蜘蛛は無理だな…
24 21/10/11(月)23:10:41 No.855423122
ドア閉めない派?
25 21/10/11(月)23:13:43 No.855424421
これ上手くいけば車で誘導できるのでは?
26 21/10/11(月)23:14:05 No.855424588
わりとなんとでもなりそうだな
27 21/10/11(月)23:14:40 No.855424832
地の利を得たぞ!
28 21/10/11(月)23:15:39 No.855425263
車と同じ速度だしてるってことは12km/hくらいは出せるのか犬
29 21/10/11(月)23:16:17 No.855425536
ピットブル参戦くるか
30 21/10/11(月)23:17:14 No.855425975
カラスもデカくなってるのか…ニューイングランドこわ~
31 21/10/11(月)23:17:22 No.855426031
フライングドッグ!!
32 21/10/11(月)23:17:57 No.855426285
言ったそばから
33 21/10/11(月)23:18:25 No.855426501
めっちゃ空飛んでる…
34 21/10/11(月)23:18:37 No.855426583
策士!!
35 21/10/11(月)23:18:58 No.855426745
大ガラスはうざいからカラス見たら片っ端から処分するようになったな…
36 21/10/11(月)23:20:17 No.855427381
蜘蛛しか来ねえ
37 21/10/11(月)23:21:29 No.855427835
反応範囲狭いしもう行けちゃいそう
38 21/10/11(月)23:21:34 No.855427858
逆に犬側でクラクション鳴らして蜘蛛誘導した方が早くないか…?
39 21/10/11(月)23:23:42 No.855428703
仲良しかよ
40 21/10/11(月)23:23:48 No.855428749
こいつら敵対しあって無くない…?
41 21/10/11(月)23:24:11 No.855428889
敵対ファンクションじゃないの?!
42 21/10/11(月)23:24:30 No.855428989
適当に対立煽りでもして争わせなきゃ…
43 21/10/11(月)23:24:34 No.855429018
ハチはゾンビぼこぼこにするイメージあったけどクモは駄目なのか
44 21/10/11(月)23:25:14 No.855429273
巣作り蜘蛛は温厚だった気がする
45 21/10/11(月)23:25:49 No.855429496
ゾンビ犬側から喧嘩売るもんだと思ってた
46 21/10/11(月)23:25:55 No.855429534
もう無視していってもいいのでは
47 21/10/11(月)23:26:20 No.855429684
超巨大さんは敵対してるからまあ近づいたら殺しに来るだろうな
48 21/10/11(月)23:27:20 No.855430053
殺戮の時間だ
49 21/10/11(月)23:27:57 No.855430242
デカドッグは戦闘回避で無効試合か
50 21/10/11(月)23:28:04 No.855430279
SWATアーマーチャンス
51 21/10/11(月)23:29:03 No.855430662
あー蜘蛛さんはおうちを巣にするタイプも居るんだよね
52 21/10/11(月)23:29:20 No.855430769
金床が燃えないならすべて燃やしてしまえばいい
53 21/10/11(月)23:31:02 No.855431441
絆創膏か粉末止血剤はポケットに入れておきたいな 出血する機会増えたから
54 21/10/11(月)23:32:44 No.855432070
柔らかい相手になら3桁出るのはなかなかお強いな これ以上の弓となるとそれこそ人外筋肉が必要なグレートボウとかか?
55 21/10/11(月)23:33:55 No.855432501
保護メガネしてないから…
56 21/10/11(月)23:33:58 No.855432510
メガネメガネ…
57 21/10/11(月)23:34:06 No.855432560
替えはなかったっけ
58 21/10/11(月)23:34:26 No.855432670
近視なんか
59 21/10/11(月)23:35:21 No.855433062
戦闘中に眼鏡の破損は本気で命に関わるな 夜目取った夜中と大して変わらない視界じゃないか
60 21/10/11(月)23:35:47 No.855433238
眼鏡邪魔
61 21/10/11(月)23:35:48 No.855433243
デメリットがすごいねおぬし
62 21/10/11(月)23:37:10 No.855433772
暑さが関係ないから動作に影響のない範囲で重装甲にしときたい
63 21/10/11(月)23:37:11 No.855433778
マイナス特質はどうでもいいやつと重篤なやつの差が大きすぎる
64 21/10/11(月)23:37:58 No.855434087
巨大とか付く奴は大体ヤバい
65 21/10/11(月)23:37:59 No.855434100
近視はカバー手段多いから慣れると問題無いよ
66 21/10/11(月)23:38:00 No.855434105
超巨大つえー
67 21/10/11(月)23:38:29 No.855434282
なにっ
68 21/10/11(月)23:38:31 No.855434293
なにっ
69 21/10/11(月)23:38:35 No.855434316
なにっ
70 21/10/11(月)23:39:09 No.855434526
キョースケ撃ってないよね?
71 21/10/11(月)23:39:59 No.855434841
ログでキョースケに5ダメージ与えてる…
72 21/10/11(月)23:40:44 No.855435132
自分で手当てしてて賢い
73 21/10/11(月)23:41:42 No.855435499
巨大犬は超巨大昆虫シリーズとは比較にならないレベルの脆さだよ
74 21/10/11(月)23:42:54 No.855435980
「若干速い」のランナーでこの速度か
75 21/10/11(月)23:42:59 No.855435989
ゲェーッ
76 21/10/11(月)23:43:36 No.855436235
ドリブルされるぞヤバイヤバイ
77 21/10/11(月)23:43:37 No.855436243
Cで話して戦闘指示を変えなされ
78 21/10/11(月)23:45:14 No.855436873
おお吹っ飛びが功を奏した
79 21/10/11(月)23:45:38 No.855437022
包帯巻いてる場合じゃねえ!
80 21/10/11(月)23:45:54 No.855437142
火炎瓶なげるか
81 21/10/11(月)23:46:19 No.855437315
キョースケ…さらば
82 21/10/11(月)23:46:32 No.855437393
ライフルぶちこみなさる
83 21/10/11(月)23:47:59 No.855437948
相席だあああ
84 21/10/11(月)23:48:19 No.855438077
ギャーッ
85 21/10/11(月)23:48:27 No.855438128
ライフル連射しよう
86 21/10/11(月)23:49:21 No.855438439
攻撃が巨体の装甲に弾かれてるの絶望感がすごい
87 21/10/11(月)23:49:25 No.855438473
スタミナないしもう逃げ撃ちは無理じゃろ
88 21/10/11(月)23:50:25 No.855438858
ぐえー!
89 21/10/11(月)23:50:39 No.855438955
もうすぐ意識を落とします
90 21/10/11(月)23:50:52 No.855439037
骨がボキボキだぁ
91 21/10/11(月)23:50:54 No.855439053
巨体には勝てなかったよ…
92 21/10/11(月)23:51:14 No.855439188
次の@さんは上手くやってくれるでしょう
93 21/10/11(月)23:51:14 No.855439192
改造人間になるしかねえ
94 21/10/11(月)23:51:38 No.855439347
キョースケを見捨てられなかった…
95 21/10/11(月)23:51:41 No.855439364
巨体はダメ.
96 21/10/11(月)23:51:49 No.855439415
キョースケさんにガン逃げ指示する判断が遅すぎた
97 21/10/11(月)23:52:28 No.855439637
絶対に@さんから離れるな的な指示もあったはず
98 21/10/11(月)23:52:34 No.855439670
巨体ゾンビ系は他の強そうなのを一線超えた存在だからな
99 21/10/11(月)23:53:24 No.855439963
リアルタイム進行じゃないんだしヤバいと思ったら手を止める癖をつけないとな ローグライクの基本だ