虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/11(月)22:42:46 No.855411605

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/11(月)22:43:00 No.855411718

    やったことがない

    2 21/10/11(月)22:43:17 No.855411831

    割とわかってそうな画像に見えるが…

    3 21/10/11(月)22:44:54 No.855412508

    5までしかやったことないマン

    4 21/10/11(月)22:45:42 No.855412815

    1と2をMSXでやったことあるマン!

    5 21/10/11(月)22:45:45 No.855412831

    6の話 分からないマン

    6 21/10/11(月)22:46:20 No.855413062

    >1と2をMSXでやったことあるマン! スケベ!

    7 21/10/11(月)22:47:57 No.855413697

    ドラクエやったことなくてもドラクエフォントに触れる機会はそこそこあるからな…

    8 21/10/11(月)22:48:04 No.855413735

    8までしかやってないマン

    9 21/10/11(月)22:52:16 No.855415422

    >>1と2をMSXでやったことあるマン! >スケベ! あぶないみずぎの原作という堀井鳥山ファミコン製作終わったからって何してるんだという

    10 21/10/11(月)22:52:44 No.855415644

    ビルダーズしかやったことないマン

    11 21/10/11(月)22:53:03 No.855415786

    モンスターズ初代しかわからないマン

    12 21/10/11(月)22:53:22 No.855415927

    4までしかわからないマン!!

    13 21/10/11(月)22:55:55 No.855416945

    2と6しかやったことなくてつい最近ドラクエ11Sやったら色々親切すぎて感動したマン

    14 21/10/11(月)22:56:24 No.855417172

    >ビルダーズしかやったことないマン 逆に何でビルダーズややったマン

    15 21/10/11(月)22:56:51 No.855417330

    ナンバリング一通りやってるけど10だけわからないマン

    16 21/10/11(月)22:57:30 No.855417590

    >6の話 分からないマン 何回かやるとわかるんだけど自由度が高いとなんかとっちらかっちゃうよね

    17 21/10/11(月)22:57:45 No.855417682

    11のパチスロどハマりした結果やめたからエンディング知らないマン

    18 21/10/11(月)22:57:50 No.855417716

    そういや一回もやった事ないや

    19 21/10/11(月)22:57:51 No.855417723

    魔法が分からない

    20 21/10/11(月)22:57:54 No.855417747

    >>ビルダーズしかやったことないマン >逆に何でビルダーズややったマン 体験版面白かったから…

    21 21/10/11(月)22:58:22 No.855417940

    日本で300万人ぐらいがやってるゲームだからまあやってない人もまだまだいっぱいいる

    22 21/10/11(月)22:59:03 No.855418201

    11の過去作リンク要素置いてけぼりだったマン

    23 21/10/11(月)22:59:34 No.855418384

    >モンスターズ初代しかわからないマン そういやモンスターズだけやったな俺も

    24 21/10/11(月)22:59:45 No.855418451

    1~7までしかわからないマン

    25 21/10/11(月)22:59:49 No.855418474

    11は1~3と話的に繋がってるらしいが何一つわからずぽかーんとしてたおじさん

    26 21/10/11(月)22:59:51 No.855418490

    ダイの大冒険はわかるマンだったけどわからないマンになりましたワン

    27 21/10/11(月)23:00:21 No.855418687

    昔はロトの紋章ならわかるマンだったけどわからないマンになってしまった

    28 21/10/11(月)23:01:20 No.855419070

    >11は1~3と話的に繋がってるらしいが何一つわからずぽかーんとしてたおじさん どうせ6と4くらいの繋がりだろうから深読みせずに楽しんだマン

    29 21/10/11(月)23:01:44 No.855419232

    なぜか4だけやってないマン 多分スーファミ版がなかったから

    30 21/10/11(月)23:02:41 No.855419616

    >11の過去作リンク要素置いてけぼりだったマン 裏ボス撃破後から話がよくわからなかったマン 一応考察も見てみたけど更にわからなくなったマン

    31 21/10/11(月)23:02:44 No.855419650

    7だけわからないマン

    32 21/10/11(月)23:02:46 No.855419667

    568しかやったことないけど11EDの過去作映像で感動してしまったマン

    33 21/10/11(月)23:03:13 No.855419854

    7のモンスターの心システムで面倒になって投げたマン 今思うと普通の職だけ押さえてクリアすればよかったんだけど

    34 21/10/11(月)23:03:45 No.855420089

    外伝含め全部やったマン

    35 21/10/11(月)23:03:49 No.855420118

    キャラバンハートだけクリアしたマン

    36 21/10/11(月)23:04:01 No.855420200

    まさゆきの地図を手に入れたところで体験的にはなにもかも満足してしまって9終わらせてないマン

    37 21/10/11(月)23:04:07 No.855420245

    バトルロードとスキャンバトラーズならわかるけどクロスブレイドわからないマン コロナ禍さえなけりゃな

    38 21/10/11(月)23:04:37 No.855420455

    >外伝含め全部やったマン ポータブルアドベンチャーまでやってるとかマジかよ

    39 21/10/11(月)23:05:22 No.855420807

    >全部やったマン すごいマン >外伝含め まじかよ

    40 21/10/11(月)23:05:44 No.855420966

    ガチで全部のドラクエやった人っているんだろうか 剣神もアーケードもスマホゲーも

    41 21/10/11(月)23:05:44 No.855420976

    >昔はロトの紋章ならわかるマンだったけどわからないマンになってしまった 無印以降のは何なの…

    42 21/10/11(月)23:05:57 No.855421069

    エスターク初戦15ターンクリアしようとしてキラーマシン仲間にするまでに飽きたマン まずは一度でも倒せば良かった…

    43 21/10/11(月)23:06:11 No.855421162

    GBのモンスターズしか知らないマン

    44 21/10/11(月)23:06:35 No.855421326

    剣神はわりとやりこんだマン

    45 21/10/11(月)23:06:41 No.855421365

    1しかやったことないマン

    46 21/10/11(月)23:07:40 No.855421777

    7以降やって無いマン

    47 21/10/11(月)23:07:42 No.855421795

    >7のモンスターの心システムで面倒になって投げたマン >今思うと普通の職だけ押さえてクリアすればよかったんだけど わたしは転職技で折れそうになったマン

    48 21/10/11(月)23:07:49 No.855421844

    >ガチで全部のドラクエやった人っているんだろうか >剣神もアーケードもスマホゲーも 剣神は何人か集まって頑張ったんだけど皆腕があがらなくなってやめたな… 身内に勇者はいなかった…

    49 21/10/11(月)23:08:26 No.855422102

    >皆腕があがらなくなってやめたな… そんな大変なんだあれ…

    50 21/10/11(月)23:09:02 No.855422390

    スーファミの1と2しかやったことないマン 3も含めて3部作とか聞いたしいい加減プレイしたい とりあえずリメイク待ち

    51 21/10/11(月)23:10:17 No.855422946

    >スーファミの1と2しかやったことないマン >3も含めて3部作とか聞いたしいい加減プレイしたい >とりあえずリメイク待ち PS4でリメイクあったはずだけどスマホ版がベースで演出面がSFCよりしょぼくなってる…

    52 21/10/11(月)23:10:21 No.855422977

    ゲームは結構やってる自信あるが漫画やら小説は本当に把握してない

    53 21/10/11(月)23:10:24 No.855422999

    >外伝含め全部やったマン サテラビューも!?

    54 21/10/11(月)23:10:44 No.855423139

    >>皆腕があがらなくなってやめたな… >そんな大変なんだあれ… 必殺技の入力とか結構シビアだった覚えがある 覚えがあるだけでセンスが無かったのか当時の辛かった思い出しか残ってないのかは思い出せないけど

    55 21/10/11(月)23:11:38 No.855423519

    剣神はそこそこちゃんと振らないといけないからな… その点手首だけでできるソードはありがたかった 手首痛めた

    56 21/10/11(月)23:11:56 No.855423640

    >ゲームは結構やってる自信あるが漫画やら小説は本当に把握してない 今週末まで1巻無料だから蒼天のソウラおすすめしてみる https://viewer.bookwalker.jp/03/14/viewer.html?cid=6bec9deb-aef3-4d22-bc20-7d63e8dbb740&cty=2

    57 21/10/11(月)23:12:20 No.855423817

    11の時のオーブ関連考えれば考えるほど分からなくなるマン

    58 21/10/11(月)23:12:22 No.855423839

    面白さが正直分からない… 11やったけもダンジョンは手抜きだし戦闘バランスは悪いしシナリオも微妙だし…

    59 21/10/11(月)23:13:34 No.855424347

    小説も一通り読んだけどなんか小説はイマイチハマれなかったマン…

    60 21/10/11(月)23:14:01 No.855424557

    >>外伝含め全部やったマン >ドラゴンクエストアイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島も!?

    61 21/10/11(月)23:14:19 No.855424676

    1~9はやったマン 5がいまだに最高マン

    62 21/10/11(月)23:14:47 No.855424891

    外伝がいくつあるのか分からないマン!!!

    63 21/10/11(月)23:15:03 No.855425007

    攻略サイト見ないとロンダルキアの洞窟抜けられないマン

    64 21/10/11(月)23:15:21 No.855425137

    10はどこまでやればクリア判定なのか分からないマン

    65 21/10/11(月)23:15:23 No.855425148

    攻略本がDS以降しか電子書籍になってないのなんとかしてほしいマン SFCのが電子になったら色々捨てられるんだが

    66 21/10/11(月)23:15:25 No.855425160

    3と4と5は泣けたなぁ 3は仲間に家族の名前つけて遊んでたからだけど

    67 21/10/11(月)23:15:25 No.855425165

    >小説も一通り読んだけどなんか小説はイマイチハマれなかったマン… ルビス伝説はもう一回読んで当時は理解できなかったのかつまらなかったのか確かめたいマン

    68 21/10/11(月)23:15:43 No.855425283

    CHマスドラまで作ったけどあんまり覚えてないマン

    69 21/10/11(月)23:15:49 No.855425315

    >10はどこまでやればクリア判定なのか分からないマン スタッフロール出たらでしょ

    70 21/10/11(月)23:16:09 No.855425479

    >>小説も一通り読んだけどなんか小説はイマイチハマれなかったマン… >ルビス伝説はもう一回読んで当時は理解できなかったのかつまらなかったのか確かめたいマン 漫画の方なら電書あるよ

    71 21/10/11(月)23:16:16 No.855425524

    switchの3はサクサクでめちゃくちゃ快適なんだけど つよさ→ぜんいん が無いのとセーブデータ3つしか作れないのは不満 ドラクエ3のためにアカウント増やすのも何だし…ってなる

    72 21/10/11(月)23:16:38 No.855425704

    5が一番好きだけどストーリーは一番微妙だと思ってるマン

    73 21/10/11(月)23:16:42 No.855425732

    モンスターズiとかあるくんです1・2あたりはやった「」もいるかもしれない

    74 21/10/11(月)23:17:02 No.855425873

    スーファミ買って貰えなかったマン 4までしかわからないマン

    75 21/10/11(月)23:17:09 No.855425932

    >10はどこまでやればクリア判定なのか分からないマン ストーリークリアしてからが本番というなら ストーリークリアはクリア判定でいいと思うマン

    76 21/10/11(月)23:17:12 No.855425953

    30代半ばにして今年初めてファミコンのドラクエ1に触れてクリアしたマン

    77 21/10/11(月)23:17:15 No.855425980

    エロ二次創作多いタイトルだけやったマン

    78 21/10/11(月)23:17:19 No.855426013

    ストーリーとか雰囲気だと無印ジョーカーが一番好きマン…

    79 21/10/11(月)23:17:26 No.855426061

    あるくんですやってたなー そしてあるくんです限定スライムがライバルズに参戦したりしてたよね

    80 21/10/11(月)23:17:28 No.855426076

    >スーファミ買って貰えなかったマン >4までしかわからないマン その頃のはスマホで全部出来るよ

    81 21/10/11(月)23:17:40 No.855426163

    10までやってたからこそ 11の懐古路線が微妙だったマン

    82 21/10/11(月)23:17:46 No.855426208

    >エロ二次創作多いタイトルだけやったマン どれマン

    83 21/10/11(月)23:17:57 No.855426294

    バトルロード好きマン

    84 21/10/11(月)23:18:01 No.855426315

    スイッチやPSの酷い移植でロトシリーズやって満足してる人許せないマン

    85 21/10/11(月)23:18:11 No.855426384

    モンスター仲間にしても使わないマン

    86 21/10/11(月)23:18:26 No.855426508

    エロ二次創作はマジで8というかゼシカがぶっちぎり

    87 21/10/11(月)23:18:32 No.855426542

    どれか一つ選べって言われたら3になるのかな でも3は1と2やってないと感動が薄れそうな気もする

    88 21/10/11(月)23:18:42 No.855426619

    クロスブレイドが気になってるマン

    89 21/10/11(月)23:18:44 No.855426635

    ドラクエもファイナルファンタジーもやったことないマン

    90 21/10/11(月)23:18:46 No.855426650

    >>10はどこまでやればクリア判定なのか分からないマン >スタッフロール出たらでしょ このゲーム5回もスタッフロール出てくるんですけお

    91 21/10/11(月)23:18:51 No.855426684

    4の2章エンディングが未だに怖いマン

    92 21/10/11(月)23:18:51 No.855426685

    >>エロ二次創作多いタイトルだけやったマン >どれマン 4・5・8・11やって女僧侶とか女戦士とかの3は掘り下げないだろうしやらなかったマン

    93 21/10/11(月)23:18:53 No.855426700

    DQMから入った人は結構いると思う

    94 21/10/11(月)23:19:00 No.855426762

    初めてクリアしたのが6その後やったのが8マン

    95 21/10/11(月)23:19:00 No.855426763

    10しかやったことないマン サービス開始日にプレイしたからめっちゃ面白かった…

    96 21/10/11(月)23:19:16 No.855426890

    >モンスター仲間にしても使わないマン 10だと常時1匹連れてるから 10が一番使うまであるよな

    97 21/10/11(月)23:19:19 No.855426907

    10はベータテストが楽しかったマン

    98 21/10/11(月)23:19:31 No.855427041

    ドラクエでカタカナ覚えたマン

    99 21/10/11(月)23:19:35 No.855427075

    >10しかやったことないマン >サービス開始日にプレイしたからめっちゃ面白かった… そういう人もいるんだな

    100 21/10/11(月)23:19:57 No.855427260

    9は仲間が無言で寂しかったマン…

    101 21/10/11(月)23:20:09 No.855427331

    >ドラクエでカタカナ覚えたマン 若いな…

    102 21/10/11(月)23:20:12 No.855427357

    >スイッチやPSの酷い移植でロトシリーズやって満足してる人許せないマン Wiiの123を移植してくれれば一番いいんだがな

    103 21/10/11(月)23:20:17 No.855427389

    >ドラクエもファイナルファンタジーもやったことないマン FFの方はそんなあなたにピクセルリマスター出したマン

    104 21/10/11(月)23:20:23 No.855427419

    日本ライトファンタジーの基礎の一つ…とまで言っていいかどうか悩む

    105 21/10/11(月)23:20:24 No.855427428

    若いか…?

    106 21/10/11(月)23:20:37 No.855427503

    ドラクエもプレイヤーの高齢化が結構すごいから低年齢層開拓のためにダイの大冒険に超気合い入れてるね

    107 21/10/11(月)23:20:58 No.855427625

    ほかは100歩譲ってもバギムーチョはいまだにどうかと思うマン

    108 21/10/11(月)23:21:04 No.855427654

    WANTEDだけ殆どやってないマン

    109 21/10/11(月)23:21:05 No.855427656

    初代リアルタイムのキッズならもうアラフォーだぞ

    110 21/10/11(月)23:21:09 No.855427693

    7は最初の町から暗すぎるんだよ!

    111 21/10/11(月)23:21:21 No.855427775

    >DQMから入った人は結構いると思う それまで5と6しかやったこと無かったけど1~4のも凄いやりたくなったな その後1~3はリメイクでできたけど4は長らく待つことになった

    112 21/10/11(月)23:21:23 No.855427791

    >10までやってたからこそ >11の懐古路線が微妙だったマン わかるマンだけどすぎやま氏逝去でやっぱり11で一度それまでのドラクエの総決算をやれたのは良かったのかなとも思うマン

    113 21/10/11(月)23:21:25 No.855427808

    11sやってから10やったので 11ってこんなに10流用要素多かったんだ…って現在進行形でなってる

    114 21/10/11(月)23:21:29 No.855427829

    >>スイッチやPSの酷い移植でロトシリーズやって満足してる人許せないマン >Wiiの123を移植してくれれば一番いいんだがな 当時はベタ移植かよクソ手抜きめ…って思ったけど今となってはベタ移植がありがたすぎて…

    115 21/10/11(月)23:21:29 No.855427832

    大きくなってからやったら瀕死のオルテガが遺言託すとこで ちょっとウルッと来てしまった

    116 21/10/11(月)23:21:33 No.855427851

    ゲームやり始めたころにはもはや過去の人気作だったマン

    117 21/10/11(月)23:22:11 No.855428094

    >ほかは100歩譲ってもバギムーチョはいまだにどうかと思うマン メラガイアーは割と好きマン

    118 21/10/11(月)23:22:16 No.855428139

    10バージョン2までやってたからオフラインでバージョン3まで出てくれたら嬉しいマン それはそれとして仲間と色々回ったところ思い出して寂しくなりそうマン….

    119 21/10/11(月)23:22:18 No.855428151

    煽ったりしないから正直20代前半「」の意見は聞いてみたい 10がネトゲだったから世代断絶は起こってるのかなやっぱ

    120 21/10/11(月)23:22:27 No.855428201

    >10までやってたからこそ >11の懐古路線が微妙だったマン 俺は好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    121 21/10/11(月)23:22:46 No.855428321

    >>ほかは100歩譲ってもバギムーチョはいまだにどうかと思うマン >メラガイアーは割と好きマン マヒャドデスもドルマゲドンもいいよね

    122 21/10/11(月)23:22:49 No.855428344

    そろそろ時期的にリメイクするなら9だけど いつくるのかなぁ

    123 21/10/11(月)23:23:21 No.855428572

    1-11までしか分からない…

    124 21/10/11(月)23:23:30 No.855428630

    GBのテリワンからナンバリング辿ってったマン ボス階層前のBGM変わるのが好きでなにこれ超カッコいい曲じゃん!ってなってた

    125 21/10/11(月)23:23:30 No.855428635

    30前後でも7あたりの時期に断絶してるんじゃねぇかな

    126 21/10/11(月)23:23:30 No.855428638

    6のあれをリメイクだとは思いたくないから6から作ってくれ

    127 21/10/11(月)23:23:32 No.855428652

    >煽ったりしないから正直20代前半「」の意見は聞いてみたい >10がネトゲだったから世代断絶は起こってるのかなやっぱ 無印ジョーカーから始めてナンバリングは1~9まで全部やったよ スーファミとファミコンとゲームボーイカラーも買ってやるくらいにははまりこんだ

    128 21/10/11(月)23:23:45 No.855428724

    >1-11までしか分からない… 十分やってるマン

    129 21/10/11(月)23:23:49 No.855428755

    例えば俺が今の子供だとしていきなり11ってタイトルに付いてるのやるかと言われたら少し怪しい コロコロみたいな雑誌で紹介されてたらやるけど

    130 21/10/11(月)23:23:49 No.855428756

    >煽ったりしないから正直20代前半「」の意見は聞いてみたい >10がネトゲだったから世代断絶は起こってるのかなやっぱ 周りでやってた友人は10でやっぱ殆ど離れたから11のダイマ頑張ったマン

    131 21/10/11(月)23:24:05 No.855428841

    デドスでどす

    132 21/10/11(月)23:24:07 No.855428860

    今からでもメラメラミメラガイアーメラゾーマにしろと思うマン 最強は変えたら駄目です

    133 21/10/11(月)23:24:16 No.855428913

    モンスターズはテリーしか分からないマン

    134 21/10/11(月)23:24:16 No.855428914

    5まではやったけど6以降うっすらとしかやってないマン 5もモンスター仲間に入れたりしなかったからやってないのと変わらんかもしれん スマホの5は買って詰んでる

    135 21/10/11(月)23:24:22 No.855428936

    6と11しか自信ないマン

    136 21/10/11(月)23:24:22 No.855428944

    >そろそろ時期的にリメイクするなら9だけど >いつくるのかなぁ ていうかⅨってやったことないんだけどストーリーは普通にあるの?

    137 21/10/11(月)23:24:26 No.855428964

    6リメイク色々言われるし納得だけども仲間会話はやっぱめちゃくちゃ好きだから否定されると悲しいマン

    138 21/10/11(月)23:24:32 No.855429004

    ヒャダインが無くなってちょっと寂しかったマン

    139 21/10/11(月)23:24:32 No.855429008

    7だけやったマン!!! 面白かったけど他のシリーズ何やればいいか分からないマンでもある

    140 21/10/11(月)23:24:43 No.855429064

    今の20台だと本編よりも外伝系の方が馴染み深そう 本編やったことないけどモンスターズはやりましたとか結構いるんじゃないか

    141 21/10/11(月)23:24:46 No.855429083

    10リメイク出すんだからそっち期待しようよ なんだよラグアス王子仲間になるとかとか思わんでもないけど

    142 21/10/11(月)23:24:56 No.855429145

    モンスターズは配信限定多過ぎてついていけなくなったマン

    143 21/10/11(月)23:24:59 No.855429163

    >>そろそろ時期的にリメイクするなら9だけど >>いつくるのかなぁ >ていうかⅨってやったことないんだけどストーリーは普通にあるの? ストーリーちゃんとあるけどクリア後のやり込みとかの割合のが多いって感じはする

    144 21/10/11(月)23:25:00 No.855429171

    若い子は若い子でモンスターズ系列ので馴染んでたりする

    145 21/10/11(月)23:25:05 No.855429205

    >煽ったりしないから正直20代前半「」の意見は聞いてみたい >10がネトゲだったから世代断絶は起こってるのかなやっぱ ギリギリ前半だけど本編は8と9だけやってる人が多いなジョーカーは9には劣るけどそこそこの人数 そして10に触れてる人は本当少ない

    146 21/10/11(月)23:25:12 No.855429256

    9やってなくて今だとやる手段ほぼ無くて困ってるマン

    147 21/10/11(月)23:25:16 No.855429287

    >7だけやったマン!!! >面白かったけど他のシリーズ何やればいいか分からないマンでもある 全部だ 今無料で体験版できる10とか数百時間遊べるぞ

    148 21/10/11(月)23:25:29 No.855429377

    456はめちゃくちゃやりこんだマン! ここで語るの楽しい!!

    149 21/10/11(月)23:25:33 No.855429394

    >ていうかⅨってやったことないんだけどストーリーは普通にあるの? あるよ だけど全部のストーリーは今からはできない 一部DLCだからね

    150 21/10/11(月)23:25:37 No.855429420

    リメイク1はサクッとやれて楽しい

    151 21/10/11(月)23:25:46 No.855429464

    >9やってなくて今だとやる手段ほぼ無くて困ってるマン 3DSでできるマン

    152 21/10/11(月)23:25:48 No.855429484

    7はPS版のがやっぱり雰囲気があって好きだったマン それはそれとしてやっぱりリメイクのが快適さはある

    153 21/10/11(月)23:25:49 No.855429493

    >6リメイク色々言われるし納得だけども仲間会話はやっぱめちゃくちゃ好きだから否定されると悲しいマン SFC版そこまで思い入れなかったから評判聞いてからやってみたら普通に面白いじゃんってなったよ

    154 21/10/11(月)23:25:51 No.855429507

    9の後追い超やりづらいマン

    155 21/10/11(月)23:25:57 No.855429545

    4のストーリー 4コマ漫画劇場でしか把握してないマン

    156 21/10/11(月)23:26:22 No.855429696

    アーケードのカードのやつ好きだったマン

    157 21/10/11(月)23:26:27 No.855429726

    6だけビターエンドというか知れば知るほど不幸になっていくお話だよね

    158 21/10/11(月)23:26:33 No.855429758

    >エロ二次創作はマジで8というかゼシカがぶっちぎり 渋でキャラ名+DQ+R18で検索した感じだとビアンカとマルティナとカミュが900件越えのツートップだったな

    159 21/10/11(月)23:26:36 No.855429784

    >>9やってなくて今だとやる手段ほぼ無くて困ってるマン >3DSでできるマン 配信クエスト拾うの大変マン すれ違い用に中古買ったらデータリセットされてたマン…

    160 21/10/11(月)23:26:51 No.855429874

    1234のサントラは聴きまくったマン! ゲームは2までで後は4コマで抑えたマン!

    161 21/10/11(月)23:26:58 No.855429927

    >3DSでできるマン いやネット関係が全部死んでるから5割もやったことにならんでしょ

    162 21/10/11(月)23:27:04 No.855429975

    PSのエンジン好きだったからⅦ何回もやったよ 当然ⅣもやったしDSのリメイクも好きだ

    163 21/10/11(月)23:27:06 No.855429987

    >配信クエスト拾うの大変マン 今さらそこまで欲張るのが間違いマン

    164 21/10/11(月)23:27:07 No.855429990

    女賢者とアリーナとマーニャの時代は終わったのか

    165 21/10/11(月)23:27:16 No.855430029

    1~8までプレイしたけどクリアしたことないマン 3は遊び人を賢者にして5は子供仲間になったところで満足してやめたのは覚えてるマン

    166 21/10/11(月)23:27:16 No.855430032

    6リメイクはストーリーいじってないから一番マシだと思ってるマン

    167 21/10/11(月)23:27:24 No.855430072

    9で追加クエスト解放データとマルチすれば他のデータも開放できるって聞いたからやりたいけど近場でDSの中古ソフト取扱やめてて悲しくなったマン

    168 21/10/11(月)23:27:32 No.855430111

    やっぱり9リメイク出してほしいマン

    169 21/10/11(月)23:27:33 No.855430120

    >9の後追い超やりづらいマン すれ違いと通信無しだとまあちょっと物足りないかなってくらいでしっかりドラクエではあるよ

    170 21/10/11(月)23:27:40 No.855430152

    すれ違いの盛り上がりの点でもリアルタイムでやってこそではあるね9

    171 21/10/11(月)23:27:46 No.855430194

    しこったキャラだとアリーナが一番多いマン

    172 21/10/11(月)23:28:00 No.855430252

    DLC全て詰め込んだ9リメイクは出ると思うんだけど あのときの盛り上がりはもう体験できないんだろな

    173 21/10/11(月)23:28:03 No.855430268

    このタイミングで9リメイク出されても反応に困る

    174 21/10/11(月)23:28:16 No.855430359

    >すれ違いの盛り上がりの点でもリアルタイムでやってこそではあるね9 田舎なのにすれ違い一杯できて嬉しかったマン ついでにバトルロードハマったマンでもある

    175 21/10/11(月)23:28:29 No.855430434

    俺はアリーナの話をされると気分が悪くなるマン

    176 21/10/11(月)23:28:43 No.855430523

    10で世代断絶というか リメイク4~9はコンスタントにやってたけど10は月額課金制で当時の自分では月1000円も出せなかったのでそこで諦めざるを得なかった 月1000円出せるくらいの歳になったらみんなもうドラクエやってなかったマン

    177 21/10/11(月)23:28:50 No.855430566

    なんだっけ有名な地図あったよね9 みんなその話してた

    178 21/10/11(月)23:28:58 No.855430631

    リアフレにまさゆきもらって初めてナンバリングでレベル99まで上げたけどバラモスにすら超苦戦して投げたマン

    179 21/10/11(月)23:29:00 No.855430642

    あの古臭いシステムが馴染むかどうかにかかってるマン

    180 21/10/11(月)23:29:07 No.855430686

    5のゲマ大物化賛否あるけどなんだかんだここ大一番で親子三世代の力で宿敵を倒せるシチュエーションが熱すぎて結構好きマン 余計にミルドラースの影薄くなってるけど

    181 21/10/11(月)23:29:15 No.855430746

    >俺はアリーナの話をされると気分が悪くなるマン 普通にライバルズでアリーナ使いだったから何が悪いかわからんマン おてんば感あって好きだけどな

    182 21/10/11(月)23:29:23 No.855430780

    でもナンバリング順だと次のリメイクは9か…時間が経つのは早いなぁ…

    183 21/10/11(月)23:29:33 No.855430848

    10と11はリメイクないんだろうな オフラインもでるし11はSがあるし・・・

    184 21/10/11(月)23:29:37 No.855430874

    >なんだっけ有名な地図あったよね9 >みんなその話してた まさゆきと川崎ロッカーが11で触れられてて当時の思い出色々湧いてきて嬉しかったマン

    185 21/10/11(月)23:29:40 No.855430895

    5はドラクエウォークでコラボ来たから久々にやったけど イベント2, 3個消化(この間2年)みたいなのを知った上でやらないとジェットコースターすぎる… シリーズだと一番思い入れはあるけど

    186 21/10/11(月)23:29:51 No.855430970

    >でもナンバリング順だと次のリメイクは9か…時間が経つのは早いなぁ… 3が進行中なんだから次は4かもしれないマン

    187 21/10/11(月)23:30:05 No.855431045

    >10と11はリメイクないんだろうな >オフラインもでるし11はSがあるし・・・ 11はまだ新作だろ!?

    188 21/10/11(月)23:30:06 No.855431047

    >あの古臭いシステムが馴染むかどうかにかかってるマン むしろDQくらいしかまともにRPGやったことなくて最近のゲームが難しすぎるマン

    189 21/10/11(月)23:30:30 No.855431232

    >やっぱり9リメイク出してほしいマン 9以外は全部したはずだからその内出るっしょと思ってると 何故か3がリメイクだが何度目だよ3

    190 21/10/11(月)23:30:31 No.855431235

    聖剣3みたいなグラで4とかやりたいマン

    191 21/10/11(月)23:30:40 No.855431291

    10はオフラインリメイク出るってニュースになってんだろ!

    192 21/10/11(月)23:30:42 No.855431311

    6はリメイクやり直せ DSは酷すぎるマン

    193 21/10/11(月)23:30:49 No.855431355

    9はバラモスlv99を頑張って自力で倒したマン ミラシ吐息返し仁王立ち戦法マン!

    194 21/10/11(月)23:30:54 No.855431381

    ドラクエみたいなゲームがやりたいのに最近のゲームは大盛り過ぎるマン

    195 21/10/11(月)23:31:01 No.855431431

    そもそも9やってないからその地図がなんで有難られてたかわからないマン

    196 21/10/11(月)23:31:02 No.855431433

    ビルダーズ3待ちわびてるマン

    197 21/10/11(月)23:31:15 No.855431516

    というか10オフライン出るしあと9だけで新作に追いついくんだなリメイク…

    198 21/10/11(月)23:31:22 No.855431558

    >そもそも9やってないからその地図がなんで有難られてたかわからないマン シンボルエンカウントでメタルキングしか出ない

    199 21/10/11(月)23:31:28 No.855431598

    >DSは酷すぎるマン DQ5のリメイクと比べたらちょっとあれだったよね

    200 21/10/11(月)23:31:35 No.855431634

    リメイク許せないマンは黙って原作リプレイしてろマン

    201 21/10/11(月)23:31:48 No.855431716

    >そもそも9やってないからその地図がなんで有難られてたかわからないマン まさゆきの地図はメタルキングしか出ないフロアーがあるマン 川崎ロッカーの地図はレア宝箱満載マン

    202 21/10/11(月)23:32:13 No.855431866

    >何故か3がリメイクだが何度目だよ3 3はそれだけ売れるし注目されやすいタイトルだからな それに3から1→2ってロトシリーズとして時系列で繋げたいって趣旨だから

    203 21/10/11(月)23:32:16 No.855431883

    やっぱ9のリメイクやりたいマン 今ならサンディも許せるマン

    204 21/10/11(月)23:32:17 No.855431895

    11でドラゴンクエスト完!!みたいな感じにできたし12は思いっきりゲーム性変えちゃうの期待してる 既にコマンドRPGではなくなるとは言ってるけどFF7Rみたいな感じにでもなるんだろうか

    205 21/10/11(月)23:32:28 No.855431968

    ビルダーズ気になってるけどなかなか手が出せないマン ああいうのは後々やった方が楽ってわかってるのに最初の方から色んなとこに力入れて時間かけちゃうんだ…

    206 21/10/11(月)23:32:43 No.855432059

    >3が進行中なんだから次は4かもしれないマン 3が売れたら1、2だと言ってたよ

    207 21/10/11(月)23:32:53 No.855432127

    スミスとロビン2と仲間会話が全部揃ったリメイク6がやりたいよくばりマン

    208 21/10/11(月)23:32:54 No.855432130

    そもそもファミコンのゲームをスーファミでリメイクって早すぎない?

    209 21/10/11(月)23:33:02 No.855432169

    ビルダーズは最初から気合入れて問題ないから気にせず遊べマン

    210 21/10/11(月)23:33:21 No.855432284

    ジョーカー4が欲しいマン

    211 21/10/11(月)23:33:23 No.855432298

    8までで止まってるマンと 8までやって11で復帰したけど間はやってないマンが 「」でもそこそこいる気がする

    212 21/10/11(月)23:33:34 No.855432356

    ドラクエ10はまだ宝珠とかやってるのか気になるマン というかあの頃持ってた家まだ残ってんのかな…

    213 21/10/11(月)23:33:36 No.855432365

    3と6しかやったことないマン そしてどっちも終盤でデータが飛んでクリアはしてないマン

    214 21/10/11(月)23:33:42 No.855432414

    >ビルダーズ気になってるけどなかなか手が出せないマン >ああいうのは後々やった方が楽ってわかってるのに最初の方から色んなとこに力入れて時間かけちゃうんだ… ビルダーズ1は一章完結式だからそのプレイスタイルと相性いいよ

    215 21/10/11(月)23:33:45 No.855432435

    3D化しても避けずにぱふぱふ描写しろマン

    216 21/10/11(月)23:34:16 No.855432613

    >渋でキャラ名+DQ+R18で検索した感じだとビアンカとマルティナとカミュが900件越えのツートップだったな カミュが一番多くてあとちょっとで1000件越えそうで駄目だったマン

    217 21/10/11(月)23:34:23 No.855432646

    FC3からSFC3リメイクまで8年しか経ってないのか…

    218 21/10/11(月)23:34:26 No.855432665

    5しかやってないマン

    219 21/10/11(月)23:34:32 No.855432720

    10オフラインは理屈じゃなくオンゲーが嫌とかあるいはサ終後に作品を残すためとかってのもわからないでもないんだけど 10オンがサ終するよりも10オフがハード世代的に陳腐化する方が早そうだなとか思ってしまう…

    220 21/10/11(月)23:34:43 No.855432809

    1~2やってないマンは結構いる気がする…

    221 21/10/11(月)23:34:50 No.855432854

    11のグラと頭身で天空シリーズやりたい

    222 21/10/11(月)23:34:50 No.855432857

    リメイクでエロ衣装の見た目がナーフされるの許せないマン

    223 21/10/11(月)23:34:52 No.855432873

    ドラクエって世界観繋がってるんだっけ

    224 21/10/11(月)23:34:57 No.855432899

    FCの3ってほんとデータ消えたね 電源入れるとき祈ってた覚えがあるよ

    225 21/10/11(月)23:35:11 No.855432986

    でもカミュですけべしたいのはわかるよ…

    226 21/10/11(月)23:35:18 No.855433046

    DQの話を友だちからもらったバトエンでしか知らず 話を振られては適当に合わせていた悲しい小学生だった人を知っている

    227 21/10/11(月)23:35:20 No.855433057

    >3D化しても避けずにぱふぱふ描写しろマン 違和感なく胸にコリジョン設定するの難しいんだよ! なのでスライムぱふぱふとかポーズだけで誤魔化す

    228 21/10/11(月)23:35:23 No.855433069

    PS以降あんまりやってない気がしたけど10以外は触ってるし7と9以外はクリアしてるマン

    229 21/10/11(月)23:35:25 No.855433080

    ヒーローズに出たキャラはもうそれ使いまわしてリメイクして欲しいマン

    230 21/10/11(月)23:35:27 No.855433091

    最近バトルロードコントローラーのジャンク安く手に入れたから修復してビクトリーやったら懐かしすぎて涙出たマン 思ったより運動量あってキツい…!

    231 21/10/11(月)23:35:27 No.855433094

    >ドラクエって世界観繋がってるんだっけ 繋がってるけどゼルダぐらい気にしなくていいレベル

    232 21/10/11(月)23:35:38 No.855433171

    モンスターズは対戦に力入れすぎなのと地域限定スキルで疲れたマン

    233 21/10/11(月)23:35:40 No.855433187

    2やったけどクリア出来なかったマンだ SFC版だったのに…いつかリベンジと思いつつなかなか食指伸びない

    234 21/10/11(月)23:35:54 No.855433284

    1~2の話はどのハードのやったかで食い違いまくるから迂闊に手を出せないマン

    235 21/10/11(月)23:36:27 No.855433490

    ファミコンの2はこんなのクリアできるか!ってなるなった

    236 21/10/11(月)23:36:29 No.855433505

    >2やったけどクリア出来なかったマンだ >SFC版だったのに…いつかリベンジと思いつつなかなか食指伸びない 祠の外に落ちてる紋章だけ分からなくて親父に教えて貰ったな…

    237 21/10/11(月)23:36:31 No.855433511

    DQも色々な次元があってラーミアはそれを飛び越えて違う世界にいけるんだ

    238 21/10/11(月)23:36:32 No.855433523

    9結構好きだったからなんか10の次のアプデ?で天使界っぽいの出てて復帰しようか迷うマン

    239 21/10/11(月)23:36:37 No.855433548

    >ドラクエ10はまだ宝珠とかやってるのか気になるマン >というかあの頃持ってた家まだ残ってんのかな… 宝珠はどうせみんな共有された最適解を目指して苦行するだけと気づいてポイント振り分け制にかなり改善された 家は多分撤去されて次の家が無料で建てられるチケットが手持ちに届いてるマン

    240 21/10/11(月)23:36:43 No.855433590

    1と2はボリューム的にもバランス的にもスマホ版で済ませるのが一番だと思うマン!

    241 21/10/11(月)23:37:04 No.855433720

    >ドラクエって世界観繋がってるんだっけ 1~3+11と4~6がトリロジーで繋がってて7と9が独立してて8がほんのりファンサとして3要素入ってる感じ

    242 21/10/11(月)23:37:08 No.855433750

    スラもりの新作がやりたいマン

    243 21/10/11(月)23:37:26 No.855433876

    >3D化しても避けずにぱふぱふ描写しろマン どうだぼうず わしのぱふぱふは いいだろうマン

    244 21/10/11(月)23:37:50 No.855434038

    >祠の外に落ちてる紋章だけ分からなくて親父に教えて貰ったな… あれだけ飛び抜けて分かりづらすぎる

    245 21/10/11(月)23:37:51 No.855434045

    10は9の後でいいのかなあれ クリスマスになんかテンチョーとか出てた気がするけど

    246 21/10/11(月)23:38:00 No.855434102

    ドラクエ大辞典眺めてると無限に時間潰せるマン

    247 21/10/11(月)23:38:04 No.855434148

    11はプレイ時間聞くとうっ…ってなる でもマリベルポジションみたいな子が可愛いから気になる

    248 21/10/11(月)23:38:06 No.855434155

    SFC版でロトの紋章の場所わかんなくて15年くらい前に放置してそのままマン…

    249 21/10/11(月)23:38:21 No.855434241

    ヒーローズはフリーモード的な所だけでもいいから主人公も使えるようにならんかな 最近は掛け声とかで声優もついてるし

    250 21/10/11(月)23:38:31 No.855434301

    >FCの3ってほんとデータ消えたね >電源入れるとき祈ってた覚えがあるよ あれ本当は消えてなくてチェックが厳しいだけだから即電源切って差し直せば割と助かる場合も多かったって知ったのはクリア後20年過ぎた頃だった

    251 21/10/11(月)23:38:35 No.855434320

    >リメイクでエロ衣装の見た目がナーフされるの許せないマン マルティナのあぶないみずぎよりもセーニャのおどりこのふくのが露出多いのはガッカリしたマン あぶないみずぎはあんぜんなみずぎに改名しろマン

    252 21/10/11(月)23:38:43 No.855434360

    >11はプレイ時間聞くとうっ…ってなる >でもマリベルポジションみたいな子が可愛いから気になる 11の仲間は全部好きになるしベロニカはちょっとびっくりするくらい大好きになったよ…何も知らずにやってほしい

    253 21/10/11(月)23:38:53 No.855434429

    ドルマ…?何…?

    254 21/10/11(月)23:39:01 No.855434486

    ブラゲの方のモンパレのストーリー最後まで やらなかったの勿体無かったな 案外早く終わっちゃった

    255 21/10/11(月)23:39:09 No.855434534

    >1~2の話はどのハードのやったかで食い違いまくるから迂闊に手を出せないマン 正直3でも盗賊…?ってなるマン

    256 21/10/11(月)23:39:40 No.855434739

    11は当時やっててしみじみ感動したよ キャラみんな好きだしドラクエ好きでよかったなあって

    257 21/10/11(月)23:39:42 No.855434752

    11の仲間は全員大好きな上で相棒とベロニカほんとうに好き

    258 21/10/11(月)23:39:55 No.855434821

    11はシルビアがナイスキャラすぎてずっと使ってた

    259 21/10/11(月)23:40:22 No.855435007

    3DSの11をゲオのセールでお安く買って積んでるマン

    260 21/10/11(月)23:40:24 No.855435014

    3もリメイクかそうじゃないかで大分話が食い違うからな…

    261 21/10/11(月)23:40:25 No.855435023

    9と10とあるくんですとトルネコ3とヤンガスとビルダーズとヒーローズと剣身とアーケードカードゲームだけわからないマン

    262 21/10/11(月)23:40:42 No.855435126

    123はまあつながってる 456は伝説防具と糞みたいなドラゴンがいるくらい

    263 21/10/11(月)23:40:46 No.855435145

    >9と10とあるくんですとトルネコ3とヤンガスとビルダーズとヒーローズと剣身とアーケードカードゲームだけわからないマン 他は分かってるって凄くない?

    264 21/10/11(月)23:40:53 No.855435182

    それはそれとして4の曲はファンキーにも程があるなと思う

    265 21/10/11(月)23:41:03 No.855435245

    357911しかやったことない 全部楽しかったけど他何が面白いかな

    266 21/10/11(月)23:41:04 No.855435247

    >祠の外に落ちてる紋章だけ分からなくて親父に教えて貰ったな… 最近のリメイクだと光ってるから落ちてるのすぐわかる…

    267 21/10/11(月)23:41:07 No.855435266

    >9結構好きだったからなんか10の次のアプデ?で天使界っぽいの出てて復帰しようか迷うマン 10は次がver6なんだけどver1~5はそれぞれで昔のドラクエ一本くらいはボリュームあるのでやるなら今のうちから予習というか進めておくといい 体験版でver1~2の途中まで無料でやれるのでどれくらいのボリューム感かとかも確認出来るよ 最初っから製品コード入れると初めから月1000円~取られるので気をつけよう

    268 21/10/11(月)23:41:15 No.855435323

    >それはそれとして4の曲はファンキーにも程があるなと思う 世界旅行してるみたいで楽しいよね

    269 21/10/11(月)23:41:16 No.855435326

    >456は伝説防具と糞みたいなドラゴンがいるくらい 大体あってるがひどい

    270 21/10/11(月)23:41:20 No.855435348

    バトルロードモーションとかとどめの一撃演出凝ってて好きだったマン 剣降るやつに鎧の魔剣混ざってたとかしらそん

    271 21/10/11(月)23:41:24 No.855435368

    >357911しかやったことない >全部楽しかったけど他何が面白いかな いいかボウズ4だマン

    272 21/10/11(月)23:41:26 No.855435383

    久々にやったら魔法が属性とかじゃなくてほぼ固定ダメージで逆に難易度高いと感じたマン

    273 21/10/11(月)23:41:31 No.855435422

    >9と10とあるくんですとトルネコ3とヤンガスとビルダーズとヒーローズと剣身とアーケードカードゲームだけわからないマン BSドラゴンクエストl分かるマン!?

    274 21/10/11(月)23:41:37 No.855435455

    11sが初ドラクエだったけどシステムがちょっと過保護なくらい親切で日本の代表的RPGなだけあるわと感心したマン

    275 21/10/11(月)23:41:44 No.855435515

    >357911しかやったことない >全部楽しかったけど他何が面白いかな 4かなぁ