虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一度だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/11(月)22:01:18 No.855394692

    一度だけの恋なら

    1 21/10/11(月)22:03:40 No.855395636

    前編昨日見て後編見終わった あの…

    2 21/10/11(月)22:04:03 No.855395812

    幸せそうだろ?

    3 21/10/11(月)22:04:36 No.855396059

    燃え尽きながらまだ輝いてみせる

    4 21/10/11(月)22:04:50 No.855396174

    >幸せそうだろ? なんか出産シーンみたいなのあった…

    5 21/10/11(月)22:06:42 No.855396943

    ハヤテがいい男なのはよくわかった だけどなんでこんな… 生きるって言ったじゃない

    6 21/10/11(月)22:07:33 No.855397281

    本編の最終回でいずれは…って幕引きだったけど早すぎんだよ!

    7 21/10/11(月)22:08:38 No.855397711

    絶対LIVEってサブタイは 音楽の方のライブかと思ったら 生きるにもかかってたのか…

    8 21/10/11(月)22:09:23 No.855397982

    ひとりでも欠けたら意味を失ってしまうから

    9 21/10/11(月)22:10:00 No.855398219

    >前編昨日見て後編見終わった >あの… でも見てよかったでしょ?

    10 21/10/11(月)22:10:17 No.855398330

    監督は両想い離れ離れが性癖の人?

    11 21/10/11(月)22:10:33 No.855398435

    >でも見てよかったでしょ? それはそう でもね…

    12 21/10/11(月)22:11:00 No.855398657

    キャキャウフフ!まてー!追いついてみてー!みたいなの 延々と見せられた後でアレだ

    13 21/10/11(月)22:11:08 No.855398710

    円満なハッピーエンドが好きだから辛い 俺には耐えられない

    14 21/10/11(月)22:11:55 No.855399020

    病みキューレからの2人の子供化するだけまだマシかなって思うんだけどハヤテのこれからがおつらぁい…

    15 21/10/11(月)22:13:34 No.855399676

    ネタバレなしで見たから序盤はノリノリで見てた 最後にボロ泣きしすぎてやばいことになった フレイアが歴代マクロスでも1番好きなキャラだったからお辛い

    16 21/10/11(月)22:14:16 No.855399966

    女の子でいられる居場所 見つけちゃったよ だからもうやるっきゃない 止められない

    17 21/10/11(月)22:14:27 No.855400039

    >病みキューレからの2人の子供化するだけまだマシかなって思うんだけどハヤテのこれからがおつらぁい… 何があれって未亡人化したハヤテはこれから間違いなくモテる

    18 21/10/11(月)22:15:03 No.855400266

    これからルンピカとルンに花咲く恋もあるをどういう感情で聴けばいいんだ…

    19 21/10/11(月)22:15:04 No.855400275

    ショタ王の時は結晶化が治ったし!でもあれは歌のせいで…みたいにフラグを折る

    20 21/10/11(月)22:15:55 No.855400634

    >女の子でいられる居場所 見つけちゃったよ >だからもうやるっきゃない 止められない 覚悟するんよ!

    21 21/10/11(月)22:15:56 No.855400644

    マックス来るなんてサービス良いなあと見る前は思ってたけど 実際見てみたらマックス投入しないとヤバいくらいの敵で説得力あったなあ

    22 21/10/11(月)22:15:57 No.855400652

    昨日激情版今日LIVEを見たので次はテレビ版を見ようと思う

    23 21/10/11(月)22:16:15 No.855400758

    覚悟できんよ...

    24 21/10/11(月)22:16:30 No.855400870

    見終わった後の殆どの人の感想が俺は辛い耐えられないで駄目だった

    25 21/10/11(月)22:16:40 No.855400963

    >昨日激情版今日LIVEを見たので次はテレビ版を見ようと思う 知ってると思うけど一応言うわ 1話だけ見て止めたほうがいい 1話だけはマジで完璧だから見るといいよ

    26 21/10/11(月)22:16:44 No.855400994

    マックスは70代くらいなのにまだ天才で前線いけるとか天才かよ

    27 21/10/11(月)22:16:44 No.855401002

    ちびフレ連れて爽やかパパしてるハヤハヤ絶対カッコいいと思うんよ…すき

    28 21/10/11(月)22:17:15 No.855401222

    >昨日激情版今日LIVEを見たので次はテレビ版を見ようと思う 序盤と終盤だけでいいよ

    29 21/10/11(月)22:17:23 No.855401266

    >知ってると思うけど一応言うわ 何も知らないんだけどそんなにテレビ版ひどいの…? 初代くらい?

    30 21/10/11(月)22:17:40 No.855401394

    >見終わった後の殆どの人の感想が俺は辛い耐えられないで駄目だった 今日推しが死んだ過ぎる

    31 21/10/11(月)22:17:44 No.855401428

    >昨日激情版今日LIVEを見たので次はテレビ版を見ようと思う テレビ版を先に見てほしかった…メッサー氏とかはね

    32 21/10/11(月)22:18:09 No.855401614

    ハヤテとフレイアの馴れ初めに関してはTV版が丁寧だからな

    33 21/10/11(月)22:18:22 No.855401714

    この青森県民金曜日からずっとスレ立ってるな

    34 21/10/11(月)22:18:24 No.855401728

    >テレビ版を先に見てほしかった…メッサー氏とかはね だって愛おぼ見た後「」がデルタの劇場版いいよっておすすめしてくれたし…

    35 21/10/11(月)22:18:29 No.855401782

    >1話だけはマジで完璧だから見るといいよ 前半は楽しめると思う 後半はかなりダレるから劇場版が見やすい…大分違うけど

    36 21/10/11(月)22:18:53 No.855401967

    >何も知らないんだけどそんなにテレビ版ひどいの…? >初代くらい? 中盤がひどい メッサー君が死ぬくらいまではギリギリボーダーラインだよ そのあとは...藤原啓治の喋りたくさん聞けるから今ならまだありなのかな

    37 21/10/11(月)22:18:56 No.855401986

    騎士団が雑に処理された!

    38 21/10/11(月)22:19:00 No.855402027

    酷いというかひたすら中弛みというか…

    39 21/10/11(月)22:19:05 No.855402057

    メッサーくんはカナメさんに愛されててよかったなと思うんだけどテレビ版違うらしいな

    40 21/10/11(月)22:19:15 No.855402129

    テレビ版はハヤフレがもう少しだけ一緒にいられたのかもしれない結末という部分で価値が出来た

    41 21/10/11(月)22:19:23 No.855402194

    入場特典遺影って言った「」許さないけどそうとしか見えない…

    42 21/10/11(月)22:20:24 No.855402642

    テレビ版はメッサーが死ぬとこまでがピーク

    43 21/10/11(月)22:20:33 No.855402720

    メッサー死のことライブでネタにしまくってたけどよ 今度はフレフレがぐえーーーー するんじゃねーのか…

    44 21/10/11(月)22:20:35 No.855402735

    劇場版は歴史の中で後に作られた映画みたいな立ち位置になると聞いたので正史では戦争のどさくさで出産したフレイアとしばらくは子育て2人で出来た世界なのではと帰り道真剣に考えたんだけど

    45 21/10/11(月)22:20:48 No.855402815

    テレビ版は面白くなりそう…から面白くなることなく 最終的に「年下ヒロインが勝ったのこれが初めて」が主な感想だった気がする

    46 21/10/11(月)22:20:56 No.855402873

    最高の最後っていいね

    47 21/10/11(月)22:21:25 No.855403083

    完全燃焼だね

    48 21/10/11(月)22:21:41 No.855403195

    あとマクロスFはこんなサービス滅多にしないんだからねとかキラッとか主人公が女形とかくらいしか知らなかったけど短編楽しめました 劇場版見ようと思います

    49 21/10/11(月)22:21:50 No.855403258

    テレビ版見てないと青森騎士団のキャラがよく分からないかも…

    50 21/10/11(月)22:22:05 No.855403342

    >中盤がひどい >メッサー君が死ぬくらいまではギリギリボーダーラインだよ メッサー死ぬの10話なんでその後ハヤテが一矢報いる1クール目までがかなり面白い そこから良いエピソードもあるけどグダる2クール目って感じだろ

    51 21/10/11(月)22:22:18 No.855403439

    青森青森言うけど方言は関西よりなんよ…

    52 21/10/11(月)22:22:34 No.855403546

    まあでもTV版もキャラが崩壊してるとかシナリオに致命的な矛盾があるとかそういうのじゃないからキャラ目当てなら普通に楽しめるんじゃないかな ロボット目当てになってくるとうん…って感じで

    53 21/10/11(月)22:22:46 No.855403627

    >テレビ版は面白くなりそう…から面白くなることなく >最終的に「年下ヒロインが勝ったのこれが初めて」が主な感想だった気がする まあウィンダミア人の14歳は地球人で言うところのアラフォーなわけだが

    54 21/10/11(月)22:23:03 No.855403723

    初代アクエリオンも一万二千年後にまた会おうなで刺さったけど今回もグッと来た

    55 21/10/11(月)22:23:09 No.855403763

    >青森青森言うけど方言は関西よりなんよ… お前しか訛ってねえ!

    56 21/10/11(月)22:23:26 No.855403881

    2クールかけてハヤフレが見れるんだ 見てて辛いんだ

    57 21/10/11(月)22:23:26 No.855403883

    ハヤテとフレイアにとってハッピーエンドでよかった… 嘘ですもっと2人一緒に末永く生きていくのを見たいです…

    58 21/10/11(月)22:23:49 No.855404033

    公開前日の特番で中の人号泣しててそんなに...?ってなったけどいざ観たらそりゃ泣くわ

    59 21/10/11(月)22:24:23 No.855404264

    結晶化したところがウェディングドレスのレースみたいに見えるの憎いよね…

    60 21/10/11(月)22:24:31 No.855404314

    俺は辛い 耐えられない

    61 21/10/11(月)22:24:43 No.855404412

    青森人って成長早いのか? つまり一桁後半からもう子供が作れる?

    62 21/10/11(月)22:24:43 No.855404413

    綺麗に終わりすぎてて続き欲しいのに欲しくない

    63 21/10/11(月)22:25:08 No.855404575

    でも不確定性cosmic movementのライブはTV版限定だし…

    64 21/10/11(月)22:25:09 No.855404580

    フレイヤに駄々をこねる三歳児を見て随分と人間臭くなったなと感慨深いものがあった

    65 21/10/11(月)22:25:16 No.855404610

    >公開前日の特番で中の人号泣しててそんなに...?ってなったけどいざ観たらそりゃ泣くわ デビュー作だしそこから5年戦ったんだぞ

    66 21/10/11(月)22:25:17 No.855404618

    >青森人って成長早いのか? >つまり一桁後半からもう子供が作れる? 5歳でもう結婚するって言ってたでしょ

    67 21/10/11(月)22:25:25 No.855404677

    >俺は辛い >耐えられない 見るとワルキューレの曲の歌詞が全部つれぇ

    68 21/10/11(月)22:25:50 No.855404851

    これウェデングドレスと死装束なんだろうな…眉毛はそういうことするな…って心の中で眉毛毟ってた

    69 21/10/11(月)22:26:05 No.855404957

    思ってたよりフレイヤに愛着湧いてたんだなぁ…って風に召された事実でぶん殴られた時にようやく実感した

    70 21/10/11(月)22:26:29 No.855405095

    一気見なら中だるみする感じもほぼないっしょTV版 劇場版はテンポいいけど敵味方含めキャラの掘り下げとか会話とかごっそり削られてるから より愛着が持てるって意味ではTV版の演出がなくなってるのは正直物足りないものもある

    71 21/10/11(月)22:26:30 No.855405104

    >>青森人って成長早いのか? >>つまり一桁後半からもう子供が作れる? >5歳でもう結婚するって言ってたでしょ 競走馬みたいだな プロトカルチャー最低だ滅びろ

    72 21/10/11(月)22:26:42 No.855405175

    >青森人って成長早いのか? >つまり一桁後半からもう子供が作れる? 寿命が30~35歳だから平均寿命80歳の地球人に例えるなら2.6倍くらいすればいい フレイアの友人とかもみんな子持ちよ

    73 21/10/11(月)22:26:59 No.855405297

    2クール目はフレイアの誕生日と課金と最終話くらい見れば良い 実際激情でもそんくらいしか拾われてなかった

    74 21/10/11(月)22:27:30 No.855405476

    作品が完結した寂しさをみんなその後の世界で幸せに生きてる妄想で凌ぐ俺には特効ダメージが入った

    75 21/10/11(月)22:28:13 No.855405763

    見に行く前にちょっと感想漁ってたら割と評判良くてストーリーも歌もメカも恋愛も戦闘も良いならに何をそんなに嘆くんだよとか思ってたらね…

    76 21/10/11(月)22:28:15 No.855405777

    監督はさあ…カップルにトドメ刺すの好きなの?

    77 21/10/11(月)22:28:15 No.855405783

    >2クール目はフレイアの誕生日と課金と最終話くらい見れば良い >実際激情でもそんくらいしか拾われてなかった 涙目爆発音の回を忘れてもらっちゃ困る

    78 21/10/11(月)22:28:26 No.855405843

    歴代マクロスもよく考えたら双方元気にやってるのって7くらいで大体行方不明なりなんなりしてるな…

    79 21/10/11(月)22:28:31 No.855405889

    風になって傷と共に一生残るんよ

    80 21/10/11(月)22:28:40 No.855405948

    出来そのものについては大満足で文句なんてない

    81 21/10/11(月)22:28:49 No.855406009

    >2クール目はフレイアの誕生日と課金と最終話くらい見れば良い >実際激情でもそんくらいしか拾われてなかった 2クール目のハヤフレのやり取りとか今回の映画で拾われてたじゃん

    82 21/10/11(月)22:29:07 No.855406125

    2クール目もハヤテとリンゴおじさんの因縁は結構好きなんだけどな 対人メインなんだから他のキャラでもそういうのやってよ!

    83 21/10/11(月)22:29:36 No.855406302

    >2クール目はフレイアの誕生日と課金と最終話くらい見れば良い >実際激情でもそんくらいしか拾われてなかった カシム周りとかレイマキと潜入する美雲とか好きなシーンが無いわけじゃないし…

    84 21/10/11(月)22:29:40 No.855406320

    カナメッサー派の姉がメッサーもうでないんだろうなあ と言いながら見に行ってカナメッサーとハヤフレで八回くらいぶん殴られて限界と言ってて笑った

    85 21/10/11(月)22:29:41 No.855406336

    そうか絶対ライブとは…青森県民とは…

    86 21/10/11(月)22:30:01 No.855406489

    >歴代マクロスもよく考えたら双方元気にやってるのって7くらいで大体行方不明なりなんなりしてるな… ミレーヌとガムリンが7船団に居てバサラが宇宙のどこかで歌ってるのは難しいラインだな…

    87 21/10/11(月)22:30:06 No.855406520

    終わった寂しさ埋めたくて音ゲー始めちまったわ

    88 21/10/11(月)22:30:35 No.855406708

    >2クール目もハヤテとリンゴおじさんの因縁は結構好きなんだけどな >対人メインなんだから他のキャラでもそういうのやってよ! 陛下とかボーグくんの内面とかはめっちゃやってたじゃん 双子なんかはTVでも映画でもほぼ何もなかったけど

    89 21/10/11(月)22:30:52 No.855406800

    >一気見なら中だるみする感じもほぼないっしょTV版 いやあ…今回は潜入捜査をしてもらう→失敗!→撤退!の流れを2回やられるのはかなりダレるよ

    90 21/10/11(月)22:31:08 No.855406907

    劇中でイチャイチャするシーンが足りねえんだよ!!!

    91 21/10/11(月)22:31:19 No.855406990

    何か複数映画やってるけどどれから見れば良いの?

    92 21/10/11(月)22:31:45 No.855407168

    ギリギリアーイ

    93 21/10/11(月)22:31:46 No.855407178

    双子は実質でるた小劇場のキャラみたいなとこある

    94 21/10/11(月)22:32:07 No.855407318

    >と言いながら見に行ってカナメッサーとハヤフレで八回くらいぶん殴られて限界と言ってて笑った メッサーくんほとんど出てこないのに要所要所でブン殴るんだもんな…

    95 21/10/11(月)22:32:09 No.855407339

    テレビ版のリンゴ農家おじさんは素のウィンダミア人の顔が見られるからいい掘り下げだった あの回あたりで美雲さんがワルキューレに徐々に心許していく様子とかテレビでしかやってないし

    96 21/10/11(月)22:32:27 No.855407466

    今日推しの腕の中で死んだ 意義がある死だった 最低5年いや10年は引きずって欲しい 歌ってくれカナメさん…

    97 21/10/11(月)22:32:28 No.855407476

    作中明るくて元気な子が死ぬとさあ!!!

    98 21/10/11(月)22:32:28 No.855407477

    TV版のほうがハヤフレの積み重ねはあるけど劇場版の一目惚れみたいなハヤフレもどっちも好き

    99 21/10/11(月)22:32:38 No.855407533

    >双子は実質でるた小劇場のキャラみたいなとこある 明らかにあっちの方が出番多いしな…

    100 21/10/11(月)22:32:45 No.855407579

    >いやあ…今回は潜入捜査をしてもらう→失敗!→撤退!の流れを2回やられるのはかなりダレるよ 別に毎回ってわけじゃないしその回自体も離れてるんだから特に気にならなかったわ

    101 21/10/11(月)22:32:56 No.855407646

    >何か複数映画やってるけどどれから見れば良いの? 激情のワルキューレと絶対LIVE‼︎‼︎‼︎で前後編

    102 21/10/11(月)22:32:59 No.855407664

    >劇中でイチャイチャするシーンが足りねえんだよ!!! でも濃度はとんでもないぞ

    103 21/10/11(月)22:33:04 No.855407690

    7は再編集の劇場版ってあったっけ

    104 21/10/11(月)22:33:18 No.855407800

    戦闘はともかくキャラの補完としてはテレビ版見たほうがやっぱりいいみたいね ハヤフレ補完のためにも見るわ…

    105 21/10/11(月)22:33:20 No.855407809

    >今日推しの腕の中で死んだ >意義がある死だった >最低5年いや10年は引きずって欲しい >歌ってくれカナメさん… そういう所だぞメッサー死

    106 21/10/11(月)22:33:24 No.855407835

    >7は再編集の劇場版ってあったっけ 一応FB7がそう

    107 21/10/11(月)22:33:27 No.855407861

    >何か複数映画やってるけどどれから見れば良いの? Fのことなら同時上映というかF短編やったあと絶対LIVEだから普通に見に行けばいい

    108 21/10/11(月)22:33:28 No.855407867

    ヨレヨレになって立てなくなっても どうせ最後には寿命を解決できるようになるんだろ?って思って見てたから…

    109 21/10/11(月)22:33:44 No.855407975

    ダレるって言ってる人もいるけどぶっちゃけ2クールしかないから一気見してると言うほどじゃないんだよな… 4クールとかだと凄いぞ

    110 21/10/11(月)22:33:55 No.855408043

    ハヤテは告白しろー!抱けー!と思った所ですでに実行してたんよ

    111 21/10/11(月)22:34:31 No.855408265

    平均寿命30年でフルパワーを出す度に寿命がガリガリ削れていく種族のヒロイン どうです?

    112 21/10/11(月)22:34:46 No.855408359

    寿命問題はテレビの時も観てる人は言ってたけど 今時アニメなら避けるだろ…と思ってたからな まさかどストレートに殴ってくると

    113 21/10/11(月)22:34:46 No.855408360

    初代はわざわざTV版見る必要ないけど Δはそこまでではないわ

    114 21/10/11(月)22:34:55 No.855408433

    開始数十分で告白するハヤテ

    115 21/10/11(月)22:35:18 No.855408568

    今回みたいな結末やるならストレートに告白出来る好青年主人公なハヤテじゃないと無理だったな

    116 21/10/11(月)22:35:28 No.855408629

    双子あっさり死んだと思ったら合唱パートに居て安心した

    117 21/10/11(月)22:35:34 No.855408670

    覚悟するんよ!

    118 21/10/11(月)22:35:37 No.855408702

    マクロスあるあるだけどテレビと映画でキャラクターの出会いや別れが違っても視聴者はどっちも記憶してるから知らないところでテレビ的な話もあったのかなでどんどん映画での関係捏造できるのが滅茶苦茶強い 今回はそれが物凄い勢いでぶん殴ってきただけだ

    119 21/10/11(月)22:35:39 No.855408713

    TVシリーズが途中でだれる? 何だいつものマクロスか…

    120 21/10/11(月)22:35:45 No.855408741

    特にテレビ版の後半はハヤフレがち、違っそんなつもりじゃ…ですれ違ったりするのと その後教官が仲を取り持ってお前ら仲良くしろ!って尻を叩くのがめっちゃいいからオンリーワン過ぎる

    121 21/10/11(月)22:36:03 No.855408859

    今回で元々それなりに高かったハヤテへの好感度がめっちゃ上がったんよ

    122 21/10/11(月)22:36:10 No.855408905

    マクロスはさぁ…悲恋が好きなシリーズのひと?

    123 21/10/11(月)22:36:13 No.855408930

    >今回みたいな結末やるならストレートに告白出来る好青年主人公なハヤテじゃないと無理だったな ハヤテが一途で真っ直ぐにフレイア見つめてたから擬似出産と結末が受け入れられた

    124 21/10/11(月)22:36:14 No.855408938

    TV版のここのくもくも可愛いよね fu423685.jpeg

    125 21/10/11(月)22:36:16 No.855408952

    >覚悟するんよ! 何度も言われてたのに 俺は覚悟なんてちっとも出来ていなかった事を思い知らされたよ…

    126 21/10/11(月)22:36:25 No.855409006

    美雲さんが泣いちゃうのが良い

    127 21/10/11(月)22:36:28 No.855409023

    >平均寿命30年でフルパワーを出す度に寿命がガリガリ削れていく種族のヒロイン >どうです? 15年残っていたはず寿命全部燃やし尽くすやつがあるか!2人で過ごす時間分ぐらい残せよ…

    128 21/10/11(月)22:36:39 No.855409122

    >TVシリーズが途中でだれる? >何だいつものマクロスか… デルタはともかく愛おぼ見た後にテレビシリーズ見た人の感想をちょっと聞きたくはある…特に白昼夢見てる話とか戦後編の…

    129 21/10/11(月)22:37:21 No.855409384

    >入場特典遺影って言った「」許さないけどそうとしか見えない… ごめん

    130 21/10/11(月)22:37:25 No.855409425

    せめて一年は生きてて欲しい でもあの感じだと林檎の花は一緒に見られなかったよね…

    131 21/10/11(月)22:37:26 No.855409429

    なんか悲しい予感がダダ漏れなので とりあえずおっぱいで中和するか…みたいな雑な使い方好き

    132 21/10/11(月)22:37:53 No.855409630

    バトロイドの戦闘があんまりないもしくはすぐ変形するな…って点では残念かもしれんが キャラの良さを描写するのと掘り下げるのはTV版の2クール目でもじっくりやってたから楽しめたよ

    133 21/10/11(月)22:37:54 No.855409633

    ルンピカビーム!(ガリガリ減る寿命)

    134 21/10/11(月)22:38:28 No.855409833

    粗は結構あるけどキャラの掘り下げって部分だとやっぱTV版が強いし何より絶対LIVE見た後だとこっちこフレイアは燃え尽きない可能性を見出だせて心の安定剤に出来るんだ

    135 21/10/11(月)22:38:37 No.855409904

    >せめて一年は生きてて欲しい >でもあの感じだと林檎の花は一緒に見られなかったよね… 代わりにそれっぽい景色を見て逝けたのが余計につらい この映画前編どころかテレビシリーズからの歌も使って曇らせてくる…

    136 21/10/11(月)22:39:06 No.855410118

    俺は認めねぇ 美しい… 心がふたつある~

    137 21/10/11(月)22:39:18 No.855410187

    >なんか悲しい予感がダダ漏れなので >とりあえずおっぱいで中和するか…みたいな雑な使い方好き EDでルン花流れてきて明るい感じにしようとしてるな…って思ったら歌詞と最後の笑い声で情緒ぶっ壊された

    138 21/10/11(月)22:39:27 No.855410245

    >美雲さんが泣いちゃうのが良い 自分がどういう出自でもワルキューレ大好きだしワルキューレとして歌うのが一番大事ってなってるから 仲間があんなことになってればまあ泣くよなって…

    139 21/10/11(月)22:39:28 No.855410253

    死ぬヒロイン>年上ヒロイン マクロスの伝統覆したな!こんな方法で覆すなや!

    140 21/10/11(月)22:39:30 No.855410265

    明後日はLIVEのボーカルコレクションも発売するしとりあえずそれを買うか…

    141 21/10/11(月)22:39:34 No.855410296

    ミンメイは歌うのやめなくて報われたのに…

    142 21/10/11(月)22:39:38 No.855410323

    初代は愛おぼとTVでキャラクターの性格すら違ってビビる ミンメイ兄妹とか

    143 21/10/11(月)22:40:05 No.855410501

    炭酸水飲めないんだ… くもくも…

    144 21/10/11(月)22:40:32 No.855410697

    各所に散りばめられたルンピカシーンが辛くなってくる

    145 21/10/11(月)22:40:32 No.855410698

    >炭酸水飲めないんだ… >くもくも… ふざけやがって!

    146 21/10/11(月)22:40:34 No.855410712

    安易に寿命問題解決しました!とかやらなかったからこその綺麗な結末だった それはそれとして頼むからなんか上手いこと解決してくれよ!!ってなってた

    147 21/10/11(月)22:40:36 No.855410727

    TVと劇場版で展開変わってたりするけど その後の世界が描かれる場合は劇場版準拠になる感じだから結局両方見るしか

    148 21/10/11(月)22:40:41 No.855410761

    まあTV版の戦闘が残念だったからこそ劇場版を見た時にひとしお感動できたのはある これだよこういうのが見たかったんだよ!って感じで

    149 21/10/11(月)22:40:52 No.855410832

    闇雲は炭酸水飲めるに違いない

    150 21/10/11(月)22:41:08 No.855410946

    朝のめざましTVにワルキューレ出演するがみのりんごが何かに耐えてる顔しそう

    151 21/10/11(月)22:41:15 No.855410997

    >闇雲は炭酸水飲めるに違いない 0歳に炭酸飲ませたらダメだよ!

    152 21/10/11(月)22:41:21 No.855411036

    >闇雲は炭酸水飲めるに違いない ふざけやがって!わたしだってのめるわ!

    153 21/10/11(月)22:41:22 No.855411039

    スパロボとか小説とか他の媒体でフレイヤ生存してほしいけど陳腐になりそう

    154 21/10/11(月)22:41:30 No.855411097

    テレビ版は教官の健気さにも胸を打たれるんよ 自分の初恋投げ捨ててまでフレイアにお前それでいいんかーって発破かけるのいじらし過ぎなんよ

    155 21/10/11(月)22:41:30 No.855411104

    何年かかってもいや何十年かかってもやり遂げよう!

    156 21/10/11(月)22:41:31 No.855411109

    平均30年で興奮したらもっと早く死にますってもうそれちょっとしたペットだよぅ!

    157 21/10/11(月)22:41:40 No.855411163

    >炭酸水飲めないんだ… >くもくも… わざわざ大きい方を取るので和む

    158 21/10/11(月)22:41:50 No.855411230

    ハヤハヤはあのフレイア2号とヤるの?

    159 21/10/11(月)22:41:55 No.855411261

    >初代は愛おぼとTVでキャラクターの性格すら違ってビビる >ミンメイ兄妹とか あのプロ市民をまたお出しされても誰も得しないし…

    160 21/10/11(月)22:42:01 No.855411301

    戦闘すごかったしマックスもすげー 命燃やすんよ…

    161 21/10/11(月)22:42:02 [プロトカルチャー] No.855411316

    >平均30年で興奮したらもっと早く死にますってもうそれちょっとしたペットだよぅ! それはそうでも歌上手いよ?

    162 21/10/11(月)22:42:28 No.855411484

    TV版から寿命問題はあったけど伸ばす方向じゃなくてむしろ燃やし尽くす方向に舵取ったんだな

    163 21/10/11(月)22:42:32 No.855411520

    70になっても特に衰えることなくウィンダミア人ですら歯が立たない天才パイロット 山を動かすような歌エネルギーを出せるけど寿命が削られるわけでもない男 ウィンダミア人からしたら人間ふざけんなよ…!ってなりそう

    164 21/10/11(月)22:42:34 No.855411527

    ハヤテがちゃんと活躍していい主人公してて嬉しかったよ

    165 21/10/11(月)22:42:38 No.855411553

    ハヤテのインメルマンダンスはもっと見ていてえ 新作で踊るように戦う謎のバルキリー乗りとか登場しないかな

    166 21/10/11(月)22:42:47 No.855411612

    TV版だとハヤテがバトロイド得意な設定ほとんど生きてなかったからね… 今回はバトロイドもバリバリ使ってくれてて嬉しかったよ

    167 21/10/11(月)22:42:48 No.855411619

    私必要以上にTV版を腐す流れ嫌い!

    168 21/10/11(月)22:42:54 No.855411671

    >スパロボとか小説とか他の媒体でフレイヤ生存してほしいけど陳腐になりそう 良いんだよ本編が美しければ派生はハッピーでもよぉ!! 歌付きのスパロボにようやく参戦出来るの楽しみ

    169 21/10/11(月)22:42:59 No.855411703

    >スパロボとか小説とか他の媒体でフレイヤ生存してほしいけど陳腐になりそう 最近のスパロボだとメッサー氏は死ぬしフレイアもよくてED時点ではまだ生きてるくらいだと思う 謎の力で寿命解決とかはやらん

    170 21/10/11(月)22:43:31 No.855411939

    >スパロボとか小説とか他の媒体でフレイヤ生存してほしいけど陳腐になりそう スパロボなら最終話で死なせてくれるからちょっとだけ生き残れるだろう…

    171 21/10/11(月)22:43:32 No.855411948

    来年は40周年と聞いたので新作あるのかな

    172 21/10/11(月)22:43:33 No.855411958

    ミラージュ「フレイアさんに悪い…」と頑なにハヤテとは結婚しなさそう…

    173 21/10/11(月)22:43:35 No.855411972

    赤騎士さまは煽ってたけどこうなるのわかってたから 覚悟しておけみたいな感じだったんだろな

    174 21/10/11(月)22:43:42 No.855412014

    スパロボ君にはコンシューマー初参戦の際に原作再現を司るストーリーをやってもらいたい!

    175 21/10/11(月)22:44:14 No.855412228

    >ミラージュ「フレイアさんに悪い…」と頑なにハヤテとは結婚しなさそう… ちびフレが背中押すぐらいしないと

    176 21/10/11(月)22:44:30 No.855412346

    >ウィンダミア人からしたら人間ふざけんなよ…!ってなりそう 別にその辺意識してるわけじゃないしあの人ら 単に寿命短いんだから普通の地球人達と寄り添ったらつらいことになるよ?ってのを気にしてるだけで なんならそいつらおかしくね!?ってなってるのは地球人にもごろごろいると思われる

    177 21/10/11(月)22:44:35 No.855412381

    >スパロボ君にはコンシューマー初参戦の際に原作再現を司るストーリーをやってもらいたい! そんなこと言って隠し条件達成で生存ルートをやるおつもりでしょう!

    178 21/10/11(月)22:44:53 No.855412503

    バトロイド少ないってのも大体戦場が大気圏内だったのが大きいからねぇTVでは

    179 21/10/11(月)22:45:03 No.855412553

    何だかんだ主人公それぞれ違う才能と強み持つようになってて良いよね

    180 21/10/11(月)22:45:12 No.855412614

    スパロボでは少し寿命延びるだろう…

    181 21/10/11(月)22:45:23 No.855412689

    スパロボはあと一日二日くらいハヤフレが一緒にいられるくらいの時間を作ってくれればいいかなって

    182 21/10/11(月)22:45:34 No.855412752

    なんかFとΔ合流してメガロード01救出してシリーズ締めそうな流れだな...

    183 21/10/11(月)22:45:36 No.855412773

    弱いオタクだから生存して寿命どうにかしてサッカーチームできるくらい子供生まれてる世界が一つは欲しい…俺はそこに逃げ込んで永遠を過ごす

    184 21/10/11(月)22:45:37 No.855412775

    >何があれって未亡人化したハヤテはこれから間違いなくモテる 候補が教官しかいねえ!

    185 21/10/11(月)22:45:47 No.855412852

    いつかスパロボに出るときは艦長どうすんだろ…さすがに事前に収録はしてないだろうし公式で代役も用意されてないけど

    186 21/10/11(月)22:45:51 No.855412877

    スパロボならルート分岐だろうなぁ それも大枠で真ルートと通常ルート別れる類いの奴

    187 21/10/11(月)22:45:56 No.855412916

    TV版はすぐファイターになってそれもすぐ小さくなって 色の違う飛行機雲が飛び交うだけなんだもんなあ

    188 21/10/11(月)22:46:06 No.855412979

    そういやデルタってまだスパロボ出てないんだな

    189 21/10/11(月)22:46:15 No.855413032

    >弱いオタクだから生存して寿命どうにかしてサッカーチームできるくらい子供生まれてる世界が一つは欲しい…俺はそこに逃げ込んで永遠を過ごす 新作が来たら壊れてしまうぞ

    190 21/10/11(月)22:46:22 No.855413082

    アルトくんも帰ってないし次回作は出たりするかしら

    191 21/10/11(月)22:46:34 No.855413157

    >なんかFとΔ合流してメガロード01救出してシリーズ締めそうな流れだな... 2と繋ぐ使命もある

    192 21/10/11(月)22:46:47 No.855413237

    TV版のその後ではハヤフレで結婚して子供作って 短いながらも幸せな夫婦生活してたと思いたい

    193 21/10/11(月)22:46:58 No.855413329

    全部終わった後のハヤテくんバトロイド運用においてらイサムクラスだと思う

    194 21/10/11(月)22:47:03 No.855413366

    >そういやデルタってまだスパロボ出てないんだな クロスオメガで出た 本家はまだ

    195 21/10/11(月)22:47:07 No.855413394

    >そういやデルタってまだスパロボ出てないんだな スパクロの期間限定だけだったね まあいろいろ制約があった時期だから次当たりから復活してほしいな

    196 21/10/11(月)22:47:16 No.855413444

    >謎の力で寿命解決とかはやらん Xでグレンラガンのニアがやらなかったか

    197 21/10/11(月)22:47:29 No.855413518

    >そういやデルタってまだスパロボ出てないんだな ちょうどスパロボが海外展開するようになってマクロスが使えなかったっぽいからね やっと版権問題が解決したから今度は参戦出来るだろうけど

    198 21/10/11(月)22:47:40 No.855413577

    民族同士の対立はそんなすぐに和解も融和もできないから 時間かける必要があるとか妙に生々しく描くよな

    199 21/10/11(月)22:48:07 No.855413751

    >最近のスパロボだとメッサー氏は死ぬしフレイアもよくてED時点ではまだ生きてるくらいだと思う メッサー氏はゲッター線やラインバレル式ナノマシンやバイストンウェル送りによって生還しそうではある 絶対LIVEじゃハヤテは自分の機体カイロスとツギハギで修復されてるし赤騎士殿も新機体だから氏の機体余ってるし

    200 21/10/11(月)22:48:24 No.855413867

    >アルトくんも帰ってないし次回作は出たりするかしら というより7はあれ絶対続編作りそう

    201 21/10/11(月)22:48:25 No.855413878

    双子の柿崎から始まりフレイアの一生で終わる劇場版であった‥‥‥

    202 21/10/11(月)22:48:47 No.855414015

    マクロス勢揃いのスパロボとかならなんとかならないかな…

    203 21/10/11(月)22:49:12 No.855414175

    >メッサー氏はゲッター線やラインバレル式ナノマシンやバイストンウェル送りによって生還しそうではある でもメッサー死はカナメさんの腕の中で死んで永遠の思い出になりたいって思ってるよ

    204 21/10/11(月)22:49:13 No.855414177

    >民族同士の対立はそんなすぐに和解も融和もできないから >時間かける必要があるとか妙に生々しく描くよな と言ってもTV版の泥沼設定より遥かにマシな状態になってるから 劇場版の方ならまあ時間さえかけられればって感じ

    205 21/10/11(月)22:49:16 No.855414209

    闇キューレのおっさんもぽっと出の悪役でいいのにあんな寄せ書き出すなよ…ってなる

    206 21/10/11(月)22:49:21 No.855414240

    ホントはダメだけど、ひでえ事だけど、ハヤテとフレイアには5人10人くらい子供作って幸せに暮らしてほしいいい!! たくさんセックスしてほしいい!!

    207 21/10/11(月)22:49:26 No.855414287

    >アルトくんも帰ってないし次回作は出たりするかしら アルトの帰還はほぼ確定だから出るか帰還描いて始まるかのどっちかじゃないかな

    208 21/10/11(月)22:49:35 [螺旋王] No.855414350

    >Xでグレンラガンのニアがやらなかったか すまないニアよ… 無限の寿命があるお前はブルーウォーターの影響で80年くらいしか生きられなくなってしまった…

    209 21/10/11(月)22:49:58 No.855414494

    >マクロス勢揃いのスパロボとかならなんとかならないかな… そこはマクロス40だろう

    210 21/10/11(月)22:50:26 No.855414673

    メッサー氏がオーラバトラーに乗って帰ってきたら腹抱えて大爆笑する自信がある

    211 21/10/11(月)22:50:33 No.855414717

    あんまり期待してなかったF短編 作画がヤバい

    212 21/10/11(月)22:50:48 No.855414815

    >闇キューレのおっさんもぽっと出の悪役でいいのにあんな寄せ書き出すなよ…ってなる 男は多くを語らない

    213 21/10/11(月)22:50:49 No.855414823

    >あんまり期待してなかったF短編 >作画がヤバい 演出もやばい

    214 21/10/11(月)22:50:50 No.855414838

    >なんかFとΔ合流してメガロード01救出してシリーズ締めそうな流れだな... メガロードワンは今回ハイパーマクロスキャノンが逸れたとき明らかな脱出チャンスだったのに静観したからなんかまだ仕込みあるんだろう ミンメイに輝が仕込んだとかだと笑えないが

    215 21/10/11(月)22:51:13 No.855414972

    これ劇場でやってるの?

    216 21/10/11(月)22:51:17 No.855414992

    >>あんまり期待してなかったF短編 >>作画がヤバい >演出もやばい 眼鏡死ねと笑顔で言える良い作品

    217 21/10/11(月)22:51:30 No.855415074

    デルタこんなに面白いとか本放送時に見てなくてごめん…

    218 21/10/11(月)22:51:46 No.855415198

    フレイアが砕け散って風に召されるまでは描いてないから あそこからコールドスリープさせて結晶化の治療法見つかるまで眠ってますって展開も一応はできる シェリルと丸かぶりになっちゃうけど

    219 21/10/11(月)22:51:53 No.855415259

    ハヤテはなんかマックスさんに気に入られてないです?

    220 21/10/11(月)22:51:58 No.855415292

    >でもメッサー死はカナメさんの腕の中で死んで永遠の思い出になりたいって思ってるよ じゃあレプリジンで復活して2回目のトラウマ植え付けて消えない傷になり直そうぜ!!

    221 21/10/11(月)22:52:06 No.855415342

    >デルタこんなに面白いとか本放送時に見てなくてごめん… テレビ版とはちょっと違うから許すよ‥‥‥

    222 21/10/11(月)22:52:08 No.855415353

    ゲートに出たり入ったりするメガロード1でちょっとだめだった あとなんかやたらと映る二人の人影でうわー誰!?ってなるのもじわじわ来る

    223 21/10/11(月)22:52:11 No.855415378

    >これ劇場でやってるの? やってる テレビの再編版も配信で観れる

    224 21/10/11(月)22:52:13 No.855415394

    変顔する明るいヒロインに弱い そんなヒロインが実は抱えている重すぎる悩みとかにも弱い ヒロインの死にもとても弱い つまり俺は死ぬ

    225 21/10/11(月)22:52:16 No.855415419

    >デルタこんなに面白いとか本放送時に見てなくてごめん… Fと比べると宣伝とか営業ミスったなあとは思う

    226 21/10/11(月)22:52:23 No.855415469

    観た感想は 恋が…恋がしたいいいいいいいい ってなった…

    227 21/10/11(月)22:52:24 No.855415476

    Δがこんなに盛り上がってて俺も鼻が高いよ…

    228 21/10/11(月)22:52:24 No.855415478

    パチンコのΔはやっぱりメッサーが白騎士の攻撃避けるか当たるかのリーチあったりするの?

    229 21/10/11(月)22:52:31 No.855415531

    >眼鏡死ねと笑顔で言える良い作品 おい! まあ普通に生きてる方で話進むんだなと思ったけど!

    230 21/10/11(月)22:52:31 No.855415533

    >ハヤテはなんかマックスさんに気に入られてないです? 後継者的な…?

    231 21/10/11(月)22:52:53 No.855415711

    マクロスだから宇宙に還ったキラキラが集まって イメージのフレイヤになるとか 後の作品ではやりそう

    232 21/10/11(月)22:53:05 No.855415804

    テレビ版は正直今から見直すのはちょっと辛いかなって感じある

    233 21/10/11(月)22:53:19 No.855415903

    ボーグはシェリルのファンなのかな…

    234 21/10/11(月)22:53:28 No.855415960

    >ハヤテはなんかマックスさんに気に入られてないです? 粗削りだけど面白い操縦するじゃんから むっ!いい操縦するじゃんって感じの反応になってたから結構気に入られてると思われる

    235 21/10/11(月)22:53:30 No.855415969

    >>眼鏡死ねと笑顔で言える良い作品 >おい! >まあ普通に生きてる方で話進むんだなと思ったけど! 映画の続編だからな 墓参りみたいだなは墓に入ってたやつが言うと違うなとは思ったけど

    236 21/10/11(月)22:53:32 No.855415984

    >パチンコのΔはやっぱりメッサーが白騎士の攻撃避けるか当たるかのリーチあったりするの? カナメさんが歌ったら大当たりだぞ

    237 21/10/11(月)22:53:43 No.855416048

    >ボーグはシェリルのファンなのかな… こんなサービスめったにしないんだからな♡

    238 21/10/11(月)22:53:46 No.855416087

    >テレビ版は正直今から見直すのはちょっと辛いかなって感じある 1話は今でもたまに見返す

    239 21/10/11(月)22:53:49 No.855416104

    ワルキューレの歌の歌詞で視聴後に刺しまくってくる仕様やめろ

    240 21/10/11(月)22:54:16 No.855416294

    >>パチンコのΔはやっぱりメッサーが白騎士の攻撃避けるか当たるかのリーチあったりするの? >カナメさんが歌ったら大当たりだぞ 歌ってくれ…

    241 21/10/11(月)22:54:22 No.855416347

    クランと眼鏡のカップルは 女性人気すごいからなあ イチャイチャしてたなあ

    242 21/10/11(月)22:54:29 No.855416393

    なんかお供えみたい的なこと言うミシェルは確かに言い方!とはなったよ

    243 21/10/11(月)22:54:32 No.855416415

    最高の最後っていいね(よくない)

    244 21/10/11(月)22:54:41 No.855416473

    >ワルキューレの歌の歌詞で視聴後に刺しまくってくる仕様やめろ 何なら他のシリーズの歌詞すら刺さってくるからよー!

    245 21/10/11(月)22:54:45 No.855416494

    Fの短編で久々にレギュラー陣の元気な姿見られたのも嬉しかったよ 分かっててもあれ?眼鏡がいる?って一瞬なったけど

    246 21/10/11(月)22:55:01 No.855416585

    メッサー氏はドバーって血が出ててなんか面白い死に様になってるから あれはTVの方がいいんじゃないかなって思う

    247 21/10/11(月)22:55:11 No.855416637

    >>ワルキューレの歌の歌詞で視聴後に刺しまくってくる仕様やめろ >何なら他のシリーズの歌詞すら刺さってくるからよー! ひとりぼっちじゃない あなたがいるから

    248 21/10/11(月)22:55:21 No.855416713

    デルタで一二を争うくらい好きな曲でずっと聞いてたのがルンピカとルン花です 今はちょっと聞けないです

    249 21/10/11(月)22:55:33 No.855416793

    >最高の最後っていいね(よくない) 覚悟はできた(出来てない)

    250 21/10/11(月)22:55:38 No.855416820

    昨日2回目見たら途中から涙がボロボロ出てきて初回より泣いてしまった 帰ろうと思ったら電車が止まっててまた泣いた 帰るの諦めて3回目の視聴に突入してまた泣いた

    251 21/10/11(月)22:55:58 No.855416956

    久々に菅野よう子の新曲を聴いたな… またアニメ業界でバリバリ仕事してくれないかなぁ

    252 21/10/11(月)22:56:00 No.855416968

    凄い盛り上がっているが盛り上がってないとお辛い気持ちを紛らわせないんよ

    253 21/10/11(月)22:56:01 No.855416977

    やっと隊長のかっこいいところ見られて良かったな でもカナメさんの片想いなくなってる…!?

    254 21/10/11(月)22:56:21 No.855417133

    ルンピカも一度だけの恋ならも本当に好きだった 今は聞くのが辛い

    255 21/10/11(月)22:56:22 No.855417151

    Δのファンもワルキューレのファンも満足できる映画 情緒はぐちゃぐちゃになるけど

    256 21/10/11(月)22:56:30 No.855417199

    隊長はむしろミラージュにフラグ立った気がする

    257 21/10/11(月)22:56:42 No.855417277

    >メッサー氏はドバーって血が出ててなんか面白い死に様になってるから >あれはTVの方がいいんじゃないかなって思う あっ…てなるよなTV版

    258 21/10/11(月)22:56:50 No.855417325

    >やっと隊長のかっこいいところ見られて良かったな >でもカナメさんの片想いなくなってる…!? ミラージュと隊長と天才の役割デルタいいよね‥‥‥

    259 21/10/11(月)22:56:57 No.855417382

    >でもカナメさんの片想いなくなってる…!? 激情の時点で明らかにカットされてたからな

    260 21/10/11(月)22:57:07 No.855417435

    生きることそれだけでまるで時間がないよ だからもう揺るがないこの想いは

    261 21/10/11(月)22:57:10 No.855417454

    愛おぼえていますか もラストは切ないからな 河森映画はそういうもんなんだろう

    262 21/10/11(月)22:57:19 No.855417505

    メッサーくんの想いが監督を変えた

    263 21/10/11(月)22:57:59 No.855417782

    フレイアはよく生き抜いたよ誇っていいよ でも俺は辛い!

    264 21/10/11(月)22:58:05 No.855417828

    仕事帰りに見て心が破壊された ただただ辛い

    265 21/10/11(月)22:58:12 No.855417871

    ボーグくんはTV版劇場版含め面白いキャラだなって以前から思ってたけど 今回ちょっと成長してる一面といつも通りな面が見られて良かったよ 口悪いけど言ってること自体は一理あるものばかりだったし天然ボケ役としてもなかなかいい

    266 21/10/11(月)22:58:14 No.855417883

    笑うのはテレビ時メッサーに人気出るとは思って無かった河森さん

    267 21/10/11(月)22:58:26 No.855417964

    >>でもカナメさんの片想いなくなってる…!? >激情の時点で明らかにカットされてたからな 森川さんは残念がってたな安野さんはノータッチだった

    268 21/10/11(月)22:58:29 No.855417994

    ミクモさんは最初よくわからなかったけど破滅の純情がとてもよかった

    269 21/10/11(月)22:58:55 No.855418146

    >でもカナメさんの片想いなくなってる…!? それは前の劇場版からだな カナメさんの当たりが強くなってた

    270 21/10/11(月)22:59:07 No.855418229

    映画観に行く前にスレの中身は見てなかったけど フレイヤ画像のスレ本文で死とか見えたから (ああ何か死にかけたのを死んだ体で話す「」がいつもやってるやつか)って思ってたんだよ俺は…

    271 21/10/11(月)22:59:16 No.855418275

    >笑うのはテレビ時メッサーに人気出るとは思って無かった河森さん まあそういうのは何処でもそういうもんだろう…

    272 21/10/11(月)22:59:17 No.855418282

    >笑うのはテレビ時メッサーに人気出るとは思って無かった河森さん Δは製作側が想定してないところでいろいろ人気出てそう

    273 21/10/11(月)22:59:32 No.855418373

    >(ああ何か死にかけたのを死んだ体で話す「」がいつもやってるやつか)って思ってたんだよ俺は… 見事に生き抜いただろう?

    274 21/10/11(月)22:59:50 No.855418484

    売りのくもくもよりカナメに人気出たのも意外だったらしいしな

    275 21/10/11(月)22:59:56 No.855418519

    しかしあんなえっちな格好のカナメさんに相談しに行くなよハヤテ

    276 21/10/11(月)22:59:58 No.855418532

    みんなが敬礼するまで本当に死んだとは思ってなかったよ…

    277 21/10/11(月)23:00:04 No.855418575

    >>笑うのはテレビ時メッサーに人気出るとは思って無かった河森さん >Δは製作側が想定してないところでいろいろ人気出てそう ワルキューレは売り込んたから予想通りじゃない

    278 21/10/11(月)23:00:06 No.855418581

    良かった最高だったという気持ちと俺は辛い耐えられないという気持ちを同時に抱えてるのが当分続きそう

    279 21/10/11(月)23:00:09 No.855418604

    ハヤフレは幸せなキスをして終了したからな…

    280 21/10/11(月)23:00:10 No.855418614

    >>(ああ何か死にかけたのを死んだ体で話す「」がいつもやってるやつか)って思ってたんだよ俺は… >見事に生き抜いただろう? フレイアは生き抜いた、生き抜いたんだ

    281 21/10/11(月)23:00:31 No.855418749

    >隊長はむしろミラージュにフラグ立った気がする そういうのじゃなくて部下への信頼とミラージュがやっと自分自身の良さを理解してくれて感慨深いってことじゃないの

    282 21/10/11(月)23:00:32 No.855418750

    >ワルキューレは売り込んたから予想通りじゃない 女性人気出たのは予想してたんだろうか…

    283 21/10/11(月)23:00:43 No.855418829

    まあ今回の劇場版でハヤフレいいよね…と言う意思は統一できたから良いよね…いや良くない