21/10/11(月)20:55:09 世界ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/11(月)20:55:09 No.855365633
世界まる見え!テレビ特捜部 ウマい! オモシロい! 腹ぺこグルメ!
1 21/10/11(月)20:55:32 No.855365792
久々に1000いった
2 21/10/11(月)20:55:34 No.855365804
クソ夫!
3 21/10/11(月)20:55:43 No.855365870
クソ男がきた
4 21/10/11(月)20:55:49 No.855365930
まさか!
5 21/10/11(月)20:55:58 No.855365979
金の匂いを嗅ぎつけたやり逃げ男が登場!
6 21/10/11(月)20:56:00 No.855365997
いや待て 出稼ぎに行って金を持って帰って来たってパターンもある
7 21/10/11(月)20:56:18 No.855366125
妻子捨男帰れ!
8 21/10/11(月)20:56:36 No.855366269
渡り鳥と空飛ぶ人っていうとさんまが出ていたときに トリの真似してる映像研究者の人に見せたら パーフェクト……クレイジー…… っていわれていたの思い出す あれも30年近く前か
9 21/10/11(月)20:56:57 No.855366419
この赤ちゃんリバイスドライバーやマッハドライバーで変身できそう
10 21/10/11(月)20:57:01 No.855366448
現地で1万ユーロで買った塩を海外に30万ユーロで売るのはクソすぎる
11 21/10/11(月)20:57:32 No.855366665
来週2時間SPありがたい
12 21/10/11(月)20:58:20 No.855366956
出稼ぎしてたものと思いたい
13 21/10/11(月)20:58:21 No.855366964
たぶん男になんか事情あるやろ
14 21/10/11(月)20:58:29 No.855367019
えらい!
15 21/10/11(月)20:58:37 No.855367067
>いや待て >出稼ぎに行って金を持って帰って来たってパターンもある 予知能力者か?
16 21/10/11(月)20:58:38 No.855367070
何だ偉いじゃん…
17 21/10/11(月)20:58:38 No.855367073
じゃあ帰って来れるやんけ
18 21/10/11(月)20:58:38 No.855367074
父親出稼ぎに行ってただけだったか…よかった…
19 21/10/11(月)20:58:39 No.855367085
いい奴だった…
20 21/10/11(月)20:58:40 No.855367095
>来週2時間SPありがたい 結構長いこと間開いてたよね 世界仰天ニュースとか世界ふしぎ発見もけっこう長いこと潰れてた 世界のつく番組ばっかり…
21 21/10/11(月)20:58:41 No.855367101
ほんとか~?
22 21/10/11(月)20:58:41 No.855367102
出稼ぎ頑張った!
23 21/10/11(月)20:58:43 No.855367123
連絡はしろや! スマホくらい持ってんだろ!
24 21/10/11(月)20:58:45 No.855367132
連絡もしないで…?
25 21/10/11(月)20:58:45 No.855367134
クソ野郎って言ってた「」は謝ろうね
26 21/10/11(月)20:58:45 No.855367139
働いてるじゃねーか!
27 21/10/11(月)20:58:47 No.855367149
なんだクソ真面目じゃん
28 21/10/11(月)20:58:48 No.855367154
執事かな?
29 21/10/11(月)20:58:50 No.855367164
クソ夫とか言ってごめん…
30 21/10/11(月)20:58:55 No.855367185
連絡してから行こうよ!
31 21/10/11(月)20:58:56 No.855367196
おらっその金出せよ
32 21/10/11(月)20:58:58 No.855367215
元気に育ってね(カメラ目線)
33 21/10/11(月)20:59:01 No.855367227
籍入れろや!
34 21/10/11(月)20:59:01 No.855367231
「」よりはしっかり働いてるな
35 21/10/11(月)20:59:03 No.855367244
執事っぽい名前
36 21/10/11(月)20:59:05 No.855367256
ヤリ逃げじゃ無くてよかった…
37 21/10/11(月)20:59:10 No.855367291
塩田手伝うよりはタクシー運転手の方が儲かるんだな
38 21/10/11(月)20:59:12 No.855367305
塩まいてやれ いや、ごめん
39 21/10/11(月)20:59:13 No.855367314
生まれながらに背負わされるセバスチャン
40 21/10/11(月)20:59:14 No.855367323
>クソ野郎って言ってた「」は謝ろうね いや音信不通な理由になるか?
41 21/10/11(月)20:59:16 No.855367331
>連絡はしろや! >スマホくらい持ってんだろ! ネットつながるんか…?
42 21/10/11(月)20:59:16 No.855367334
まあ出産資金怪しかったし働きに行くわな…
43 21/10/11(月)20:59:16 No.855367335
>クソ野郎って言ってた「」は謝ろうね 連絡しろよ!手紙ぐらい出せるだろ!
44 21/10/11(月)20:59:20 No.855367362
ぼる塾とおかずくらぶの違いがほぼわからん
45 21/10/11(月)20:59:24 No.855367390
…
46 21/10/11(月)20:59:28 No.855367408
あ…?
47 21/10/11(月)20:59:32 No.855367442
来週2時間って事は再来週は有吉2時間か…
48 21/10/11(月)20:59:34 No.855367456
リーダー…
49 21/10/11(月)20:59:36 No.855367461
>塩田手伝うよりはタクシー運転手の方が儲かるんだな それはそう
50 21/10/11(月)20:59:40 No.855367492
>>クソ野郎って言ってた「」は謝ろうね >連絡しろよ!手紙ぐらい出せるだろ! 組合が妨害してたんだな
51 21/10/11(月)20:59:40 No.855367495
絵に描いたような搾取をする協同組合初めて見たわ 世界ではこういうのありふれてるんだろうなぁ…
52 21/10/11(月)20:59:41 No.855367499
>クソ野郎って言ってた「」は謝ろうね やり逃げマンと思っててすみませんでした
53 21/10/11(月)20:59:44 No.855367525
茂子…?
54 21/10/11(月)20:59:46 No.855367541
むしろ日本みたいな海水で作る国の方が少ないんだっけ
55 21/10/11(月)20:59:49 No.855367563
何でもいいからまたケチケチ茂子やれ
56 21/10/11(月)20:59:56 No.855367607
怪作ドラマだな…
57 21/10/11(月)20:59:58 No.855367622
茂子かな
58 21/10/11(月)21:00:03 No.855367659
このあとは夜更かしSP
59 21/10/11(月)21:00:03 No.855367662
リーダーのオカン姿似合うよね
60 21/10/11(月)21:00:06 No.855367679
TOKIOって女装ドラマ多くね?
61 21/10/11(月)21:00:09 No.855367705
>絵に描いたような搾取をする協同組合初めて見たわ >世界ではこういうのありふれてるんだろうなぁ… 前やってたボリビアの鉱山もかなり闇があった
62 21/10/11(月)21:00:18 No.855367757
この時間から夜ふかし!?
63 21/10/11(月)21:00:36 No.855367878
>むしろ日本みたいな海水で作る国の方が少ないんだっけ クソ効率だからな なんで97%もある水分と薪を交換しなきゃいけないんだ
64 21/10/11(月)21:00:47 No.855367939
>リーダーのオカン姿似合うよね 茂子久しく見てないな…
65 21/10/11(月)21:00:48 No.855367949
リーダーと同レベルのギャグ
66 21/10/11(月)21:01:00 No.855368020
>クソ効率だからな >なんで97%もある水分と薪を交換しなきゃいけないんだ 揚げ浜式塩田ならもうちょっとマシだ
67 21/10/11(月)21:01:08 No.855368066
>ぼる塾とおかずくらぶの違いがほぼわからん おかずくらぶじゃなくて3時のヒロインならまだわかるが…
68 21/10/11(月)21:01:09 No.855368074
>むしろ日本みたいな海水で作る国の方が少ないんだっけ 内陸国なら岩塩だったり塩湖だったり色々あるしな
69 21/10/11(月)21:01:18 No.855368131
>なんで97%もある水分と薪を交換しなきゃいけないんだ イオン交換膜は凄い発明だったんだな
70 21/10/11(月)21:01:28 No.855368202
>TOKIOって女装ドラマ多くね? 似合うから仕方ない
71 21/10/11(月)21:02:55 No.855368836
>むしろ日本みたいな海水で作る国の方が少ないんだっけ 塩田で作るのがイージーな地中海側は海の水で結構作ってる 北海側になると海の水を窯で茹でて蒸発させる方法でやってる
72 21/10/11(月)21:07:52 No.855370899
>来週2時間SPありがたい 2時間SPってことは…またラスベガスだな!
73 21/10/11(月)21:11:45 No.855372586
あれまた見たいな 問題のあるペットとその飼い主の問題解決するやつ
74 21/10/11(月)21:13:20 No.855373310
来週の番組内容まだ出てないな 何スペシャルかだけでもわかったらよったかけれど
75 21/10/11(月)21:44:51 No.855387143
>2時間SPってことは…またラスベガスだな! おっとオーストラリア税関も忘れてもらっちゃ困るぜ!