ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/11(月)20:04:05 No.855342354
人狼モチーフと聞いたがそもそも人狼ってのが分からない
1 21/10/11(月)20:08:10 No.855344061
簡単に言えばウソ付きを発見するゲーム
2 21/10/11(月)20:09:11 No.855344506
複数の人間の中に人間の振りをした狼が潜んでいて毎晩1人狼だと思う人間を1人処刑するゲーム ところでグノーシアいつスチームくるの?
3 21/10/11(月)20:09:23 No.855344600
レイジングループやるとわかる
4 21/10/11(月)20:09:40 No.855344718
人狼わからん人にこそオススメだぞ 導入がすごい丁寧だから
5 21/10/11(月)20:10:48 No.855345245
>簡単に言えばウソ付きを発見するゲーム 人を殺した証拠を挙げる推理ゲーム的なものを想像してた
6 21/10/11(月)20:12:29 No.855346005
人狼わからん人はレイジングループやれば一発で分かる
7 21/10/11(月)20:13:44 No.855346580
グノーシアとレイジングループまず買ってみる
8 21/10/11(月)20:14:48 No.855347095
ちょっとずつ要素が解放されてくから導入にはいいよね でも本家とはやっぱりちょっと違うから グノーシアやってから本家に行くとナンカチガウってなるかもしれない
9 21/10/11(月)20:15:08 No.855347243
推理ゲームには違いない 犯人が毎回変わるけど
10 21/10/11(月)20:15:42 No.855347529
グノーシアは生き残った上でコネ作りが大事だからな…
11 21/10/11(月)20:16:19 No.855347802
推理ではあるけど証拠を上げるっていうよりも 会話テクで誘導したりヘイトコントロールしたりって感じのゲーム
12 21/10/11(月)20:17:36 No.855348443
一緒にやる友達いない 初心者お断り そんなイメージ
13 21/10/11(月)20:17:56 No.855348600
このゲームはあくまで相手はAIだからな 隙を見つけてロジック破綻させるのが楽しいんだ リアルでやったらリアル狂人扱いだけどな
14 21/10/11(月)20:18:11 No.855348731
>人狼わからん人はレイジングループやれば一発で分かる 追い詰められたら実力行使していい!
15 21/10/11(月)20:18:41 No.855348998
>>人狼わからん人はレイジングループやれば一発で分かる >追い詰められたら実力行使していい! デブは敵
16 21/10/11(月)20:18:51 No.855349078
ええと…
17 21/10/11(月)20:19:01 No.855349157
このゲームの感覚で人狼の対人戦やるとズタボロにされるんじゃないかと思って 対戦の集まりにはなかなか行けないな
18 21/10/11(月)20:19:31 No.855349372
気に入らないやつを一日目に殺すムーブ延々と繰り返してもメタ的に疑われないからいい だからククルシカ死ね
19 21/10/11(月)20:19:53 No.855349562
最近グノーシア始めたけどこれも本家人狼も初日は 情報少な過ぎて運ゲーになるの?
20 21/10/11(月)20:19:59 No.855349596
生きた人間と人狼やる機会は一生無い俺の唯一の人狼経験
21 21/10/11(月)20:20:03 No.855349639
シピ文法でリアル人狼を乗り切りたい
22 21/10/11(月)20:20:47 No.855349975
レイジングループやってみたけど一番最初のヒロイン?の家でビール呑んでぐだぐだやってる辺りでなんかダルくなってやめちゃった
23 21/10/11(月)20:20:51 No.855350009
>気に入らないやつを一日目に殺すムーブ延々と繰り返してもメタ的に疑われないからいい >だからククルシカ死ね (ククルシカの表情から、「」への軽蔑の色が見てとれる)
24 21/10/11(月)20:21:13 No.855350187
シピは一言も自分を人間だとは言わないのいいよね…
25 21/10/11(月)20:21:15 No.855350209
「」はこらえ性fがない
26 21/10/11(月)20:21:35 No.855350363
リアル人とネット対戦するアモングアスってゲームもあるみたいだね
27 21/10/11(月)20:21:44 No.855350453
まあ猫だからな…
28 21/10/11(月)20:21:45 No.855350459
>レイジングループやってみたけど一番最初のヒロイン?の家でビール呑んでぐだぐだやってる辺りでなんかダルくなってやめちゃった 最低限一周目クリアまでやらないと次が気になるって展開にはならないかも
29 21/10/11(月)20:22:13 No.855350680
ラキオの長文すき
30 21/10/11(月)20:22:19 No.855350722
このゲームからネット人狼始めたら玄人に荒らしと思われたって人が居て俺には対人戦は無理だと思った…
31 21/10/11(月)20:22:29 No.855350811
レイジングループは読み物だから合う合わないあろうなぁ
32 21/10/11(月)20:22:57 No.855351032
最初はとりあえず役職無いのが釣られるし 無言だからダメだされるのが人狼
33 21/10/11(月)20:23:00 No.855351063
グノーシアは定石もなんも知らない身内同士で人狼してる感があって楽しい
34 21/10/11(月)20:23:37 No.855351366
グノーシアじゃないけど人間宣言しても嘘になりそうな奴がそれなりにいる
35 21/10/11(月)20:23:49 No.855351465
レイジングループは合う合わないが激しいから…
36 21/10/11(月)20:23:49 No.855351469
証拠がどうこうと言うよりは人間関係から推察するゲームだよね
37 21/10/11(月)20:24:09 No.855351611
キラゲームっていうデスノートのやつがあって…
38 21/10/11(月)20:24:24 No.855351741
>ええと… ええとはやめて!
39 21/10/11(月)20:24:55 No.855352012
人狼わからんからとりあえずラキオ吊るか...
40 21/10/11(月)20:24:57 No.855352024
大きな三章の中の一章が主人公は人狼に参加しないって 考えてみたら強気なシナリオなレイジングループ
41 21/10/11(月)20:25:07 No.855352099
「私あいつ嫌い!」で疑われたり殺されたりするゲーム
42 21/10/11(月)20:25:16 No.855352144
>レイジングループやってみたけど一番最初のヒロイン?の家でビール呑んでぐだぐだやってる辺りでなんかダルくなってやめちゃった advはボイスoffでやるとスピード全然違うからそれでいけるかも
43 21/10/11(月)20:25:29 No.855352274
>>レイジングループやってみたけど一番最初のヒロイン?の家でビール呑んでぐだぐだやってる辺りでなんかダルくなってやめちゃった >最低限一周目クリアまでやらないと次が気になるって展開にはならないかも あの辺流していけないならライターと肌が合わないから辛いかもしれない
44 21/10/11(月)20:25:36 No.855352325
茶番パートが個人的にはキツかったよレイジングループ
45 21/10/11(月)20:25:38 No.855352337
グノーシアシピにあえて協力するルートが通常協力との対比で好き
46 21/10/11(月)20:26:00 No.855352509
理詰めのラキオが嫌われ者なせいで即吊られるのは酷すぎて本当笑う
47 21/10/11(月)20:26:09 No.855352582
スレ画以前買ったけど 役割自由に選べるようになるあたりで何からやればいいかわかんなくなってやめちゃったんだよな サクッとクリアしたい場合は何をすればいいんだ?
48 21/10/11(月)20:26:15 No.855352636
ローラー提案しても誰も乗ってこない
49 21/10/11(月)20:26:25 No.855352701
>スレ画以前買ったけど >役割自由に選べるようになるあたりで何からやればいいかわかんなくなってやめちゃったんだよな >サクッとクリアしたい場合は何をすればいいんだ? お友達作り
50 21/10/11(月)20:26:37 No.855352799
>グノーシアは定石もなんも知らない身内同士で人狼してる感があって楽しい 初めて人狼に挑む村人たちが性格に左右されながら会話を進めるって ある意味人狼より人狼やってる
51 21/10/11(月)20:26:40 No.855352828
>スレ画以前買ったけど >役割自由に選べるようになるあたりで何からやればいいかわかんなくなってやめちゃったんだよな >サクッとクリアしたい場合は何をすればいいんだ? サクッとクリアできるゲームではないので売る
52 21/10/11(月)20:27:04 No.855353031
>スレ画以前買ったけど >役割自由に選べるようになるあたりで何からやればいいかわかんなくなってやめちゃったんだよな >サクッとクリアしたい場合は何をすればいいんだ? システムに任せてイベント起こる組み合わせを潰していく
53 21/10/11(月)20:27:08 No.855353064
レイジングループは俺は声offでやったなぁ 声もいいよって人も居るけど俺はやっぱあの演技は無理だった
54 21/10/11(月)20:27:19 No.855353152
序盤のククルシカは本当に怖かった 怖かったというか理不尽だった…
55 21/10/11(月)20:27:19 No.855353155
>スレ画以前買ったけど >役割自由に選べるようになるあたりで何からやればいいかわかんなくなってやめちゃったんだよな >サクッとクリアしたい場合は何をすればいいんだ? おすすめの組み合わせみたいなのオートで指定できなかった?
56 21/10/11(月)20:27:40 No.855353296
イベントサーチ行く前によくわかんなくて投げる人はたまに見る
57 21/10/11(月)20:27:47 No.855353366
>序盤のククルシカは本当に怖かった >怖かったというか理不尽だった… ククルシカをくくるしか…
58 21/10/11(月)20:27:54 No.855353430
グノーシアで人間SQちゃんと生き残るルートいいよね…
59 21/10/11(月)20:27:57 No.855353452
>>序盤のククルシカは本当に怖かった >>怖かったというか理不尽だった… >ククルシカをくくるしか… (哀しむ)
60 21/10/11(月)20:28:19 No.855353623
役職自由になったあとすぐイベントサーチ出来るようになるからそれでイベント回収する
61 21/10/11(月)20:28:56 No.855353927
自由設定になったあとイベントサーチまで数ループくらいしか掛からないんだけど その数ループでこらえきれなくなる人が不思議と割と居る
62 21/10/11(月)20:29:28 No.855354194
イベントサーチを活用しろ
63 21/10/11(月)20:30:27 No.855354644
>グノーシアで人間SQちゃんと生き残るルートいいよね… そうだね×100
64 21/10/11(月)20:31:45 No.855355209
>レイジングループは俺は声offでやったなぁ >声もいいよって人も居るけど俺はやっぱあの演技は無理だった 上手ではないからな 作品が好きになってから「声も味があるね」となる
65 21/10/11(月)20:32:22 No.855355498
決まった手順を延々とループさせるゲームじゃないの? 手順通りにしなかったらいきなりリセットして最初からやり直しにする
66 21/10/11(月)20:32:42 No.855355666
>決まった手順を延々とループさせるゲームじゃないの? なんのゲームの話?
67 21/10/11(月)20:33:40 No.855356139
グノーシアを効率よく見つけていくつもりが 他人を思い通りに誘導するスキルを磨くゲームになってた
68 21/10/11(月)20:34:12 No.855356415
>グノーシアを効率よく見つけていくつもりが >他人を思い通りに誘導するスキルを磨くゲームになってた 直感と可愛げだけで逃げ切るの良いよね…
69 21/10/11(月)20:34:58 No.855356782
AIと人狼ゲームを繰り返すゲームでもあるけど メイン部分はキャラのバックボーンを掘り下げながら 少しずつ謎を追いかけるミステリADVでもある
70 21/10/11(月)20:35:00 No.855356808
レイジングループは声優がお世辞にも上手いとは言えないからボイスオフにしてやるのをお勧めする グノーシアはユリコ様と同盟結んだ時の安心感ヤバイよね
71 21/10/11(月)20:36:03 No.855357307
グノーシア側でユリコ様と連携して村人から信頼勝ち取った時は本当に楽しかった
72 21/10/11(月)20:36:11 No.855357385
>レイジングループは声優がお世辞にも上手いとは言えないからボイスオフにしてやるのをお勧めする オフにするのは自由だけどさすがにそんなもったいなさ過ぎる真似を他の人に薦めるのはやめておきなよ
73 21/10/11(月)20:36:22 No.855357459
早々から仕切るような感じでベラベラ喋って吊られるラキオ 見た目怪しいだけで吊られるしげみち
74 21/10/11(月)20:36:39 No.855357592
あのうさん臭い演技は主人公と合ってるから好きだよレイジングループ
75 21/10/11(月)20:36:41 No.855357610
たまにガチで信じてたAIに裏切られてつらい… 最後のターンで態度が豹変するのいいよね…
76 21/10/11(月)20:37:16 No.855357873
>たまにガチで信じてたAIに裏切られてつらい… >最後のターンで態度が豹変するのいいよね… AIに個性があるのいいよね…
77 21/10/11(月)20:38:19 No.855358341
イベントサーチで前提条件がわかるのはいいんだけど 会話の発動条件そのものはわからないからいまだにエンディングを見てない
78 21/10/11(月)20:38:33 No.855358436
この人達とこの人達対立してるな!って言うのは解るけどどっちがグノーシアかは解らない
79 21/10/11(月)20:39:00 No.855358651
AIが他AIの嘘に感付くのがよくできてる
80 21/10/11(月)20:39:31 No.855358883
ふさゆきさんの声は我慢できたけどサキュバスの喋りが遅いのが苦痛で…
81 21/10/11(月)20:39:50 No.855359020
ずっとやり続けてると毎日消すキャラの優先度だけで誰がグノリーダーやってるのか何となく分かるのが楽しい
82 21/10/11(月)20:39:54 No.855359046
(「」の嘘に気づいた…)
83 21/10/11(月)20:40:05 No.855359125
>この人達とこの人達対立してるな!って言うのは解るけどどっちがグノーシアかは解らない 直感を上げるとウソをついてる方がわかるぞ
84 21/10/11(月)20:40:18 No.855359213
初手人間と言え 吊られるシゲミチ
85 21/10/11(月)20:40:26 No.855359283
ジョナスの高ステからマジでポンコツキチガイのAI生み出せたの奇跡だと思う
86 21/10/11(月)20:40:33 No.855359344
オススメするとまで言わなくとも 辛けりゃオフにしていいと思うわレイジングループのボイス ボイス無くても楽しめるテキストではある
87 21/10/11(月)20:40:44 No.855359427
レムナンかばうやつがマジでわからなくてあらゆる条件試すしか…って状態になった
88 21/10/11(月)20:40:52 No.855359488
やめろラキオ! お前を生き残らせたいのに周りに喧嘩売るな!
89 21/10/11(月)20:40:58 No.855359534
仏舎利ロックは声いる
90 21/10/11(月)20:41:02 No.855359561
音声無いと仏舎利ロックが寂しいよ
91 21/10/11(月)20:41:05 No.855359582
とりあえずラキオかしげみち分が悪そうな方最初につっとけばいいだろ…
92 21/10/11(月)20:41:08 No.855359603
>AIが他AIの嘘に感付くのがよくできてる コメットがなんの脈絡もなく他のキャラに突っかかっていったあいつグノだな… コメットがグノだった…
93 21/10/11(月)20:41:43 No.855359863
キャラの特性も理解するとグノの判断しやすくなるよね
94 21/10/11(月)20:42:11 No.855360071
初日はラキオかしげみちかジョナス吊りでいいかな…
95 21/10/11(月)20:42:24 No.855360145
コメットは吊られなくても人間だと早いうちに消されるからな…生きてるって事はグノだ
96 21/10/11(月)20:42:26 No.855360165
そんなラキオが後半まで生き残ると絶対に~連発して場を支配するのがマジいいシーンなんすよ…
97 21/10/11(月)20:42:41 No.855360312
俺はセツと添い遂げる!!!!!からのタイトル トゥルーエンド後は泣ける
98 21/10/11(月)20:42:44 No.855360336
初日の吊られやすさしげみちとラキオどっちが高いんだろうな
99 21/10/11(月)20:43:04 No.855360502
>やめろセツ! >お前を生き残らせたいのに周りに喧嘩売るな!
100 21/10/11(月)20:43:06 No.855360518
最終日が自分ジョナスククルシカだった時の絶望感
101 21/10/11(月)20:43:22 No.855360625
俺の体感ではSQちゃんが組まない?って言って来たら8割グノ
102 21/10/11(月)20:44:05 No.855360946
セッちゃん弱すぎる…
103 21/10/11(月)20:44:10 No.855360983
ラキオが怪しいと思う
104 21/10/11(月)20:44:52 No.855361296
私は百合子が怪しいと思う!!!!!
105 21/10/11(月)20:45:12 No.855361434
序盤にステラとおセッセエンド迎えたから愛着湧いたけど人外エンド後の顔...怖い怖い怖い
106 21/10/11(月)20:45:13 No.855361438
ふさゆきさん嫌い!バカ!
107 21/10/11(月)20:45:25 No.855361520
なんだかんだステの暴力もいけるゲームなのは安心だよね
108 21/10/11(月)20:45:35 No.855361590
>私は百合子が怪しいと思う!!!!! セッちゃんのレス
109 21/10/11(月)20:45:36 No.855361593
ロード解禁されたら初期ループで色々会話変わらないか試すよね
110 21/10/11(月)20:45:56 No.855361737
>>私は百合子が怪しいと思う!!!!! >セッちゃんのレス 反撃する百合子
111 21/10/11(月)20:45:56 No.855361739
>私は百合子が怪しいと思う!!!!! セッちゃんステイ
112 21/10/11(月)20:46:00 No.855361775
>>やめろセツ! >>お前を生き残らせたいのに周りに喧嘩売るな! レムナンも結構終盤まで生き残りやすいしやっぱりステルスって大事だよね…
113 21/10/11(月)20:46:05 No.855361818
セッちゃん狂犬すぎる…
114 21/10/11(月)20:46:15 No.855361886
人狼は説得ゲーム どんなに正しい事を言っていても反感を買う言動で周りを敵に回すと排除される
115 21/10/11(月)20:46:27 No.855361988
わざとゲーム進行バグらせて強制終了させるのいいよねよくない...
116 21/10/11(月)20:46:57 No.855362179
バグって何?本当にバグだった…
117 21/10/11(月)20:47:21 No.855362350
この世界の宇宙さんはちょっとひ弱過ぎる
118 21/10/11(月)20:47:37 No.855362462
終盤はステの高さでゴリ押し通るのがいい 吊られた
119 21/10/11(月)20:47:51 No.855362558
>わざとゲーム進行バグらせて強制終了させるのいいよねよくない... 時をかける赤貝
120 21/10/11(月)20:48:14 No.855362728
>>>私は百合子が怪しいと思う!!!!! >>セッちゃんのレス >反撃する百合子 同意する乗組員
121 21/10/11(月)20:48:35 No.855362871
卒業旅行にクラスでキャンプ行って20人くらいで夜通し人狼してたけどすげぇ楽しかった
122 21/10/11(月)20:48:38 No.855362900
夕里子様の知ってるあらゆる快楽を教えてもらいたい
123 21/10/11(月)20:49:42 No.855363339
霊能ローラー提案とか現実の人狼に一番近い動きをするラキオが一番吊られるのが笑う
124 21/10/11(月)20:49:45 No.855363368
グノーシアとレイジングループ以外に人狼モチーフのゲームあるのかな
125 21/10/11(月)20:49:50 No.855363396
ゲームの説明を聞くと急にけおる艦内AI
126 21/10/11(月)20:50:39 No.855363717
AC主義者で同盟組んでグノ生き残らせた時の台詞が好き 意外なキャラが生き残らせてくれたりこっちを消してきたり
127 21/10/11(月)20:50:40 No.855363728
>グノーシアとレイジングループ以外に人狼モチーフのゲームあるのかな amoung us
128 21/10/11(月)20:52:00 No.855364295
>>グノーシアとレイジングループ以外に人狼モチーフのゲームあるのかな >amoung us そういえば思いっきり流行ってたな どれも全然ジャンル違うけど面白くていいね
129 21/10/11(月)20:52:10 No.855364360
とりあえずラキオかしげみち吊って 後は流れでお願いします みたいな動きが定着してきた頃にやってくるラキオ守護イベント
130 21/10/11(月)20:52:40 No.855364562
>グノーシアとレイジングループ以外に人狼モチーフのゲームあるのかな ソロで遊べるADVってなるとあとフリゲで似たようなのあったなってレベルであんまり無い アマングアスとかProjectWinterとか人狼モチーフのPvPゲーならそれなりあるけど
131 21/10/11(月)20:53:10 No.855364767
狼は、くくる
132 21/10/11(月)20:53:25 No.855364862
やっぱり俺怪しく見えるんだろうな…
133 21/10/11(月)20:53:32 No.855364901
ラキオはちゃんと庇ってやれば後半強いから…
134 21/10/11(月)20:54:06 No.855365145
>ラキオはちゃんと庇ってやれば後半強いから… 俺の知らないロジックで確定してくれるからな…
135 21/10/11(月)20:54:10 No.855365175
何周してもジョナスの動きだけは読めない こいつ何も考えてねえんじゃねえの
136 21/10/11(月)20:54:18 No.855365242
人狼とループものの相性がいいんだなあと気付いた ただグノーシアの終わらせ方がゲームとして完璧すぎて超えられないとも思う
137 21/10/11(月)20:54:21 No.855365272
たまにロジック優先して自爆するのがかわいいラキオ
138 21/10/11(月)20:54:56 No.855365543
対人苦手だったから敬遠してたけどこれはかなり楽しめた
139 21/10/11(月)20:54:59 No.855365562
>たまにロジック優先して自爆するのがかわいいラキオ 対抗に白確定出すロジック馬鹿おもしれ…
140 21/10/11(月)20:55:11 No.855365651
>こいつ何も考えてねえんじゃねえの リアル狂人だからそういうロジックではあるよ
141 21/10/11(月)20:55:14 No.855365670
「」はもうダメかもしれねぇな...
142 21/10/11(月)20:55:38 No.855365831
ラキオの絶対に人間だに思考が追いつかなかった
143 21/10/11(月)20:56:08 No.855366049
ラキオはクイズに間違えた方が好感度上がるんだっけ?
144 21/10/11(月)20:56:23 No.855366164
自分は「」だと言いなさい
145 21/10/11(月)20:56:26 No.855366190
自分の色茶色にするとジョナスに無意味に好かれるよ こいつと組んでもなぁ…って気分を味わえる
146 21/10/11(月)20:56:35 No.855366260
実際優秀だし性格もいいというか仲間意識はかなり強い気がするんだよなラキオ 致命的に口が悪いけど
147 21/10/11(月)20:57:09 No.855366503
>実際優秀だし性格もいいというか仲間意識はかなり強い気がするんだよなラキオ >致命的に口が悪いけど 鍵のくだりが気遣いの達人すぎる
148 21/10/11(月)20:57:13 No.855366533
僕は紫でジナちゃんを守り隊
149 21/10/11(月)20:57:31 No.855366657
きっちり予測して銀の鍵置いてくところとか好き
150 21/10/11(月)20:58:02 No.855366847
初日で意味もなくククルシカに嫌われてた時の(うわっ…)て感じ
151 21/10/11(月)20:58:11 No.855366901
でもチンポ残して汎はダメだと思います
152 21/10/11(月)20:58:21 No.855366965
定期的に流行って廃れるよな
153 21/10/11(月)20:58:22 No.855366974
意味深なジョナスの登場シーン(意味は無い)
154 21/10/11(月)20:58:23 No.855366982
新しいジャンルのゲームって感じがしてすごかったな
155 21/10/11(月)20:58:26 No.855367004
人狼って勝ち負けは陣営で考えるけどそこに誰だって死にたくないっての組み込むと面白くなるよなレイジングループ
156 21/10/11(月)20:58:36 No.855367056
ラキオはちょっとえっち
157 21/10/11(月)20:58:39 No.855367084
PC版予告されてたけどいつ来るんだろうな
158 21/10/11(月)20:58:41 No.855367106
ラキオ今だと好きなキャラだけど序盤だとなんだこの野郎って思っちゃうもんな…
159 21/10/11(月)20:58:58 No.855367211
>自分は「」だと言いなさい そういう事はやめようぜ
160 21/10/11(月)20:59:10 No.855367290
嘘でも恋人ってセッちゃんに言われるところ好き しげみちの反応も
161 21/10/11(月)20:59:36 No.855367462
グノーシアは役割だけ似てるだけでだいぶ感覚違うような 基本的に陣営勝利な人狼でグノーシアは生き残った上で勝つのが目的だし
162 21/10/11(月)21:00:50 No.855367956
人狼モチーフなだけで人狼ではないし ゲームとしての目的が異なるからね
163 21/10/11(月)21:01:51 No.855368380
>グノーシアは役割だけ似てるだけでだいぶ感覚違うような >基本的に陣営勝利な人狼でグノーシアは生き残った上で勝つのが目的だし というか人狼をモチーフにした作劇だとほぼそうなると思う そりゃ自分も死にたくないよ
164 21/10/11(月)21:01:54 No.855368408
(「」の嘘に気付いた・・・)
165 21/10/11(月)21:02:03 No.855368473
とりあえずしげみちを吊ることから1日は始まる
166 21/10/11(月)21:02:13 No.855368543
トゥルー見た後だと初期メンツの4人は全員好きになる
167 21/10/11(月)21:02:23 No.855368610
人狼ゲームとループはセットが鉄板だな
168 21/10/11(月)21:02:27 No.855368635
だからコールドスリープのグノーシアが好きなんだ
169 21/10/11(月)21:02:36 No.855368691
なんか初日はとりあえずあいつ吊るかみたいになる
170 21/10/11(月)21:02:57 No.855368851
>トゥルー見た後だと初期メンツの4人は全員好きになる 言うてジョナス以外は嫌いなキャラなんて居なくね?
171 21/10/11(月)21:02:59 No.855368861
グノーシアもレイジングループも感情絡みまくるのが好き
172 21/10/11(月)21:02:59 No.855368870
人狼しつつ全員生存は難しいよね
173 21/10/11(月)21:03:04 No.855368898
>なんか初日はとりあえずあいつ吊るかみたいになる ラキオしげみちジナコメットあたりからお好みでって感じ
174 21/10/11(月)21:03:27 No.855369082
>言うてジョナス以外は嫌いなキャラなんて居なくね? ステラのレス
175 21/10/11(月)21:03:57 No.855369282
プシュー