虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)19:31:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)19:31:17 No.855329582

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/11(月)19:31:49 No.855329769

オビワンは頑張ったほうだと思う…

2 21/10/11(月)19:33:09 No.855330279

クワイガンジンが悪い

3 21/10/11(月)19:33:34 No.855330450

オビワンは出来る限りはしただろ!

4 21/10/11(月)19:33:56 No.855330566

アナキンはフォースにバランスもたらす者なんだから どうせ何したってライトサイドが過剰に強かったEP3のときは闇堕ちしてたろうし 逆にダークサイドが過剰に強かったEP6のときは光堕ちしてたんだ そんな奴拾うな?そうだね

5 21/10/11(月)19:34:39 No.855330860

マスターなのに弟子の前でロクに勝ってないのが悪い そら舐められるわ

6 21/10/11(月)19:34:39 No.855330861

中の人的な話かと

7 21/10/11(月)19:35:18 No.855331106

ちょっとアナキンの愛の重さ取り違えたくらいだよね…

8 21/10/11(月)19:35:23 No.855331143

>クワイガンジンが悪い リビングフォースの発見(霊体化)がとてつもない功績だし… ヨーダが悪い

9 21/10/11(月)19:35:33 No.855331217

言っちゃなんだけどこのアニメしくじった奴しか出てこなくね?

10 21/10/11(月)19:35:54 No.855331353

アレックスギネスの話かと思った

11 21/10/11(月)19:35:55 No.855331356

>言っちゃなんだけどこのアニメしくじった奴しか出てこなくね? それはそう

12 21/10/11(月)19:37:04 No.855331783

誰が悪いとかじゃないよ滅びるべくして滅びてるよ やり方は最悪だけどみんな自分なりの秩序と平穏のために頑張ってるよ

13 21/10/11(月)19:37:05 No.855331788

ジェダイはみんな童貞だから脱童したアナキンの気持ちは量れなかった

14 21/10/11(月)19:37:06 No.855331802

>ちょっとアナキンの愛の重さ取り違えたくらいだよね… 犯罪気味のオネショタおばさんにとっ捕まって道踏み外すとかちょっと童貞力高すぎない??

15 21/10/11(月)19:37:22 No.855331905

アナキンやルークをたびたび嗜めるけどこの人も相当ヤンチャ気味だよね

16 21/10/11(月)19:37:58 No.855332135

>ジェダイはみんな童貞だから脱童したアナキンの気持ちは量れなかった 少数種族で妻子持つこと許されたマスターもいるし… 別にそれでダークサイド堕ちしてないんだから結婚くらい皆許しちまえと思うけど

17 21/10/11(月)19:38:02 No.855332176

ていうかジェダイ腐ってたから意味ねえんじゃねえかな…

18 21/10/11(月)19:38:55 No.855332553

新三部作からEP4見たけどしょっぱいチャンバラの後 ビックリする程あっさり死んでて ウソだろお前ってなった

19 21/10/11(月)19:39:09 No.855332634

>アナキンやルークをたびたび嗜めるけどこの人も相当ヤンチャ気味だよね ヨーダ→ドゥークー伯爵→クワイガン→オビワン→アナキン→アソーカの破天荒系譜だからな… ヨーダは老いて枯れてるけど

20 21/10/11(月)19:39:30 No.855332771

クローンウォーズのアナキンマジ立派なマスターやってるんすよ… 観てて辛くなる…

21 21/10/11(月)19:39:36 No.855332818

ガンジンとか結構遊んでそうだけどあいつも童貞なんかね

22 21/10/11(月)19:39:59 No.855332970

>アレックスギネスの話かと思った ガキうぜぇ こんな役はやらなきゃよかったわ

23 21/10/11(月)19:40:07 No.855333031

クワイガンあれで結構な爺ちゃんだし… 死因もぶっちゃけスタミナ負けみたいなとこあるし…

24 21/10/11(月)19:40:25 No.855333151

その代わりユアンマクレガーはまたやってくれるから…

25 21/10/11(月)19:40:43 No.855333285

>ていうかジェダイ腐ってたから意味ねえんじゃねえかな… まあなのど別にスレ画がどうこうしなくてもいずれダークサイドに堕ちてたと思う

26 21/10/11(月)19:41:20 No.855333512

つく相手間違えてるのが最高に無能だけど 他の部分でドゥークー伯爵有能すぎる…

27 21/10/11(月)19:41:34 No.855333615

設定集とか追わない映画だけの人はこの人とクワイガンがジェダイでは破天荒な部類なのに気づけないと思う

28 21/10/11(月)19:42:00 No.855333801

皇帝はピンチの時でもエンジョイしててすごいなと

29 21/10/11(月)19:42:12 No.855333879

>マスターなのに弟子の前でロクに勝ってないのが悪い >そら舐められるわ そんなこと言うとアナキンめっちゃキレるぞ

30 21/10/11(月)19:42:13 No.855333883

>設定集とか追わない映画だけの人はこの人とクワイガンがジェダイでは破天荒な部類なのに気づけないと思う 他の描写がほぼないからな CWとか見ると分かりやすいんだけど

31 21/10/11(月)19:42:33 No.855334020

>皇帝はピンチの時でもエンジョイしててすごいなと 笑顔で戦うのほんと好き

32 21/10/11(月)19:43:08 No.855334220

だいたいの登場人物のしくじりを利用して皇帝になったのがパル爺だ パル爺も親が見てる前でルーク電流流して遊ぶしくじりやって死んだ

33 21/10/11(月)19:43:39 No.855334399

取り敢えず初手でバーに入って情報漁る手法がジェダイ的には相当グレーってのはわかんないのか

34 21/10/11(月)19:43:53 No.855334506

本当にしくじったのはレン君殺そうとしたルークでは...

35 21/10/11(月)19:44:20 No.855334694

一番悪いのはヨーダだと思う ジェダイオーダーとかいう頭硬すぎる集団作ってるし… まぁその失敗は置いといてもなんでEP3のあとあんなやる気なくしてんだよ!!!

36 21/10/11(月)19:45:29 No.855335104

>設定集とか追わない映画だけの人はこの人とクワイガンがジェダイでは破天荒な部類なのに気づけないと思う EP1のスレ画は結構ヤンチャな若造感凄かったと思う

37 21/10/11(月)19:45:35 No.855335146

アナキンがクソコテすぎただけ

38 21/10/11(月)19:45:53 No.855335253

やっぱ帝国よ ストームトルーパーさんがいるなら大丈夫や!

39 21/10/11(月)19:46:01 No.855335298

シス退治は我々ジェダイの専門分野ですからって最高議長に言っておきながら 即ドゥークー伯に飛ばされてフェンスの下敷になってたのはちょっと

40 21/10/11(月)19:46:03 No.855335306

>一番悪いのはヨーダだと思う >ジェダイオーダーとかいう頭硬すぎる集団作ってるし… >まぁその失敗は置いといてもなんでEP3のあとあんなやる気なくしてんだよ!!! 彼の生涯通しての功績は凄まじいんだ 最後の十年間でやらかしただけで

41 21/10/11(月)19:46:06 No.855335321

ファンが初めて見るオビとヨーダ以外のジェダイが規格外の生臭坊主だったとかそんなん考慮しとらんよ…

42 21/10/11(月)19:46:54 No.855335651

クローンウォーズでどんどん盛られて常に最前線で酷使されてることになったからそりゃ冷遇にキレるのもわかる あと闇落ちしたジェダイもたくさんいるからアナキンはむしろ堪えてる方

43 21/10/11(月)19:46:58 No.855335681

破天荒ではあるけどはみ出さないギリギリな模範的ジェダイでもある

44 21/10/11(月)19:47:11 No.855335761

>一番悪いのはヨーダだと思う >ジェダイオーダーとかいう頭硬すぎる集団作ってるし… >まぁその失敗は置いといてもなんでEP3のあとあんなやる気なくしてんだよ!!! 3の締めではまだ希望はあるみたいな事言ってた癖にな

45 21/10/11(月)19:47:19 No.855335824

>>皇帝はピンチの時でもエンジョイしててすごいなと >笑顔で戦うのほんと好き 追い詰めたと思ってるのはジェダイ側だけで 皇帝側から見れば自分が負けるとは微塵も思って無いからだよ

46 21/10/11(月)19:47:49 No.855336015

>あと闇落ちしたジェダイもたくさんいるからアナキンはむしろ堪えてる方 ちょっと感情むき出しにするフォーム開発してただけで闇堕ちする奴らだからな… なんか精神力が強すぎて闇堕ちしない黒人もいるけど

47 21/10/11(月)19:48:06 No.855336125

>最後の十年間でやらかしただけで 典型的な晩節を汚した老害だ

48 21/10/11(月)19:48:21 No.855336215

というかヨーダの言うジェダイの教えと共和国の中枢に居座ってることが噛み合ってないんだよな ほんとに執着を捨ててるなら辺境の星でひたすら座禅でも組んでればいいし

49 21/10/11(月)19:48:21 No.855336219

動脈硬化起こしまくってた共和政末期のジェダイの人間としちゃマジで頑張ったよオビワンは…

50 21/10/11(月)19:48:34 No.855336296

アナキンの性格からしたらアソーカ冤罪騒動の顛末で堪忍袋の尾が切れなかったのがすごいよ

51 21/10/11(月)19:48:35 No.855336305

>ジェダイはみんな童貞だから脱童したアナキンの気持ちは量れなかった オビワンも童貞ではないんじゃないか?てかクワイガンの系譜は経験してそう

52 21/10/11(月)19:48:50 No.855336420

>皇帝側から見れば自分が負けるとは微塵も思って無いからだよ (この黒人強い!えっ?負ける!?)

53 21/10/11(月)19:49:00 No.855336487

>>>皇帝はピンチの時でもエンジョイしててすごいなと >>笑顔で戦うのほんと好き >追い詰めたと思ってるのはジェダイ側だけで >皇帝側から見れば自分が負けるとは微塵も思って無いからだよ 共和国時代で4回ぐらい死にかけてるんすよこの爺さん…

54 21/10/11(月)19:49:09 No.855336531

そういえばボバ以外のマンダロリアンってどうなってんの?

55 21/10/11(月)19:49:15 No.855336565

クワイガンとかしれっと風俗行ってそうだもんな

56 21/10/11(月)19:49:30 No.855336654

まあ最終的にシリーズもしくじってるんやけどなブヘヘヘ

57 21/10/11(月)19:49:35 No.855336686

>そういえばボバ以外のマンダロリアンってどうなってんの? 我らの道

58 21/10/11(月)19:49:36 No.855336692

オビワンはもうちょっとダースモールのこと憎んでも許されると思う

59 21/10/11(月)19:49:47 No.855336756

議長=シディアス卿と知らないから容赦なく殺しに来る将軍いいよね

60 21/10/11(月)19:49:55 No.855336804

あーあクワイガンが生きてればなー!

61 21/10/11(月)19:49:57 No.855336815

オビワンは目の前で元恋人殺されても5分位で立ち直るからジェダイの鑑すぎるけどなんかあんまり頼りにしたくない

62 21/10/11(月)19:50:06 No.855336876

>そういえばボバ以外のマンダロリアンってどうなってんの? マンダロリアンは母星に引きこもってるか流浪の賞金稼ぎしてるかで部族や主義や宗教別に分かれてる

63 21/10/11(月)19:50:45 No.855337115

クワイガンはマジでバランスも取れていて緩めるところは緩める事を知った理想のジェダイだったと思う オビワンさえ生きていればまだ希望はあったよ

64 21/10/11(月)19:51:01 No.855337204

ドゥークー戦後にそんな奴置いていけする最高議長ちょっと酷くない?

65 21/10/11(月)19:51:02 No.855337212

オビワンはクワイガン殺された後明らかに感情高ぶらせて実力以上を引き出してダースモールを撃退してんのに その後闇堕ちせずにスッと戻ってんのが強すぎる

66 21/10/11(月)19:51:17 No.855337297

クローンウォーズのアナキンは精神的にも成熟してる面を結構見るからこれでジェダイマスターになれないのは変だろってなる ep3だけ見てるとまだジェダイナイトでいいじゃんってなっちゃうけど

67 21/10/11(月)19:51:38 No.855337434

>ドゥークー戦後にキルヒムキルヒムナァウドゥイッする最高議長ちょっと酷くない?

68 21/10/11(月)19:51:44 No.855337466

>クワイガンはマジでバランスも取れていて緩めるところは緩める事を知った理想のジェダイだったと思う >オビワンさえ生きていればまだ希望はあったよ ライトサイドに偏りすぎるのもダークサイドに偏りすぎるのもよろしくないからな…

69 21/10/11(月)19:51:50 No.855337501

皇帝目線で見るとEP3でジェダイ殺しまくってメイスも倒せたのは良かったけど 2回戦って2回とも倒せなかったヨーダと弟子に滅法強いオビワンを取り逃してて 他にも生き残りジェダイやら元弟子が生き残ってるから結構詰んでる

70 21/10/11(月)19:51:54 No.855337522

>オビワンはクワイガン殺された後明らかに感情高ぶらせて実力以上を引き出してダースモールを撃退してんのに >その後闇堕ちせずにスッと戻ってんのが強すぎる 死に目に会話できたのとアナキン託されて育てることにしたのは大きいと思う

71 21/10/11(月)19:51:56 No.855337535

>オビワンはクワイガン殺された後明らかに感情高ぶらせて実力以上を引き出してダースモールを撃退してんのに >その後闇堕ちせずにスッと戻ってんのが強すぎる 怒りをコントロールして戦えば強くなれるとハゲも言っている

72 21/10/11(月)19:52:10 No.855337639

結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ

73 21/10/11(月)19:52:12 No.855337650

>>アレックスギネスの話かと思った >ガキうぜぇ >こんな役はやらなきゃよかったわ 何で出演したんスか!?

74 21/10/11(月)19:52:13 No.855337657

パルパティーンはエンジョイ勢が過ぎる

75 21/10/11(月)19:52:26 No.855337732

>クローンウォーズのアナキンは精神的にも成熟してる面を結構見るからこれでジェダイマスターになれないのは変だろってなる >ep3だけ見てるとまだジェダイナイトでいいじゃんってなっちゃうけど クローンウォーズだとマスターだよ

76 21/10/11(月)19:52:31 No.855337754

皇帝はグリーヴァスに拉致されて宇宙に放り出されそうになった時はガチで焦ってると思う

77 21/10/11(月)19:52:35 No.855337781

>怒りをコントロールして戦えば強くなれるとハゲも言っている それ出来ずに型の共同開発者みんな闇落ちしたんですけど!

78 21/10/11(月)19:52:38 No.855337802

ep5で勝手にルークがベイダーのところ行った後のまあもう1人(レイア)いるか…発言もジジイおまえ…度高い

79 21/10/11(月)19:52:38 No.855337804

オビワンは他の評議会の連中みたいに権力への執着とか傲慢さとかないからまさにジェダイの鑑だけど多分オビワン以外誰もそうなれない 道から外れたケイナンエズラアソーカのほうが人間できてるし

80 21/10/11(月)19:53:08 No.855337983

1から3は皇帝目線で見ると面白すぎる というか危なすぎる

81 21/10/11(月)19:53:09 No.855337988

結局生臭ジェダイじゃなかったのは誰だっけ?

82 21/10/11(月)19:53:14 No.855338018

>オビワンは目の前で元恋人殺されても5分位で立ち直るからジェダイの鑑すぎるけどなんかあんまり頼りにしたくない あれは反応薄すぎてちょっと引いたわ 他のジェダイも目の前でパダワンとか肉親を殺されても「あーあ」くらいにしかならんし

83 21/10/11(月)19:53:18 No.855338057

>結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ ep9の皇帝がそれで生き延びたってことでいいのかな?

84 21/10/11(月)19:53:48 No.855338261

伯爵はあれだけ暴れて戦後は隠居する気あったのが流石元ジェダイって感じで甘い

85 21/10/11(月)19:53:50 No.855338267

>>クローンウォーズのアナキンは精神的にも成熟してる面を結構見るからこれでジェダイマスターになれないのは変だろってなる >>ep3だけ見てるとまだジェダイナイトでいいじゃんってなっちゃうけど >クローンウォーズだとマスターだよ いま俺はクローンウォーズのアナキンはこれでジェダイマスターになってないの変だろって話をしている

86 21/10/11(月)19:54:00 No.855338325

>1から3は皇帝目線で見ると面白すぎる >というか危なすぎる まぁあの時代マジでライトサイド全盛すぎて色々危ないことしないと逆転なんて無理だったろうし…

87 21/10/11(月)19:54:19 No.855338456

最高議長の前のドゥークー御前試合って構図がまんまヴェイダーVSルークなんだよな あいつ昔からこういう事してたんだなってなる

88 21/10/11(月)19:54:40 No.855338606

もっとシスが隆盛してる時代なら無双したんだろうかアナキン

89 21/10/11(月)19:55:01 No.855338744

伯爵は実写だと役者の優雅さに引っ張られてなんか温厚な感じになってるけどCWを見る限り本当はもっと悪辣っぽい

90 21/10/11(月)19:55:26 No.855338932

グリーヴァス将軍がうっかり議長殺したらマジで歴史が変わってたよね

91 21/10/11(月)19:55:27 No.855338947

生臭一切断てた完全無欠のジェダイって非人間的すぎてやべえ気がするな

92 21/10/11(月)19:56:02 No.855339146

暗黒面のスタンスが弟子が強い部下になってくれればハッピー自分を殺してもっと強い暗黒卿になってくれてもハッピーだから無敵なのズルくない?

93 21/10/11(月)19:56:18 No.855339256

成熟してるようでやべー所もいっぱいあるよCWアナキン 丸腰の相手に開幕フォースチョークしてからライトセーバー抜刀とかやってるし

94 21/10/11(月)19:56:25 No.855339314

ルークこなかったらあのままあの砂漠で老いて死んでったのかな

95 21/10/11(月)19:56:50 No.855339464

大切な人を失いたくないって弟子に対して気にするなとか言うやつが尊敬されるはずない

96 21/10/11(月)19:56:58 No.855339508

>いま俺はクローンウォーズのアナキンはこれでジェダイマスターになってないの変だろって話をしている 弟子付けたら成長するかもねって判断でマスターになってその通りの結果なだけだよ アソーカいなくなって荒れてまた戻ったけど

97 21/10/11(月)19:57:08 No.855339569

強いハゲ春 fu423191.webm

98 21/10/11(月)19:57:15 No.855339612

アナキンが焼き肉になって丁度いい強さの手駒になったとき腹抱えて笑ってたろうなパルパルモーン卿

99 21/10/11(月)19:57:37 No.855339786

オビワンが原因だしなぁ

100 21/10/11(月)19:58:03 No.855339959

アナキンはクローンウォーズでアソーカからマスターマスター言われてるのに EP3だと評議会からマスターにしてもらえないのを愚痴るので混乱する

101 21/10/11(月)19:58:19 No.855340071

>暗黒面のスタンスが弟子が強い部下になってくれればハッピー自分を殺してもっと強い暗黒卿になってくれてもハッピーだから無敵なのズルくない? 実際は部下が力を持ちすぎないように色々セコセコやってるからそんなに気持ちのいい奴らじゃない

102 21/10/11(月)19:58:21 No.855340082

>アナキンが焼き肉になって丁度いい強さの手駒になったとき腹抱えて笑ってたろうなパルパルモーン卿 シス的には誰かが自分ぶっ殺しに来るのが一番楽しいのでつまらなくなったと思う

103 21/10/11(月)19:58:30 No.855340120

パル爺VSヨーダはああいう手段取らないといけなくなった時点でもうジェダイ詰んでるからな

104 21/10/11(月)19:58:55 No.855340273

>シス的には誰かが自分ぶっ殺しに来るのが一番楽しいのでつまらなくなったと思う めっちゃ忠実なモールのこともつまんない奴だって思ってる感じだったからなCWで…

105 21/10/11(月)19:59:06 No.855340348

>>結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ >ep9の皇帝がそれで生き延びたってことでいいのかな? 公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず

106 21/10/11(月)19:59:44 No.855340611

>シス的には誰かが自分ぶっ殺しに来るのが一番楽しいのでつまらなくなったと思う ドゥークー「えっ俺死ぬの? なんで?」

107 21/10/11(月)19:59:47 No.855340631

>パル爺VSヨーダはああいう手段取らないといけなくなった時点でもうジェダイ詰んでるからな 今まで民主的な政治ごっこを続けてきた議場を自分の手でぶっ壊すの最高に楽しかったと思う

108 21/10/11(月)20:00:05 No.855340733

>パル爺VSヨーダはああいう手段取らないといけなくなった時点でもうジェダイ詰んでるからな クローン戦争開始の時点で詰んでたかな

109 21/10/11(月)20:00:18 No.855340817

>公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず いい加減にしてくれよ…

110 21/10/11(月)20:00:29 No.855340882

>>アナキンが焼き肉になって丁度いい強さの手駒になったとき腹抱えて笑ってたろうなパルパルモーン卿 >シス的には誰かが自分ぶっ殺しに来るのが一番楽しいのでつまらなくなったと思う あの段階だとそこまでナーフされるとは思ってなかったんだろうな

111 21/10/11(月)20:01:39 No.855341381

フォースで何でもやりすぎるのは大抵後で正史じゃなくなる

112 21/10/11(月)20:01:43 No.855341402

my little green friendいいよね

113 21/10/11(月)20:01:45 No.855341417

パルテノンさんがギリギリ命懸けの瀬戸際で生き延びていく中でジェダイは大事な分水嶺でいつも悪手打ってるイメージ

114 21/10/11(月)20:02:25 No.855341686

不死にはなれないけど霊体化はクワイガンがマスターしたから…

115 21/10/11(月)20:02:45 No.855341804

緑爺はEP6初見の時はまあアナキンあんなに悪堕ちしたら引きこもりたくもなるよ…って思ったけど EP3見てから旧見直したらどの口で言ってんだこの老害ってなった

116 21/10/11(月)20:02:50 No.855341839

アナキン君の言うとおりシスバレした最高議長を裁判にかければ良かったのでは

117 21/10/11(月)20:03:09 No.855341961

CWも大概マンネリだけどジェダイが最前線に立って兵士を指揮サポートするってのは凄く良くできてた

118 21/10/11(月)20:03:29 No.855342087

まあいい悪いは置いといて一部の死者とコンタクトとれるジェダイは死生感ずれてるところはある

119 21/10/11(月)20:03:35 No.855342143

ep1は真面目でなんだか笑う

120 21/10/11(月)20:03:51 No.855342275

>アナキン君の言うとおりシスバレした最高議長を裁判にかければ良かったのでは ジェダイオーダーの求心力の低下考えると無駄だったと思う

121 21/10/11(月)20:04:11 No.855342395

書き込みをした人によって削除されました

122 21/10/11(月)20:04:12 No.855342396

暗躍してた頃のパルパティーンはいつも楽しそうなのが良かった

123 21/10/11(月)20:04:20 No.855342464

>緑爺はEP6初見の時はまあアナキンあんなに悪堕ちしたら引きこもりたくもなるよ…って思ったけど >EP3見てから旧見直したらどの口で言ってんだこの老害ってなった つっても緑から見るとアナキンの造反ってマジで唐突だからな

124 21/10/11(月)20:04:58 No.855342724

>>公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず >いい加減にしてくれよ… そういうところはレジェンズの設定平気で使うよな

125 21/10/11(月)20:05:27 No.855342909

紫ハゲがシディアス殺すのも一つのルートだったからな…

126 21/10/11(月)20:05:34 No.855342971

>やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは… まだ居たのなーじ君…

127 21/10/11(月)20:05:51 No.855343075

映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど アニメの方のSWはスレ画回りの扱い良かったな… 特にアニメ化にあたって迷走を極めていたダースモールの有終の美を飾らせたって点でも良かった…

128 21/10/11(月)20:05:53 No.855343090

ボバフェット主人公のドラマはいつ配信になるんだろうな

129 21/10/11(月)20:05:57 No.855343117

>アナキン君の言うとおりシスバレした最高議長を裁判にかければ良かったのでは 隙あらば無限のパワー飛ばしてくるから拘束もままならんし 議会や司法もパルちゃんが掌握してるから ジェダイのクーデター扱いされて終わるよ ジェダイはまさはるに関わらない精神が見事に裏目になった

130 21/10/11(月)20:06:07 No.855343180

>>>結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ >>ep9の皇帝がそれで生き延びたってことでいいのかな? >公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず カノンでそんな話あったか?

131 21/10/11(月)20:06:39 No.855343393

>映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど 分かったからフランス版シティーハンタースレでも立てて1人で褒めちぎってなよ

132 21/10/11(月)20:06:39 No.855343394

ディズニーの予算で優秀な監督とスタッフで作らせるスピンオフは傑作揃いだけど本編はマジでなんなんだ

133 21/10/11(月)20:06:44 No.855343445

そもそもジェダイはシスのこと警戒してるけど 他の人達・政治家からすればジェダイとの違いなんか分からねぇ

134 21/10/11(月)20:07:11 No.855343617

クローンウォーズ楽しいけどこれ全部パルパティーンお爺ちゃんが仕組んだ茶番なんだよな…と思うとなんとも言えない気持ちになる

135 21/10/11(月)20:07:13 No.855343632

>映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど >アニメの方のSWはスレ画回りの扱い良かったな… >特にアニメ化にあたって迷走を極めていたダースモールの有終の美を飾らせたって点でも良かった… これだけでなーじ君だと分かる…

136 21/10/11(月)20:07:38 No.855343833

書き込みをした人によって削除されました

137 21/10/11(月)20:08:07 No.855344033

やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは…

138 21/10/11(月)20:08:21 No.855344145

なーじって単語久しぶりに見たわ

139 21/10/11(月)20:08:27 No.855344179

>やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは… ディズニーの予算で優秀な監督とスタッフで作らせるスピンオフは傑作揃いだけど本編はマジでなんなんだ

140 21/10/11(月)20:08:32 No.855344215

やっぱりサティーンとはヤッてると思うんだ

141 21/10/11(月)20:08:43 No.855344291

スレッドを立てた人によって削除されました >>やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは… >ディズニーの予算で優秀な監督とスタッフで作らせるスピンオフは傑作揃いだけど本編はマジでなんなんだ 映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど アニメの方のSWはスレ画回りの扱い良かったな… 特にアニメ化にあたって迷走を極めていたダースモールの有終の美を飾らせたって点でも良かった…

142 21/10/11(月)20:09:03 No.855344441

映画だとあんま勝ち星ないよねオビワン モールもガンジンと二対一だしちゃんと勝てたのはグリーヴァスぐらいか

143 21/10/11(月)20:09:08 No.855344474

スレッドを立てた人によって削除されました >映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど >アニメの方のSWはスレ画回りの扱い良かったな… >特にアニメ化にあたって迷走を極めていたダースモールの有終の美を飾らせたって点でも良かった… やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは…

144 21/10/11(月)20:09:22 No.855344598

壊れちゃった…

145 21/10/11(月)20:09:34 No.855344684

そもそもジェダイのやるフォースで洗脳って電撃よりよっぽど邪悪だよね 黒ハゲとか敵でもないやつにやって俺らには効かねーよハゲって言われてたけど

146 21/10/11(月)20:09:48 No.855344772

スレッドを立てた人によって削除されました >やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは… 映画の方のディズニーSWは黒歴史だけど アニメの方のSWはスレ画回りの扱い良かったな… 特にアニメ化にあたって迷走を極めていたダースモールの有終の美を飾らせたって点でも良かった…

147 21/10/11(月)20:10:19 No.855345001

後20分もあるのに壊れるなよもうちょっと粘ることを覚えろ

148 21/10/11(月)20:10:19 No.855345003

>映画だとあんま勝ち星ないよねオビワン >モールもガンジンと二対一だしちゃんと勝てたのはグリーヴァスぐらいか 史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ

149 21/10/11(月)20:10:20 No.855345012

元々1.5次続編だとクローンの一体乗っ取って皇帝復活するって設定だったけど EP9で上手く拾ったよな

150 21/10/11(月)20:10:32 No.855345107

なんで壊れたラジオになるのさ

151 21/10/11(月)20:10:37 No.855345149

スレッドを立てた人によって削除されました >ディズニーの予算で優秀な監督とスタッフで作らせるスピンオフは傑作揃いだけど本編はマジでなんなんだ やっぱりエピソード7から9ってなかったことになるのでは…

152 21/10/11(月)20:10:45 No.855345224

>まあいい悪いは置いといて一部の死者とコンタクトとれるジェダイは死生感ずれてるところはある このへんがアナキンと致命的に合わない感はある アナキンは特に身内の死には敏感だし

153 21/10/11(月)20:11:02 No.855345357

>史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ トドメ刺して…刺すと不味いんだよな後で…

154 21/10/11(月)20:11:41 No.855345626

だれかドロイド修理工を呼んできてくれ!制御ボルト外しやがったな…

155 21/10/11(月)20:11:46 No.855345665

>>>>結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ >>>ep9の皇帝がそれで生き延びたってことでいいのかな? >>公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず >カノンでそんな話あったか? カノンって何だよ 俺のとっておき話にいちゃもんつける気か?

156 21/10/11(月)20:11:56 No.855345751

なんで五体満足のアナキンに勝ててベイダーにはあっさり処されたのかわからん

157 21/10/11(月)20:12:10 No.855345855

>>史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ >トドメ刺して… (まあこんだけコンガリ焼けてたらもう助からないだろ…)

158 21/10/11(月)20:12:27 No.855345988

>元々1.5次続編だとクローンの一体乗っ取って皇帝復活するって設定だったけど レジェンズのことそんな変な呼称する奴初めて見た

159 21/10/11(月)20:12:45 No.855346119

>そもそもジェダイのやるフォースで洗脳って電撃よりよっぽど邪悪だよね >黒ハゲとか敵でもないやつにやって俺らには効かねーよハゲって言われてたけど クローンウォーズでマインドトリックに耐性のある賞金稼ぎに三人がかりでマインドトリックしかけて拷問がわりにしてるので笑った

160 21/10/11(月)20:12:48 No.855346142

1-3を親の敵のように叩いてたアメリカの辛口気取りのレビュアーが7-9を擁護してたけどディズニーからいくら貰ったのかな

161 21/10/11(月)20:12:55 No.855346204

>>史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ >トドメ刺して…刺すと不味いんだよな後で… フォースにバランスをもたらす存在だからな…

162 21/10/11(月)20:13:34 No.855346507

スレッドを立てた人によって削除されました 1-3を親の敵のように叩いてたアメリカの辛口気取りのレビュアーが7-9を擁護してたりヒロアカやガンダムUCを擁護してたけどバンナムやディズニーからいくら貰ったのかな?

163 21/10/11(月)20:14:18 No.855346863

スレッドを立てた人によって削除されました ヒロアカってインターン編が微妙だったな

164 21/10/11(月)20:15:01 No.855347189

評議会のしくじりも本当にひどい

165 21/10/11(月)20:17:06 No.855348186

クローンを兵士にするって人道的にアウトってレベルじゃないよね

166 21/10/11(月)20:17:14 No.855348244

なりたくてもなれない

167 21/10/11(月)20:18:48 No.855349055

ヨーダが無能過ぎると思う

168 21/10/11(月)20:20:20 No.855349768

>>>>結局ダースブレイガスの不死の術って何なんだよ >>>ep9の皇帝がそれで生き延びたってことでいいのかな? >>公式設定だと結局あいつもクローンですって事になったはず >カノンでそんな話あったか? 多分スレ落ちるまでソースは出てこない

169 21/10/11(月)20:20:25 No.855349815

>クローンを兵士にするって人道的にアウトってレベルじゃないよね こいつら敵になるんだろうなって思ってたからEP2で緑ジジイが援軍に引き連れて来た時は困惑した その後ちゃんとジェダイを滅する敵にはなった

170 21/10/11(月)20:20:34 No.855349876

まあオビワンは頑張ったほうだと思う…

171 21/10/11(月)20:20:46 No.855349966

まあクワイガンジンが悪い

172 21/10/11(月)20:20:49 No.855349988

コイツ見るたびにEP3でアナキンにこれからは真面目にやるね…されたあと クソテンション上がって普段やらないハイテンションムーブ決めてんの思い出して悲しくなる

173 21/10/11(月)20:20:56 No.855350046

いやまあオビワンは出来る限りはしただろ!

174 21/10/11(月)20:21:11 No.855350175

まあマスターなのに弟子の前でロクに勝ってないのが悪い そら舐められるよな

175 21/10/11(月)20:21:22 No.855350266

まあちょっとアナキンの愛の重さ取り違えたくらいだよね…

176 21/10/11(月)20:21:35 No.855350366

>クローンを兵士にするって人道的にアウトってレベルじゃないよね しかしマスター「」 我々カミーノ人の造るクローン兵士の士気と練度の高さは徴兵された人間とは比べくべくもありません

177 21/10/11(月)20:21:40 No.855350416

まあ言うならばジェダイはみんな童貞だから脱童したアナキンの気持ちは量れなかった

178 21/10/11(月)20:21:54 No.855350538

ぶっちゃけアナキンやルークをたびたび嗜めるけどこの人も相当ヤンチャ気味だよね

179 21/10/11(月)20:22:10 No.855350656

ジェダイ腐ってたから意味ねえんじゃねえかな…ってなる

180 21/10/11(月)20:22:37 No.855350883

あれだよな皇帝はピンチの時でもエンジョイしててすごいなと

181 21/10/11(月)20:22:51 No.855350986

ぶっちゃけガンジンとか結構遊んでそうだけどあいつも童貞なんかね

182 21/10/11(月)20:23:19 No.855351231

まああれだな…取り敢えず初手でバーに入って情報漁る手法がジェダイ的には相当グレーってのはわかんないのか

183 21/10/11(月)20:23:35 No.855351356

>>クローンを兵士にするって人道的にアウトってレベルじゃないよね >しかしマスター「」 >我々カミーノ人の造るクローン兵士の士気と練度の高さは徴兵された人間とは比べくべくもありません 人の話を聞け

184 21/10/11(月)20:23:56 No.855351512

ぶっちゃけボバフェット主人公のドラマはいつ配信になるんだろうな

185 21/10/11(月)20:24:09 No.855351610

まああれだよな不死にはなれないけど霊体化はクワイガンがマスターしたから…

186 21/10/11(月)20:24:19 No.855351688

ぶっちゃけアナキン君の言うとおりシスバレした最高議長を裁判にかければ良かったのでは

187 21/10/11(月)20:24:39 No.855351877

>ぶっちゃけアナキン君の言うとおりシスバレした最高議長を裁判にかければ良かったのでは まあジェダイオーダーの求心力の低下考えると無駄だったと思う

188 21/10/11(月)20:24:55 No.855352014

ぶっちゃけ史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ

189 21/10/11(月)20:25:10 No.855352115

>ぶっちゃけ史上最強のジェダイでシスに成り得た弟子を焼きダルマにするという大金星を挙げてるだろ いやまあトドメ刺して…刺すと不味いんだよな後で…

190 21/10/11(月)20:25:23 No.855352219

ぶっちゃけ暗躍してた頃のパルパティーンはいつも楽しそうなのが良かった

191 21/10/11(月)20:25:29 No.855352278

確かに以前はクローン兵士は人道的に禁止されていた… だが今は違う!

192 21/10/11(月)20:25:37 No.855352331

ところでまあいい悪いは置いといて一部の死者とコンタクトとれるジェダイは死生感ずれてるところはある

193 21/10/11(月)20:26:01 No.855352521

まあアナキンが焼き肉になって丁度いい強さの手駒になったとき腹抱えて笑ってたろうなパルパルモーン卿

194 21/10/11(月)20:26:15 No.855352632

>まあアナキンが焼き肉になって丁度いい強さの手駒になったとき腹抱えて笑ってたろうなパルパルモーン卿 ぶっちゃけシス的には誰かが自分ぶっ殺しに来るのが一番楽しいのでつまらなくなったと思う

195 21/10/11(月)20:26:27 No.855352716

ところでドゥークー戦後にそんな奴置いていけする最高議長ちょっと酷くない?

196 21/10/11(月)20:26:39 No.855352822

まあオビワンはクワイガン殺された後明らかに感情高ぶらせて実力以上を引き出してダースモールを撃退してんのにその後闇堕ちせずにスッと戻ってんのが強すぎる

197 21/10/11(月)20:26:56 No.855352963

まあパルパティーンはエンジョイ勢が過ぎる

198 21/10/11(月)20:27:07 No.855353057

>クローンウォーズのアナキンは精神的にも成熟してる面を結構見るからこれでジェダイマスターになれないのは変だろってなる >ep3だけ見てるとまだジェダイナイトでいいじゃんってなっちゃうけど いやまあクローンウォーズだとマスターだよ

199 21/10/11(月)20:27:21 No.855353164

>オビワンはクワイガン殺された後明らかに感情高ぶらせて実力以上を引き出してダースモールを撃退してんのに >その後闇堕ちせずにスッと戻ってんのが強すぎる ぶっちゃけ怒りをコントロールして戦えば強くなれるとハゲも言っている

200 21/10/11(月)20:27:47 No.855353365

でもあれだよなオビワンは頑張ったほうだと思う…

201 21/10/11(月)20:28:01 No.855353475

まあなにはともあれクワイガンジンが悪い

202 21/10/11(月)20:28:13 No.855353578

ぶっちゃけたはなしオビワンは出来る限りはしただろ!

203 21/10/11(月)20:28:24 No.855353660

正直言ってマスターなのに弟子の前でロクに勝ってないのが悪い そら舐められるわ

204 21/10/11(月)20:28:38 No.855353791

ぶっちゃけた話ちょっとアナキンの愛の重さ取り違えたくらいだよね…

205 21/10/11(月)20:28:52 No.855353886

まあなんだかんだでジェダイはみんな童貞だから脱童したアナキンの気持ちは量れなかった

206 21/10/11(月)20:29:30 No.855354215

ぶっちゃけスレ「」にレス消されて相当頭にきたけど赤字になるまでスレ荒らすのは我慢できたんだよな

207 21/10/11(月)20:29:37 No.855354254

まあ何が悪かったかというと時代ですかね...ジェダイだけに

208 21/10/11(月)20:30:12 No.855354514

>ぶっちゃけスレ「」にレス消されて相当頭にきたけど赤字になるまでスレ荒らすのは我慢できたんだよな ?

209 21/10/11(月)20:30:31 No.855354678

まあバカがスレ立てるなって良い見本だ

210 21/10/11(月)20:30:51 No.855354816

効いてる効いてる

↑Top