ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/11(月)18:44:42 No.855311416
戦士やナイトが先にいたら住み分けで変なスキル構成になりがち
1 21/10/11(月)18:46:05 No.855311938
刀は忍者もいるしな…
2 21/10/11(月)18:46:20 No.855312036
全部忍者が悪い
3 21/10/11(月)18:47:46 No.855312610
忍者はいいよな分身とかあって…
4 21/10/11(月)18:48:15 No.855312798
侍にだって受け流しとかあるじゃん!
5 21/10/11(月)18:48:33 No.855312912
侍さんは居合とかあるし…
6 21/10/11(月)18:48:34 No.855312920
ぜになげ
7 21/10/11(月)18:49:24 No.855313272
>忍者はいいよな二刀流とかあって…
8 21/10/11(月)18:49:40 No.855313379
鎧が微妙な性能だからあんまり使われない
9 21/10/11(月)18:49:45 No.855313402
書き込みをした人によって削除されました
10 21/10/11(月)18:49:47 No.855313417
弓特化にしたらいいんだろうか
11 21/10/11(月)18:50:07 No.855313547
引き出す
12 21/10/11(月)18:50:13 No.855313582
忍者は大体分身か変化あたりが悪用される…
13 21/10/11(月)18:50:17 No.855313608
>弓特化にしたらいいんだろうか アーチャー
14 21/10/11(月)18:50:35 No.855313727
パーティもののはサムライは9割方居合斬りの達人ということで他の剣使いと差別化してる気がする
15 21/10/11(月)18:51:02 No.855313898
銃弓剣槍盾が使えるサムライてあまりいなそう
16 21/10/11(月)18:51:25 [ぜになげ] No.855314030
ぜになげ
17 21/10/11(月)18:51:25 No.855314031
適度に硬くて適度に打点が伸びて適度に独自バフを盛れれば良いよ それが出来た試し無いけどな!
18 21/10/11(月)18:51:41 No.855314133
居合抜きの派生でかまいたちみたいなの出せる
19 21/10/11(月)18:51:59 No.855314266
炎の構え水の構え風の構えとかだとおや?ちょっと嫌な予感するな?ってなる
20 21/10/11(月)18:52:09 No.855314336
なんか守備力低くされがち
21 21/10/11(月)18:52:59 No.855314659
リアル追求すると器用貧乏に調整されそうだしなぁ…
22 21/10/11(月)18:53:08 No.855314725
小学生の頃一度ぜになげに手出したら中盤ずっとそれだったの少し後悔してる
23 21/10/11(月)18:53:15 No.855314770
ニンジャなら手裏剣とか持て余してる武器投げて遠距離方面も完備してるからな…
24 21/10/11(月)18:53:35 No.855314901
ブシドーはシンプルに強かった ショーグンは搦手すぎて無理だった
25 21/10/11(月)18:53:43 No.855314968
そもそも侍が刀だけって変な話だけどやっぱり弓取りの要素とか入れると面倒なんだろうな
26 21/10/11(月)18:53:48 No.855314998
なんかハラキリ要素出してくる
27 21/10/11(月)18:53:50 No.855315008
切腹
28 21/10/11(月)18:54:00 No.855315081
ビームソードとか言う個性つけたメダロットって今思うとすげえ着眼点だな
29 21/10/11(月)18:54:20 No.855315220
先制高火力の技とかあれば道中の雑魚戦とか楽になるし… (効かない)即死技のプロフェッショナルはやめて
30 21/10/11(月)18:54:20 No.855315224
>そもそも侍が刀だけって変な話だけどやっぱり弓取りの要素とか入れると面倒なんだろうな 日本刀使わせてえ~!!ってだけだから弓なんていらないだろうし…
31 21/10/11(月)18:54:21 No.855315229
ブレイバーいいよね…
32 21/10/11(月)18:54:33 No.855315295
侍には「おにぎりの真の味がわかる」っていう唯一無二のアビリティがあるじゃん
33 21/10/11(月)18:54:36 No.855315306
弱いことはあんまない印象
34 21/10/11(月)18:54:41 No.855315335
介錯! 介錯! 介錯! 介錯!
35 21/10/11(月)18:54:42 No.855315341
半端なイメージ持たれた理由の多くがFFだと思うけど 一芸持ってるからむしろ優遇されてるほう
36 21/10/11(月)18:54:53 No.855315427
剣槍薙刀弓火縄銃に柔道と相撲と馬術を組み合わせたオールラウンダーにしよう
37 21/10/11(月)18:54:59 No.855315462
構えとかあると扱いやすいスタイルとボス殺しのスタイルと どうにも使えない産廃スタイルが5つぐらいあるイメージ
38 21/10/11(月)18:55:04 No.855315503
FF14の侍は良い感じになってるよ
39 21/10/11(月)18:55:16 No.855315575
そういや弓の練度も高いはずなんだよな
40 21/10/11(月)18:55:30 No.855315658
しかしこのMURAMASAを装備出来るのは侍だけ…ではないのか…
41 21/10/11(月)18:55:34 No.855315685
構えで1ターン使ってる間に死んでるイメージ
42 21/10/11(月)18:55:41 No.855315726
FFTの侍は弱かった FFTA2の侍っぽいやつは強かった
43 21/10/11(月)18:55:48 No.855315773
かぶとわり ばくえんりゅう
44 21/10/11(月)18:55:56 No.855315813
>そういや弓の練度も高いはずなんだよな サムライはともかく武士と考えるならむしろ弓の方が練度高いまである
45 21/10/11(月)18:55:57 No.855315821
FEだったら大体チートな印象がある
46 21/10/11(月)18:56:10 No.855315882
甲冑来てるのに何故か素早さ特化の時もある
47 21/10/11(月)18:56:24 No.855315963
なんか魔力依存のイメージ
48 21/10/11(月)18:56:26 No.855315973
初代世界樹のは弱かった 弱いというかわざわざ使う理由が無かった
49 21/10/11(月)18:56:43 No.855316099
エルミなら強いぞ
50 21/10/11(月)18:56:56 No.855316175
自身の火力上げるスキルはだいたい自傷するデメリットあり
51 21/10/11(月)18:57:03 No.855316218
武士は食わねど高楊枝…回復アイテムを消費せず効果を得ることができるスキル
52 21/10/11(月)18:57:06 No.855316240
>剣槍薙刀弓火縄銃に柔道と相撲と馬術を組み合わせたオールラウンダーにしよう それやったら騎士もごちゃごちゃ言われそう
53 21/10/11(月)18:57:10 No.855316275
RPGの侍って大体ピーキーだよね
54 21/10/11(月)18:57:11 No.855316283
>エルミなら強いぞ つばめがえしがえしがえしがえし
55 21/10/11(月)18:57:19 No.855316325
書き込みをした人によって削除されました
56 21/10/11(月)18:57:34 No.855316433
引き出すってなんだよ
57 21/10/11(月)18:57:38 No.855316452
刀より薙刀や槍使わせろ
58 21/10/11(月)18:57:38 No.855316457
浪人風なら技術特化でいいけど鎧系だと盾無し重装武器は中量級でチグハグ感
59 21/10/11(月)18:57:39 No.855316461
かまえいらねぇ…
60 21/10/11(月)18:57:59 No.855316562
弓槍刀全部使えて馬術合戦での指揮全部乗せしたサムライなんてジョブ再現とかやってられんしな
61 21/10/11(月)18:58:18 No.855316700
AOEでも微妙に使いづらかった気がする
62 21/10/11(月)18:58:31 No.855316772
スレッドを立てた人によって削除されました 史実的には普通にナイトより圧倒的に強いんだけどな