虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 困った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/11(月)18:28:08 No.855305325

    困ったときに助けてくれた彼氏はもういません

    1 21/10/11(月)18:30:09 No.855306016

    なんでそんなひどい話なの…

    2 21/10/11(月)18:30:51 No.855306270

    救いが無さすぎる…

    3 21/10/11(月)18:30:57 No.855306302

    仕返しされるオチとか無いんだ

    4 21/10/11(月)18:31:37 No.855306514

    グリム童話に本当にあるのか

    5 21/10/11(月)18:32:33 No.855306847

    悲しすぎるだろ

    6 21/10/11(月)18:32:42 No.855306892

    ああなんかこういう無情で無常な感じがグリムだ

    7 21/10/11(月)18:32:55 No.855306958

    DODのウェポンストーリーだと思ったらグリム童話だった

    8 21/10/11(月)18:34:07 No.855307420

    グリム兄弟に編纂されたハッピーエンドバージョンはないのですか~?

    9 21/10/11(月)18:36:40 No.855308330

    >グリム兄弟に編纂されたハッピーエンドバージョンはないのですか~? 兄の方がスコットランドの民謡から翻訳したお話だそうです 編纂版とかはなし あまりに淡々と救いがないせいか第二版以降は削除されています

    10 21/10/11(月)18:37:57 No.855308817

    まぁ面白くないしな…

    11 21/10/11(月)18:38:05 No.855308867

    んもーまた「」がほらきたして… とかおもったら出典ありなのかひどい…

    12 21/10/11(月)18:41:28 No.855310142

    堅実にカッコいいデザインしやがって…

    13 21/10/11(月)18:42:42 No.855310636

    しかし何がしたかったんだこの兄弟と母親…

    14 21/10/11(月)18:42:55 No.855310729

    救いがないとか以前にオチがないからな

    15 21/10/11(月)18:44:42 No.855311417

    この話から得られる教訓みたいなものがまるで分からない…

    16 21/10/11(月)18:45:50 No.855311840

    >しかし何がしたかったんだこの兄弟と母親… 娘をいじめたいだけだから楽をさせたくなかった 何でも切れる包丁が欲しかった 両方 選べ

    17 21/10/11(月)18:46:17 No.855312014

    >しかし何がしたかったんだこの兄弟と母親… 毒親はどこまで行っても毒

    18 21/10/11(月)18:46:32 No.855312112

    何とかしろディズニー

    19 21/10/11(月)18:48:04 No.855312724

    >この話から得られる教訓みたいなものがまるで分からない… 人生は無情

    20 21/10/11(月)18:48:04 No.855312729

    >この話から得られる教訓みたいなものがまるで分からない… 目に余る活躍は身を滅ぼす

    21 21/10/11(月)18:49:00 No.855313098

    >この話から得られる教訓みたいなものがまるで分からない… 楽してるのが露見すると嫌ってる権力ある奴から取り上げられるから上手いこと誤魔化せ

    22 21/10/11(月)18:50:10 No.855313566

    >この話から得られる教訓みたいなものがまるで分からない… 民話ってオチがないのが多い

    23 21/10/11(月)18:51:04 No.855313906

    なんとかしてくれコブラ

    24 21/10/11(月)18:52:38 No.855314542

    意地悪ババアが好き勝手するだけの話か

    25 21/10/11(月)19:06:44 No.855319943

    こうしてみると現代にまで名を残す童話は上澄みばかりなんだな…とわかる

    26 21/10/11(月)19:09:39 No.855321057

    無情感が漂ったと思ったらグリム童話だった

    27 21/10/11(月)19:12:14 No.855322099

    書き込みをした人によって削除されました

    28 21/10/11(月)19:12:45 No.855322329

    ここから童話っぽくハッピーエンドにしてくれ「」

    29 21/10/11(月)19:13:01 No.855322431

    KHM 47くらいはっちゃけてほしい

    30 21/10/11(月)19:13:34 No.855322642

    なんかこういう話があったらしいよって世間話レベルでも民話は民話だしピンキリよ

    31 21/10/11(月)19:14:05 No.855322845

    「二度と姿を現しませんでした」という一文に矛盾なくハッピーエンドにするのは難しいな

    32 21/10/11(月)19:15:53 No.855323533

    仕事が早く終わったらその分サボって時間潰せばよかったんだな…

    33 21/10/11(月)19:16:10 No.855323650

    うーん妖魔を恋人じゃなくて騙して生命力を吸い取ってた事にしようぜ

    34 21/10/11(月)19:17:33 No.855324183

    仕事が早く終わっても素直にそれを報告しない方がいいという逸話だな

    35 21/10/11(月)19:18:06 No.855324393

    >ここから童話っぽくハッピーエンドにしてくれ「」 事実を知った彼女は深く悲しみ家族のスキを見て包丁を取り戻し全員を刺し殺しました 彼女は失ったものの代わりに自由を手に入れました

    36 21/10/11(月)19:18:20 No.855324508

    むしろ兄達によるおしおきレイプで妹がもっと不幸にならなかったのが意外

    37 21/10/11(月)19:20:16 No.855325245

    妖魔君ちょっと物わかりが良すぎないか

    38 21/10/11(月)19:20:16 No.855325251

    何でこんなカッコイイ形式番号なの

    39 21/10/11(月)19:20:53 No.855325460

    その時の包丁がこれだって言う前振り

    40 21/10/11(月)19:22:18 No.855326045

    妖魔の腕もどこかにありそう

    41 21/10/11(月)19:24:30 No.855326888

    >何でこんなカッコイイ形式番号なの グリム兄弟が出版した童話集は 最終第7版の収録話順にKHM番号というのがつけられています 末尾のaは第6版までに削除されたものについています KHMはKinder-und Husmarchenの略です

    42 21/10/11(月)19:24:48 No.855327013

    オチがなさすぎてびっくりする

    43 21/10/11(月)19:25:59 No.855327473

    >兄の方がスコットランドの民謡から翻訳したお話だそうです やっぱりハイランダーは粗野で野蛮で暴力的だな 獣どもはイングランドの管理下に置かなければ