虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/11(月)17:09:54 次は何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)17:09:54 No.855280994

次は何をしようかな?配信 https://www.twitch.tv/josh_olta

1 21/10/11(月)17:11:00 No.855281229

お手軽…お手軽かぁ

2 21/10/11(月)17:11:51 No.855281424

気軽にやれるゲームというとローグライクとかかな でもやってる最中気軽ではないからな…

3 21/10/11(月)17:13:58 No.855281984

片道勇者とかはもうやってそうだしなぁ

4 21/10/11(月)17:14:52 No.855282213

勇者30とその続編のsecondは名作

5 21/10/11(月)17:16:06 No.855282638

スレッドを立てた人によって削除されました imgから失せろ乞食が

6 21/10/11(月)17:16:08 No.855282656

最近やるゲームに悩んでる配信者多いな

7 21/10/11(月)17:16:56 No.855282876

久しぶりにただの雑談でもいいのよ

8 21/10/11(月)17:17:13 No.855282979

最近エッチさが足りないと思いませんか

9 21/10/11(月)17:17:27 No.855283058

基本プレイ無料のポケモンユナイトとかスパボンRオンラインとかは…まぁありきたりか

10 21/10/11(月)17:17:32 No.855283082

助手最近美味しい物食べた?

11 21/10/11(月)17:17:56 No.855283207

途中になってるマイクラでも起動する?

12 21/10/11(月)17:18:47 No.855283460

アクトレイザーとかメトロイドはスルーの構え?

13 21/10/11(月)17:18:47 No.855283463

エロナちゃんでキャラメイクに数時間かけたあとゲーム開始数分でゴミ箱に投げる配信する?

14 21/10/11(月)17:19:11 No.855283565

キャッスルヴァニアアドバンスコレクションは買った?

15 21/10/11(月)17:20:22 No.855283892

レトフリ買ったんだ じゃあSFCとか色々出来るね…やりたいのはあるの?

16 21/10/11(月)17:21:27 No.855284219

タイミング…

17 21/10/11(月)17:21:43 No.855284281

かわうそ

18 <a href="mailto:sage">21/10/11(月)17:21:53</a> [sage] No.855284316

https://store.steampowered.com/app/1552550/

19 21/10/11(月)17:22:04 No.855284371

俺もメガドラミニ買った1週間後にメガドラオンラインの発表されたな…

20 21/10/11(月)17:22:08 No.855284386

ま…まあそんなタイミングの時もあるよ… レトフリならゲームギアとか色々出来るし…

21 21/10/11(月)17:22:11 No.855284399

助手が結構前にレトフリ買ったって話をしてからしばらく特に何も無かったのが合点いったよ

22 21/10/11(月)17:22:19 No.855284427

やっぱり非公式ハードはだめだな…

23 21/10/11(月)17:22:19 No.855284428

まあまあ他の色んなレトロゲーもできるから…

24 21/10/11(月)17:23:52 No.855284830

やるか…悪魔城HD!

25 21/10/11(月)17:24:05 No.855284908

DS悪魔城は偽トロ無いとね 公式で外部出力できるハードはもう期待できないし

26 21/10/11(月)17:24:45 No.855285098

中華エミュはちょっとなあ

27 21/10/11(月)17:25:49 No.855285442

あんまりにも黒すぎるのはなあ…

28 21/10/11(月)17:25:59 No.855285508

完全にアウトだなそれは…

29 21/10/11(月)17:26:03 No.855285528

なそ にん

30 21/10/11(月)17:26:24 No.855285640

配信でエミュ使用は最悪【銃声】もあり得る

31 21/10/11(月)17:29:31 No.855286520

フュージョンはドレッド直前に配信してる人そこそこいたな

32 21/10/11(月)17:29:41 No.855286570

ff9エクスカリバーⅡチャレンジやる?

33 21/10/11(月)17:29:49 No.855286601

WiiUは作り的にDS移植考えてたのかなって思ってたけど Switch出ちゃったからねぇ

34 21/10/11(月)17:30:05 No.855286671

ゼロミ居たかな…

35 21/10/11(月)17:30:52 No.855286916

ドレッド楽しいよ助手

36 21/10/11(月)17:31:50 No.855287203

FCとスーパーとフュージョンとAM2Rは見たような気がする 2とリターンズとゼロミは見てないような気がする

37 21/10/11(月)17:33:14 No.855287618

ガンヴォルトでもやる?

38 21/10/11(月)17:33:19 No.855287647

あそこ突破できても他の所でもまた同じ現象起きないとも限らんしな…

39 21/10/11(月)17:33:19 No.855287649

来月に備えてスカサハから進まない?

40 21/10/11(月)17:33:37 No.855287753

ポケモンやろうぜポケモン

41 21/10/11(月)17:33:38 No.855287757

つまりマイナーなメトロイドヴァニアをご所望…?

42 21/10/11(月)17:33:38 No.855287758

メジャーどころの殆どがFFで染まってましたね

43 21/10/11(月)17:34:14 No.855287955

助手はTPS大丈夫な人?

44 21/10/11(月)17:34:57 No.855288190

ポケモンレンジャーとか

45 21/10/11(月)17:35:12 No.855288258

普段からサキュバスな事してるから必要ないと考えられる

46 21/10/11(月)17:35:24 No.855288325

TPSは得意じゃないけどDPSの扱いは得意だよね助手

47 21/10/11(月)17:35:43 No.855288436

レンジャーはレンジャーだよ ポケダンとはまた違う

48 21/10/11(月)17:36:25 No.855288664

メトロイドヴァニアだと助手はオリとくらやみの森って知ってます?

49 21/10/11(月)17:36:43 No.855288742

お腹減る

50 21/10/11(月)17:36:59 No.855288824

カタ8だか抜か八みたいな

51 21/10/11(月)17:37:11 No.855288874

飲みに行きたいよ…

52 21/10/11(月)17:37:57 No.855289109

お腹空いてきたけどもう5時だしなぁ…

53 21/10/11(月)17:38:17 No.855289219

7DTDの三人称視点が大丈夫ならディビジョン1オススメしたいかなぁ

54 21/10/11(月)17:38:49 No.855289374

難しいよねこれ

55 21/10/11(月)17:39:34 No.855289582

デビルメイクライHDコレクションとかああいうのはダメなの?

56 21/10/11(月)17:39:55 No.855289684

オリは名作だけど助手がやったら難しくてキレ散らかすと思う

57 21/10/11(月)17:40:21 No.855289820

パリィとか混じってきてるよね

58 21/10/11(月)17:40:54 No.855290001

ソウルライクだね

59 21/10/11(月)17:41:19 No.855290104

塩はソウルライクにしては珍しくそんな難しくなかったから良かった

60 21/10/11(月)17:41:31 No.855290180

ホロウナイト?

61 21/10/11(月)17:41:41 No.855290234

瞼が荒ぶっておられる

62 21/10/11(月)17:41:50 No.855290279

ディビジョンはMGSとかの銃撃戦楽しめる人なら難なく遊べると思うよ

63 21/10/11(月)17:42:01 No.855290340

メトロイドヴァニアだとディードリットインワンダーラビリンスも面白いとは聞くね

64 21/10/11(月)17:42:40 No.855290522

ブラスフェマスはかなりむずかった

65 21/10/11(月)17:43:02 No.855290638

そうだね高難易度のが増えてきた傾向にあるね

66 21/10/11(月)17:43:26 No.855290737

助手はガバガバ

67 21/10/11(月)17:43:40 No.855290805

何も知らない人にウィザードリィ4やらせて泣かせたい

68 21/10/11(月)17:43:50 No.855290847

キャッスルヴァニアだとサークルオブザムーンも難しかったな… 探索型悪魔城で一番難しいんじゃねえかな…

69 21/10/11(月)17:44:02 No.855290901

ICEYどう?

70 21/10/11(月)17:44:07 No.855290920

わかったこの難しくないドロッチェ団を

71 21/10/11(月)17:44:13 No.855290949

探索よりもアクションの歯応えを重視してるのだろうか

72 21/10/11(月)17:44:18 No.855290966

音ゲーは?パラッパとか

73 21/10/11(月)17:44:19 No.855290969

エンダーリリィは最近のメドロイドヴァニアにしては珍しく優しめなで最後までプレイ出来たよ

74 21/10/11(月)17:45:11 No.855291245

恐怖マイナーFCアクションキャラゲー闇鍋枠

75 21/10/11(月)17:45:25 No.855291328

悪魔城はHDみたいなのまた出ないかな

76 21/10/11(月)17:46:10 No.855291536

なぜこの絵にした

77 21/10/11(月)17:46:11 No.855291544

最初の悪魔城ですら壁抜けあるのおかしい

78 21/10/11(月)17:46:21 No.855291590

何故その画像を

79 21/10/11(月)17:46:23 No.855291599

スクウェアのアクション系はそういうRPG要素が多くてやりやすい

80 21/10/11(月)17:46:33 No.855291643

まじでIGAのせい

81 21/10/11(月)17:47:05 No.855291814

そういえば助手ってブラッドステインドやったっけ

82 21/10/11(月)17:47:08 No.855291837

まあでもその頃からライフ制探索型になったのかな?

83 21/10/11(月)17:47:40 No.855291983

そういや人力でもマクシームで1分以内にクリアするやついるからな

84 21/10/11(月)17:47:59 No.855292077

GBAは敵の能力の収集とかもあって探索ゲームとしては本当に楽しかった

85 21/10/11(月)17:48:00 No.855292090

助手の月下の夜想曲はちょっと見たい気はする

86 21/10/11(月)17:48:41 No.855292302

問題はDSとかだと配信環境が

87 21/10/11(月)17:49:48 No.855292646

バイオ耐久配信待ってます

88 21/10/11(月)17:49:59 No.855292696

助手の配信はちょいちょいネタバレ飛んじゃうからね… その節はごめんね…

89 21/10/11(月)17:50:18 No.855292790

キュー狩りするのか…

90 21/10/11(月)17:50:31 No.855292857

割とすぐとれるから…

91 21/10/11(月)17:51:00 No.855293020

一時間くらい粘れば取れる…多分

92 21/10/11(月)17:51:01 No.855293024

まずラックを上げるところから…

93 21/10/11(月)17:51:02 No.855293035

LCK99プレイすると新鮮にプレイできるヨ!序盤はすぐ死ぬ! 後半は楽勝になる

94 21/10/11(月)17:52:05 No.855293340

敢えての格ゲー系

95 21/10/11(月)17:52:21 No.855293408

ヘブンズソード狩りか…

96 21/10/11(月)17:52:42 No.855293511

トラウマステージ

97 21/10/11(月)17:53:57 No.855293899

ダブルヘブンズソードの武器技もすごい強いからね わりと高ダメージ出せる手段多いんだよな月下

98 21/10/11(月)17:54:56 No.855294216

まあカンスト多段ダメージかつ無敵の盾があるわけだが…

99 21/10/11(月)17:55:18 No.855294326

サガフロみたいにドロップがメインで本編がフェードアウトしてもいいのよ

100 21/10/11(月)17:55:36 No.855294427

えっ妖刀完成するまで耐久配信を!?

101 21/10/11(月)17:55:41 No.855294449

配信には合っていない プレイヤー的にはドはまりである

102 21/10/11(月)17:56:40 No.855294756

まあクリアまでを見たい視聴者もいるだろうしねぇ

103 21/10/11(月)17:57:10 No.855294933

でもやればしばらく次のゲームを考えないでいいんだよ?

104 21/10/11(月)17:57:27 No.855295029

サガフロ2はレアアイテムだらけで楽しい

105 21/10/11(月)17:57:44 No.855295125

助手の配信って半分は雑談みたいなもんじゃないの? 稼ぎで同じ場面見せても問題じゃない気はする 助手がどう思ってるかは別として

106 21/10/11(月)17:59:33 No.855295699

確かに最近あまりお嬢様がよぉ…する機会もそんなに無かったな…

107 21/10/11(月)17:59:36 No.855295712

いつ見ても楽しいからわりと満足なんだけど助手は向上心の塊かよ

108 21/10/11(月)18:01:39 No.855296364

フォーカスされる事は多かったよねビビ わりとビビの成長の見ていくお話でもあった

109 21/10/11(月)18:01:47 No.855296403

爽やかに終わっていったけどなかなか重かったね

110 21/10/11(月)18:02:40 No.855296711

ビビがFFシリーズでも滅茶苦茶人気が高い理由が本当にわかる

111 21/10/11(月)18:02:55 No.855296815

先が短い事を承知で…じゃあどうやって生きればいいんだろうって ずっと悩み続けたからねビビは

112 21/10/11(月)18:04:29 No.855297311

ところでどうやってみそちゃん子作りしたの?誰とやったの?

113 21/10/11(月)18:05:29 No.855297636

普通に考えれば他の魔導人形と同じように作っていったのかなとは思う

114 21/10/11(月)18:06:50 No.855298096

ちょっと納得いかないのはお父様が美人の女騎士をゲットしたところむみ

115 21/10/11(月)18:07:14 No.855298228

スタイナーですらちゃんと見せ場があったからね ビビは勿論だけどみんな見せ場があって良いゲーム

116 21/10/11(月)18:07:26 No.855298317

FF祭りになったな今年の夏は

117 21/10/11(月)18:07:31 No.855298342

霧がなくなったから同じ方法で作ったってことはにんじゃないかな なんらかの方法で自分の記憶とは別に受け継ぐことを見つけたんじゃないかと思ってる

118 21/10/11(月)18:08:43 No.855298735

助手がFFTやったら序盤でめっちゃ稼ぎそうだな…

119 21/10/11(月)18:08:44 No.855298747

でもお父様ベアトより遥かに実力身に付けてたし… 普段どんな鍛錬してたのあの人

120 21/10/11(月)18:10:21 No.855299254

FF11とドラクエ10はオフラインになったらやるって意見はずっどあったけどどれだけ売れるか見物だな

121 21/10/11(月)18:11:08 No.855299495

助手 忍者なら無料だぞ

122 21/10/11(月)18:12:45 No.855300036

バランスどうなるかわかんないけどストーリーは割と好きなんだよねドラクエ10 勇者自体は存在してるからそこに関わる一般冒険者の話だし

↑Top