虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)17:09:09 ID:F3f0mqzw 正直今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)17:09:09 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855280820

正直今が全盛期だと思う

1 21/10/11(月)17:09:32 No.855280907

過去にも何回も言われてそう

2 21/10/11(月)17:09:48 No.855280970

どういうこと?

3 21/10/11(月)17:09:59 No.855281019

こいついつも全盛期って言われてるな

4 21/10/11(月)17:10:50 No.855281191

もう何年全盛期なのよ

5 21/10/11(月)17:11:01 No.855281234

自分がハマったときがその人の最盛期だと思いたいんだよね わかるよ

6 21/10/11(月)17:11:23 No.855281311

つまり右肩上がりってことじゃん!

7 21/10/11(月)17:11:24 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855281314

>過去にも何回も言われてそう 過去も凄いと思ったけど今は特に凄いと思うんだ Fateと月姫の二足わらじで成功してるの本当に凄い

8 21/10/11(月)17:11:25 No.855281321

試しに召喚してみよう

9 21/10/11(月)17:11:26 No.855281323

ピーク更新し続けてるってつまりすげえ事なのでは

10 21/10/11(月)17:11:34 No.855281353

絶対fgo一部終章の頃にも同じこと言っただろ

11 21/10/11(月)17:11:42 No.855281388

そういやもう推定いくつくらいになる?きのこ 40そこそこかな

12 21/10/11(月)17:12:26 No.855281581

売上的には全盛期だな

13 21/10/11(月)17:12:34 No.855281607

何十年も書いててよく創作意欲尽きないなこいつ これはマジで作家として凄いと思う

14 21/10/11(月)17:13:00 No.855281724

>そういやもう推定いくつくらいになる?きのこ >40そこそこかな 調べたら47歳だった

15 21/10/11(月)17:13:05 No.855281740

月姫だけの一発屋だと思ってた頃はありました SN出た時はその時が全盛期だと思った

16 21/10/11(月)17:13:26 No.855281845

社長もすげぇわ

17 21/10/11(月)17:13:42 No.855281906

今が全盛期って言い方と今なお調子は右肩上がりって言い方は受け取る方はかなり差を感じるぞ

18 21/10/11(月)17:13:56 No.855281970

>自分がハマったときがその人の最盛期だと思いたいんだよね >わかるよ 俺は20年きのこを見ているが 今年のきのこは良いぞ

19 21/10/11(月)17:14:08 No.855282032

最高到達点の高さもそうだけどさすがに枯れたな…ってなったことが一度もないのがすごいと思う

20 21/10/11(月)17:14:13 No.855282056

きのこが3人くらい欲しい

21 21/10/11(月)17:15:02 No.855282270

ホロウの後そのままひっそり消えるのかな…って思ってたらアニメZeroUBWでまた上がった感じ

22 21/10/11(月)17:15:05 No.855282281

>今が全盛期って言い方と今なお調子は右肩上がりって言い方は受け取る方はかなり差を感じるぞ 別にここがピークと言いたい訳じゃないけど 今の筆のノリは過去最高だと思う

23 21/10/11(月)17:15:12 No.855282322

仕事しろなんて言われてたけど もう暇な日なんて無さそう

24 21/10/11(月)17:15:12 No.855282329

最盛期が何を基準にするかにもよるけど仕事量は多いね

25 21/10/11(月)17:15:42 No.855282489

まあ貶すよりは全然マシだけど 毎回新作出るたびに全盛期って言ってそうでな

26 21/10/11(月)17:16:06 No.855282643

>ホロウの後そのままひっそり消えるのかな…って思ってたらアニメZeroUBWでまた上がった感じ Zeroの前にらっきょアニメの影響もかなり強いと思うよ あれが無かったらufoとの縁も出来てない

27 21/10/11(月)17:16:23 No.855282735

正直文章力でいうと下降気味 今の文章は柔らか過ぎ読みやす過ぎで全盛期と比較にならない

28 21/10/11(月)17:17:06 No.855282947

>今の文章は柔らか過ぎ読みやす過ぎで全盛期と比較にならない 今だとSNですら読むのきっついのに無理言うなよ

29 21/10/11(月)17:17:09 No.855282961

>俺は20年きのこを見ているが >今年のきのこは良いぞ 農家っぽいな…

30 21/10/11(月)17:17:26 No.855283055

世間に認められるほど照れ隠しの読み難さがなくなってきた

31 21/10/11(月)17:18:07 No.855283257

若くて尖ってた頃の文体の方が好きだったけどなぁ

32 21/10/11(月)17:18:12 No.855283276

さすがにハズレも出すことはあるよ カナンとか…

33 21/10/11(月)17:18:26 No.855283346

>正直文章力でいうと下降気味 >今の文章は柔らか過ぎ読みやす過ぎで全盛期と比較にならない むしろ月姫リメイク読んでたら読みやすさを向上させた上で中2感抜群だと思うけどな

34 21/10/11(月)17:18:32 No.855283390

>正直文章力でいうと下降気味 >今の文章は柔らか過ぎ読みやす過ぎで全盛期と比較にならない ポエム書いてた頃に戻れってか

35 21/10/11(月)17:18:39 No.855283419

>若くて尖ってた頃の文体の方が好きだったけどなぁ そりゃ昔っから追いかけてる奴は思い出補正掛かってるからな

36 21/10/11(月)17:18:47 No.855283464

ノエル戦はマジでこれまでで一番好き

37 21/10/11(月)17:18:50 No.855283473

文章力はいちいち読み比べんからわからんけどギャグはいつまで経っても面白くならねえなとは思う

38 21/10/11(月)17:18:57 No.855283506

逆に落ちぶれてた時期っていつになるんだ

39 21/10/11(月)17:19:26 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855283635

今年は2部6章に月姫ときのこ成分を大量に摂取して頭おかしくなりそうだった

40 21/10/11(月)17:19:32 No.855283659

20年間才能が枯れ続けている男…男?

41 21/10/11(月)17:19:38 No.855283684

>さすがにハズレも出すことはあるよ >カナンとか… アニメだけはもう二度と関わるんじゃねぇぞとラスアンで痛感した

42 21/10/11(月)17:19:44 No.855283706

>20年間才能が枯れ続けている男…男? 菌糸類

43 21/10/11(月)17:19:45 No.855283721

個人的には歌月十夜~メルブラ~Fateあたりが全盛期

44 21/10/11(月)17:19:47 No.855283728

結構偉いのは今どきSNSとかやらないで炎上もなく堅実にやってる事 この辺は本当社長が守っているんだろうな

45 21/10/11(月)17:19:57 No.855283776

>文章力はいちいち読み比べんからわからんけどギャグはいつまで経っても面白くならねえなとは思う まあギャグはアレだ きのこがああ言うの好きなんだろ

46 21/10/11(月)17:20:02 No.855283798

厨二力が落ちてる

47 21/10/11(月)17:20:05 No.855283814

>結構偉いのは今どきSNSとかやらないで炎上もなく堅実にやってる事 >この辺は本当社長が守っているんだろうな シャ、シャンピ…

48 21/10/11(月)17:20:16 No.855283866

今年は最高と言われた去年を上回る出来

49 21/10/11(月)17:20:18 No.855283872

>文章力はいちいち読み比べんからわからんけどギャグはいつまで経っても面白くならねえなとは思う 月姫の黒鍵に早口になる先輩は好きだぞ

50 21/10/11(月)17:20:24 No.855283904

ギャグは面白い時もあるからいいんだよ

51 21/10/11(月)17:20:38 No.855283967

>結構偉いのは今どきSNSとかやらないで炎上もなく堅実にやってる事 >この辺は本当社長が守っているんだろうな 一部終章終わった頃に裏垢バレして消してたろ

52 21/10/11(月)17:20:42 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855283986

>ノエル戦はマジでこれまでで一番好き ノエル戦というか蜃気楼の話が全部好き… あそこ何回も読み返して泣いてる

53 21/10/11(月)17:20:49 No.855284012

月リメはギャグもまあ良くなかった?クドくなくて

54 21/10/11(月)17:21:00 No.855284085

逆に新作出る度に逆張りで枯れた枯れた言われてるイメージ いつになったら枯れきるのか

55 21/10/11(月)17:21:40 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855284265

>月リメはギャグもまあ良くなかった?クドくなくて 俺は現社大好きマンだった で爆笑してた

56 21/10/11(月)17:21:45 No.855284290

ボジョレーヌーボーみたいだなこの菌糸類

57 21/10/11(月)17:21:53 No.855284317

>逆に落ちぶれてた時期っていつになるんだ 2008、2009年辺り

58 21/10/11(月)17:21:57 No.855284333

>月リメはギャグもまあ良くなかった?クドくなくて 結構尺短めにしてアッサリ流してた感じだったな 正直良いバランスだったと思う

59 21/10/11(月)17:22:02 No.855284358

あの裏垢見てたら本当にヒやらせちゃダメな人間だった 騒ぎに気づいて消したの社長なんだろうけど

60 21/10/11(月)17:22:10 No.855284393

>blackが3人くらい欲しい

61 21/10/11(月)17:22:11 No.855284396

>逆に新作出る度に逆張りで枯れた枯れた言われてるイメージ >いつになったら枯れきるのか 新作出す度に古参ファンが離れ続ける男 なお売上

62 21/10/11(月)17:22:26 No.855284456

2部6章くらい好き勝手まだ書けるなら多分あと10年くらいは創作意欲失う事なさそう

63 21/10/11(月)17:22:26 No.855284458

>>結構偉いのは今どきSNSとかやらないで炎上もなく堅実にやってる事 >>この辺は本当社長が守っているんだろうな >シャ、シャンピ… まほよの解析もそうだったけど菌子類って竹箒のテンションは素なんだなって

64 21/10/11(月)17:22:32 No.855284484

>2008、2009年辺り むしろCCC~FGOの間じゃない? 何か新作あったっけ

65 21/10/11(月)17:22:35 No.855284490

>あの裏垢見てたら本当にヒやらせちゃダメな人間だった >騒ぎに気づいて消したの社長なんだろうけど あの後滅茶苦茶怒られてそう

66 21/10/11(月)17:22:41 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855284512

>逆に新作出る度に逆張りで枯れた枯れた言われてるイメージ >いつになったら枯れきるのか 枯れたとか言う奴は大抵読んでない奴だよ 月姫リメイクやってたら今こそ作家として筆が乗りまくってるのが分かる

67 21/10/11(月)17:22:44 No.855284524

>正直文章力でいうと下降気味 >今の文章は柔らか過ぎ読みやす過ぎで全盛期と比較にならない 褒めてるな…

68 21/10/11(月)17:22:57 No.855284576

>で爆笑してた アル美先生が魔眼バシャバシャ連打してるのでダメだった

69 21/10/11(月)17:23:01 No.855284595

裏垢も性格いい感じのことしか言ってなくて致命的な問題発言はしてなかったしセーフ …してなかったよね

70 21/10/11(月)17:23:03 No.855284609

>新作出す度に古参ファンが離れ続ける男 >なお売上 新規が入ってるって事ならこれ以上健全な事もないね

71 21/10/11(月)17:23:05 No.855284623

>月リメはギャグもまあ良くなかった?クドくなくて stay nightとかfgoのギャグイベのネタは超今風かつクドかったけど月リメはクドさないしシュールギャグみたいのも笑えたメルブラのヴローヴも面白かった

72 21/10/11(月)17:23:15 No.855284671

>ギャグは面白い時もあるからいいんだよ STYLE。

73 21/10/11(月)17:23:24 No.855284713

>>2008、2009年辺り >むしろCCC~FGOの間じゃない? >何か新作あったっけ CCCが2013年でUBWアニメが2014年、FGOが2015年開始だぞ これ以上何をやれと

74 21/10/11(月)17:23:29 No.855284731

>…してなかったよね 普通に実装お漏らしとかしまくっててダメだったよ

75 21/10/11(月)17:23:35 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855284756

>あの裏垢見てたら本当にヒやらせちゃダメな人間だった >騒ぎに気づいて消したの社長なんだろうけど 唯一の救いは裏垢で愚痴とか書いてる訳じゃなかった事

76 21/10/11(月)17:23:46 No.855284805

ラスアンの時は流石に枯れてた

77 21/10/11(月)17:23:52 No.855284829

スレッドを立てた人によって削除されました でもにっしょんみたいなスレだな

78 21/10/11(月)17:23:53 No.855284836

>裏垢も性格いい感じのことしか言ってなくて致命的な問題発言はしてなかったしセーフ >…してなかったよね エドモン復刻お漏らしはコンプラ違反です

79 21/10/11(月)17:23:54 No.855284844

キノコがハニトラに引っかからなかったのはHIKAKINに女っ気がないのと似た感じだと思う…

80 21/10/11(月)17:23:55 No.855284846

ギャグのつもりかよく分からないけどUオルガマリー辺りは酷かったと思う

81 21/10/11(月)17:24:02 No.855284894

月姫が出なかっただけでめっちゃ仕事してる…?

82 21/10/11(月)17:24:07 No.855284916

アニメは向いてないだけなんだ

83 21/10/11(月)17:24:18 No.855284964

ラスアンもキャラが曇ってるの好きだから前半は好きだよ

84 21/10/11(月)17:24:24 No.855285001

月姫リメイクめちゃくちゃ読みやすくなってるよね ちゃんと校正するようになったのもあるんだろうけど ――――が全然無くなってる

85 21/10/11(月)17:24:25 No.855285006

月リメのギャグはアルクルートのノエル先生のノリが個人的にキツく感じただけで他は気にならなかったかな

86 21/10/11(月)17:24:35 No.855285052

月リメやってないからわからんが FGOに関してはソシャゲ用の文章で考えないといかんからな

87 21/10/11(月)17:24:36 No.855285054

実装お漏らししてた裏垢見ると口が軽くて知ってる事を喋りたがるタイプに見える

88 21/10/11(月)17:24:38 No.855285065

>キノコがハニトラに引っかからなかったのはHIKAKINに女っ気がないのと似た感じだと思う… きのこはセイバー顔の女流作家だよ

89 21/10/11(月)17:24:38 No.855285067

裏垢については裏でもずっとあのノリで生きてる事が分かって何かほっこりした 根っからの陽のオタクだよな

90 21/10/11(月)17:24:44 No.855285091

エロゲ全盛期は他にレベルが高いライター多くて霞んでた気がする

91 21/10/11(月)17:24:57 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855285160

>アニメは向いてないだけなんだ 妖怪シナリオ盛るマンだからな… 尺が限られてる媒体は向いてないよね

92 21/10/11(月)17:25:01 No.855285177

いっつも商業的に当たってたってわけじゃないのにこうやっていられるのはやっぱり社長すごいなって 何が言いたいのかって言うときのこと社長キテルよね…

93 21/10/11(月)17:25:06 No.855285198

>裏垢も性格いい感じのことしか言ってなくて致命的な問題発言はしてなかったしセーフ >…してなかったよね ネガティブな発言が問題なんじゃなくて 実はこうなんですよーっていう致命的なネタバレ裏話情報漏洩を展開するだけだから

94 21/10/11(月)17:25:08 No.855285209

月リメはメガネの性欲が強すぎるのはちょっとキツかった

95 21/10/11(月)17:25:11 No.855285223

>でもにっしょんみたいなスレだな でもにっしょん見てそうなレス

96 21/10/11(月)17:25:21 No.855285274

EXTRAのわけわからんアニメ出してきたときはもうダメかと思った

97 21/10/11(月)17:25:24 No.855285286

>月姫が出なかっただけでめっちゃ仕事してる…? 様々なメディアで展開してる作品の殆どを監修してるだろうからそれだけで仕事量とんでもないよね

98 21/10/11(月)17:25:44 No.855285412

>ギャグのつもりかよく分からないけどUオルガマリー辺りは酷かったと思う キリシュタリアが素晴らしかったから相殺してノーカン

99 21/10/11(月)17:25:54 No.855285479

きのこは割と本気で性欲が絡まないタイプのゲイだと思う

100 21/10/11(月)17:25:59 No.855285499

>あの裏垢見てたら本当にヒやらせちゃダメな人間だった >騒ぎに気づいて消したの社長なんだろうけど よく言われるけど裏垢じゃなくて本垢でもっとやべえ発言し続けてもヒ続けてるやついっぱいよるな…と感じる まあ粘着の多さを考えればやらないほうが良いんだろうけど

101 21/10/11(月)17:26:01 No.855285517

>月リメはメガネの性欲が強すぎるのはちょっとキツかった 自分を一般人だと勘違いしたメガネの書き込み

102 21/10/11(月)17:26:07 No.855285548

>EXTRAのわけわからんアニメ出してきたときはもうダメかと思った 昔っからアニメに関わるとろくなことないんだよ!

103 21/10/11(月)17:26:10 No.855285574

多分月姫後編は出ないまま終わる

104 21/10/11(月)17:26:13 No.855285586

社長は本当クリエイターの才能以上に会社運営とプロデュース業が向いてたんだなとはつくづく思う

105 21/10/11(月)17:26:13 No.855285587

>実装お漏らししてた裏垢見ると口が軽くて知ってる事を喋りたがるタイプに見える だから社長がSNS管理してるんだろうしそれが大正解 しなかったら何度炎上してるだろうか…

106 21/10/11(月)17:26:35 No.855285691

型月に限らないけど口汚く文句言う人って大抵何かしら問題起こしたり嫌われてる人なのかなって…

107 21/10/11(月)17:26:39 No.855285706

昔からのきのこのファンだった友人がFGOで離れていってその言い文が厨二の文章が耐えられなくなっただった あー分かるわーと同意しながらこいつは長い時間をかけてオタクじゃなくなっていったんだなとも感じた

108 21/10/11(月)17:26:40 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855285714

>いっつも商業的に当たってたってわけじゃないのにこうやっていられるのはやっぱり社長すごいなって >何が言いたいのかって言うときのこと社長キテルよね… 何だかんだ月姫よりもFGOを優先させてFGOの人気が盛り上がってる所で月姫リメイクの発表して来たのは商売上手だよね アレのおかげで月姫も大ヒット出来た

109 21/10/11(月)17:27:07 No.855285846

ラスアンは原案はよかったけどアニメでやれるかとか考えないから菌糸類はアニメ用の書き下ろしはしないほうが良い

110 21/10/11(月)17:27:07 No.855285849

>裏垢も性格いい感じのことしか言ってなくて致命的な問題発言はしてなかったしセーフ >…してなかったよね 悪口や愚痴の類はなかったから何も炎上しなかった 仕事の内容は出てたので本物だったら社長にたっぷり怒られたと思う

111 21/10/11(月)17:27:12 No.855285865

きのこのライターとしての唯一最大の才能は筆力でも発想力でもなく継続して書き続けられること その1点において業界で確固たる地位を占め続けてきた

112 21/10/11(月)17:27:14 No.855285875

裏なのに愚痴とか無くてとにかく喋りたい感じだったのは安心感あったな いや内容は駄目なんだけど

113 21/10/11(月)17:27:17 No.855285890

>昔からのきのこのファンだった友人がFGOで離れていってその言い文が厨二の文章が耐えられなくなっただった >あー分かるわーと同意しながらこいつは長い時間をかけてオタクじゃなくなっていったんだなとも感じた 厨二が合わなくなったのはまあ潮時だろう…

114 21/10/11(月)17:27:36 No.855285988

正直きのこに限らず作家は最低点の報告だけにしてSNS禁止にするべき 付き合い方をよく分かってるならいいけどロクなことにならんしストレスの元過ぎる

115 21/10/11(月)17:27:39 No.855286001

>仕事の内容は出てたので本物だったら社長にたっぷり怒られたと思う 情報漏洩はダメだよな…

116 21/10/11(月)17:27:41 No.855286009

頼むからアニメには口出すな

117 21/10/11(月)17:27:44 No.855286019

>実装お漏らししてた裏垢見ると口が軽くて知ってる事を喋りたがるタイプに見える オタクの悪いところは間違いなく出てる系統ではある

118 21/10/11(月)17:28:15 No.855286172

アラフィフで厨二出来る才能

119 21/10/11(月)17:28:16 No.855286180

>頼むからアニメには口出すな ソロモンは良かったし…

120 21/10/11(月)17:28:19 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855286193

>きのこのライターとしての唯一最大の才能は筆力でも発想力でもなく継続して書き続けられること >その1点において業界で確固たる地位を占め続けてきた 最初の方にも出てるけど20年書き続けて全然創作意欲が無くならないんだよね これが一番きのこの化物じみてる所だと思う

121 21/10/11(月)17:28:29 No.855286234

>昔っからアニメに関わるとろくなことないんだよ! リメイクする時に変な要素を追加する悪癖があるからな… アニメを作るなら間に人を挟んで作ってもらわないとダメだわ

122 21/10/11(月)17:28:39 No.855286293

きのこは口が軽くて嘘つきで口が軽くて嘘つきで健康状態が心配になる以外は普通に性格がいいオタクなんだなって感じする だから他のクリエイターを巻き込めるんだろうな

123 21/10/11(月)17:28:49 No.855286336

>きのこは割と本気で性欲が絡まないタイプのゲイだと思う 言わんとするところは分かる

124 21/10/11(月)17:28:50 No.855286344

贔屓目に見てもアニメ脚本のスキルはないよね

125 21/10/11(月)17:28:51 No.855286350

>型月に限らないけど口汚く文句言う人って大抵何かしら問題起こしたり嫌われてる人なのかなって… 口汚いから問題になるし嫌われるんだよ 真面目に考えてリヨぐだ子とお近づきになりたくないだろ

126 21/10/11(月)17:28:55 No.855286366

SNSやってたら設定や裏話とか垂れ流しそうだし竹箒日記でやってる今の塩梅が良いと思う

127 21/10/11(月)17:29:02 No.855286401

中2力に関しては昔の方が圧倒的に高いしな 今は角が取れてその分広い層にウケるようになった印象

128 21/10/11(月)17:29:08 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855286426

でもあの裏垢騒動のおかげで表裏ない人間なの分かったのは良かったよ…

129 21/10/11(月)17:29:12 No.855286449

>昔からのきのこのファンだった友人がFGOで離れていってその言い文が厨二の文章が耐えられなくなっただった >あー分かるわーと同意しながらこいつは長い時間をかけてオタクじゃなくなっていったんだなとも感じた ずっと趣味嗜好変わらず大人になるって普通にやべえやつだしな 物書きとかは同じものずっと出すように求められるんだけども

130 21/10/11(月)17:29:14 No.855286454

>型月に限らないけど口汚く文句言う人って大抵何かしら問題起こしたり嫌われてる人なのかなって… まぁそれはそう

131 21/10/11(月)17:29:19 No.855286469

あの裏垢問題起こす前に発見されて消えたのは良かったと思う

132 21/10/11(月)17:29:26 No.855286494

定期的に燃料投下し続けるという一点で同期とブランド力にかなり差がついた感じ 社長と菌糸類の繋がりが固くてライターだけ居なくなったみたいなことがないの他にない強みだ

133 21/10/11(月)17:29:33 No.855286534

社長がキレるのは キノコが仕事をしない時と キノコをバカにされた時しかないらしいな

134 21/10/11(月)17:29:41 No.855286573

月姫リメイクは過去設定はレジェンズ入りとしつつも コアファン向けにFGO世界線と相互干渉のなにか理由があってそうなった経緯を匂わせる辺りうめーと思う

135 21/10/11(月)17:29:49 No.855286603

むしろきのこの中二力は大人になっちゃって薄れてるだろ

136 21/10/11(月)17:29:59 No.855286650

>あの裏垢問題起こす前に発見されて消えたのは良かったと思う いや問題は起きてたけどね!?

137 21/10/11(月)17:30:06 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855286675

>中2力に関しては昔の方が圧倒的に高いしな >今は角が取れてその分広い層にウケるようになった印象 昔は中2力ってよりも尖り過ぎててよりコアな層にしか受けなかったってイメージだ 中2力は今でも劣ってないと思うオベロンとか見るに

138 21/10/11(月)17:30:09 No.855286693

裏垢消えたのいいことにしばらくはきのこが裏垢で〇〇叩いてたとか捏造されてたな

139 21/10/11(月)17:30:19 No.855286751

担当したアニメが微妙なこと多かったから作り直すとダメになるタイプなのかなと思ってたら月リメがとても良かったので安心した アニメと相性が悪いのかな

140 21/10/11(月)17:30:20 No.855286757

>SNSやってたら設定や裏話とか垂れ流しそうだし竹箒日記でやってる今の塩梅が良いと思う 古いタイプなのが逆にうまい具合に ハマってる例だと思う FGOの企画始まるまでスマホ持ってなかったらしいし

141 21/10/11(月)17:30:20 No.855286764

>社長がキレるのは >キノコが仕事をしない時と >キノコをバカにされた時しかないらしいな 恋人かよ…

142 21/10/11(月)17:30:22 No.855286770

裏垢のやつ当時はソシャゲのFateに疑心暗鬼で色々とストレス発散してたんじゃないかと思う

143 21/10/11(月)17:30:36 No.855286840

>社長がキレるのは >キノコが仕事をしない時と >キノコをバカにされた時しかないらしいな そんな死徒いねえよ

144 21/10/11(月)17:30:41 No.855286861

>きのこは口が軽くて嘘つきで口が軽くて嘘つき 大事なことなので

145 21/10/11(月)17:30:42 No.855286863

>贔屓目に見てもアニメ脚本のスキルはないよね ドンチャカドンチャカ入れるタイプだから三十分ごとに起承転結入れなきゃいけないアニメとの相性は最悪

146 21/10/11(月)17:30:47 No.855286887

>定期的に燃料投下し続けるという一点で同期とブランド力にかなり差がついた感じ >社長と菌糸類の繋がりが固くてライターだけ居なくなったみたいなことがないの他にない強みだ そうは言うけどEXTRAの辺りは相当下火だったよ ゲーム以外で色々やってた時期ではあるけど

147 21/10/11(月)17:30:49 No.855286904

ラスアンは原案で説明されてる要素もアニメで全く伝わらなくなってたりするから… まあアニメより小説で出してくれ

148 21/10/11(月)17:30:51 No.855286913

>むしろきのこの中二力は大人になっちゃって薄れてるだろ 時代に合わせてるって感じもするわ リメイク前の月姫だとちょっとキツイ…

149 21/10/11(月)17:30:56 No.855286939

いやオベロンの設定は厨ニ力半端なかったわ あの頃のキレがある

150 21/10/11(月)17:30:59 No.855286954

ラスアンとソロモン映画見てるとこの脚本に当ててる時間をゲームのシナリオに割いて欲しかったってなる 流石にアニメはもう脚本書かんでええよ

151 21/10/11(月)17:31:19 No.855287053

>定期的に燃料投下し続けるという一点で同期とブランド力にかなり差がついた感じ >社長と菌糸類の繋がりが固くてライターだけ居なくなったみたいなことがないの他にない強みだ ライター個人ではなく社長という最高級のマネージャーが付いてるのが強みなのか やっぱり作品は一人で作るよりも皆で作る方が良いんだね

152 21/10/11(月)17:31:20 No.855287058

竜騎士07がコスプレイヤートラップに引っかかって株を落としたから 女性関係で火種がまるでないきのこはなんか安心できる

153 21/10/11(月)17:31:31 No.855287115

>>昔からのきのこのファンだった友人がFGOで離れていってその言い文が厨二の文章が耐えられなくなっただった >>あー分かるわーと同意しながらこいつは長い時間をかけてオタクじゃなくなっていったんだなとも感じた >ずっと趣味嗜好変わらず大人になるって普通にやべえやつだしな >物書きとかは同じものずっと出すように求められるんだけども 作家鯖がそんな感じの事言ってた気がする

154 21/10/11(月)17:31:46 No.855287188

こいつ何年女子中学生やってんの

155 21/10/11(月)17:31:59 No.855287241

>裏垢消えたのいいことにしばらくはきのこが裏垢で〇〇叩いてたとか捏造されてたな アニメの脚本ていうかラスアンがイマイチ受け入れられなかったのは確かだけどラスアン以降アニメ関連で捏造して叩かれてたなあと思う

156 21/10/11(月)17:32:20 No.855287336

新しいの出たから昔のメルブラも久々に触ってみてるけど七夜はやっぱりきのこの原液過ぎて見てると頭おかしくなってくる

157 21/10/11(月)17:32:38 No.855287441

>あの裏垢問題起こす前に発見されて消えたのは良かったと思う そもそもSNSやるなと言われてたのにこっそりやってる時点で騙りでもなければ消えるのは時間の問題だった

158 21/10/11(月)17:32:45 No.855287478

>作家鯖がそんな感じの事言ってた気がする CCCの頃のアンデルセンとか完全にきのこの主張だからな

159 21/10/11(月)17:32:48 No.855287499

>>贔屓目に見てもアニメ脚本のスキルはないよね >ドンチャカドンチャカ入れるタイプだから三十分ごとに起承転結入れなきゃいけないアニメとの相性は最悪 終章は思ってたのと違う!ってギャイーしてる人多いよね

160 21/10/11(月)17:32:53 No.855287533

>こいつ何年女子中学生やってんの 金髪アルトリア顔の緑ベレーなCV坂本真綾だから老いないよ

161 21/10/11(月)17:32:58 No.855287553

>竜騎士07がコスプレイヤートラップに引っかかって株を落としたから >女性関係で火種がまるでないきのこはなんか安心できる 正直そこら辺のゴタゴタ無くても引き出し的に同じことになってたとは思うよ BTの人の要因の方がでかいだろうし

162 21/10/11(月)17:33:23 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855287668

全てのきのこ作品の中でもシエルルートは最高傑作だと思う あそこまで心揺さぶられた作品は他に見たことないよ…

163 21/10/11(月)17:33:27 No.855287689

向こう1年はFGOにかかりきりだろうけど終わったら月姫後編とEXTRAリメイクがあるしメルブラの追加シナリオとか新規アニメ企画も動いてるだろうし忙しすぎるよきのこ それでもまほよの続編とかDDDとかstudioBBの新作とか気になるから頑張れきのこ

164 21/10/11(月)17:33:31 No.855287713

>女性関係で火種がまるでないきのこはなんか安心できる きのこの場合は心配だからいい人と結婚しててくれねえかなぁってなるなった 社長も結婚してるし同人御三家仲間のZUNも結婚していい方向に転んだと思うし…

165 21/10/11(月)17:33:55 No.855287850

社長結婚してるの!?

166 21/10/11(月)17:33:56 No.855287851

最近はオリキャラを神話の英雄より強くするのをやめて自重してる感がある

167 21/10/11(月)17:33:59 No.855287865

きのこ持ち上げるのに他所を下げるのはよしなよ… みんな凄いねーって話ならいくらしても問題ないけど

168 21/10/11(月)17:34:02 No.855287878

メルブラのシナリオはあっさりすぎる…

169 21/10/11(月)17:34:13 No.855287942

でも個人的にはDDD2巻が最高傑作と思ってる

170 21/10/11(月)17:34:27 No.855288024

>>女性関係で火種がまるでないきのこはなんか安心できる >きのこの場合は心配だからいい人と結婚しててくれねえかなぁってなるなった >社長も結婚してるし同人御三家仲間のZUNも結婚していい方向に転んだと思うし… どっかに同棲してハーゲンダッツ分け合って食べるような恋人でもいればなあ

171 21/10/11(月)17:34:36 No.855288069

>最近はオリキャラを神話の英雄より強くするのをやめて自重してる感がある 6章でもアルビオンとかいたじゃん!

172 21/10/11(月)17:34:36 No.855288070

CCCかなぁ

173 21/10/11(月)17:34:41 No.855288103

オベロンと志貴を連続で出すマーケティング力はすごいと思う

174 21/10/11(月)17:34:51 No.855288158

>最近はオリキャラを神話の英雄より強くするのをやめて自重してる感がある そうかな……(史実要素がほぼ皆無のオベロンと妖精円卓たちを眺めつつ)

175 21/10/11(月)17:34:58 No.855288197

売上って意味なら今が全盛期だが記念碑的な意味だとPC版fate発売あたりが全盛かなぁ FGOは世界有数に売れた最初の日本ソシャゲでもユーザー最多のソシャゲでも本格的なストーリーソシャゲの最初でもないし売上ナンバーワンでもないから同人御三家とか一番売れた単独のエロゲ(パッケージ版)とかの方が後世に意味があると思う

176 21/10/11(月)17:35:03 No.855288217

きのこと社長結婚してるよ

177 21/10/11(月)17:35:03 No.855288219

>ラスアンとソロモン映画見てるとこの脚本に当ててる時間をゲームのシナリオに割いて欲しかったってなる >流石にアニメはもう脚本書かんでええよ ソロモン良かっただろ!?

178 21/10/11(月)17:35:09 No.855288236

公表してないだけでしれっと結婚してたとかでも驚かないけどな

179 21/10/11(月)17:35:21 No.855288312

終章に関しては尺考えればベストとは言わないがベターくらいではあったと思う 正直見ないで騒いでるやつ多かったし

180 21/10/11(月)17:35:28 No.855288348

>>>贔屓目に見てもアニメ脚本のスキルはないよね >>ドンチャカドンチャカ入れるタイプだから三十分ごとに起承転結入れなきゃいけないアニメとの相性は最悪 >終章は思ってたのと違う!ってギャイーしてる人多いよね 生きて帰ってくるまでが任務なのに生かして帰す気のない装備渡すとかバカか?これ考えたの誰だよ きのこだった…

181 21/10/11(月)17:35:41 No.855288423

きのこは金髪碧眼アルトリア顔の双子メイド美少女だからな

182 21/10/11(月)17:35:49 No.855288472

登場人物の思想を対比させたり骨子になるテーマを設定したり シナリオの基本を徹底してるのがこの猛毒きのこの強みだと思う

183 21/10/11(月)17:35:56 No.855288505

昔のサークル時代とかにきのこ見たって人いないのかな? きのこに会ったって目撃情報本当出ないよね

184 21/10/11(月)17:35:56 No.855288508

結婚したとしてちゃんと続けられるの?感もすごいから好きにすればいいとは思う 正直しようと思ったらいつでも出来るだろうし周りもサポートするだろうけど

185 21/10/11(月)17:35:58 No.855288514

>社長結婚してるの!? 普通にしてるし子供もいる

186 21/10/11(月)17:36:06 No.855288560

きのこは黒髪ショートの式顔JKだったはずだ

187 21/10/11(月)17:36:07 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855288563

>公表してないだけでしれっと結婚してたとかでも驚かないけどな そんな結婚発表したらファンが離れるから隠してるアイドル声優みたいな

188 21/10/11(月)17:36:07 No.855288564

CCCはギャグノリあんまり肌に合わなかったけどシリアスはそうだよこれこれ!!ってなった

189 21/10/11(月)17:36:12 No.855288597

きのこ脚本アニメでは終章が一番良かった感あるわ そこそここなれた

190 21/10/11(月)17:36:13 No.855288611

>>>贔屓目に見てもアニメ脚本のスキルはないよね >>ドンチャカドンチャカ入れるタイプだから三十分ごとに起承転結入れなきゃいけないアニメとの相性は最悪 >終章は思ってたのと違う!ってギャイーしてる人多いよね 2時間もないアニメ映画でエンドゲームの真似事なんかするわけないのに掛け合いがないとか藤丸いらないとか言うのは勘弁してほしい

191 21/10/11(月)17:36:17 No.855288624

なんだか女に興味無さそうな感じがするわ 一応結婚してるけど某巨人の人と同類な感じ

192 21/10/11(月)17:36:26 No.855288669

>最高到達点の高さもそうだけどさすがに枯れたな…ってなったことが一度もないのがすごいと思う 新作でないとそういう人が増える印象 新作でるとその風評に騙されてた人が手のひらを返す印象

193 21/10/11(月)17:36:34 No.855288703

きのこはあれだけ仕事してあれだけゲームしてて結婚する時間あんのか

194 21/10/11(月)17:36:47 No.855288762

>普通にしてるし子供もいる 武内ときのこの子供だからたけのこ星人ってペンネームなんだよね…

195 21/10/11(月)17:36:53 No.855288802

きのこは女の子的なノリを書くことも多い

196 21/10/11(月)17:36:55 No.855288813

世間では伝奇ものの作者として受けたけど 本人はインフレしたSFがやりたいんだろうなって思う

197 21/10/11(月)17:37:09 No.855288863

>昔のサークル時代とかにきのこ見たって人いないのかな? >きのこに会ったって目撃情報本当出ないよね 昔は本人が売ってたらしいな 社長は自画像まんまって話は聞いたことある

198 21/10/11(月)17:37:20 No.855288913

DDD面白かったのになあ

199 21/10/11(月)17:37:21 No.855288918

>きのこは女の子的なノリを書くことも多い 乙女回路を持ってるからな

200 21/10/11(月)17:37:22 No.855288921

>生きて帰ってくるまでが任務なのに生かして帰す気のない装備渡すとかバカか?これ考えたの誰だよ >きのこだった… 正直なに言ってるか分からないしちゃんと見たのかなって思う

201 21/10/11(月)17:37:42 No.855289034

まほよとかエクストラとかの物語の締めの文章良いよね

202 21/10/11(月)17:37:46 No.855289047

>社長は自画像まんまって話は聞いたことある あの格好してんの!?

203 21/10/11(月)17:37:46 No.855289048

>きのこは女の子的なノリを書くことも多い 葉桜ロマンティックがきのこの机の中に眠ってたりするのかな…

204 21/10/11(月)17:37:52 No.855289078

ドグサレ先生の漫画で写真出てなかったっけ社長

205 21/10/11(月)17:37:54 No.855289087

きのこはエクストラ大好きだもんな でもそろそろ流石にエクストラは畳んでもいいんじゃないかと思う

206 21/10/11(月)17:38:02 No.855289128

シャンピニオン騒動で唯一良かったのは健康診断ちゃんと行ってるってわかったこと

207 21/10/11(月)17:38:05 No.855289148

生きて帰るまでが任務って言ってるあたりから既にズレが

208 21/10/11(月)17:38:08 No.855289160

>>社長は自画像まんまって話は聞いたことある >あの格好してんの!? 今は知らないけど昔はしてたらしい

209 21/10/11(月)17:38:10 No.855289173

そもそも物書きが結婚してるかどうかを気にするの自体珍しいというかなんというか…

210 21/10/11(月)17:38:11 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855289175

>世間では伝奇ものの作者として受けたけど >本人はインフレしたSFがやりたいんだろうなって思う FGOはインフレしたSF書いてて受けてない? 何だかんだ伝奇を書きたい欲求もありそうだけど

211 21/10/11(月)17:38:13 No.855289190

>昔のサークル時代とかにきのこ見たって人いないのかな? >きのこに会ったって目撃情報本当出ないよね 作者はファンタジーじゃなきゃいけないって顔出しを自分で禁じてるから 作者さんか?と訊かれても違いますって返してたんじゃないかな

212 21/10/11(月)17:38:17 No.855289222

本人がやりたいのはいわゆる新伝奇でしょ

213 21/10/11(月)17:38:18 No.855289227

パイセンとのキャンプってきのこ?個人的にあれはギャグ面白かった

214 21/10/11(月)17:38:19 No.855289232

>昔のサークル時代とかにきのこ見たって人いないのかな? >きのこに会ったって目撃情報本当出ないよね 昔は社長には普通に挨拶したりしてたな 10年くらい前の未来福音の時もブラブラしてた

215 21/10/11(月)17:38:23 No.855289253

忘却録音での援交強制からの望まない妊娠自殺な実に女作者感ある

216 21/10/11(月)17:38:38 No.855289328

売れてる規模の割に顔は全く出ないね

217 21/10/11(月)17:38:44 No.855289352

>>きのこは女の子的なノリを書くことも多い >乙女回路を持ってるからな あの乙女回路の半分ぐらいは社長が育成したんじゃねえかと思ってる

218 21/10/11(月)17:38:45 No.855289354

なんか、型月法人化ぐらいの時にきのこは事実上の婚約まではいったとか前聞いたけどそれ以後何も聞かないんだよな

219 21/10/11(月)17:38:59 No.855289410

本人かどうかは謎 fu422823.jpg

220 21/10/11(月)17:39:02 No.855289418

でも多分今は仕事しながらメトロイドしてる

221 21/10/11(月)17:39:06 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855289440

>まほよとかエクストラとかの物語の締めの文章良いよね 夜の虹良いよね 最初見た時は情緒ぶっ壊れててまともに文章読んでなかったけど

222 21/10/11(月)17:39:11 No.855289463

>なんか、型月法人化ぐらいの時にきのこは事実上の婚約まではいったとか前聞いたけどそれ以後何も聞かないんだよな 社長と?

223 21/10/11(月)17:39:13 No.855289469

>生きて帰ってくるまでが任務なのに生かして帰す気のない装備渡すとかバカか?これ考えたの誰だよ >きのこだった… ちゃんと運用すれば問題ねぇよ それを型月主人公が守るとでも?

224 21/10/11(月)17:39:20 No.855289504

何でそんなにきのこの恋愛について探りたがってるんだ

225 21/10/11(月)17:39:27 No.855289541

>FGOはインフレしたSF書いてて受けてない? きのこのインフレSFは鋼の大地だからfgoは全然では?

226 21/10/11(月)17:39:29 No.855289554

>きのこはエクストラ大好きだもんな >でもそろそろ流石にエクストラは畳んでもいいんじゃないかと思う CCCでサーヴァントエンドまであるのに何が終わってないと言うのか

227 21/10/11(月)17:39:45 No.855289625

映画とかからインプットしてるんだっけ どうもゲームしてるイメージが強い

228 21/10/11(月)17:39:45 No.855289628

15年くらい前の型月関連のブログとかたまにヒットして見てみると最近のきのこは~とか言われてるから多分一生最近のきのこはどうとか言われるんだと思う

229 21/10/11(月)17:39:52 No.855289665

>何でそんなにきのこの恋愛について探りたがってるんだ 寝とって武内の脳を破壊したい勢力がいる

230 21/10/11(月)17:39:54 No.855289677

シャンピニオンで赤ちゃんの面倒見てるみたいなつぶやきあったんじゃなかったっけ

231 21/10/11(月)17:40:01 No.855289712

>売れてる規模の割に顔は全く出ないね 西尾維新みたいなもんだろ作者の顔には興味がないファンが多いタイプの創作者

232 21/10/11(月)17:40:16 No.855289782

>映画とかからインプットしてるんだっけ >どうもゲームしてるイメージが強い ダクソとブラボしてる印象が強すぎる

233 21/10/11(月)17:40:18 No.855289801

>何でそんなにきのこの恋愛について探りたがってるんだ 同調したファンも乙女回路を持ってるからな…

234 21/10/11(月)17:40:20 No.855289817

きのこを指してデブデブ罵ってる人はツイッターで見た

235 21/10/11(月)17:40:26 No.855289851

>きのこのインフレSFは鋼の大地だからfgoは全然では? 今はもうFGOのほうがインフレしてると思うよ U-1とか今のFGOと比べると大したことないし

236 21/10/11(月)17:40:29 No.855289863

書き込みをした人によって削除されました

237 21/10/11(月)17:40:29 No.855289864

シナリオライターなんて顔出てるやつのほうが少ないだろう

238 21/10/11(月)17:40:38 No.855289907

>何でそんなにきのこの恋愛について探りたがってるんだ きのこは体弱いしもう歳だから心配になってくるので実家の両親ムーブしたくなるのだ

239 21/10/11(月)17:40:44 No.855289946

武きのは型月最大手CPだから…

240 21/10/11(月)17:40:46 No.855289963

>>きのこはエクストラ大好きだもんな >>でもそろそろ流石にエクストラは畳んでもいいんじゃないかと思う >CCCでサーヴァントエンドまであるのに何が終わってないと言うのか CCCで綺麗に終わってたのは疑いようも無いでしょ エクステラで風呂敷広げた上に次回作出す気満々で終わらせて以降音沙汰無いけど

241 21/10/11(月)17:40:48 No.855289966

>U-1とか今のFGOと比べると大したことないし えー…

242 21/10/11(月)17:40:56 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855290010

>映画とかからインプットしてるんだっけ >どうもゲームしてるイメージが強い 例えばティアマト戦はシン・ゴジラの影響を受けたからだったり 漫画とかからでもインプットしまくってるよ

243 21/10/11(月)17:41:13 No.855290079

>このスレが隔離されないことがまあ諸々の証明よな 隔離する要素あるか?

244 21/10/11(月)17:41:16 No.855290092

>きのこを指してデブデブ罵ってる人はツイッターで見た まあBWHが同じ数字になりそうな自画像してるからな…

245 21/10/11(月)17:41:28 No.855290157

>映画とかからインプットしてるんだっけ >どうもゲームしてるイメージが強い 昔の竹箒は映画の感想が多くて なんでも褒めるきのこでも流石にデビルマンには難色示してた

246 21/10/11(月)17:41:39 No.855290215

今の感じも好きなんだけど昔の規模が控えめなバトルも好きなんだよなあ インタビュー見る感じもう書く気なさそうだけど

247 21/10/11(月)17:41:39 No.855290220

ものじのほうが心配 話題に出してはいるから円満なんだろうけど

248 21/10/11(月)17:41:40 No.855290229

>U-1とか今のFGOと比べると大したことないし ORT出てきそうだけど多分かなり盛られると思うよ…

249 21/10/11(月)17:41:48 No.855290272

>今はもうFGOのほうがインフレしてると思うよ >U-1とか今のFGOと比べると大したことないし 何言ってるかわかんねえ

250 21/10/11(月)17:41:49 No.855290275

>>U-1とか今のFGOと比べると大したことないし >えー… メインはORTが眠る南米に行こうとしてるのにね…

251 21/10/11(月)17:42:08 No.855290372

そりゃ最大値でいえばカオスやユニヴァース勢いるからFGOの方が上だろうけど平均値で言えばアリストテレス軍団の鋼の大地の方が上じゃねえかな…

252 21/10/11(月)17:42:13 No.855290394

>U-1 アルティメットワンなんだろうけどこの文字列を見ると別のものを想起してしまう…

253 21/10/11(月)17:42:16 No.855290405

きのこはジャンプ以外にも最近だと忍者と極道とか読んでそうだよな

254 21/10/11(月)17:42:18 No.855290418

>>実装お漏らししてた裏垢見ると口が軽くて知ってる事を喋りたがるタイプに見える >オタクの悪いところは間違いなく出てる系統ではある 同じオタクであろう経験値がうまくやってるのもあって駄目なら駄目なんだろうな感がある というかあのひと水着沖田の絵を見ておいてよく平然といつも通りの水着芸やってたな感もあるいやまあ監修はあったんだろうけど

255 21/10/11(月)17:42:27 No.855290459

fu422828.jpg

256 21/10/11(月)17:42:35 No.855290499

昔の夜道歩いてたらヤバいのに出くわしたみたいな雰囲気もいいよね

257 21/10/11(月)17:42:39 No.855290513

鋼の大地もインフレバトルしまくってるところがメインじゃないし…

258 21/10/11(月)17:42:41 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855290527

>今の感じも好きなんだけど昔の規模が控えめなバトルも好きなんだよなあ >インタビュー見る感じもう書く気なさそうだけど 月姫後編は伝奇ミステリーって言ってるから規模は控えめになると思うぞ なんか秋葉はやたら盛られてそうだけど

259 21/10/11(月)17:42:42 No.855290532

映画からインプット多くて魔術とSFの話で筆が早い きのこはかまちーだった…?

260 21/10/11(月)17:42:59 No.855290619

はー?きのこは一向に美少女ゲームライターですがー?

261 21/10/11(月)17:43:03 No.855290641

個人的にはきのこ躍進の影に社長の力も少なからずあると思う 社長舵取りというかステップアップの方向ずっと正解選んでる気がする

262 21/10/11(月)17:43:19 No.855290711

鋼の大地で設定されてるアリストテレスのスケールはティアマトとかのす辺りと同等な感じはある

263 21/10/11(月)17:43:21 No.855290712

>なんか秋葉はやたら盛られてそうだけど 秋葉に盛ると戦争になるらしいな

264 21/10/11(月)17:43:30 No.855290759

>>きのこのインフレSFは鋼の大地だからfgoは全然では? >今はもうFGOのほうがインフレしてると思うよ >U-1とか今のFGOと比べると大したことないし 蜘蛛を倒せるか怪しいのにそれはどうかと… ビーストでも確実に上って感じはしないし 基本的に地球の常識が通用しないから勝てるとは思えない

265 21/10/11(月)17:43:30 No.855290761

社長のきのこ操縦能力が高すぎる

266 21/10/11(月)17:43:31 No.855290764

FGOで誕生日一回お祝いしたきりになったな…

267 21/10/11(月)17:43:34 No.855290782

>U-1とか今のFGOと比べると大したことないし カオスやゼウスが星を壊せるからといって星の最強種が大したことないとかおかしいだろ

268 21/10/11(月)17:43:38 No.855290798

そ知らぬふりして月リメのレポ漫画描いといてしっかり月リメに関わってた漫画家もいましたね…

269 21/10/11(月)17:43:53 No.855290857

>いつも通りの水着芸やってたな感もあるいやまあ監修はあったんだろうけど PC版月姫のテストプレイしながら素知らぬ顔で月姫リメイク芸やる男だ 面構えが違う

270 21/10/11(月)17:43:54 No.855290868

月リメやって思ったけどきのこではやっぱ一つの物語を色んな側面から見るルート形式のノベルゲームが一番好き

271 21/10/11(月)17:43:55 No.855290872

少なからずっていうか社長いなかったらきのこ筆折ってるだろう

272 21/10/11(月)17:44:05 No.855290911

>アルティメットワンなんだろうけどこの文字列を見ると別のものを想起してしまう… 何言ってんのか素で理解できてなかったがそういうことか ややこしいよ!

273 21/10/11(月)17:44:12 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855290944

>そ知らぬふりして月リメのレポ漫画描いといてしっかり月リメに関わってた漫画家もいましたね… 経験値の言ってる事を鵜呑みにする奴は三流だから…

274 21/10/11(月)17:44:16 No.855290960

>ものじのほうが心配 >話題に出してはいるから円満なんだろうけど 親の介護説とか本人の病気説とか色んな説出てるからな… いやまぁこっちは外部だから知れないし知る必要もないんだけどもしできるなら復帰して欲しい…

275 21/10/11(月)17:44:27 No.855291014

たぶんu-1は今描くとアルクとかシエルみたいにガツガツもられるよ

276 21/10/11(月)17:44:37 No.855291056

クレジットで流れるEXP

277 21/10/11(月)17:44:45 No.855291081

きのこが勧めてたから鬼滅を読み始めたというなら そうだねを押してほしい

278 21/10/11(月)17:44:51 No.855291113

DDDはもう無理なのかなぁ…

279 21/10/11(月)17:44:51 No.855291114

>同じオタクであろう経験値がうまくやってるのもあって駄目なら駄目なんだろうな感がある >というかあのひと水着沖田の絵を見ておいてよく平然といつも通りの水着芸やってたな感もあるいやまあ監修はあったんだろうけど お出しされてるものからして明らかに常識ある側なの見えるものexp 狂人エミュを頑張って絞り出している一般人というか

280 21/10/11(月)17:44:57 No.855291141

関連してるヒトや組織含めても情報統制のミスがあまりなくて社長すごいなって

281 21/10/11(月)17:45:01 No.855291171

U-1は別のものを思い出してしまう世代だ…

282 21/10/11(月)17:45:04 No.855291186

U-1って書くよりアルテミットワンって書いたほうが誤解が少ないと思います!

283 21/10/11(月)17:45:06 No.855291200

fu422833.jpeg きのこは女の子だから

284 21/10/11(月)17:45:07 No.855291208

面倒だから型月最強議論はやめにしない?

285 21/10/11(月)17:45:07 No.855291218

>なんか秋葉はやたら盛られてそうだけど Gのサイズが光体級に…!

286 21/10/11(月)17:45:07 No.855291219

>個人的にはきのこ躍進の影に社長の力も少なからずあると思う >社長舵取りというかステップアップの方向ずっと正解選んでる気がする 少ないどころじゃねえと思う 今はエロがないと無理って言って同人エロゲにしたり 当時誰も無理だろって言ってたCS化進めたり

287 21/10/11(月)17:45:11 No.855291240

>少なからずっていうか社長いなかったらきのこ筆折ってるだろう 学生の頃に趣味でちょっと小説書いてただけで終了だな

288 21/10/11(月)17:45:14 No.855291263

>>最近はオリキャラを神話の英雄より強くするのをやめて自重してる感がある >そうかな……(史実要素がほぼ皆無のオベロンと妖精円卓たちを眺めつつ) いいだろう?別世界の妖精だぜ?

289 21/10/11(月)17:45:23 No.855291319

>少なからずっていうか社長いなかったらきのこ筆折ってるだろう いやー武内いなかったら介護用品作ってたでしょうねーみたいなこと言ってたよね

290 21/10/11(月)17:45:25 No.855291327

>アルティメットワンなんだろうけどこの文字列を見ると別のものを想起してしまう… K-1… EMIYA…

291 21/10/11(月)17:45:42 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855291395

リメイク前にシエル先輩がアルクに並ぶ勢いで人気出てるよと言われたら信じられるかな

292 21/10/11(月)17:46:01 No.855291494

社長はスパダリすぎてそのまま創作物で出すとダメだしされるよ

293 21/10/11(月)17:46:01 No.855291496

>登場人物の思想を対比させたり骨子になるテーマを設定したり >シナリオの基本を徹底してるのがこの猛毒きのこの強みだと思う スクリプティングというか全体の構成力はむしろ標準以下だと思う きのこの強みはややもするとアンバランスともいえる強烈なインパクトをもつシーンを入れて強いヒキを作れる能力 月姫は良くも悪くもオタク文化のシナリオ類型に浸かった人間から創出された新しい形のノベルだった テンプレートをさらに強力にカリカチュアライズしたゆえの面白みというか

294 21/10/11(月)17:46:10 No.855291534

>いやー武内いなかったら介護用品作ってたでしょうねーみたいなこと言ってたよね 死にたくても死ねない装置でも作りかねない

295 21/10/11(月)17:46:37 No.855291670

ティアマト見た後だと雷帝が大したことないみたいな勘違いか 大したことあるんですけどね山みたいなマンモスは

296 21/10/11(月)17:46:38 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855291672

>面倒だから型月最強議論はやめにしない? やっぱりここは穏やかに可愛さ議論するべきよね まあ定番の25歳の美人女教師が一番でしょうけど?

297 21/10/11(月)17:46:45 No.855291706

>>少なからずっていうか社長いなかったらきのこ筆折ってるだろう >学生の頃に趣味でちょっと小説書いてただけで終了だな この世界線のオタクコンテンツだいぶ様変わりしてそう…

298 21/10/11(月)17:46:52 No.855291744

>fu422833.jpeg 少女の存在を支える平凡な男って紹介でクスッとした

299 21/10/11(月)17:46:58 No.855291779

オタクグッズ売り払ってきのこの生活費捻出する社長

300 21/10/11(月)17:47:01 No.855291790

月姫以来でリメイク触って昔はともかく今はもう合わないな…ってなるの不安だったけど やってみたら普通に文章レベルアップしてて杞憂だったのはすごいと思ったよ

301 21/10/11(月)17:47:01 No.855291791

正直格的にはもう十分スマブラ出れるレベルだとは思う

302 21/10/11(月)17:47:03 No.855291799

>ティアマト見た後だと雷帝が大したことないみたいな勘違いか >大したことあるんですけどね山みたいなマンモスは でかいは強いからな…

303 21/10/11(月)17:47:07 No.855291832

社長がいなかったらきのこは埋もれてるって散々言われてきた事だと思う 実際月姫作ったのも全然見てくれないからゲームで出そうぜって社長があったからだって話らしいし

304 21/10/11(月)17:47:18 No.855291881

>>昔のサークル時代とかにきのこ見たって人いないのかな? >>きのこに会ったって目撃情報本当出ないよね >昔は社長には普通に挨拶したりしてたな >10年くらい前の未来福音の時もブラブラしてた コロナ前にはコミケだかなんだかでFGOの書道家の人のところに経験値と一緒に挨拶にいったらしいよ

305 21/10/11(月)17:47:23 No.855291901

>正直格的にはもう十分スマブラ出れるレベルだとは思う きのこを!?

306 21/10/11(月)17:47:32 No.855291946

>>面倒だから型月最強議論はやめにしない? >やっぱりここは穏やかに可愛さ議論するべきよね >まあ定番の25歳の美人女教師が一番でしょうけど? (ノエルか藤ねえかどっちだ…)

307 21/10/11(月)17:47:34 No.855291954

>ティアマト見た後だと雷帝が大したことないみたいな勘違いか >大したことあるんですけどね山みたいなマンモスは ゼウスに比べたらモルガンは弱いみたいな感じか

308 21/10/11(月)17:47:45 No.855292012

>>面倒だから型月最強議論はやめにしない? >やっぱりここは穏やかに可愛さ議論するべきよね >まあ定番の25歳の美人女教師が一番でしょうけど? どっちの25歳教師だ…?

309 21/10/11(月)17:47:49 No.855292033

昔は社長いらなくねって意見もあったんだぜ…

310 21/10/11(月)17:48:02 No.855292094

>>正直格的にはもう十分スマブラ出れるレベルだとは思う >きのこを!? 手はあるからアイテムは使える ヨシ!

311 21/10/11(月)17:48:09 No.855292134

最強論争!?うっ頭が…

312 21/10/11(月)17:48:12 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855292150

>スクリプティングというか全体の構成力はむしろ標準以下だと思う 昔は能力足りなくても今は構成力滅茶苦茶高いと思うぞ ノエル先生入れてシエルルートの厚みを出したり ノーマルエンドとトゥルーエンドの二重構造でプレイヤーの情緒破壊したり

313 21/10/11(月)17:48:17 No.855292169

格付けとか気持ち悪いんでよそでやってくれ

314 21/10/11(月)17:48:28 No.855292234

>昔は社長いらなくねって意見もあったんだぜ… システム保守担当いらなくない?みたいなやつ

315 21/10/11(月)17:48:31 No.855292247

>正直格的にはもう十分スマブラ出れるレベルだとは思う それネタで言ってたんじゃなかったの!?

316 21/10/11(月)17:48:38 No.855292288

>はー?きのこは一向に美少女ゲームライターですがー? そうすると尊厳の問題で尿瓶が使えなくて尿管通したとか 熱出たけど締め切りの為に坐薬でなんとかしたみたいなエピソードが途端にエロエピソードに!

317 21/10/11(月)17:48:51 No.855292353

削除依頼によって隔離されました 正直ソラとか参戦するよりセイバー参戦させた方が盛り上がったと思う

318 21/10/11(月)17:49:07 No.855292439

>>昔は社長いらなくねって意見もあったんだぜ… >システム保守担当いらなくない?みたいなやつ あと単純に絵が下手くそだったからのもある

319 21/10/11(月)17:49:08 No.855292449

>DDDはもう無理なのかなぁ… ファウストの権利分割裁判が余計こじれたから絶対無理 個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから

320 21/10/11(月)17:49:13 No.855292471

>正直格的にはもう十分スマブラ出れるレベルだとは思う カナン参戦か…

321 21/10/11(月)17:49:15 No.855292484

>>きのこを!? >手はあるからアイテムは使える >ヨシ! 言われてみたらカービィのパチモンみたいなフォルムだ…

322 21/10/11(月)17:49:16 No.855292492

そうだね押してとかといいちょいちょいノリが浮いた子がいる

323 21/10/11(月)17:49:18 No.855292500

雑な感じの荒らし来たな…

324 21/10/11(月)17:49:24 No.855292532

ラルクアンシエル!

325 21/10/11(月)17:49:27 No.855292542

>昔は能力足りなくても今は構成力滅茶苦茶高いと思うぞ >ノエル先生入れてシエルルートの厚みを出したり >ノーマルエンドとトゥルーエンドの二重構造でプレイヤーの情緒破壊したり 技術が上がってる感じするよね

326 21/10/11(月)17:49:29 No.855292558

筆こんなに遅かったっけってなった佐々木少年がガッツリコンテやってて笑った

327 21/10/11(月)17:49:30 No.855292563

今や社長絵は普通に抜けるから困らない バラバラアルクと薔薇くらった先輩で濃いの出た

328 21/10/11(月)17:49:37 No.855292601

スマブラ関連で持ち上げて荒らすぞという意気込みを感じる

329 <a href="mailto:s">21/10/11(月)17:49:47</a> ID:F3f0mqzw F3f0mqzw [s] No.855292641

露骨な奴出てきたけど削除権取られたから各自delでお願いします

330 21/10/11(月)17:49:54 No.855292671

昔はここで語りにくかったのにいい時代になったよね

331 21/10/11(月)17:50:00 No.855292700

>少ないどころじゃねえと思う >今はエロがないと無理って言って同人エロゲにしたり >当時誰も無理だろって言ってたCS化進めたり 虚淵にZERO執筆依頼したり後のアニプレ社長とコネ作ったり人生二週目感ある動き方してる

332 21/10/11(月)17:50:06 No.855292737

金のことは心配するなお前は本を書けとかしたらしいからな社長

333 21/10/11(月)17:50:08 No.855292747

>今や社長絵は普通に抜けるから困らない >バラバラアルクと薔薇くらった先輩で濃いの出た ベリルみたいな趣味してない?

334 21/10/11(月)17:50:27 No.855292841

きのこは病弱金髪アルトリア顔で双子の姉がいてcv坂本真綾なメイドシナリオライターだからな…

335 21/10/11(月)17:50:40 No.855292903

まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど

336 21/10/11(月)17:50:41 No.855292913

なんだかんだでDDDが一番面白い

337 21/10/11(月)17:50:49 No.855292957

>バラバラアルクと薔薇くらった先輩で濃いの出た もうやめましょう…

338 21/10/11(月)17:50:51 No.855292967

>経験値の言ってる事を鵜呑みにする奴は三流だから… 正直きのこ以上になにもんなのかわからないよEXP…

339 21/10/11(月)17:50:52 No.855292970

シエル先輩主人公のスピンオフが小説でも漫画でもいいから欲しい 聖堂教会や二十七祖のことを中心に物語を見せてほしい

340 21/10/11(月)17:50:55 No.855292994

>金のことは心配するなお前は本を書けとかしたらしいからな社長 私が代わりに稼ぎますから…

341 21/10/11(月)17:50:59 No.855293011

>>DDDはもう無理なのかなぁ… >ファウストの権利分割裁判が余計こじれたから絶対無理 >個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから ファウストそんなことになってたのかよ!? まあ多分太田が悪いわ…

342 21/10/11(月)17:51:01 No.855293023

>バラバラアルクと薔薇くらった先輩で濃いの出た お前の性癖が狂っただけじゃねーか!

343 21/10/11(月)17:51:05 No.855293049

そういや月刊やってた佐々木少年にしては筆遅いなってフラグはあったんだな つまり今後型月関係のコミカライズ作家の動きにも気を配らないと

344 21/10/11(月)17:51:05 No.855293052

チュンソフトのサウンドノベルなら次のスマブラにかまいたちの夜から透と百人の忍だして

345 21/10/11(月)17:51:06 No.855293055

社長のエロ絵は今だったら余裕で抜けると思う Vita版HAのカレンのシーンで興奮したもん

346 21/10/11(月)17:51:14 No.855293095

>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど 今はファンがアレじゃないとでも?

347 21/10/11(月)17:51:20 No.855293125

>ラルクアンシエル! 今でもラルクアンシエル事件で検索すると元ページがしっかり引っかかるという

348 21/10/11(月)17:51:35 No.855293197

>社長はスパダリすぎてそのまま創作物で出すとダメだしされるよ きのこ口説き落とすシチュエーションとか完全にプロポーズなんだよなぁ

349 21/10/11(月)17:51:39 No.855293215

>>経験値の言ってる事を鵜呑みにする奴は三流だから… >正直きのこ以上になにもんなのかわからないよEXP… 20年前からあの作風変わってないのは逆に怖い

350 21/10/11(月)17:51:47 No.855293258

>>DDDはもう無理なのかなぁ… >ファウストの権利分割裁判が余計こじれたから絶対無理 >個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから めちゃくちゃだな…

351 21/10/11(月)17:51:49 No.855293264

今白レン描かれたら俺はヤバいかもしれん

352 21/10/11(月)17:51:55 No.855293286

>正直今が一番アンチがタチ悪いと思う

353 21/10/11(月)17:51:57 No.855293298

ロアシエルで抜くならわかる

354 21/10/11(月)17:52:00 No.855293313

俺はHAの時期にはもう社長絵で抜いてた…

355 21/10/11(月)17:52:02 No.855293327

>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど FGOで若くて痛いファン入ってきてないの?

356 21/10/11(月)17:52:04 No.855293338

>金のことは心配するなお前は本を書けとかしたらしいからな社長 タイプムーンの軌跡バイナウしろ

357 21/10/11(月)17:52:04 No.855293341

>昔は社長いらなくねって意見もあったんだぜ… 社長絵じゃなきゃ許せねえEXTRAもFGOも認めないなんて意見もあるし

358 21/10/11(月)17:52:07 No.855293354

らっきょ時代の文章力というか空気が欲しいですね

359 21/10/11(月)17:52:15 No.855293378

シールサーティーンみたいな事になっとるなDDD

360 21/10/11(月)17:52:22 No.855293415

>個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから そのへんの詳細出てたんだ… きのこの怠慢ってのは社長なりに気を使った言葉だったのかな

361 21/10/11(月)17:52:23 No.855293418

月姫エロシーンは無くていいから入浴シーンくらい書いてもいいんじゃないですか!

362 21/10/11(月)17:52:24 No.855293423

いってもリスカは完結した訳だから無理ではないんじゃねえかなあ どうなんだろうね もう繋がり切れてたりしそうだけど

363 21/10/11(月)17:52:28 No.855293436

型月店のプロトfateのノートの文字があまりにも乙女だった

364 21/10/11(月)17:52:32 No.855293447

>スマブラ関連で持ち上げて荒らすぞという意気込みを感じる どんだけスマブラ嫌いんだよ

365 21/10/11(月)17:52:38 No.855293478

社長がナポレオンの胸元を開けるようにアドバイスした話好き

366 21/10/11(月)17:52:39 No.855293488

>>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど >今はファンがアレじゃないとでも? 昔のファンはユダヤ教徒 今のファンはキリスト教徒 ぐらいの厄介さだよ

367 21/10/11(月)17:52:56 No.855293582

>>ティアマト見た後だと雷帝が大したことないみたいな勘違いか >>大したことあるんですけどね山みたいなマンモスは >ゼウスに比べたらモルガンは弱いみたいな感じか 驚異には違いないのに更なる驚異で過小評価するのはオタクの悪い癖…

368 21/10/11(月)17:53:01 No.855293608

ぶっちゃけ型月は東方ほど酷い粘着は受けてなかったし語れなかったって程のひどい時期はなかったと思う zeroのアニメやってた時はちょっとアレだったけど

369 21/10/11(月)17:53:04 No.855293621

>>正直今が一番アンチがタチ悪いと思う マーリオゥカートと合わせて国内424万本だもんな

370 21/10/11(月)17:53:09 No.855293652

>>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど >FGOで若くて痛いファン入ってきてないの? なりすましも含めてどこにでもいるだろそういうの

371 21/10/11(月)17:53:16 No.855293685

>昔のファンはユダヤ教徒 >今のファンはキリスト教徒 >ぐらいの厄介さだよ 五十歩百歩!

372 21/10/11(月)17:53:18 No.855293693

なんだかんだTYPE-MOONは未だに太田と縁があるから…

373 21/10/11(月)17:53:23 No.855293713

>昔のファンはユダヤ教徒 >今のファンはキリスト教徒 >ぐらいの厄介さだよ 同じじゃないですか!

374 21/10/11(月)17:53:30 No.855293748

社長もきのこも学生時代に小説書いて絵書いてでちゃんと完結させてんのが凄い そんでそっから社会人になって一生きのこの面倒見るつもりできのこに書かせる社長が凄い

375 21/10/11(月)17:53:31 No.855293759

>>>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど >>今はファンがアレじゃないとでも? >昔のファンはユダヤ教徒 >今のファンはキリスト教徒 >ぐらいの厄介さだよ というか日本のオタクがキリスト教に詳しくなったの3割ぐらいは画像の功績な気がする

376 21/10/11(月)17:53:34 No.855293775

>この世界線のオタクコンテンツだいぶ様変わりしてそう… べつにきのこいなくても女体化とか偉人の名前使ったやつとかはあったから型月作品がないだけでオタクコンテンツ全般がどうのってことはなさそう

377 21/10/11(月)17:53:36 No.855293793

ファウストという媒体の権利がぐちゃぐちゃでも掲載された作品の権利はまた別のような気もする

378 21/10/11(月)17:53:40 No.855293811

>型月店のプロトfateのノートの文字があまりにも乙女だった やはり女流作家か…

379 21/10/11(月)17:53:40 No.855293812

>>DDDはもう無理なのかなぁ… >ファウストの権利分割裁判が余計こじれたから絶対無理 >個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから コワ~

380 21/10/11(月)17:53:42 No.855293827

>同じじゃないですか! やめろ!

381 21/10/11(月)17:53:52 No.855293877

>zeroのアニメやってた時はちょっとアレだったけど 何故かまどかと対立煽りしてたのがいたのは覚えてる

382 21/10/11(月)17:53:56 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855293895

今のきのこの技術力が上がったと踏まえた上で 当時とほとんど変えずにお出ししたアルクルートの完成度ヤバイよね

383 21/10/11(月)17:54:02 No.855293919

きのこと「」は作品の良かった探しをする天才ってとしあきが言ってた

384 21/10/11(月)17:54:23 No.855294023

メルブラのゲスト絵を見て相変わらずエロゲ時代の文化引っ張ってんな!って笑っちゃた

385 21/10/11(月)17:54:32 No.855294078

社長絵云々というかむかーしからずっと新作の度前作ヒロインNTR寸前みたいなことずっとやってるから拒否反応出る人もいるだろうなとは思うよ 筋Dとかギルとか桜好きな人でEX嫌いっていても全然不思議には思わんし 作り手側がそこら辺変にドライなんだろうけど

386 21/10/11(月)17:54:34 No.855294087

>>この世界線のオタクコンテンツだいぶ様変わりしてそう… >べつにきのこいなくても女体化とか偉人の名前使ったやつとかはあったから型月作品がないだけでオタクコンテンツ全般がどうのってことはなさそう ここまで歴史物ってジャンルは大きくならなかったろうなとは思う

387 21/10/11(月)17:54:48 No.855294155

zeroの頃はアニメzero見た後そのままSN見てつまんねやっぱりzero最高!でいつも喧嘩してたイメージ

388 21/10/11(月)17:54:48 No.855294159

>きのこと「」は作品の良かった探しをする天才ってとしあきが言ってた ここ笑うとこ?

389 21/10/11(月)17:54:49 No.855294160

今でも型月信者みたいなのは健在だと思う めっちゃ型月を持ち上げまくって崇拝してる感じのやつはここでもたまに見る

390 21/10/11(月)17:54:52 No.855294183

>というか日本のオタクがキリスト教に詳しくなったの3割ぐらいは画像の功績な気がする そう言うこと言い出すとそれが本気だったとしてもなんでもかんでもエヴァに結びつけるコラ見てるみたいな感じに見えて笑っちゃうからやめてほしい

391 21/10/11(月)17:54:59 No.855294234

回ったガチャの額面で全盛期だと本当に熱心なファンが言い出すのが最高に型月 規模でしか何も計れないし規模以外に興味などない

392 21/10/11(月)17:55:11 No.855294294

ファウストがどうだろうと著作の引き上げ出来ないのおかしくない? DDD自体にそんなに他人の権利入り込んでるの?

393 21/10/11(月)17:55:22 No.855294349

>月姫エロシーンは無くていいから入浴シーンくらい書いてもいいんじゃないですか! アルクェィドのおっぱいはしゃぶってるから我慢しろそれ以降はプレイ区間外だ

394 21/10/11(月)17:55:29 No.855294386

HAのゲスト絵今見ると普通に豪華で笑っちゃう

395 21/10/11(月)17:55:29 No.855294388

>今でも型月信者みたいなのは健在だと思う >めっちゃ型月を持ち上げまくって崇拝してる感じのやつはここでもたまに見る そんなやつ見た事ないぞ…

396 21/10/11(月)17:55:31 No.855294401

>きのこと「」は作品の良かった探しをする天才ってとしあきが言ってた きのこと「」を同列に置くな

397 21/10/11(月)17:55:36 No.855294430

綺麗なものが大好きな乙女兼人の心を踏み躙るのが大好きなサイコ

398 21/10/11(月)17:55:41 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855294453

何でID出されたの…

399 <a href="mailto:きのこ">21/10/11(月)17:55:53</a> [きのこ] No.855294504

>作り手側がそこら辺変にドライなんだろうけど 別世界の存在だしサーヴァントなんて召喚するたび別人なんだからいいでちゅよね?

400 21/10/11(月)17:55:53 No.855294505

急に憎しみを持ってそうなレスが増え始めた

401 21/10/11(月)17:55:57 No.855294538

>ここまで歴史物ってジャンルは大きくならなかったろうなとは思う その点は絶対気のせいだと思う

402 21/10/11(月)17:55:57 No.855294539

何故か「」は往年の月厨エミュが抜群にうまいらしいな

403 21/10/11(月)17:56:03 No.855294567

琥珀ルートは天才すぎないか?

404 21/10/11(月)17:56:07 No.855294584

>ファウストがどうだろうと著作の引き上げ出来ないのおかしくない? >DDD自体にそんなに他人の権利入り込んでるの? そもそも本は出版社に権利があるのが普通

405 21/10/11(月)17:56:27 No.855294691

>何故か「」は往年の月厨エミュが抜群にうまいらしいな 上のレス見てれば嫌でもそれはわかる

406 21/10/11(月)17:56:29 No.855294700

>回ったガチャの額面で全盛期だと本当に熱心なファンが言い出すのが最高に型月 >規模でしか何も計れないし規模以外に興味などない 月姫の内容で白熱してることすら知らなそう

407 21/10/11(月)17:56:31 No.855294717

>>DDDはもう無理なのかなぁ… >ファウストの権利分割裁判が余計こじれたから絶対無理 >個人・法人含めて12者が関わっててそのうち10者が互いに権利主張して全者合意以外は流用させないでようやくまとまったから それが事実でもりすか最終巻は出せたんだから「絶対無理」はないと思うが

408 21/10/11(月)17:56:35 No.855294729

ねえよ

409 21/10/11(月)17:56:37 No.855294735

多分削除権取られたとか言っちゃったから本人かなー?って思ってdel押されたとかそんなんだと思う…

410 21/10/11(月)17:56:37 No.855294737

>いってもリスカは完結した訳だから無理ではないんじゃねえかなあ 今ならDDDも出そうと思えば出せる状態だけどきのこが単純にFGO月姫で忙しすぎて手が回らないだけなんじゃないかね

411 <a href="mailto:◯◯は月姫のパクリキッズ">21/10/11(月)17:56:48</a> [◯◯は月姫のパクリキッズ] No.855294801

◯◯は月姫のパクリ

412 21/10/11(月)17:56:50 No.855294809

>何でID出されたの… なんか誉めすぎかなって…

413 21/10/11(月)17:56:51 No.855294816

>>>>まあ昔はちょっとファンがアレだったから…今は年取って落ち着いたけど >>>今はファンがアレじゃないとでも? >>昔のファンはユダヤ教徒 >>今のファンはキリスト教徒 >>ぐらいの厄介さだよ >というか日本のオタクがキリスト教に詳しくなったの3割ぐらいは画像の功績な気がする 残りの7割はエヴァか…

414 21/10/11(月)17:56:59 No.855294864

>回ったガチャの額面で全盛期だと本当に熱心なファンが言い出すのが最高に型月 >規模でしか何も計れないし規模以外に興味などない 現実見れない型月アンチに悲しき現在…

415 21/10/11(月)17:57:05 No.855294894

>急に憎しみを持ってそうなレスが増え始めた 多順にくると目立つからな…

416 21/10/11(月)17:57:05 No.855294902

>何でID出されたの… かわいそ…

417 21/10/11(月)17:57:06 No.855294908

>>というか日本のオタクがキリスト教に詳しくなったの3割ぐらいは画像の功績な気がする >そう言うこと言い出すとそれが本気だったとしてもなんでもかんでもエヴァに結びつけるコラ見てるみたいな感じに見えて笑っちゃうからやめてほしい 残り7割がエヴァの功績ってことでは

418 21/10/11(月)17:57:07 No.855294914

型月信者って20年経ってもまだキモいな

419 21/10/11(月)17:57:09 No.855294923

ある時期からマザーグース的なものを作品に持ち込み出したけど厨二ポエムは大丈夫なのにあれだけは読んでて恥ずかしくなる

420 21/10/11(月)17:57:13 No.855294951

往年じゃなくて現役なファンが多いだけなんですよね…

421 21/10/11(月)17:57:18 No.855294976

>そもそも本は出版社に権利があるのが普通 基本的に作品の権利は作家にあるよぉ!? 買い取りとかでもない限り刷る権利貸してるだけだよ!?

422 21/10/11(月)17:57:20 No.855294987

キモいファンのフリが上手いスレ「」だったな

423 21/10/11(月)17:57:21 No.855294994

>何でID出されたの… 昔の月厨みたいだから

424 21/10/11(月)17:57:27 No.855295034

>>今でも型月信者みたいなのは健在だと思う >>めっちゃ型月を持ち上げまくって崇拝してる感じのやつはここでもたまに見る >そんなやつ見た事ないぞ… 参戦したらソラより盛り上がるって言ってた人ならちょっと上にいる…

425 21/10/11(月)17:57:29 No.855295041

スレ豚くんのレスの気持ち悪さみたらうんこつくのも仕方ないと思う

426 21/10/11(月)17:57:31 No.855295054

>何故か「」は往年の月厨エミュが抜群にうまいらしいな 当時の月厨による被害者だったから? それとも…

427 21/10/11(月)17:57:33 No.855295064

権利関係調整する手間と時間があれば出せはするんじゃないのDDD 人も時間も余ってないってだけで

428 21/10/11(月)17:57:36 No.855295077

信者エミュ上手いですねスレ豚

429 21/10/11(月)17:57:37 No.855295084

>社長絵云々というかむかーしからずっと新作の度前作ヒロインNTR寸前みたいなことずっとやってるから拒否反応出る人もいるだろうなとは思うよ >筋Dとかギルとか桜好きな人でEX嫌いっていても全然不思議には思わんし >作り手側がそこら辺変にドライなんだろうけど エミヤやギルをそんな対象に見てる時点でただの夢女じゃねえか

430 21/10/11(月)17:58:17 No.855295287

まだ桜の首吊りを許してない「」は多いと聞く…

431 21/10/11(月)17:58:19 No.855295303

怒らないでくださいね 自分でファン演じて叩くマッチポンプしてるだけじゃないですか

432 21/10/11(月)17:58:25 No.855295344

きのこの画像でスレ立つとたまにID出てるの見るし反射でdel入れる「」でもいるんじゃないかな

433 21/10/11(月)17:58:29 No.855295356

スレ「」から消されないってわかった途端に元気ね…

434 21/10/11(月)17:58:37 No.855295404

まほよはどうなってるの?

435 21/10/11(月)17:58:44 No.855295435

厨二的な設定を自分の中から生み出すのはおそらく世界で見てもトップクラスの才能だけど文章力は正直イマイチだと思う あと元ネタに沿って取材して何かを書くってのは特に下手くそ

436 21/10/11(月)17:58:44 No.855295442

削除依頼によって隔離されました >>昔のファンはユダヤ教徒 >>今のファンはキリスト教徒 >>ぐらいの厄介さだよ ウマ娘信者は?

437 21/10/11(月)17:58:48 No.855295459

>ファウストがどうだろうと著作の引き上げ出来ないのおかしくない? DDDがどうこういうより、ファウスト自体がガバガバ契約で浮文誌とか鶴山文化とかDel Reyとかも同時に国際翻訳権の専有を認められてて各社それを主張してるんで絶対まとまらない

438 21/10/11(月)17:58:52 No.855295478

>まだ桜の首吊りを許してない「」は多いと聞く… あれ言ってるやつ当時からのファンでもなんでもないだろ

439 21/10/11(月)17:58:53 No.855295488

めっちゃスレ「」に憎しみ向けててダメだった

440 21/10/11(月)17:59:06 No.855295547

>まほよはどうなってるの? 元々月姫Rの後って言ってたじゃないか

441 21/10/11(月)17:59:08 No.855295554

褒めるにしてもバランス考えような

442 21/10/11(月)17:59:12 No.855295578

ゲームの権利が拗れてるとかは会社単位だから極めてよくある話なんだけど 著作がこうなってるのは真面目にわからん どんな契約書書いたんだ

443 21/10/11(月)17:59:14 No.855295584

>キモいファンのフリが上手いスレ「」だったな ちょっと昔を思い出してはしゃいじゃった 学生時代月厨だったおじだろうな…

444 21/10/11(月)17:59:18 No.855295606

>まほよはどうなってるの? ものじが帰ってこない限りダメでしょ

445 21/10/11(月)17:59:20 No.855295626

逆にこのスレ「」のレス見てID出ないと思ってるおっさんは自分を顧みた方がいいよ

446 21/10/11(月)17:59:21 No.855295631

>>まだ桜の首吊りを許してない「」は多いと聞く… >あれ言ってるやつ当時からのファンでもなんでもないだろ (ゴングの鳴る音)

447 21/10/11(月)17:59:22 No.855295637

赤字には遠いのに元気だなぁ

448 21/10/11(月)17:59:23 No.855295640

ファウスト何があってそんな感じになったの…

449 21/10/11(月)17:59:24 No.855295642

>DDDがどうこういうより、ファウスト自体がガバガバ契約で浮文誌とか鶴山文化とかDel Reyとかも同時に国際翻訳権の専有を認められてて各社それを主張してるんで絶対まとまらない バカすぎる…

450 21/10/11(月)17:59:44 No.855295755

>ウマ娘信者は? タリバン

451 21/10/11(月)18:00:05 No.855295857

別に型月も型月ファンも嫌いじゃないし好きだけど 信者はキモくて嫌いって昔からあるテンプレみたいな奴だった キモい信者はアンチと同じレベルで嫌われるぞ

452 21/10/11(月)18:00:05 No.855295860

>DDDがどうこういうより、ファウスト自体がガバガバ契約で浮文誌とか鶴山文化とかDel Reyとかも同時に国際翻訳権の専有を認められてて各社それを主張してるんで絶対まとまらない これはひどい

453 21/10/11(月)18:00:14 No.855295898

>>ファウストがどうだろうと著作の引き上げ出来ないのおかしくない? >DDDがどうこういうより、ファウスト自体がガバガバ契約で浮文誌とか鶴山文化とかDel Reyとかも同時に国際翻訳権の専有を認められてて各社それを主張してるんで絶対まとまらない りすか最終巻は出せたのに絶対まとまらないとは…

454 21/10/11(月)18:00:20 No.855295928

雑な型月ageはこうなるからバランス考えて発言しろよ

455 21/10/11(月)18:00:32 No.855296000

だいたい太田が悪い もしかしたら万に一つくらいの可能性で太田のせいじゃないかもしれない

456 21/10/11(月)18:00:32 No.855296003

設定無視やらなんか言われたりするけど個人の解釈の問題であって言うほど無視してるか?とか思ったりする

457 21/10/11(月)18:00:38 No.855296033

対立煽り出来てない対立煽りって意味あるのかな…

458 21/10/11(月)18:00:45 No.855296065

ものじが凄いのは分かるけど凝りすぎて時間掛かりまくるから応援に来ても実はあまり嬉しくないぞ!

459 21/10/11(月)18:00:51 No.855296097

>別に型月も型月ファンも嫌いじゃないし好きだけど >信者はキモくて嫌いって昔からあるテンプレみたいな奴だった >キモい信者はアンチと同じレベルで嫌われるぞ さっちん事件の話か! あと名作作ったエラい!みたいなスレ最近見ないな!

460 21/10/11(月)18:00:52 No.855296109

削除依頼によって隔離されました >赤字には遠いのに元気だなぁ ルーパチしてるから無駄なdel頑張ってね

461 21/10/11(月)18:01:00 No.855296143

>>ここまで歴史物ってジャンルは大きくならなかったろうなとは思う >その点は絶対気のせいだと思う めちゃくちゃ画像に影響受けてねえかな歴史ジャンル…

462 21/10/11(月)18:01:04 No.855296176

>ある時期からマザーグース的なものを作品に持ち込み出したけど厨二ポエムは大丈夫なのにあれだけは読んでて恥ずかしくなる 有栖が原因でドハマリしたんだろうな

463 21/10/11(月)18:01:09 No.855296205

西尾は上手いことやったのか 売れっ子だから講談社が無理やりもぎ取ったのかも知れんけど

464 21/10/11(月)18:01:21 No.855296265

>別にウマ娘もウマ娘ファンも嫌いじゃないし好きだけど >信者はキモくて嫌いって昔からあるテンプレみたいな奴だった

465 21/10/11(月)18:01:41 No.855296371

ファウストの権利周りがクソなのはそうなんだが他のファウスト掲載作がなんやかんやで本になったりはしてるからDDDも行けると思うんだが…

466 21/10/11(月)18:01:42 No.855296379

正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに

467 21/10/11(月)18:01:50 No.855296423

>ルーパチしてるから無駄なdel頑張ってね 犯行自白してて駄目だった

468 21/10/11(月)18:01:56 No.855296458

>対立煽り出来てない対立煽りって意味あるのかな… 荒らしてるのはこういうバカですって見本にはなる

469 21/10/11(月)18:02:02 No.855296497

>雑な型月ageはこうなるからバランス考えて発言しろよ たまねぎage

470 21/10/11(月)18:02:16 No.855296573

>めちゃくちゃ画像に影響受けてねえかな歴史ジャンル… 歴史ジャンルを流石に舐めすぎでは そもそも歴史ジャンルって呼んでいいのかが疑問だけど

471 21/10/11(月)18:02:17 No.855296579

対立煽りに乗っかるけど ウマ娘の信者にに比べたら大人しいくらいじゃない?

472 21/10/11(月)18:02:19 No.855296591

万人に受ける作品なんてねーだろ

473 21/10/11(月)18:02:21 No.855296599

令和にもスレ「」ほどの熱量を持つ信者が健在である事実を知れたことは収穫だった

474 21/10/11(月)18:02:22 No.855296609

ルーパチって普通にID統合されなかったっけか

475 21/10/11(月)18:02:33 No.855296671

>たまねぎage ageんなsageろ

476 21/10/11(月)18:02:38 No.855296696

性描写とかはエロゲやめてからのが上手くなった気がする

477 21/10/11(月)18:02:38 No.855296702

>設定無視やらなんか言われたりするけど個人の解釈の問題であって言うほど無視してるか?とか思ったりする コンマテーッ!は近年稀に見る酷さだと思う

478 21/10/11(月)18:02:41 No.855296715

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 知らんけど新規流入とかそのへんじゃねえの?

479 21/10/11(月)18:02:48 No.855296770

>>ルーパチしてるから無駄なdel頑張ってね >犯行自白してて駄目だった 止められなくてイライラしてますね?

480 21/10/11(月)18:02:51 No.855296789

熱心なファンと信者は全くちがうからな… 後者は良さを広めようと善意でやる上に興味ない層にまでキモがられるからやめて‥界隈全部そうだと思われる

481 21/10/11(月)18:02:54 No.855296809

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに その辺は社長の会社の経営の上手さの賜物だろう

482 21/10/11(月)18:02:55 No.855296814

>設定無視やらなんか言われたりするけど個人の解釈の問題であって言うほど無視してるか?とか思ったりする きのこがこうだ!って言わないから… 最近じゃカルヴァリアの威力とかエクスカリバーと互角派~凛の宝石以下派で醜い闘いがあったし

483 21/10/11(月)18:02:56 No.855296819

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 作品が出続けてるからでは?

484 21/10/11(月)18:02:58 No.855296828

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 未だにトップランナーだからじゃね

485 21/10/11(月)18:03:00 No.855296844

>ファウストの権利周りがクソなのはそうなんだが他のファウスト掲載作がなんやかんやで本になったりはしてるからDDDも行けると思うんだが… 裁判やら話し合いとかするだろうし時間が取れないんじゃない? それなら今やってる作業を進めた方がいいだろうし

486 21/10/11(月)18:03:00 ID:F3f0mqzw F3f0mqzw No.855296848

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 継続的に作品出し続けたからだと思う 他ライターを貶す訳ではないんだけどきのこの書き続ける能力はやっぱり凄いと思う

487 21/10/11(月)18:03:05 No.855296868

そういえばドコモってまだfateで規制されるの?

488 21/10/11(月)18:03:12 No.855296904

>>めちゃくちゃ画像に影響受けてねえかな歴史ジャンル… >歴史ジャンルを流石に舐めすぎでは >そもそも歴史ジャンルって呼んでいいのかが疑問だけど いなかったらアーサー王伝説とかはマイナーなままだったとは思う

489 21/10/11(月)18:03:24 No.855296959

>りすか最終巻は出せたのに絶対まとまらないとは… メフィスト移行組みは国際版は出さないで合意取れてたからだと思う

490 21/10/11(月)18:03:36 No.855297026

>作品が出続けてるからでは? 西尾維新も竜ちゃんも作品出し続けてるだろ!

491 21/10/11(月)18:03:36 No.855297027

よく知らんけど影響受けてると主張するなら具体的に影響受けた作品群でも挙げりゃあいいんじゃねえの 正直どうでもいいけど

492 21/10/11(月)18:03:38 No.855297038

>ファウストの権利周りがクソなのはそうなんだが他のファウスト掲載作がなんやかんやで本になったりはしてるからDDDも行けると思うんだが… そのへんに割けるような人手があればね

493 21/10/11(月)18:03:43 No.855297063

>いなかったらアーサー王伝説とかはマイナーなままだったとは思う …? ごめん何の話してる?

494 21/10/11(月)18:03:48 No.855297090

雑なageと信者信者うるさい奴が自演してんなこれ というかimgで信者って単語堂々と使う時点でお客様かな…

495 21/10/11(月)18:03:53 No.855297117

>いなかったらアーサー王伝説とかはマイナーなままだったとは思う まだスレ赤くないぞ 笑わせるの止めてくれ

496 21/10/11(月)18:03:55 No.855297133

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 比較的読みやすい中二的な世界観が受けてる気がする 禁書も似たようなもんだけど人を選ぶ文章構成やら表現だったり展開が遅すぎて脱落者多いしね

497 21/10/11(月)18:03:56 No.855297142

>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに 発言の距離感とか内容がその時々のオタクのボリューム層と近いなって感じることはある

498 21/10/11(月)18:04:09 No.855297200

>きのこがこうだ!って言わないから… だってそのへん厳密に決めたらつまんないしって感じだよね

499 21/10/11(月)18:04:21 No.855297269

露骨な相手にはdelしておしまい…

500 21/10/11(月)18:04:23 No.855297278

>対立煽りに乗っかるけど >ウマ娘の信者にに比べたら大人しいくらいじゃない? 別にあっちみたいに犯罪者出してないしな 他所のキャラにユーザーがウマ娘いっちゃった!みたいな変なイラスト描いてないしなぁ

501 21/10/11(月)18:04:23 No.855297283

スレ豚ルーパチした瞬間に性格変わって本性出すの耐えられない

502 21/10/11(月)18:04:26 No.855297299

設定無視はまあほぼしてないというか変更したら大抵その設定が出たらこうなったよとは言うからな

503 21/10/11(月)18:04:43 No.855297390

>対立煽りに乗っかるけど >ウマ娘の信者にに比べたら大人しいくらいじゃない? よく信者がうんぬんって言ってるけど実はクソな連中が流行りに乗って暴れてるだけだよね どうせ次の流行りが来たらそっちへ行くだろうし

504 21/10/11(月)18:04:45 No.855297400

以上 エスパー検定練習問題になります

505 21/10/11(月)18:04:51 No.855297428

>>正直なんできのこにはここまで熱量ある信者が未だにいるのか分からん… >>エロゲ全盛期の葉鍵ライターも西尾維新も竜ちゃんもここまでの信者は残らなかったのに >その辺は社長の会社の経営の上手さの賜物だろう まあ他の人たちが個人の名前なのに対して型月がグループとしての名前なのはようだよね… …そう考えるとやっぱZUNはおかしいのでは?

506 21/10/11(月)18:04:56 No.855297452

アホな信者のエミュ下手すぎかよ

507 21/10/11(月)18:05:05 No.855297500

名前あがってる作家とはファン層違うから観測出来てないだけでしょ そもそも熱量とかフワッとした概念持ち出されても困るけど

508 21/10/11(月)18:05:05 No.855297501

悪くない流れかなと思ったけどもうこのスレも寿命か

509 21/10/11(月)18:05:18 No.855297576

この人でアンリマユ知ったけどもしかして一般知識だった?

510 21/10/11(月)18:05:19 No.855297589

>別世界の存在だしサーヴァントなんて召喚するたび別人なんだからいいでちゅよね? 記憶持ち出し自由なFGOが特例なのではないだろうか

511 21/10/11(月)18:05:24 No.855297616

やはり「」にdel機能は早すぎたのでは…

512 21/10/11(月)18:05:31 No.855297648

信者のフリとアンチのフリのマッチポンプだろー? 15年前に散々みたからもういいよ…

513 21/10/11(月)18:05:32 No.855297656

>設定無視はまあほぼしてないというか変更したら大抵その設定が出たらこうなったよとは言うからな ヘラクレスの耐性とかそもそも本人が選んでる言葉がおかしいパターンとかもあるしな… 本人の中ではおかしくないんだ

514 21/10/11(月)18:05:38 No.855297685

>この人でアンリマユ知ったけどもしかして一般知識だった? 詠唱召喚止めろ

515 21/10/11(月)18:05:38 No.855297686

>別にあっちみたいに犯罪者出してないしな >他所のキャラにユーザーがウマ娘いっちゃった!みたいな変なイラスト描いてないしなぁ ああいうのは本当にウマ娘独自で不思議

516 21/10/11(月)18:05:39 No.855297697

西尾維新ってもう過去の人なの?

517 21/10/11(月)18:05:43 No.855297724

>熱心なファンと信者は全くちがうからな… >後者は良さを広めようと善意でやる上に興味ない層にまでキモがられるからやめて‥界隈全部そうだと思われる 知り合いにPCゲー以降の型月作品はカス!ってユダヤ原理主義者みたいなのはいるよソシャゲやアニメはもちろんリメイクもやってない

518 21/10/11(月)18:05:51 No.855297776

>悪くない流れかなと思ったけどもうこのスレも寿命か スレ半分くらいでもう寿命が尽きていたように思える まあこんな時間に伸びたらさもありなん

519 21/10/11(月)18:05:51 No.855297777

>この人でアンリマユ知ったけどもしかして一般知識だった? 士郎が早口で説明できるくらいは一般常識

520 21/10/11(月)18:06:03 No.855297843

>アホな信者のエミュ下手すぎかよ どっちもエアプだからふんわりした事しか言えないからな… 頓珍漢な事を言って浮いてるし

521 21/10/11(月)18:06:12 No.855297885

>>いなかったらアーサー王伝説とかはマイナーなままだったとは思う >まだスレ赤くないぞ >笑わせるの止めてくれ これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる

522 21/10/11(月)18:06:22 No.855297939

>悪くない流れかなと思ったけどもうこのスレも寿命か スレ「」自体は特に何も悪い事は言ってないけど 型月憎いさんがID出すまで粘着してくるとは思わなかった

523 21/10/11(月)18:06:23 No.855297942

>>この人でアンリマユ知ったけどもしかして一般知識だった? >士郎が早口で説明できるくらいは一般常識 歴史でアーリマンで習った気がする

524 21/10/11(月)18:06:33 No.855298001

>悪くない流れかなと思ったけどもうこのスレも寿命か これガイアの人類に対する結論みたいで好き

525 21/10/11(月)18:06:33 No.855298005

羨ましいな…暇そうで…

526 21/10/11(月)18:06:37 No.855298029

>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる 病院行け 頭のだぞ

527 21/10/11(月)18:06:41 No.855298045

神主は二次創作だいたいフリーなのが強い そのぶん個人製作のやつでいいじゃんとなってソシャゲなんかは振るわないけど神主はマイペースに本編作ってるからいいじゃんみたいな…

528 21/10/11(月)18:06:48 No.855298087

その特徴的すぎる言葉遣いでルーパチするのには何か意味が…?

529 21/10/11(月)18:06:55 No.855298127

ゾロアスター教と主神アフラマズダは高校で習った気がする

530 21/10/11(月)18:06:57 No.855298138

そうだよな奈須きのこは女子中学生だよな

531 21/10/11(月)18:07:09 No.855298202

>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる 誤解もなにも君が本読んでこなかったアホだからじゃねえかな…

532 21/10/11(月)18:07:10 No.855298206

結局こういう他ジャンルにマウント取りたがるから嫌煙されんじゃねえかな…エミュか何か知らんが

533 21/10/11(月)18:07:20 No.855298269

>ああいうのは本当にウマ娘独自で不思議 アズレンとかでも散々やってただろ!イナゴの習性だよああいうのは

534 21/10/11(月)18:07:20 No.855298271

まあ月姫リメイクも分作であとは話題性落ちてくだけだろうし 今が全盛期ってのもさほど間違ってないだろう

535 21/10/11(月)18:07:22 No.855298285

>西尾維新ってもう過去の人なの? 商業作家としては揺るぎない地位なんじゃないかもう

536 21/10/11(月)18:07:23 No.855298291

>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる これマジモンの信者みてえだな

537 21/10/11(月)18:07:25 No.855298307

嫌煙って…

538 21/10/11(月)18:07:28 No.855298326

>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる fateの前からエクスカリバーは有名だっただろ… アーサー王の剣って知られてたし

539 21/10/11(月)18:07:38 No.855298380

喫煙者最低だな

540 21/10/11(月)18:07:40 No.855298387

>結局こういう他ジャンルにマウント取りたがるから嫌煙されんじゃねえかな…エミュか何か知らんが これが言いたくてあんな雑なエミュを…?

541 21/10/11(月)18:07:48 No.855298427

>西尾維新ってもう過去の人なの? 一時期に比べると落ち着いたけど何だかんだ打率は安定してると思うよ こないだ美少年探偵団のアニメ化とかもやったし

542 21/10/11(月)18:07:50 No.855298435

>>他所のキャラにユーザーがウマ娘いっちゃった!みたいな変なイラスト描いてないしなぁ FGOも描いてるじゃん fu422899.jpg

543 21/10/11(月)18:07:50 No.855298436

>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる …いや流石にアーサー王伝説は知られてるだろ アーラシュあたりならわかるが

544 21/10/11(月)18:07:54 No.855298457

>嫌煙って… 今は喫煙者に厳しい社会だからな…

545 21/10/11(月)18:07:55 No.855298460

>>ああいうのは本当にウマ娘独自で不思議 >アズレンとかでも散々やってただろ!イナゴの習性だよああいうのは 大体自分がいた場所に砂かけてくからなあの手の連中

546 21/10/11(月)18:07:59 No.855298482

>>>いなかったらアーサー王伝説とかはマイナーなままだったとは思う >>まだスレ赤くないぞ >>笑わせるの止めてくれ >これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる 歴史観の変遷はこわいのぉあんちゃん

547 21/10/11(月)18:08:00 No.855298486

あーアーリマンならわかる

548 21/10/11(月)18:08:06 No.855298530

>結局こういう他ジャンルにマウント取りたがるから嫌煙されんじゃねえかな…エミュか何か知らんが 煙を嫌う…?

549 21/10/11(月)18:08:09 No.855298546

1作品で1魔法だからあと3つくらい作品の構想があるはずなんだけど残りの寿命で全部書いてくれるかな…長生きしてくれよきのこ

550 21/10/11(月)18:08:13 No.855298572

まぁこんなスレ立ててこれだけ穏便に進行しているだけマシすぎる IDくらいで済んでよかったじゃん

551 21/10/11(月)18:08:22 No.855298629

>まあ月姫リメイクも分作であとは話題性落ちてくだけだろうし >今が全盛期ってのもさほど間違ってないだろう 後編出るまで色々企画立ててるから大丈夫だろう シエル先輩の外伝とか出てくれたら嬉しい

552 21/10/11(月)18:08:23 No.855298639

>ヘラクレスの耐性とかそもそも本人が選んでる言葉がおかしいパターンとかもあるしな… >本人の中ではおかしくないんだ 描写的には多分UBW一問一答で言ってた通りのを元から想定してそうだけど流石にそう受け取るのは難しい文言だったしな

553 21/10/11(月)18:08:29 No.855298661

>FGOも描いてるじゃん >fu422899.jpg ウマ娘に見えるが…

554 21/10/11(月)18:08:34 No.855298691

>ゾロアスター教と主神アフラマズダは高校で習った気がする 世界史でやったけどなんでやるのかはいまいち把握できてないやつ ゾロアスター教ってそんなに世界的な事件なの?

555 21/10/11(月)18:08:38 No.855298713

確かに喫煙者は昔に比べると減っているが…

556 21/10/11(月)18:08:43 No.855298737

>結局こういう他ジャンルにマウント取りたがるから嫌煙されんじゃねえかな…エミュか何か知らんが 喫煙者の橙子さんアンチか?

557 21/10/11(月)18:08:56 No.855298810

きのこって未来ではノーベル文学賞貰ってもおかしくないと思う

558 21/10/11(月)18:09:01 No.855298841

>>これって逆説的な話でfateで知名度上がったからアーサー王伝説がマイナーだったなんてあり得ねえだろー!って誤解が生まれちゃってる >これマジモンの信者みてえだな 誰も引っかかってくれなかったからって自演しなくても…

559 21/10/11(月)18:09:13 No.855298900

エクスカリバーなんてFFどころか当時の子供向けに描いてた聖闘士星矢とかですら使われてるレベルだ

560 21/10/11(月)18:09:14 No.855298907

なんか最近の「」めんどくさいな

561 21/10/11(月)18:09:15 No.855298912

アスラマズダはMAZDAのZの話で出るだろ?

562 21/10/11(月)18:09:16 No.855298914

キチガイRPなのか真の信者なのか判断が難しいな アーサー王マイナーマン 頭おかしいのは共通してるんだが天然か養殖かの判定が下し難い

563 21/10/11(月)18:09:19 No.855298935

全盛期のきのこより 全盛期の月厨がどんだけだったのか気になり始めてきた…

564 21/10/11(月)18:09:23 No.855298960

>FGOも描いてるじゃん >fu422899.jpg うん?これシャニマスじゃないの?

565 21/10/11(月)18:09:25 No.855298967

魔界村とFFとSDガンダム辺りが無い世界線から来た人なんだろう 他にもなんかありそうだけど円卓関連

566 21/10/11(月)18:09:37 No.855299037

マジかよ傷んだ赤最低だな

567 21/10/11(月)18:09:37 No.855299038

>>FGOも描いてるじゃん >>fu422899.jpg >ウマ娘に見えるが… 言ってるのシャニだしな…

568 21/10/11(月)18:09:38 No.855299042

露骨なエミュがどんどん出てくる 片っ端からdelしてしまえい

569 21/10/11(月)18:09:43 No.855299067

なんというか マジモンの信者 信者って言葉好きじゃないし荒らしが主に使う言葉だから使いたくないけどこいつは信者としか言えない

570 21/10/11(月)18:09:54 No.855299114

>まあ月姫リメイクも分作であとは話題性落ちてくだけだろうし >今が全盛期ってのもさほど間違ってないだろう 超念 もう信者も飽きて他の作品に関心向けてるよね…

571 21/10/11(月)18:09:57 No.855299130

>世界史でやったけどなんでやるのかはいまいち把握できてないやつ >ゾロアスター教ってそんなに世界的な事件なの? 善悪二元化させた源流がゾロアスター教だから それをパクったのがユダヤ教って感じでかなり重要

572 21/10/11(月)18:09:58 No.855299134

>言ってるのシャニだしな… 最低だよアズールレーン…

573 21/10/11(月)18:09:58 No.855299137

>マジかよ傷んだ赤最低だな オオオ イイイ

574 21/10/11(月)18:10:00 No.855299150

>マジかよ傷んだ赤最低だな 死んだわアイツ

575 21/10/11(月)18:10:07 No.855299186

>なんか最近の「」めんどくさいな お前が一番だよ

576 21/10/11(月)18:10:12 No.855299202

たわけ

577 21/10/11(月)18:10:18 No.855299236

>キチガイRPなのか真の信者なのか判断が難しいな >アーサー王マイナーマン >頭おかしいのは共通してるんだが天然か養殖かの判定が下し難い そんなもん判定する必要ない ただのキチとしてdelするだけ

578 21/10/11(月)18:10:28 No.855299289

この人が書かなかったらロケットペンシル知らなかったとか書けよ

579 21/10/11(月)18:10:30 No.855299305

ふゆこが凛に見えたんだろうか

580 21/10/11(月)18:10:38 No.855299343

雑なageして信者がー信者がーってそれ自演なのバレてるからやめたらいいのに 同じ荒らし方しかできないの?

581 21/10/11(月)18:10:38 No.855299345

>信者って言葉好きじゃないし荒らしが主に使う言葉だから使いたくないけどこいつは信者としか言えない これにID出してくる粘着よりかは全然良いなって

582 21/10/11(月)18:10:40 No.855299355

し…死んでる…

583 21/10/11(月)18:10:49 No.855299402

>たわけ ヒントを出していくから

584 21/10/11(月)18:10:50 No.855299413

>1作品で1魔法だからあと3つくらい作品の構想があるはずなんだけど残りの寿命で全部書いてくれるかな…長生きしてくれよきのこ 最近開示された情報見る感じ魔法使いの夜の続編が出るなら第五魔法だけでなく久遠寺有珠と一緒に第一魔法も掘り下げそうな気がした

585 21/10/11(月)18:10:51 No.855299418

竜ちゃんは落ちぶれたとは言わないけどうみねこ以降はなんかあんまり売れてるイメージないんだけど何でだろう

586 21/10/11(月)18:11:02 No.855299471

きのこの創作意欲が衰えないのは周囲の人や環境に恵まれてるのも大いにあると思う もちろんそういう機会や刺激を積極的に取り入れてく本人の姿勢あってのことではあるけど

587 21/10/11(月)18:11:07 No.855299488

>この人が書かなかったらロケットペンシル知らなかったとか書けよ マジで有り得そうな気がするのやめろ

588 21/10/11(月)18:11:29 No.855299612

歳とって読むと少しキツい

589 21/10/11(月)18:11:32 No.855299625

>竜ちゃんは落ちぶれたとは言わないけどうみねこ以降はなんかあんまり売れてるイメージないんだけど何でだろう うみねこが大炎上しちゃったから…

590 21/10/11(月)18:11:34 No.855299633

>雑なageして信者がー信者がーってそれ自演なのバレてるからやめたらいいのに >同じ荒らし方しかできないの? 他が出来る脳があったら荒らしなんかしてないと思う…

591 21/10/11(月)18:11:35 No.855299640

西尾維新ってもう一年に八冊くらいしか出してないし菌糸類に比べたら書いてないじゃん

592 21/10/11(月)18:11:39 No.855299662

>竜ちゃんは落ちぶれたとは言わないけどうみねこ以降はなんかあんまり売れてるイメージないんだけど何でだろう うみねこよりFateの方が古い作品じゃん

593 21/10/11(月)18:11:40 No.855299665

>>たわけ >ヒントを出していくから 3回以内に当てるのだぞ

594 21/10/11(月)18:11:40 No.855299666

>竜ちゃんは落ちぶれたとは言わないけどうみねこ以降はなんかあんまり売れてるイメージないんだけど何でだろう 大きいプロジェクトに関わったりしてないからじゃない? 活動してても基本同人だったし

595 21/10/11(月)18:11:43 No.855299680

>>結局こういう他ジャンルにマウント取りたがるから嫌煙されんじゃねえかな…エミュか何か知らんが わかりやすい対立煽りにかかるアホ

596 21/10/11(月)18:11:44 No.855299685

1000ならさっちんルート追加

597 21/10/11(月)18:11:58 No.855299753

>最近開示された情報見る感じ魔法使いの夜の続編が出るなら第五魔法だけでなく久遠寺有珠と一緒に第一魔法も掘り下げそうな気がした 出るとしても月姫の後編よりさらに後だろうから早くて5年くらい先かな

598 21/10/11(月)18:12:01 No.855299768

>一年に八冊 化け物か

599 21/10/11(月)18:12:11 No.855299832

>西尾維新ってもう一年に八冊くらいしか出してないし菌糸類に比べたら書いてないじゃん なそ

600 21/10/11(月)18:12:14 No.855299850

スレ落ちる前に言っておくと俺社長の絵はMBAAぐらいが一番好きだと思ってたけどMBTLの都古見たら今の社長絵凄え可愛くなってるな…って思った

601 21/10/11(月)18:12:17 No.855299872

>一年に八冊 なそ

602 21/10/11(月)18:12:22 No.855299897

>他が出来る脳があったら荒らしなんかしてないと思う… 反論できない真実やめろ

603 21/10/11(月)18:12:37 No.855299989

>>一年に八冊 >化け物か まあ化物を書いてはいるが…

604 21/10/11(月)18:12:37 No.855299990

>これにID出してくる粘着よりかは全然良いなって 信者さんイライラ

605 21/10/11(月)18:12:52 No.855300060

研究者がサリエリが人気が出てありがたい…って言ってたよ

606 21/10/11(月)18:12:57 No.855300077

>スレ落ちる前に言っておくと俺社長の絵はMBAAぐらいが一番好きだと思ってたけどMBTLの都古見たら今の社長絵凄え可愛くなってるな…って思った 社長絵は何だかんだでいつも可愛いよ 月姫やってるとそう思えた

607 21/10/11(月)18:12:58 No.855300082

>>他が出来る脳があったら荒らしなんかしてないと思う… >反論できない真実やめろ これ一人でやってそう

608 21/10/11(月)18:13:01 No.855300101

社長は社長なのにイラストまで担当しててすごいと思う

609 21/10/11(月)18:13:01 No.855300104

まさかの橙子さんアンチで駄目だった 赤雑魚か?

610 21/10/11(月)18:13:01 No.855300111

まだ壁打ちすんのかよ…

611 21/10/11(月)18:13:04 No.855300119

>スレ落ちる前に言っておくと俺社長の絵はMBAAぐらいが一番好きだと思ってたけどMBTLの都古見たら今の社長絵凄え可愛くなってるな…って思った 今なら普通に抜けるわ…

612 21/10/11(月)18:13:05 No.855300126

きのこといい西尾といいあの世代やっぱりおかしいのでは…?

613 21/10/11(月)18:13:14 No.855300168

>>これにID出してくる粘着よりかは全然良いなって >信者さんイライラ 超念 信者イライラで草なんだ

614 21/10/11(月)18:13:17 No.855300188

ところで6.5章いつになりそうですかね

615 21/10/11(月)18:13:28 No.855300231

>今なら普通に抜けるわ… ぺド野郎が…

616 21/10/11(月)18:13:29 No.855300235

信者ねぇ…

617 21/10/11(月)18:13:30 No.855300237

fu422924.jpg

618 21/10/11(月)18:13:31 No.855300255

少なくとも以蔵さん人気出たのFGOの影響はあるだろ

619 21/10/11(月)18:13:31 No.855300262

りすかも完結したとはいえ再開までに時間かかってたしDDD出すには何かしら調整が必要なんだろうか...

620 21/10/11(月)18:13:34 No.855300278

>スレ落ちる前に言っておくと俺社長の絵はMBAAぐらいが一番好きだと思ってたけどMBTLの都古見たら今の社長絵凄え可愛くなってるな…って思った いつ描いたか知らぬけど月姫Rのアルクの絵全部可愛かったな

621 21/10/11(月)18:13:37 No.855300295

>スレ落ちる前に言っておくと俺社長の絵はMBAAぐらいが一番好きだと思ってたけどMBTLの都古見たら今の社長絵凄え可愛くなってるな…って思った メルブラの割と軽い塗りが好きなんじゃない? 実際社長の絵って漫画チックだし重い塗りよりはメルブラみたいな感じの方があってるとは思う

622 21/10/11(月)18:13:40 No.855300307

ここまでわかりやすいとアホが必死に1人で踊ってるのをみんなで眺めてる感じして割と楽しい

623 21/10/11(月)18:13:41 No.855300312

自害せよランサー

624 21/10/11(月)18:13:47 No.855300346

>西尾維新ってもう一年に八冊くらいしか出してないし菌糸類に比べたら書いてないじゃん 鎌池和馬よりは出してないのでセーフ

625 21/10/11(月)18:13:49 No.855300357

>>>他が出来る脳があったら荒らしなんかしてないと思う… >>反論できない真実やめろ >これ一人でやってそう やめてさしあげろ

626 21/10/11(月)18:13:57 No.855300400

腹立つな 次スレたてっぞ

627 21/10/11(月)18:13:59 No.855300411

信者は信者って言われると図星でイライラしちゃうみたい

628 21/10/11(月)18:13:59 No.855300412

>fu422924.jpg ほんまマウント取り好きだなウマ娘…

629 21/10/11(月)18:13:59 No.855300416

赤雑魚が荒らししてるのは面白すぎるからやめろ

630 21/10/11(月)18:14:01 No.855300426

超念和尚なのか壺から来たのかはっきりせい!

631 21/10/11(月)18:14:01 No.855300427

社長の絵は目が離れすぎてた時期以外は大体好きだけど月リメ辺りは若干気になる部分はあれど最高だった

632 21/10/11(月)18:14:13 No.855300501

コノメニウー

633 21/10/11(月)18:14:19 No.855300539

>この人が書かなかったらロケットペンシル知らなかったとか書けよ いつかのクリスマスプレゼントのなんかの詰め合わせで貰った奴愛用してた時期あるし…! 書き込んでてメッチャフワフワしてるなって自分でも思ったけど!

634 21/10/11(月)18:14:22 No.855300563

>超念和尚なのか壺から来たのかはっきりせい! 爆サイから来ました!

635 21/10/11(月)18:14:43 No.855300679

>>嫌煙って… >今は喫煙者に厳>>fu422924.jpg >ほんまマウント取り好きだなウマ娘… 種馬やってるか死んでるのがいるし

636 21/10/11(月)18:14:45 No.855300693

>赤雑魚が荒らししてるのは面白すぎるからやめろ リピート! リピート!

637 21/10/11(月)18:14:47 No.855300706

さっきから古臭いネットスラングを垂れ流してるのはわざとなのかセンスがカビてるのか

638 21/10/11(月)18:14:51 No.855300739

>ほんまマウント取り好きだなFGO…

639 21/10/11(月)18:15:00 No.855300806

FGO初期の社長絵全体的に表情固いんだよな 絵柄移行してた時期と被ったのかな

↑Top