虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)16:57:31 太った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)16:57:31 No.855278087

太ったなぁ…

1 21/10/11(月)16:58:26 No.855278286

誰?和田さん?

2 21/10/11(月)16:58:51 No.855278378

ペンギンズの声高い方?

3 21/10/11(月)16:59:17 No.855278472

幸せ太りってやつだろうな

4 21/10/11(月)16:59:34 No.855278535

尾田栄一郎か

5 21/10/11(月)16:59:42 No.855278564

>太ったなぁ… 捌いていくっ!

6 21/10/11(月)17:00:05 No.855278645

青物に当たったおじさん

7 21/10/11(月)17:00:24 No.855278717

サバに当たったってニュースだけ見た

8 21/10/11(月)17:01:56 No.855279062

作務衣にしたのって今までの服入らなくなったんだろうね多分…

9 21/10/11(月)17:02:15 No.855279125

あれだけ美味しい魚介類食べまくってたらそりゃ…

10 21/10/11(月)17:04:32 No.855279672

かねこのご近所さんになりたい

11 21/10/11(月)17:04:35 No.855279681

内臓脂肪が詰まってるんですよ

12 21/10/11(月)17:06:21 No.855280131

ユーチューバーって専業になると垢抜けたり髪染めたりするタイプが多い中逆にやぼったいおっさんに進化していくのはちょっと面白い

13 21/10/11(月)17:07:54 No.855280519

なんかそのへん歩いてそうな雰囲気がいいよね

14 21/10/11(月)17:12:50 No.855281670

痛風予備軍かねこ

15 21/10/11(月)17:13:10 No.855281773

冷凍庫整理するの1年じゃなくて半年ごとにやった方がいいと思う

16 21/10/11(月)17:13:11 No.855281782

うまい飯食ってめっちゃ銀色のやつ飲んでればそりゃ太る

17 21/10/11(月)17:14:38 No.855282152

3~4年前の動画のサムネだけでも 別人レベルに痩せててダメだった

18 21/10/11(月)17:14:41 No.855282163

見てくださいこの脂身♡

19 21/10/11(月)17:15:57 No.855282595

>痛風予備軍かねこ もう予備軍宣告から2年ぐらい経つのですが…

20 21/10/11(月)17:16:46 No.855282830

この脂身乗った身を捌いていく!

21 21/10/11(月)17:19:30 No.855283653

近所の人も太ってそう

22 21/10/11(月)17:21:16 No.855284169

一生分の調味料プレゼントで貰うらしいが結局賞味期限で一生は保たないらしいな

23 21/10/11(月)17:21:55 No.855284325

たろちん?

24 21/10/11(月)17:23:08 No.855284636

ちょっとずつ膨らんでたけどコロナでめっちゃ太った

25 21/10/11(月)17:24:01 No.855284881

お裾分けされてた父親が先に痛風になっててダメだった

26 21/10/11(月)17:24:40 No.855285075

この人のおかげで世界には片栗粉が無理な人が存在すると知れた

27 21/10/11(月)17:24:56 No.855285151

魚って太るんだな…

28 21/10/11(月)17:27:56 No.855286068

昔の動画見るとチャラけた若者なのに 今や恰幅のいいおっさん

29 21/10/11(月)17:28:01 No.855286097

魚以外もフルーツとか肉を取り寄せて食べたりしてるし…

30 21/10/11(月)17:29:09 No.855286432

昔は結構しゅっとしてたよな

31 21/10/11(月)17:29:24 No.855286485

水槽やガサガサしなくなったのは全滅でもしたのかな…

32 21/10/11(月)17:29:48 No.855286597

魚ネタ切れっぽいから肉の方にも進出してみて欲しい

33 21/10/11(月)17:30:22 No.855286769

金持ちのオッサンってなんであんな全員一緒の体型なんだって昔は思ってた いい飯は太ることに気づいた

34 21/10/11(月)17:32:30 No.855287394

この人とか大食い系の人とかどこまで継続できる仕事なんだろうなと思うことがある

35 21/10/11(月)17:32:30 No.855287397

ビールも白米も進みそうなもんばっかりだしな…

36 21/10/11(月)17:34:12 No.855287939

付き合いがウェーイ系の釣り仲間から漁業関係者ばっかりになって容姿もそっちに引っ張られ気味なのかも

37 21/10/11(月)17:34:19 No.855287978

作ってる量も大概だしな

38 21/10/11(月)17:34:28 No.855288028

SUSURUとかはジム行ってても顔面のあの黒いシミ消えないんだなってなった

39 21/10/11(月)17:37:33 No.855288985

SUSURUはジム行ってあの体系だからジム行ってなかったらヤバかっただろうな

40 21/10/11(月)17:37:59 No.855289115

谷やんも太ってきたしな

41 21/10/11(月)17:38:48 No.855289369

撮影用とはいえなんであのボロ屋でやってるの?

42 21/10/11(月)17:39:30 No.855289561

実家だよ

43 21/10/11(月)17:42:22 No.855290435

あれ実家なんだ

44 21/10/11(月)17:43:16 No.855290700

陶芸家じゃん

45 21/10/11(月)17:43:32 No.855290771

>撮影用とはいえなんであのボロ屋でやってるの? 親近感

46 21/10/11(月)17:43:41 No.855290811

魚介あるある言いたい~

47 21/10/11(月)17:43:54 No.855290866

むしろ本居のほうがカード倉庫と化してて意味あんのかなって

48 21/10/11(月)17:44:34 No.855291044

フグに水詰めたサムネにするとめっちゃバズる

49 21/10/11(月)17:44:58 No.855291146

めっちゃ金持ってるけどあそこから綺麗なキッチンに移動したら寂しくもある

50 21/10/11(月)17:46:12 No.855291549

きれいなキッチンに猫が入ってきたら苦情来そうが来そう

51 21/10/11(月)17:46:36 No.855291661

パチスロ打ってなかった?

52 21/10/11(月)17:46:39 No.855291678

まぁあれはそういうのまでわかってあそこ使うってる気がするから変えない気はする

53 21/10/11(月)17:48:27 No.855292221

結婚したんだよね?普段料理どっち作ってどんなの食ってんのか気になるな 動画がアレだから

54 21/10/11(月)17:48:27 No.855292227

なんか変な日本語の子が来たな

55 21/10/11(月)17:48:32 No.855292249

冷凍庫の中身はいくらが被りすぎてるのに次の動画が鮭でまたいくらが出てきた

56 21/10/11(月)17:49:25 No.855292536

カードで現金を資産に変えてますみたいな雰囲気強くなってきた頃に見るのやめたけど今こんな顔なのか…

57 21/10/11(月)17:49:35 No.855292591

ご近所さんや知り合いに捌いたのおすそ分けしまくってもまだあまりまくるらしいからな魚介類

58 21/10/11(月)17:50:09 No.855292759

>カードで現金を資産に変えてますみたいな雰囲気強くなってきた頃に見るのやめたけど今こんな顔なのか… この人の場合高値になってるの見てニヤニヤしてるだけで売る気がさらさら無いすぎる…

59 21/10/11(月)17:50:38 No.855292896

こいつ含めてほぼ全員同じ事務所に移籍しててどんだけ人望あるんだ元社長ってなる

60 21/10/11(月)17:50:44 No.855292927

>なんか変な日本語の子が来たな 2日ほど寝かせます!

61 21/10/11(月)17:51:25 No.855293147

>2日ほど寝かせます! (1週間後)

62 21/10/11(月)17:51:34 No.855293190

>2日ほど寝かせます! 1週間経ちました

63 21/10/11(月)17:52:59 No.855293594

いつまで経っても料理がなんか小汚いところが好き

64 21/10/11(月)17:53:23 No.855293717

>この人の場合高値になってるの見てニヤニヤしてるだけで売る気がさらさら無いすぎる… 別にそこはいいんだけどホルアクティ集めてたり純銀青眼とか山程抱えたりしてるのを自慢してるのを邪悪に感じてしまってダメになった…

65 21/10/11(月)17:54:00 No.855293909

>別にそこはいいんだけどホルアクティ集めてたり純銀青眼とか山程抱えたりしてるのを自慢してるのを邪悪に感じてしまってダメになった… 収集癖ってまぁそういうもんだ

66 21/10/11(月)17:54:02 No.855293915

捌いていくおじさんかねこ本当に好き 遊戯王おじさんかねこは見てない

67 21/10/11(月)17:55:14 No.855294315

しょうがないじゃん若くて金の使いみちわかんないんだから 誰かにアドバイスされて車いいのにしろとかなんか資産になるもん買えって言われてやってる感もバリバリ感じるぞ

68 21/10/11(月)17:55:17 No.855294322

育ててるうなぎだかどじょうの動画早く出してくれ!

69 21/10/11(月)17:55:21 No.855294339

父親を痛風にした男

70 21/10/11(月)17:55:45 No.855294473

金に物言わせて世界に20枚のボルメテウスホワイトドラゴン買ってるの見て金持ちの娯楽だなって

71 21/10/11(月)17:56:02 No.855294556

変な魚おじさんも同じ事務所になったし

72 21/10/11(月)17:56:03 No.855294566

海鮮類が好きなの?

73 21/10/11(月)17:56:12 No.855294612

文明の利器を手に入れたからレバートリが増えるといいな

74 21/10/11(月)17:56:22 No.855294669

遊戯王好きと言いつつ値段しか興味ないのは見てて楽しくはないな…

75 21/10/11(月)17:57:11 No.855294940

でも3年経っても基本的に何も変わってないのが良さな気もする せいぜい捌く対象が豪華になるくらいで

76 21/10/11(月)17:57:15 No.855294961

いろんなカニ食ってる人

77 21/10/11(月)17:57:27 No.855295031

定期的に市場で売ってて大丈夫なのかギリギリの鮮度の生魚試し買いして食ってる人

78 21/10/11(月)17:57:41 No.855295106

>青物に当たったおじさん ホントはね、冷凍しなきゃいけないんですけどね…美味しくなくなるからしません! フラグである

79 21/10/11(月)17:57:53 No.855295171

ケジャン狂いの人

80 21/10/11(月)17:58:02 No.855295211

カエルアンコウめっちゃ不味そうでだめだった

81 21/10/11(月)17:58:10 No.855295247

新しい包丁買ってその回しか出てこなかったりするとすごく使いづらかったんだな…って思う

82 21/10/11(月)17:58:35 No.855295392

>遊戯王好きと言いつつ値段しか興味ないのは見てて楽しくはないな… あんまり好きそうな感じ無いんだよな…語る動画とかも俺が見てた頃は高額カード以外なかったし

83 21/10/11(月)17:58:45 No.855295443

>ケジャン狂いの人 そんなに上手いのかな、カニのケジャン

84 21/10/11(月)17:58:56 No.855295502

動画の収益で買う遊戯王のカードは美味いか?

85 21/10/11(月)17:59:20 No.855295618

>この人の場合高値になってるの見てニヤニヤしてるだけで売る気がさらさら無いすぎる… 『転売でもうけるコツ』を取材に来られてガチギレしてたな

86 21/10/11(月)17:59:28 No.855295669

いまだに最初の台所でやってる理由で動画出してただろ確か

87 21/10/11(月)17:59:51 No.855295788

>>ケジャン狂いの人 >そんなに上手いのかな、カニのケジャン カンジャンケジャン食ってみたいんだけど通販でもピンキリな値段で悩む 安いのだとあんま美味しくないのかな…

88 21/10/11(月)18:00:12 No.855295888

相当捨ててるよね

89 21/10/11(月)18:00:30 No.855295993

どう?滑舌マシになった?

90 21/10/11(月)18:00:31 No.855295996

今の遊戯王が好きというか初期のや原作のカードコレクターって感じだ そんでそういうカードは総じて高い

91 21/10/11(月)18:00:32 No.855296001

>カンジャンケジャン食ってみたいんだけど通販でもピンキリな値段で悩む >安いのだとあんま美味しくないのかな… それに関してはそれこそスレ画の動画見ろとしか 通販で買える旨いケジャンの動画出してる

92 21/10/11(月)18:00:32 No.855296006

>『転売でもうけるコツ』を取材に来られてガチギレしてたな 勘違いされても仕方ないと思うけどね

93 21/10/11(月)18:00:41 No.855296047

ケジャン食べてみたいけど可食部が少なすぎる…

94 21/10/11(月)18:00:48 No.855296077

>結婚したんだよね?普段料理どっち作ってどんなの食ってんのか気になるな >動画がアレだから 明らかに二人分作ってるのもあるから金子が作ること多いんじゃないかな

95 21/10/11(月)18:00:49 No.855296081

>>この人の場合高値になってるの見てニヤニヤしてるだけで売る気がさらさら無いすぎる… >『転売でもうけるコツ』を取材に来られてガチギレしてたな コレクターであって転売屋ではなかった…?

96 21/10/11(月)18:01:08 No.855296200

>新しい包丁買ってその回しか出てこなかったりするとすごく使いづらかったんだな…って思う 結局毎日捌く人たちの総評が雑に使って研げる百均のステンレス包丁最強らしいからな

97 21/10/11(月)18:01:44 No.855296391

>『転売でもうけるコツ』を取材に来られてガチギレしてたな まぁあんだけ高いカードの話ばっかりしてるとそういうのが来るのはおかしくはない…

98 21/10/11(月)18:01:47 No.855296407

>コレクターであって転売屋ではなかった…? 今までコレクターと転売屋同じだと思ってたのかよ

99 21/10/11(月)18:02:13 No.855296561

>勘違いされても仕方ないと思うけどね 転売してるとこなんてあったっけ?

100 21/10/11(月)18:02:24 No.855296622

>動画の収益で買う遊戯王のカードは美味いか? カード美味くて動画のネタの飯も旨い こりゃ太りますわ

101 21/10/11(月)18:03:01 No.855296852

安いお金ならケジャンよりもセウの方が甘くて旨い 動画でシャコをカンジャンに初めてしたかもって言っていたけどそのメニューは海外でもう5年以上前から存在して一部でヒットしている商品なんだ…

102 21/10/11(月)18:03:10 No.855296897

>>勘違いされても仕方ないと思うけどね >転売してるとこなんてあったっけ? 触れるな嫉妬で荒らそうとしてるだけだから

103 21/10/11(月)18:03:54 No.855297126

>転売してるとこなんてあったっけ? ないけどカードに関しては○○がいくらになったみたいな動画ばっかだし

104 21/10/11(月)18:03:56 No.855297140

典型的な俺が好きだからやりました感があって潔い 多分自己解決型の性格なんだろうな

105 21/10/11(月)18:04:16 No.855297233

なんかもう動画見てるだけで三枚おろしくらいは出来る気がしてきた やらないけど

106 21/10/11(月)18:04:20 No.855297265

デカいカニやエビ食うと外人からめっちゃ叩かれる人

107 21/10/11(月)18:05:01 No.855297469

>デカいカニやエビ食うと外人からめっちゃ叩かれる人 捕鯨云々ならともかくなんで? かわいそ…

108 21/10/11(月)18:05:34 No.855297664

>今までコレクターと転売屋同じだと思ってたのかよ いやスレ画は投資目的で買ってたからそういう輩が来たのかなと

109 21/10/11(月)18:05:54 No.855297788

>なんかもう動画見てるだけで三枚おろしくらいは出来る気がしてきた >やらないけど 実際やってみたら出来ました!っていう人は割といるらしい

↑Top